2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

デザイン、広告系の仕事につきたいんだが

 




1 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/11(日) 01:05:41.43 ID:HPqQGqeX0
まずは何から覚えればいいんだろう?
Photoshopはプロレベルまで使えるんだが、イラレは全くの素人

イラレは何を勉強すればいいんだ?
すでにデザイン系やられてる人来てください





2 :名無にかわりましてVIPがお送りしま:2011/09/11(日) 01:07:42.88 ID:a5jL4tgQ0

SE以上の激務だぞ



6 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/11(日) 01:10:07.35 ID:HPqQGqeX0
>>2
まじか、派遣とか正社員でやりたい仕事なんだがどう激務なんだ?




14 :以名無しにかわりまてVIPがお送りし:2011/09/11(日) 01:14:26.68 ID:a5jL4tgQ0
>>6
休みは4〜5日
一日業時間は14時
残業という概は無いの残業代なてな
ボーナス、昇無し
料は公務員の初任給レで頭打ち
肩、腰かられて20代いっぱい持てばいい使い捨て産



20 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/11(日) 01:17:36.27 ID:HPqQGqeX0
>>14
マジか
求人のとこに、ほぼ残業無しってなってたんだがw
あれ嘘か\(^o^)/




24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:19:35.80 ID:a5jL4tgQ0
>>20
「残業」はほぼ無いだろうな
終電では帰れるよ
ただ繁盛期は俺は5徹とかしてたけど



31 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/11(日) 01:24:49.17 ID:HPqQGqeX0
>>24
残業はない=徹夜かw
確かに間違えでは無いな\(^o^)/




4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:09:08.42 ID:xncRdT5z0
グラフィックデザイン科卒業の俺が来ましたよ


今はニートだよ・・・





9 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/11(日) 01:11:19.67 ID:HPqQGqeX0
>>4
ゲームの方のデザイン?
Webデザインのほう?




16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:15:03.06 ID:xncRdT5z0
>>9
webのほうだな。広告とかポスターとか色々とやってたが、
周りのレベルが高いわ先生の言ってることは
よくわからないわで結局二年間無駄にした

クズはどこ行ってもクズってわけだ



8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:10:54.32 ID:D8jwa24D0
元デザイナーの俺が来ましたよ


今はニートだよ・・・




10 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/11(日) 01:12:24.36 ID:HPqQGqeX0
Webデザインとかもやって行きたいんだが、正社員とかでやっても無理な感じ?

すぐ首切られるの?




11 :以下無しにかわりましVIPがりしま:2011/09/11(日) 01:13:58.25 ID:CsbYWbQL0
てた会社デザナーが一人で二つ掛け持ちさせら
り前は残業代なし毎日23時超えてたと



12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:14:20.84 ID:Xqv03UH/O
フォトショよりもイラレのが使う
フォトショは画像の切り抜きや色調補正さえできればおk…俺の場合はね

そうそう、デザインはやめとけまじで



13 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/11(日) 01:14:26.01 ID:HPqQGqeX0
経歴としては以前ゲーム会社で働いていた。
新しい自分のスキルを開拓しようと広告デザインやWebデザインもやっていきたい。




15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:14:41.92 ID:wO+owvBt0
首切られるどころかボロ雑巾のように使われまくって体壊すのがオチ
転職したくてもそれ以外にできることなかったら
結局またその業界でやり直すしかないともよく聞くし

俺は広告デザインやってるけど



17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:16:26.95 ID:D8jwa24D0
正直技術はあとからついてくるから問題ない

それより、本当にデザインする事が好きか?
アイデアが湯水のように湧いてくるか?
表現したいものがあるか?
命削ってでもデザインしたいか?

これに尽きる
個人経営のデザイン会社は ブラックワンマンも多いので、
大手企業の制作部に入る事をオススメする



34 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/11(日) 01:27:26.49 ID:HPqQGqeX0
>>17
たいのいろいろあっ
ザイン系はずっりた貿仕事だっ宿たから




18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:16:49.38 ID:0sfBRrfn0
独立してる広告系のデザイナーですよ。
基本的に実務でイラレは覚えるしかない。
イラレはあくまで道具。
大事なのは文字の組み方とか情報の整理が
ちゃんとできるかどうかです。



25 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/11(日) 01:19:56.35 ID:HPqQGqeX0
>>18
貴重な意見ありがとう
でも最低限使えないといけないでしょう?

よく使うツールとかってあるの?




32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:25:06.61 ID:0sfBRrfn0
>>25 たとえばチラシ一個作るなら

ガイド、グリット、写真の配置、文字組設定、
段組設定、カラー、スウォッチ、
拡大縮小にリフレクト、トンボ、アウトライン、
最低限これらのツールを知らないと話にならないですよ。

あくまでイラレのツールの話です。
知ってるだけでは しごとにはなりませんけども。



38 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/11(日) 01:30:42.05 ID:HPqQGqeX0
>>32
いろいろとした加工はPhotoshopでやったらいけないのかな?
文字とかをイラレでやるのかと思った

ありがとう!
参考になる!





42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:33:55.07 ID:0sfBRrfn0
>>38 一日で読み終わる様なイラレの本買えば
必ず試しでチラシつくる一連の流れがのってるから、
それ一通りやればツールはすぐ覚えられますよ。

Photoshopのほうがややこしい。
むしろ広告系のポスターとかやりたいなら
アイディアとかが命。がんばれー



43 :名無かわVIPが2011/09/11(日) 01:34:19.07 ID:a5jL4tgQ0
>>38
いわゆるデザイナフォョなか殆ど触んぞ
モアたり明度軽く弄程度だ
まで関一日48時間いと無理



21 :、名無しにかわりましてVIPがお送り:2011/09/11(日) 01:18:36.02 ID:D8jwa24D0
俺は積もり積もった疲労からと腰て入院し、めた



27 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/11(日) 01:21:17.32 ID:HPqQGqeX0
>>21
マジか…
ゲーム会社で慣れたがそれ以上か




22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:19:18.92 ID:OCIbnrp3i
フォトショもイラレもそこそこ使えてDTPの知識もあるのにニート…



26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:20:12.49 ID:wO+owvBt0
>>22
DTPしんどいよな…
昔やってたけど本気で死にたかった



28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:22:26.04 ID:a5jL4tgQ0
>>22
自称そこそこじゃ
現場に出たら何も出来ないだろうな
OS4処理待ちさせるレベルで手動くか?



23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:19:25.13 ID:UNsf7GWu0
>>1
Photoshopだけでも即戦力なら職あるよ

これ車だけ紫にしてみてよ
俺も今からやってみる
http://i.imgur.com/1R5aZ.jpg





プロレベルなら10分以内



30 :【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/11(日) 01:22:49.97 ID:HPqQGqeX0
>>23
すままPCじゃないん
明日URL保存ておいやっみる

10分だな、がんば




35 :、名しにかわりてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:28:21.04 ID:UNsf7GWu0
>>30
メーカーとの引きがあったり
モデル撮影がっぱいある制作屋な
タッチの事はるほど

http://i.imgur.com/dQ77N.jpg








33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:27:06.95 ID:D8jwa24D0
しかし、生まれ変わったらゲームデザイナーとかしてみたいやな



37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:28:51.38 ID:a5jL4tgQ0
>>33
俺は資産家の息子にでも産まれて楽したいわ
生まれ変わってもデザとか嫌な輪廻だなwwww



46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:39:26.95 ID:D8jwa24D0
>>37
いくら金あっても、何かしら物作りしてるだろうな
やっぱ制作すんのが好きなんだわ






41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/11(日) 01:32:57.27 ID:OCIbnrp3i
写真の加工はフォトショ
文字とかの配置をイラレだと思ってるんだが違うのか?





>>次のページへ続く


 

 

関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:, ためになる話, 雑談,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様