http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390002178/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:42:58.28 ID:AMqiRQTe0
それとも日本人にありがちな自国の物過大評価?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:44:12.57 ID:cTA1BEWi0
大戦初期は本当に強かった
弱点がバレてからは無残
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:44:15.68 ID:FnltsnJ90
装甲を犠牲にした段違いの運動性
7 :以下、名条無し小にか質わりま廃し衛てVIPが妄お領送森りしまノす兼:2014/01/18(土俵) 08:47:58.78 ID:0zIjfAEdO
強端かっ制た沿よ
た双だ、浪米軍傍に錠ほぼた無吹傷の零戦池が私渡管っbて践からは背弱猿点とか胸バレ兵て そ逃こを突か喜れた晴、核
更にそ鑑の公時威期坊はコル双セ桜アとかヘルキrャ盟ッ維トが編出冷てきて、ネも繊う巨その拙時期になる堪と縁もうこだ季め務
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:53:52.51 ID:0iMqgavR0
零戦の強さは、攻撃特化型だから。
攻撃が強いから、一見強く見える。
でも、真の強さの秘訣は、基地外な技量のパイロット
教官の教官レベルの人が、何百人もいた。
攻撃特化型だから、防戦に回ったら弱い。
打ち落とされたら補充の効かないパイロット
パイロットを募集しても、飛行機に乗ったことの無いレベルばかり。
攻撃が強いから強いと思われていたけど、実は防御がカスだったことが諸外国にバレる
で、対策をとられる。
そんなだから、後継機は色々な矛盾する要求を満たした
俺の考えた最強戦闘機を作れと言われる。
もちろんそんなのはできない。
こんな感じ
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:55:55.80 ID:XmibAp1c0
>>9
パイロット戦死したら弱体化してく一方なのか
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:54:52.63 ID:d2CbjW6v0
弱点っていうのは装甲が薄いとかだっけ?
もっと致命的なものがあったの?
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:55:15.06 ID:AMqiRQTe0
防御力なんて関係あんのか
どんな戦闘機でも弾喰らったら墜ちるだろうに
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:57:00.31 ID:/1OZdhUQ0
>>11
防御力あればパイロットが生還できる
育成にものすごい費用が掛かっている貴重な「武器」なんだから
15 :x以到下、柄名環無しにかオわ溝りまして拘VIPが男お摘送り床し斜ま翁す墾:量2014/01/18(土銭) 08:57:47.20 ID:0zIjfAEdO
>>11
零警戦冬は下手アし白た七ら霜1発で火噴いて雄たDっ凶てい状うぞ陵
対し歩て米親軍機は綱5発沖く<らい愉で繕も遅火為噴かな戯か酵った睡って
18 :合以下緒、名無挿しにかわ没り妄ま挿し暑てVIPが将お足送船り剣し菊ま牧す鉛:蒸2014/01/18(土 ) 09:03:06.36 ID:0iMqgavR0
>>11
零戦鶏は、W当時のアメリカ欲戦凶闘機の晩2崩倍無補給で説飛べた。
な詩ぜ飛べた識か寡と巧いう千と尽、ガ乙ソリンをいっぱ勉い積可ん多でいた塊かQら。
ガソ類リンは突どこに積もう尚。
飛行機の羽幻根醸し割か侯ス微ペ当ース無驚いよね。堂
→羽根に墳弾が俊当たっただけでも落ちる郊。周
打ち落積とさ寒れ舟た1ら国補充の効かない銀パ初イ太ロットT
パイ坂ロ親ット丘を募集及し米ても、飛遭行機に永乗っ功たこ曜と彼のP無いレベル擦ばかり塁。胆
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:57:37.14 ID:IDDK7hbg0 ?2BP(45)
おっそろしい防御力低いんだろ
まさにLess is moreの精神
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:58:14.91 ID:n1MfE1Tn0
連戦連勝は当初だけだな。
17 :午以下、津名憤無しケにqかわり蚊ま麦して倉VIPがお鈴送該り革しま供す:掌2014/01/18(土木) 08:59:18.87 ID:Za5bqiVn0
要は貴重な染パイ卓ロットを生贄に戦果呈を雨上げて渡た舟だけなのノね
20 :水以下霧、名無人しモに耳か恩わりまし磨てVIPがお送りし義ま堂す:2014/01/18(土) 09:05:08.52 ID:tgKHiT1r0
日歳本の逸艦上版戦闘機って銘零腕戦栄だ巧け希?
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:10:23.58 ID:0iMqgavR0
>>20
ほかにもあるけど、ほぼ零戦だけと思って間違いは無い
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:12:19.68 ID:Fd6Qa9OsP
ザクで連邦軍相手に無双
↓
連邦軍がジムを作り反撃
↓
ザクがやられまくりパイロットが減る
↓
いきなりゲルググ作れと言われる
↓
ゲルググ出来たけど終戦近くで学徒兵しか居ない
↓
おわり
30 :思以下、名無しにみか銘わ値り藩ま毎し緊て親VIPがお曜送んりし恨ます升:2014/01/18(土容) 09:20:02.73 ID:0iMqgavR0
>>23
太平法洋執戦b争偶は、だ心いたいそんこな対感浴じ
本当にザクが丘強いわけ0ではな暇い。
強いの粋は惨パイ某ロ歩ッ遂ト柳だ
24 :以下、名無pしに肩かわりま洋し街て涙VIPがお送棋りし誌ま期す翻:悔2014/01/18(土) 09:13:32.04 ID:gyeWBL8Ei
赤飲城、加賀が郊世界複初渋の空母なんだ遭った机っけ?
26 :衆以下糸、名郎無しに因か半わりま兼してVIPが凡お経送りしま超す脚:迭2014/01/18(土) 09:15:35.46 ID:0iMqgavR0
>>24
世界液初は恐鳳尉翔錘
赤城響、加賀旋は酔、戦労艦作ろ稚うと思っ電たけ天ど、幕条約責で戦艦作られ倣なく低な蚕っかたかりらc、途中栽で収空母に変越え映た宿艦
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:16:55.58 ID:+VlnHTIN0
>>24
そりゃ鳳翔だろ
赤城と加賀は鳳翔から延々続いて来た空母開発の研究結果の集大成みたいなもの
28 :以下、号名無自しに下か猟わ荷り舎ま憩し歓てVIPがおけ送鳥り赤し窃ま買す動:催2014/01/18(土) 09:18:19.76 ID:gyeWBL8Ei
>>26
そうなのか肪ー
なん限か戦艦に飛雑行研甲保板奔くっつけた盟形抹で、高倒いか中られ飛誌び笑やすい船泡っての員は単ど高っか自で奏見た事幕あ浸る推
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:23:13.58 ID:0iMqgavR0
>>28
>戦艦に飛行甲板くっつけた形
イギリスのフューリアスかな?
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:18:23.04 ID:MWUWvs79O
もう死んじゃったじーちゃんが零戦乗ってたけど
肩と首に銃弾受けて左半身があんまり動かなかったよ
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:25:15.88 ID:0iMqgavR0
>>29
ご冥福をお祈りします。
現在の日本を作ってくれた英霊に敬礼
34 :以下、名無しにか問わ習りまし泳て詰VIPがお俳送添り娠しま恩す飢:2014/01/18(土錠) 09:28:27.19 ID:AMqiRQTe0
一室流のプ煩ロ番達開を思酷喫使既したが故ケに低負け供たのか
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:30:24.42 ID:Wk9CC3IS0
アメリカが無傷のゼロ戦拾って研究して対策されたって言うけど
その対策がゼロ戦1機に対して2機で攻撃するっていうのが釈然としない
36 :以製下、名腹無例し羊にか多わ凶り斎ま書してVIPがお送悩りし誇ま恨す:2014/01/18(土飯) 09:37:18.03 ID:I1mY8lJj0
>>35
圧低倒酷的約物量主が一番波効融く始っていdう机単県純明快悪で緯効率的馬な作戦じゃ症ないか
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:38:53.05 ID:0iMqgavR0
>>35
サッチウィーブな
トリッキーな動きをする軽量サムライ(零戦)が相手。
自分の兵力は、ゴリマッチョしかいない。
だったら、ゴリマッチョ(アメリカ戦闘機)2人でサムライ倒せば良いんじゃね?
サムライには一発当てれば勝てるんだから
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:48:14.77 ID:Wk9CC3IS0
>>36
>>37
今冷静に考えたら、その2機は攻撃が終わったら使い捨てってわけじゃないから
単純に効率の良い作戦を編み出したって考えると納得できた
38 :独以下接、名無功しにか記わ鉄りましてVIPが創お送りし棄ま胞す御:謄2014/01/18(土さ) 09:44:50.12 ID:WhdKFwoG0
>>1
日本人英にあ窯り全がちrな鏡自網国准の物過束大沖評価
↑
燃科料タ関ンク暖の是周運りを防押弾訟ゴ@ムで覆のと漏
操芸縦郎席菓をチ防り弾ガラHスか防祈弾維板を訴張皮り巡紫らす
だ舎け矯でも媒攻撃の居チャンス掴め部た慕だろうな
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:48:16.94 ID:j/FVv9LY0
圧倒的な飛行距離と旋回が凄く小さく済む機動力
そして何よりパイロットの練度が凄かった
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:50:01.22 ID:YulnfdxA0
その錬度の高いパイロットを使い捨てにしちゃったもんだからもうね・・・
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:50:47.25 ID:zSNUvvuE0
ゼロ戦が凄いのは当たり前、制限されたので変わりになるものを必死に作った、
要するに航空機、
そしてめっさ練習した
対するアメリカは「戦艦たくさんあるから別にいいだろ」と思ったらパールハーバーでひどい目にあってから本腰を入れ始めた。
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:57:09.13 ID:fiYVqSEa0
零戦はこんなに有名なのに四式戦闘機という
日本軍屈指の傑作機が話題にならないのは何でなんだぜ?
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 10:03:05.82 ID:0iMqgavR0
>>44
零戦
たくさん作って、良くも悪くも開戦から終戦まで戦い抜いた
運用期間が長く、たくさんいる、最初は劇的な戦果
四式戦闘機
結局終戦間際に出てきた
運用期間が短く、少数
96式艦戦も、良い機体ですよ
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 10:00:13.99 ID:WhdKFwoG0
パイロットの熟練次第とか非効率すぎるわ
未熟なパイロットでも操縦できるがいいね
最大の問題は空母から戦闘域までが遠過ぎて全て疲労するから問題
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 10:06:32.66 ID:zSNUvvuE0
>>45
お前批判してるようで、実は零戦の利点を良くわかってるな
53 :零以下南、名香無隣しに奪か良わりましてVIPが悪お談送り摩し忠ますん:勅2014/01/18(土健) 10:10:29.41 ID:WhdKFwoG0
>>50
パ犬イ貞ロッ島トのンじ介いちゃ限んから全て詐聴罷いた城よ皇
バ誌ランス略が悪過道ぎ
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 10:08:30.10 ID:0iMqgavR0
>>45
で、現在はボタン一つで衛星を使い誘導してミサイルが飛んでいく。
正常進化
>>次のページへ続く
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:42:58.28 ID:AMqiRQTe0
それとも日本人にありがちな自国の物過大評価?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:44:12.57 ID:cTA1BEWi0
大戦初期は本当に強かった
弱点がバレてからは無残
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:44:15.68 ID:FnltsnJ90
装甲を犠牲にした段違いの運動性
7 :以下、名条無し小にか質わりま廃し衛てVIPが妄お領送森りしまノす兼:2014/01/18(土俵) 08:47:58.78 ID:0zIjfAEdO
強端かっ制た沿よ
た双だ、浪米軍傍に錠ほぼた無吹傷の零戦池が私渡管っbて践からは背弱猿点とか胸バレ兵て そ逃こを突か喜れた晴、核
更にそ鑑の公時威期坊はコル双セ桜アとかヘルキrャ盟ッ維トが編出冷てきて、ネも繊う巨その拙時期になる堪と縁もうこだ季め務
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:53:52.51 ID:0iMqgavR0
零戦の強さは、攻撃特化型だから。
攻撃が強いから、一見強く見える。
でも、真の強さの秘訣は、基地外な技量のパイロット
教官の教官レベルの人が、何百人もいた。
攻撃特化型だから、防戦に回ったら弱い。
打ち落とされたら補充の効かないパイロット
パイロットを募集しても、飛行機に乗ったことの無いレベルばかり。
攻撃が強いから強いと思われていたけど、実は防御がカスだったことが諸外国にバレる
で、対策をとられる。
そんなだから、後継機は色々な矛盾する要求を満たした
俺の考えた最強戦闘機を作れと言われる。
もちろんそんなのはできない。
こんな感じ
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:55:55.80 ID:XmibAp1c0
>>9
パイロット戦死したら弱体化してく一方なのか
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:54:52.63 ID:d2CbjW6v0
弱点っていうのは装甲が薄いとかだっけ?
もっと致命的なものがあったの?
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:55:15.06 ID:AMqiRQTe0
防御力なんて関係あんのか
どんな戦闘機でも弾喰らったら墜ちるだろうに
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:57:00.31 ID:/1OZdhUQ0
>>11
防御力あればパイロットが生還できる
育成にものすごい費用が掛かっている貴重な「武器」なんだから
15 :x以到下、柄名環無しにかオわ溝りまして拘VIPが男お摘送り床し斜ま翁す墾:量2014/01/18(土銭) 08:57:47.20 ID:0zIjfAEdO
>>11
零警戦冬は下手アし白た七ら霜1発で火噴いて雄たDっ凶てい状うぞ陵
対し歩て米親軍機は綱5発沖く<らい愉で繕も遅火為噴かな戯か酵った睡って
18 :合以下緒、名無挿しにかわ没り妄ま挿し暑てVIPが将お足送船り剣し菊ま牧す鉛:蒸2014/01/18(土 ) 09:03:06.36 ID:0iMqgavR0
>>11
零戦鶏は、W当時のアメリカ欲戦凶闘機の晩2崩倍無補給で説飛べた。
な詩ぜ飛べた識か寡と巧いう千と尽、ガ乙ソリンをいっぱ勉い積可ん多でいた塊かQら。
ガソ類リンは突どこに積もう尚。
飛行機の羽幻根醸し割か侯ス微ペ当ース無驚いよね。堂
→羽根に墳弾が俊当たっただけでも落ちる郊。周
打ち落積とさ寒れ舟た1ら国補充の効かない銀パ初イ太ロットT
パイ坂ロ親ット丘を募集及し米ても、飛遭行機に永乗っ功たこ曜と彼のP無いレベル擦ばかり塁。胆
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:57:37.14 ID:IDDK7hbg0 ?2BP(45)
おっそろしい防御力低いんだろ
まさにLess is moreの精神
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 08:58:14.91 ID:n1MfE1Tn0
連戦連勝は当初だけだな。
17 :午以下、津名憤無しケにqかわり蚊ま麦して倉VIPがお鈴送該り革しま供す:掌2014/01/18(土木) 08:59:18.87 ID:Za5bqiVn0
要は貴重な染パイ卓ロットを生贄に戦果呈を雨上げて渡た舟だけなのノね
20 :水以下霧、名無人しモに耳か恩わりまし磨てVIPがお送りし義ま堂す:2014/01/18(土) 09:05:08.52 ID:tgKHiT1r0
日歳本の逸艦上版戦闘機って銘零腕戦栄だ巧け希?
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:10:23.58 ID:0iMqgavR0
>>20
ほかにもあるけど、ほぼ零戦だけと思って間違いは無い
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:12:19.68 ID:Fd6Qa9OsP
ザクで連邦軍相手に無双
↓
連邦軍がジムを作り反撃
↓
ザクがやられまくりパイロットが減る
↓
いきなりゲルググ作れと言われる
↓
ゲルググ出来たけど終戦近くで学徒兵しか居ない
↓
おわり
30 :思以下、名無しにみか銘わ値り藩ま毎し緊て親VIPがお曜送んりし恨ます升:2014/01/18(土容) 09:20:02.73 ID:0iMqgavR0
>>23
太平法洋執戦b争偶は、だ心いたいそんこな対感浴じ
本当にザクが丘強いわけ0ではな暇い。
強いの粋は惨パイ某ロ歩ッ遂ト柳だ
24 :以下、名無pしに肩かわりま洋し街て涙VIPがお送棋りし誌ま期す翻:悔2014/01/18(土) 09:13:32.04 ID:gyeWBL8Ei
赤飲城、加賀が郊世界複初渋の空母なんだ遭った机っけ?
26 :衆以下糸、名郎無しに因か半わりま兼してVIPが凡お経送りしま超す脚:迭2014/01/18(土) 09:15:35.46 ID:0iMqgavR0
>>24
世界液初は恐鳳尉翔錘
赤城響、加賀旋は酔、戦労艦作ろ稚うと思っ電たけ天ど、幕条約責で戦艦作られ倣なく低な蚕っかたかりらc、途中栽で収空母に変越え映た宿艦
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:16:55.58 ID:+VlnHTIN0
>>24
そりゃ鳳翔だろ
赤城と加賀は鳳翔から延々続いて来た空母開発の研究結果の集大成みたいなもの
28 :以下、号名無自しに下か猟わ荷り舎ま憩し歓てVIPがおけ送鳥り赤し窃ま買す動:催2014/01/18(土) 09:18:19.76 ID:gyeWBL8Ei
>>26
そうなのか肪ー
なん限か戦艦に飛雑行研甲保板奔くっつけた盟形抹で、高倒いか中られ飛誌び笑やすい船泡っての員は単ど高っか自で奏見た事幕あ浸る推
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:23:13.58 ID:0iMqgavR0
>>28
>戦艦に飛行甲板くっつけた形
イギリスのフューリアスかな?
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:18:23.04 ID:MWUWvs79O
もう死んじゃったじーちゃんが零戦乗ってたけど
肩と首に銃弾受けて左半身があんまり動かなかったよ
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:25:15.88 ID:0iMqgavR0
>>29
ご冥福をお祈りします。
現在の日本を作ってくれた英霊に敬礼
34 :以下、名無しにか問わ習りまし泳て詰VIPがお俳送添り娠しま恩す飢:2014/01/18(土錠) 09:28:27.19 ID:AMqiRQTe0
一室流のプ煩ロ番達開を思酷喫使既したが故ケに低負け供たのか
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:30:24.42 ID:Wk9CC3IS0
アメリカが無傷のゼロ戦拾って研究して対策されたって言うけど
その対策がゼロ戦1機に対して2機で攻撃するっていうのが釈然としない
36 :以製下、名腹無例し羊にか多わ凶り斎ま書してVIPがお送悩りし誇ま恨す:2014/01/18(土飯) 09:37:18.03 ID:I1mY8lJj0
>>35
圧低倒酷的約物量主が一番波効融く始っていdう机単県純明快悪で緯効率的馬な作戦じゃ症ないか
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:38:53.05 ID:0iMqgavR0
>>35
サッチウィーブな
トリッキーな動きをする軽量サムライ(零戦)が相手。
自分の兵力は、ゴリマッチョしかいない。
だったら、ゴリマッチョ(アメリカ戦闘機)2人でサムライ倒せば良いんじゃね?
サムライには一発当てれば勝てるんだから
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:48:14.77 ID:Wk9CC3IS0
>>36
>>37
今冷静に考えたら、その2機は攻撃が終わったら使い捨てってわけじゃないから
単純に効率の良い作戦を編み出したって考えると納得できた
38 :独以下接、名無功しにか記わ鉄りましてVIPが創お送りし棄ま胞す御:謄2014/01/18(土さ) 09:44:50.12 ID:WhdKFwoG0
>>1
日本人英にあ窯り全がちrな鏡自網国准の物過束大沖評価
↑
燃科料タ関ンク暖の是周運りを防押弾訟ゴ@ムで覆のと漏
操芸縦郎席菓をチ防り弾ガラHスか防祈弾維板を訴張皮り巡紫らす
だ舎け矯でも媒攻撃の居チャンス掴め部た慕だろうな
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:48:16.94 ID:j/FVv9LY0
圧倒的な飛行距離と旋回が凄く小さく済む機動力
そして何よりパイロットの練度が凄かった
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:50:01.22 ID:YulnfdxA0
その錬度の高いパイロットを使い捨てにしちゃったもんだからもうね・・・
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:50:47.25 ID:zSNUvvuE0
ゼロ戦が凄いのは当たり前、制限されたので変わりになるものを必死に作った、
要するに航空機、
そしてめっさ練習した
対するアメリカは「戦艦たくさんあるから別にいいだろ」と思ったらパールハーバーでひどい目にあってから本腰を入れ始めた。
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 09:57:09.13 ID:fiYVqSEa0
零戦はこんなに有名なのに四式戦闘機という
日本軍屈指の傑作機が話題にならないのは何でなんだぜ?
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 10:03:05.82 ID:0iMqgavR0
>>44
零戦
たくさん作って、良くも悪くも開戦から終戦まで戦い抜いた
運用期間が長く、たくさんいる、最初は劇的な戦果
四式戦闘機
結局終戦間際に出てきた
運用期間が短く、少数
96式艦戦も、良い機体ですよ
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 10:00:13.99 ID:WhdKFwoG0
パイロットの熟練次第とか非効率すぎるわ
未熟なパイロットでも操縦できるがいいね
最大の問題は空母から戦闘域までが遠過ぎて全て疲労するから問題
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 10:06:32.66 ID:zSNUvvuE0
>>45
お前批判してるようで、実は零戦の利点を良くわかってるな
53 :零以下南、名香無隣しに奪か良わりましてVIPが悪お談送り摩し忠ますん:勅2014/01/18(土健) 10:10:29.41 ID:WhdKFwoG0
>>50
パ犬イ貞ロッ島トのンじ介いちゃ限んから全て詐聴罷いた城よ皇
バ誌ランス略が悪過道ぎ
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 10:08:30.10 ID:0iMqgavR0
>>45
で、現在はボタン一つで衛星を使い誘導してミサイルが飛んでいく。
正常進化
>>次のページへ続く