2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

Linuxの魅力

 






1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 11:36:14.36 ID:FeIXA8/q0
Windowsの利点ってエロゲができることだけ?

もしそうならLinuxに移りたい.



4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 11:37:36.94 ID:uDSAN6Ix0
ゲームしないならLinuxでいい

堅牢だし、つねに最先端のOS使える


5 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】2011/07/18(月) 11:37:57.70 ID:F8HXIcUD0
タダ


8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 11:39:46.01 ID:FeIXA8/q0
VipperってLinux使い結構いるのか?



12 :、名無わりましVIPが送りしま:2011/07/18(月) 11:41:33.61 ID:QYWsgjfV0
>>8
のVipperは既にLinuxに移してカール触ったりてたりしてる

Window使てるのはエロゲするやつだけ


25 :以下名無しにかわりましてVIPがお送ります2011/07/18(月) 11:48:24.95 ID:FeIXA8/q0
>>12
すがVipperや



17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 11:43:21.47 ID:8IBl01eU0
>>8
今もLinuxから書き込んでいるわけで


11 :以下、名無にかわましVIPがお送ます:2011/07/18(月) 11:40:54.08 ID:ynbIOVIF0
Ubuntuが使すいなぁ。

VineとCentOSは好きじない


25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 11:48:24.95 ID:FeIXA8/q0
>>11
このまえUbuntuがインスコされてるPC触ったら,インターフェイスがWindowsライクになってて,これならスムーズに移行できそうだと思った.



14 :野上伸介 ◆HaFmMFhSFU :2011/07/18(月) 11:42:09.52 ID:ojOdstQt0
linuxでMSOffice使えるんだっけ



85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:45:45.51 ID:dd553V+r0
>>14
使える





19 :以下、名無しにかしてVIPがお送りし:2011/07/18(月) 11:43:45.66 ID:83qZywrE0
Linuxは自分れるやつにすすめって聞


21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 11:45:18.27 ID:ynbIOVIF0
Linuxでもエロゲ動くぞ?



22 :以下、名無しにかわしてVIPがお送りしま2011/07/18(月) 11:45:44.27 ID:LP9mDyn90
軽いらしいけどプラートじゃWindows一択大学じゃソフトの題からMac一択


25 :以下、しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 11:48:24.95 ID:FeIXA8/q0
>>22
特にTeX周りLinuxの方が圧倒的に備さてる

のないEPSを吐くドローソフトと



43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:06:52.31 ID:8PdrUog60
スペックや環境の問題で窓なんてだるすぎて今に至る


44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:08:00.20 ID:QYWsgjfV0
サーバー立てるのにWindowsはライセンスもセキュリティも糞だから現在に至る


48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:09:04.43 ID:FeIXA8/q0
>>44
Windows sever以外はコネクション数に制限あるんだっけ?ライセンス的に.

つい最近知って吹きそうになった.



55 :以下、名無調しにましVIPがお送ります2011/07/18(月) 12:11:46.96 ID:isr5uMzr0
>>48
定弄ればえやん


62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:16:11.94 ID:FeIXA8/q0
>>55
もちろんコネクション数制限ははずしてるけど,

鯖立てに際してはライセンス違反なんだよね?



47 :以下、名無しかわりましVIPがお送:2011/07/18(月) 12:08:50.89 ID:ynbIOVIF0
違う分ってカコイから綿始めたら使くて常用


49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:09:16.77 ID:DxX5qkmK0
最強はサーバにVMにLinuxとWindows入れてMacからアクセス


50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:09:35.26 ID:wUD85mHo0
うちの新卒PGは大半LinuxかBSDだな

なんか大学時代の厨二?大2?ノリのまま

俺もそうだったけど


53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:10:47.13 ID:5E84oHRD0
どっちでも仮想PCで動くからメインはどっちでもいい

ネットバンクにはじかれるのは悩ましい問題


59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:14:21.04 ID:5E84oHRD0
問題は

ただ=怪しい、大丈夫なのそれ

と思われがちなこと


63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:16:18.11 ID:DxX5qkmK0
Linuxは色々なプログラミング楽しめるのが良いよな。

最近Windows でもそれなりに色々な言語楽しめるようになったけど、変わった言語使うならLinuxだな


64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:17:17.62 ID:2GPt4A0/0
linuxがダメだなって思うのは、WindowsやMacと比較的すると排他的で、サードパーティーとの連携が浅いため、できることが先述した2つのOSよりも少ないからです><


66 :以しにりましてVIPがお送貿りしま2011/07/18(月) 12:21:02.21 ID:5SVoZU9u0
microsoftのofficeが使えれば もつえたのに

open officeだとパスワード付のファイルが開なかったりして細かところで不便


67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:23:26.39 ID:D8o8wFZ60
結局あまりメリット無い


69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:24:10.47 ID:8PdrUog60
>>67
環境と目的によるじゃん


72 :名無しにかりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:26:06.11 ID:D8o8wFZ60
>>69
そり

だっ立てるらdebian使

でも>>1はそもそ別な目的とかあるわゃない感じゃん


74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:28:51.16 ID:FeIXA8/q0
>>72
ときどきTeX関係でWindowsに不便を感じる程度かな.



77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:38:09.86 ID:8PdrUog60
しかしいざって時に役に立つのは圧倒的にLinux




80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:42:58.46 ID:D8o8wFZ60
何のだよ・・・


82 :以下、名かわましてVIPがお送りす:2011/07/18(月) 12:44:31.74 ID:QYWsgjfV0
>>80
えばWIndowsが起動細かHDDのセクター単バックアップ時と


116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 13:13:05.88 ID:wsF7FQlR0
>>80
データがパーティションごと突然消えたときとかMBRが壊れたとき


83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:45:18.87 ID:FeIXA8/q0
Linux使ってるときにいざってときが来ると右往左往してしまいます.



87 :以下無しにかてVIPがりしま2011/07/18(月) 12:46:44.80 ID:8PdrUog60
例え、窓使っててBiosまで動しなくなったとかでデーだけは消えゃらええええええ

ってお助けをられたら、圧倒的にしらない童貞りポイント高いじ


92 :以下、無しにかわりましてVIPがお送りしす:2011/07/18(月) 12:49:09.30 ID:D8o8wFZ60
>>87
それなら俺ポイ高い

童貞だどおにゃのこり合い居ないけどてめえ


98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:55:05.86 ID:8PdrUog60
>>92
そのうちエロゲ展開があるさ

93 :以下、名殿しにかわ貿りましてVIPがお送ます2011/07/18(月) 12:50:23.64 ID:K4HVJFLX0
OSが死んあわわ

にLiveCDは


98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りす:2011/07/18(月) 12:55:05.86 ID:8PdrUog60
>>93
それだけでも価おもんだ


88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:47:28.37 ID:2GPt4A0/0
こういうのいるよ

「linuxは軽いから使ってる」


97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:54:07.42 ID:FeIXA8/q0
君らからしたらWindows7はどうなの?

俺的にはかなりまともになった気がする.



107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:59:45.94 ID:8PdrUog60
>>97
メインが昇天するまでは使ってたけど 正直そこそこのスペックがないと宝の持ち腐れ

タッチパネルとクラウドがもっと普及したら7の価値もあがるんじゃない


99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:55:09.81 ID:8IBl01eU0
専用ソフト入れないと使えないサービスなんてたかが知れてる


102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:56:04.53 ID:qWYQC5yv0
windowsとマルチブートにしてみたら面白いんじゃね

wubiとか使えばwin上からxubuntuとかubuntuとかインスコできるし

やっぱり使ってみないと分かんないよ

linuxディストリの方がwindowsよりも細かくシステムをいじくれる。

なによりターミナルのがwindowsなんかと比べると強力で助かる


108 :以下、無しにかりましてVIPがおしま2011/07/18(月) 13:00:44.11 ID:qWYQC5yv0
wubiだったらwindowsへのプログラムインストーでUbuntuをれられる

いらなくなったらプロ貿グラム加と削で消せる


115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 13:10:24.63 ID:FeIXA8/q0
wubiを使ってみよう.

なんか面白そう.



117 :以下、無しにかわりしてVIPがお送り貿します:2011/07/18(月) 13:14:49.38 ID:fDHDXgci0
Linuxを個人使う意味ってあるの?グラミング以外で


118 :、名無しにかわりVIPがします:2011/07/18(月) 13:15:55.44 ID:qWYQC5yv0
>>117
近のはかっこいい


123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 13:19:14.16 ID:wsF7FQlR0
>>117
Windowdsのリカバリができなくなったときに代替になる

リソースのの消費量が少ない

Linuxの中で重い最新のubuntuでもWindowsXPとWindows7の間ぐらいのリソースしか消費しない

ブラウザの種類が多い

フリーソフトの質がWindowsよりLinuxの方が良い


122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 13:18:42.88 ID:5E84oHRD0
みんな元気そうだな

CentOSでも入れてみようと思う


126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま:2011/07/18(月) 13:22:26.71 ID:S+wJzixy0
Linux使ってみたくるような画像貼れ


127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 13:25:36.78 ID:dd553V+r0
>>126
http://www.youtube.com/watch?v=JI-ye1oa4N8
こんなんでどうだ?




>>次のページへ続く


 

 

関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:コンピュータ  |  タグ:その他,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様