2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

社会人辛過ぎて毎日怒られて夜泣いてる

 



http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1368620578/


1 :名も無き被検体774号+:2013/05/15(水) 21:22:58.09 ID:OsG6p9O/0
毎日怒られて夜泣いてるわ...





3 :名も無き被検体774号+:2013/05/15(水) 21:30:51.67 ID:8+gOUXq+0
転勤して初1人暮らしっていうのも
合間って結構精神的にまいってる、ハート弱過ぎワロタ...





5 :名も無き被検体774号+:2013/05/15(水) 22:09:30.30 ID:8+gOUXq+0
でも絶対辞めたくはないんだよね
こんなに自分がメンタル弱いとは思ってなかったわ





6 :名も無被検体774号+:2013/05/15(水) 22:17:35.93 ID:r/KN1oNq0
>>5
少しで一ヶ月経くら1人暮らしやてるけど、
誰も助けちゃくれなよな。
も明日がよ。
また怒らる1日がやると考えたら吐き気して飯も喉通らないな。




9 :名も無き被検体774号+:2013/05/15(水) 22:29:20.23 ID:Ld1PYoNh0
>>6
俺と全く同じ環境だ、俺も食欲なくて今日の晩飯食えなかったわ





20 :名も無き被検体774号+:2013/05/15(水) 23:02:56.27 ID:md3kvAlI0
>>6
俺も今年から社会人なんだけど
朝飯が喉とおらない、、、




22 :名も無き被検体774号+:2013/05/15(水) 23:07:15.45 ID:Ld1PYoNh0
>>20
最近ずっと野菜ジュースだ
今日にいたっては晩飯も食えなかった







7 :名も無き被検体774号+:2013/05/15(水) 22:24:19.20 ID:7XcYYdo30
どんな仕事なん
俺も最初の頃は おちこぼれまくってて辛かったよ、
客観的に見ても常識無いし物覚えは悪いし愛想も無かったし・・





10 :無き検体774号+:2013/05/15(水) 22:31:49.02 ID:Ld1PYoNh0
>>7
てその顧客を理する事?ってうのぼかあってすま
仕事自体まで嫌じゃんだど教育係が
く嫌味で一挙手一投に怒られがマジ





12 :名も無き被検体774号+:2013/05/15(水) 22:35:05.16 ID:7XcYYdo30
>>10
上に付く人間は重要だね、俺も今はそういう立場だから、
過去の自分を思い返しつつ威圧的にならないように注意してる





13 :被検体774号+:2013/05/15(水) 22:37:12.60 ID:Ld1PYoNh0
>>12
あなが教えていさんましです
些細な事的にわれてしうの意識縮ししまっていま





16 :名も無き被検体774号+:2013/05/15(水) 22:43:23.65 ID:r/KN1oNq0
>>13
そんなことでそこまで強く言う必要あるか?とかよく思う。
他の人だったら笑って流すような事で別に何回もやってるわけじゃない上に、
本当しょうもない内容ですぐ嫌味ったらしくなる。
まだダメなことすらもわからないだらけなのに、
教えられてないことで「そんなことしちゃだめだろ!」って言われ、
知らねえよ!って心で思ってる。





18 :名も無き被検体774号+:2013/05/15(水) 22:53:00.57 ID:7XcYYdo30
>>16
わかる
新人は何が分からないのかも分からないのが当たり前なので、
それに対して具体的に解決の道筋を出してやるようにしてる
少しは考えろとか、内容が分かってるからこそ言える事だよね・・・

俺は甘いのかもしれないけど、あの時こう言われてたら
もう少し楽だったろうなというのを思い出しながらやってる





8 :名も無き被検体774号+:2013/05/15(水) 22:26:56.80 ID:m2tBAwFNO
それでも辞めたくないってハードなマゾか何かなの?





11 :名も無き被検体774号+:2013/05/15(水) 22:34:59.89 ID:Ld1PYoNh0
>>8
めた後どうするか考えるとそれも怖い





14 :名も無き被検体774号+:2013/05/15(水) 22:40:47.22 ID:m2tBAwFNO
こういうアホがいるからブラックと自殺者がなくならないんだろうな
典型的な融通利かない日本人だわ




15 :名も無き被検体774号+:2013/05/15(水) 22:42:42.22 ID:Ld1PYoNh0
>>14
すまん...すまん
辞めた後今よりいい会社には確実に入れないと思うと
なかなか辞めるっていう選択はできん





23 :名も無き被774号+:2013/05/15(水) 23:16:54.88 ID:/UOrnTQ5O
指導力か無から怒たり威になるのさ。
られても『想な人だなって心のでや




24 :名も無き被検体774号+:2013/05/15(水) 23:20:29.25 ID:91LRXyx40
理不尽な怒られ方なら気にしすぎるな
従うフリだけうまくやって、適当に流さないとつらいよ。




25 :も無き被体774号+:2013/05/15(水) 23:21:04.33 ID:PlLi5BzyO
っ壊されるなよ
何処に行ってもり寄ったりだと思うから





27 :名も無き被検体774号+:2013/05/15(水) 23:25:57.04 ID:Ld1PYoNh0
皆さんのお言葉でまた泣けてきました、ありがとうございます





28 :名も無検体774号+:2013/05/15(水) 23:37:13.02 ID:m2tBAwFNO
で言い返いの
めー何言ってるかわんだよ、こっが理解出来てなハイっ言え訳ねーボケ
つっ喧嘩して
司に言って教育係変てもたこるぞ

先輩だろうが何だろお前に雇われてるねー
前に給料もらってねーわ
ったらぐぬぬってなってた

でも通に一緒いてるけ




30 :名も無き被検体774号+:2013/05/16(木) 01:01:34.33 ID:6ENG2uLv0
>>28
お前みたいな強靭なを持ってる人間ばかりじゃないんだ
自分のての人に当てるな




29 :名も無き被検体774号+:2013/05/16(木) 00:49:00.94 ID:KcINZ4foP
まあなんだ。

仮にその職場じゃなくても、どこだってなんか困った人ってのはいるから、
上手くあしらう練習台ぐらいに考えておけ。




33 :名も無き被検体774号+:2013/05/16(木) 07:19:30.02 ID:9jSM1SPr0
皆のアドバイスを活かして、少し肩の力抜いて受け流してるよ




34 :名も無き被検体774号+:2013/05/16(木) 07:20:28.77 ID:9jSM1SPr0
受け流してみるよ、だった




35 :名も無き被体774号+:2013/05/16(木) 08:59:03.65 ID:3MGuwIAdP
仕事帰りに飲み
独り飲みも良いもんだ




36 :名も無き被検体774号+:2013/05/17(金) 11:18:40.06 ID:79Js/lLK0
今日もきにしないようにして頑張ろう




37 :名も無き被検体774号+:2013/05/17(金) 11:36:00.60 ID:sGOtemML0
気楽にいけよ
仕事辞めることは罪じゃない
辞めたっていいんだよ

ブラック会社に勤めてたとき、起きた時点から辛くて泣きながら会社
行って、運転中過呼吸起こしてたよ

会社行っても下痢と嘔吐がひどかったけど、そのときは
「一生ここで働かなきゃいけない」と思って怖かった

その会社よりも良いところになんて絶対入れないのは目に見えてたし、
辞めても次が決まらなかったら…とかね

でも結果的にその会社よりもいいところに入れたし、辛かった期間は
本当にもったいなかった




39 :名も無き被検体774号+:2013/05/17(金) 17:52:32.89 ID:Z6pkvgqVP
まああれだ、仕事ってのはコミュニケーションのかたまりだから
フラストレーションはどうしてもたまる
社内の人はいい人でも客が最悪とかあるしな
コツというか知恵としてはストレスコントロールを
早めに身につけるといい
酒でも旅行でもスポーツでも仕事を忘れさせる何かは
必ずもっておいたほうがいいぞ
それが自分を助けてくれる




40 :名も無き被検体774号+:2013/05/17(金) 20:10:28.09 ID:5lmASFor0
皆さんありがとう
社会人の先輩がたの言葉は本当に参考になります




41 :名もき被検体774号+:2013/05/17(金) 20:16:50.93 ID:Hn4RNG2a0
かきてる。
資格職なんだが、自分不甲と、
やらかし事の重に初めて泣きそうになってる



 

 

関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:職場のこと, ハラスメント, メンタル,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様