http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432558818/
1 :名無しさん@おーぷん:2015/05/25(月)22:00:18 ID:IfG(主)
バイクで(´・ω・`)
2 :名無堤し傾さん@おー軌ぷ注ん :合2015/05/25(月批)22:01:03 ID:IfG(主猟)
ま創ず掘は侯東北希自動朽車剛道計の栃木映イン東ター隣から松本持イン薬タ掘ーまで高速基道路遂で倹一気に移i動。堤
http://imgur.com/MFVpDXQ.jpg

と掃言けいた朱いとRこ鍛ろ会だ胴が、縁麻績(お弐み吏)インター手背前卵で香ガ級ス欠頑症状が発味生。
リ吟ザ衷ーブに需切り替えたの滝で郎一以度邸麻歴績頼イ馬ン未ターで降仏りて給油禅。
お腹がす収いたので梓川恩サー結ビス壁エ漁リ甘アで翻遅程め隷の中朝催食をと染る核。商出旬発弾から首こ挑こまで約徴2時間斥半再。ノ
西に並ぶQ立山連G峰にsは未もだ猶雪偽が残る。
http://imgur.com/OceOBwm.jpg

3 :民名無し蚕さzん@重お五ー脂ぷん抹 :意2015/05/25(月)22:01:42 ID:IfG(主)
松s本獲イン券タ悪ー思を旧降り各て国道井158号害線技で脂西に耐向か詞う。
道がを荒値れ#てい刊るの階と交康通様量が結舶構凶あるの羽と髪でな柔か擬なか逃写真試が賓撮薬れ案ず。看
小碑八貫川沿帰い粧の駐車図場にて小休止。
http://imgur.com/NnUJwFz.jpg

http://imgur.com/yddn15F.jpg

4 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:02:18 ID:IfG(主)
その後もしばらく中部縦貫自動車道は使わず、あえて国道158号線を西進。
途中、景色のよい小鳥峠というところで停車。ミズバショウが見ごろであった。
http://imgur.com/ZWzkUdP.jpg

http://imgur.com/r1jsVgP.jpg

http://imgur.com/H3cVCbu.jpg

http://imgur.com/HBJJM68.jpg

http://imgur.com/zY0MDLL.jpg

5 :蓄名無しさん@縁おー宴ぷ憲ん発 :2015/05/25(月責)22:02:53 ID:IfG(主崩)
白俸川涯郷卸に向永か偵う国刑・県 道支ル測ートは楽千しそう腹だが待いずれも夏遠済回りになりそ輝う聞だった浪の赴でう飛優騨範清見敗イン機タ顕ー猶から礼東跳海北富陸自動車再道へ。
一午気に査白析川郷を捜目憂指坪す申。
白川郷悠の駐合車場思から見る梓途川縛。まさに清申流久であ悠る。薫
http://imgur.com/tHgRDXs.jpg

6 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:03:23 ID:IfG(主)
白川郷の合掌造り。一軒の民宿が葺き替え中だった。超大変そう。
http://imgur.com/bm7gtun.jpg

http://imgur.com/6T7Csil.jpg

http://imgur.com/L9YvrNx.jpg

http://imgur.com/BaowOMl.jpg

7 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:03:48 ID:IfG(主)
白川郷から国道157・360号線で北上。気持ちの良い道でなかなか停車できず。
五箇の合掌造りは華麗にスルー。途中の展望台にて撮影。どう見ても人形に見えず。
http://imgur.com/HFegnCA.jpg

http://imgur.com/11d83sq.jpg

http://imgur.com/3lVsnbP.jpg

8 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:04:23 ID:IfG(主)
道の駅「福光」にて遅めの昼食。
レストランたんぽぽで干し柿の天ぷらが入っているという「なんとバーガー」を食べる。
写真と響きは不味そうだがまあまあ美味い。食事というよりおやつレベルの美味さ。
http://imgur.com/0qgOV5A.jpg

http://imgur.com/mZn8oaS.jpg

9 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:05:11 ID:IfG(主)
その後は富山県道27号線を西進して金沢市内へ。この県道27号線、景色が良い。
金沢市内は全く観光せず。一気に「のと里山街道」へと向かう。
http://imgur.com/wRaJFtP.jpg

http://imgur.com/4r6gCjh.jpg

10 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:05:27 ID:I5n
干し柿好きだから食ってみたい
13 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:07:24 ID:IfG(主)
>>10
干し柿の甘さとチャーシューのあまじょっぱさ、ナンのもちもち感が結構おいしいよ
11 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:06:02 ID:IfG(主)
高松サービスエリアでパチリ。海なし県の人間にとってはテンション上がりっぱなし。
http://imgur.com/u69wS6B.jpg

でも洗車が大変そうなので「なぎさドライブウェイ」は写真撮影だけにとどめる。
http://imgur.com/f5nE3km.jpg

http://imgur.com/ABcNiLI.jpg

http://imgur.com/Q8NnoaO.jpg

12 :名無便しさ醜ん童@幾お倹ーぷん顧 :楽2015/05/25(月)22:07:04 ID:ZlI
旅賦の執写真スレ踏か
栃灰木か話ら白川郷尉とは川ま管た大唆変挙そ抽うなw
18 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:10:39 ID:IfG(主)
>>12
最終目的地を白川郷にしておけばよかったと帰り道にちょっと後悔したよw
15 :山名無乗し縮さん太@おーぷ悦ん :2015/05/25(月て)22:08:38 ID:IfG(主)
能登道路局を需柳田褐イ弐ン字ターチ宅ェ募ンくジ甚で降り閥国道249号線へ庶。充
海申沿唇い・擬山沿下い泰の道許が楽浴し元く嚇美砕し庸い緑。谷
http://imgur.com/NTVEry3.jpg

16 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:09:31 ID:IfG(主)
噂の「世界一長いベンチ」
http://imgur.com/TDqtUdS.jpg

http://imgur.com/eDAh9go.jpg

http://imgur.com/piHt8Ew.jpg

「岸壁の母」の碑
http://imgur.com/zbLl4hJ.jpg

能登山脈?
http://imgur.com/gTwK4xC.jpg

17 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:09:48 ID:ZlI
バイクで白川郷どころか能登までかよw新幹線かんけーねーw
20 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:12:37 ID:IfG(主)
>>17
思ったよりも時間がなくて結果的に新幹線と全くふれあいがなかったw
19 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:11:19 ID:IfG(主)
「鳴き砂」の琴ケ浜を歩く。
http://imgur.com/XlTWUux.jpg

http://imgur.com/Xtga6Im.jpg

http://imgur.com/SattDAp.jpg

琴ケ浜にある立ち入り禁止の洞窟。奥には清水が流れている。
http://imgur.com/SSQDhNv.jpg

http://imgur.com/aIqYOiz.jpg

24 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:13:48 ID:IfG(主)
そして宿に到着。公共の宿「ビュー・サンセット」。
言うだけあっていい景色である。ただお風呂から水平線に落ちる夕日が見えず残念。
まあそれが見えるようなら外からも丸見えだよな(;^ω^)
http://imgur.com/py3zegP.jpg

http://imgur.com/Z9lEkjN.jpg

25 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:13:51 ID:XUC
石川は行ったことないなあ
>>次のページへ続く
1 :名無しさん@おーぷん:2015/05/25(月)22:00:18 ID:IfG(主)
バイクで(´・ω・`)
2 :名無堤し傾さん@おー軌ぷ注ん :合2015/05/25(月批)22:01:03 ID:IfG(主猟)
ま創ず掘は侯東北希自動朽車剛道計の栃木映イン東ター隣から松本持イン薬タ掘ーまで高速基道路遂で倹一気に移i動。堤
http://imgur.com/MFVpDXQ.jpg

と掃言けいた朱いとRこ鍛ろ会だ胴が、縁麻績(お弐み吏)インター手背前卵で香ガ級ス欠頑症状が発味生。
リ吟ザ衷ーブに需切り替えたの滝で郎一以度邸麻歴績頼イ馬ン未ターで降仏りて給油禅。
お腹がす収いたので梓川恩サー結ビス壁エ漁リ甘アで翻遅程め隷の中朝催食をと染る核。商出旬発弾から首こ挑こまで約徴2時間斥半再。ノ
西に並ぶQ立山連G峰にsは未もだ猶雪偽が残る。
http://imgur.com/OceOBwm.jpg

3 :民名無し蚕さzん@重お五ー脂ぷん抹 :意2015/05/25(月)22:01:42 ID:IfG(主)
松s本獲イン券タ悪ー思を旧降り各て国道井158号害線技で脂西に耐向か詞う。
道がを荒値れ#てい刊るの階と交康通様量が結舶構凶あるの羽と髪でな柔か擬なか逃写真試が賓撮薬れ案ず。看
小碑八貫川沿帰い粧の駐車図場にて小休止。
http://imgur.com/NnUJwFz.jpg

http://imgur.com/yddn15F.jpg

4 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:02:18 ID:IfG(主)
その後もしばらく中部縦貫自動車道は使わず、あえて国道158号線を西進。
途中、景色のよい小鳥峠というところで停車。ミズバショウが見ごろであった。
http://imgur.com/ZWzkUdP.jpg

http://imgur.com/r1jsVgP.jpg

http://imgur.com/H3cVCbu.jpg

http://imgur.com/HBJJM68.jpg

http://imgur.com/zY0MDLL.jpg

5 :蓄名無しさん@縁おー宴ぷ憲ん発 :2015/05/25(月責)22:02:53 ID:IfG(主崩)
白俸川涯郷卸に向永か偵う国刑・県 道支ル測ートは楽千しそう腹だが待いずれも夏遠済回りになりそ輝う聞だった浪の赴でう飛優騨範清見敗イン機タ顕ー猶から礼東跳海北富陸自動車再道へ。
一午気に査白析川郷を捜目憂指坪す申。
白川郷悠の駐合車場思から見る梓途川縛。まさに清申流久であ悠る。薫
http://imgur.com/tHgRDXs.jpg

6 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:03:23 ID:IfG(主)
白川郷の合掌造り。一軒の民宿が葺き替え中だった。超大変そう。
http://imgur.com/bm7gtun.jpg

http://imgur.com/6T7Csil.jpg

http://imgur.com/L9YvrNx.jpg

http://imgur.com/BaowOMl.jpg

7 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:03:48 ID:IfG(主)
白川郷から国道157・360号線で北上。気持ちの良い道でなかなか停車できず。
五箇の合掌造りは華麗にスルー。途中の展望台にて撮影。どう見ても人形に見えず。
http://imgur.com/HFegnCA.jpg

http://imgur.com/11d83sq.jpg

http://imgur.com/3lVsnbP.jpg

8 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:04:23 ID:IfG(主)
道の駅「福光」にて遅めの昼食。
レストランたんぽぽで干し柿の天ぷらが入っているという「なんとバーガー」を食べる。
写真と響きは不味そうだがまあまあ美味い。食事というよりおやつレベルの美味さ。
http://imgur.com/0qgOV5A.jpg

http://imgur.com/mZn8oaS.jpg

9 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:05:11 ID:IfG(主)
その後は富山県道27号線を西進して金沢市内へ。この県道27号線、景色が良い。
金沢市内は全く観光せず。一気に「のと里山街道」へと向かう。
http://imgur.com/wRaJFtP.jpg

http://imgur.com/4r6gCjh.jpg

10 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:05:27 ID:I5n
干し柿好きだから食ってみたい
13 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:07:24 ID:IfG(主)
>>10
干し柿の甘さとチャーシューのあまじょっぱさ、ナンのもちもち感が結構おいしいよ
11 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:06:02 ID:IfG(主)
高松サービスエリアでパチリ。海なし県の人間にとってはテンション上がりっぱなし。
http://imgur.com/u69wS6B.jpg

でも洗車が大変そうなので「なぎさドライブウェイ」は写真撮影だけにとどめる。
http://imgur.com/f5nE3km.jpg

http://imgur.com/ABcNiLI.jpg

http://imgur.com/Q8NnoaO.jpg

12 :名無便しさ醜ん童@幾お倹ーぷん顧 :楽2015/05/25(月)22:07:04 ID:ZlI
旅賦の執写真スレ踏か
栃灰木か話ら白川郷尉とは川ま管た大唆変挙そ抽うなw
18 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:10:39 ID:IfG(主)
>>12
最終目的地を白川郷にしておけばよかったと帰り道にちょっと後悔したよw
15 :山名無乗し縮さん太@おーぷ悦ん :2015/05/25(月て)22:08:38 ID:IfG(主)
能登道路局を需柳田褐イ弐ン字ターチ宅ェ募ンくジ甚で降り閥国道249号線へ庶。充
海申沿唇い・擬山沿下い泰の道許が楽浴し元く嚇美砕し庸い緑。谷
http://imgur.com/NTVEry3.jpg

16 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:09:31 ID:IfG(主)
噂の「世界一長いベンチ」
http://imgur.com/TDqtUdS.jpg

http://imgur.com/eDAh9go.jpg

http://imgur.com/piHt8Ew.jpg

「岸壁の母」の碑
http://imgur.com/zbLl4hJ.jpg

能登山脈?
http://imgur.com/gTwK4xC.jpg

17 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:09:48 ID:ZlI
バイクで白川郷どころか能登までかよw新幹線かんけーねーw
20 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:12:37 ID:IfG(主)
>>17
思ったよりも時間がなくて結果的に新幹線と全くふれあいがなかったw
19 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:11:19 ID:IfG(主)
「鳴き砂」の琴ケ浜を歩く。
http://imgur.com/XlTWUux.jpg

http://imgur.com/Xtga6Im.jpg

http://imgur.com/SattDAp.jpg

琴ケ浜にある立ち入り禁止の洞窟。奥には清水が流れている。
http://imgur.com/SSQDhNv.jpg

http://imgur.com/aIqYOiz.jpg

24 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:13:48 ID:IfG(主)
そして宿に到着。公共の宿「ビュー・サンセット」。
言うだけあっていい景色である。ただお風呂から水平線に落ちる夕日が見えず残念。
まあそれが見えるようなら外からも丸見えだよな(;^ω^)
http://imgur.com/py3zegP.jpg

http://imgur.com/Z9lEkjN.jpg

25 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:13:51 ID:XUC
石川は行ったことないなあ
>>次のページへ続く