2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 

おすすめ記事

 
元嫁と再構築中。表面的には以前のように戻りつつあるのだが、、、
 
気持ち事がいい大好きだった私の話
 
たった一つのカメラ盗難がその後起こる大事件の序章に過ぎなかった話
 
彼女の過去の乱交経験が発覚、しかも現在進行形だった
 
不倫疑惑の盗聴トラップにかかった汚嫁の会話から衝撃的事実が発覚し、諜報戦へ
 
昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
 
ガッキー似の女が俺の人生を変えた話
 
妹とSEXしてしまいました
 
バイト先の人妻(28)とのsexが辞められない
 
3穴で浮気をし, 性奴隷となっていた妻
 
変わり果ててしまった妻
 
素人投稿サイトで妻にそっくりな人を発見
 
山でありえない体験をした話
 
中2から中3まで輪姦され続けた思い出を吐き出す
 
職場の女上司とセクロスしたけど女性ってなんで外と家とで違うの???
 
学生の時から憧れて好きだった子が、肉便器のように扱われた日々を共に過ごした話
 
不倫が発覚した汚嫁が逆ギレ、訴訟でDVをねつ造。長期裁判を経て制裁を執行した話
 
彼女にアポなして会いにいったら3Pの真っ最中だった
 
不倫の前科のある嫁のカバンから、もう一つの知らない携帯が出てきた。
 
嫁の不倫現場突入から再構築に向けて頑張ってる最中にある動画が見つかった
 


 

Pickup

 
 
 
 
 
 

アニオタの先輩がすごい奴かもしれない

 



http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1437327931/


1 :名無しさん@おーぷん:2015/07/20(月)02:45:31 ID:GK6(主)
アニメに対する見方が変わったわ、あそこまで突き抜ければ得るモノありそう


5 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:48:44 ID:ejg
ゲームでもアニメでも とくとんいけば応用効くからななにやるにしても


8 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:51:04 ID:GK6(主)
>>5
たしかにそうかも、個人的には学者になってほしいなあアニメ専門の


6 :名無しさ@おーぷん :2015/07/20(月)02:50:13 ID:GK6(主)
なんとな語っくか

初めて会ったの年4月

校に入学てすぐの俺は活に入くなかっど決まりで何か活しなきゃいけなか

部活みたいなのねなと俺はあ活を見つけた。

活発部活の代名詞、アメマ会だ。


7 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:50:58 ID:MGO
>>6
何かよくあるラノベか萌え漫画みたいだな


9 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:54:56 ID:r7X
先輩が男か女かで評価変わるな


11 :名さん@ーぷん :2015/07/20(月)02:55:22 ID:GK6(主)
>>9





12 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:58:10 ID:r7X
>>11
残念


10 :名無しさ@おーぷん :2015/07/20(月)02:55:07 ID:GK6(主)
は3階北の一番日当りの悪いところだった。体験入部て寒かっえている

部屋をックすと反応がない日休みかと思ったら中から戸開いたむったデブ有の手だった

妙に不愉快うな曇っ声、っと吃音ぽかまるく脂ののった顔をしていていにもだ


16 :名無しさん@おーぷん2015/07/20(月)03:02:00 ID:GK6(主)
ちも思わず むとして、新鼻(俺のあだす。体験にきました言った

した まるいな顔がちょっとて、から ちっとしそうな、でも顔出すを我慢しているよな そんな顔になった

入って、と言われて ひんやりして湿っぽい屋に入った。して びっくりし

部屋は壁にっしりあっラノベと画がれまっし。威え感じた

俺を入てくたデブ(先輩と書く)は椅子用意しれた。ボボロの椅子だ

それに座る早速先は「マンガとかむの?」って聞いてた。


18 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:10:45 ID:GK6(主)
俺「そうですねー、ワンピとかブリーチとか」

先輩「王道だねー、ワンピはどこが好き?」

俺「空島です、ダイヤル大好きなんで」

先輩「良いよねーあれ、コニスちゃんがバズーカ使うとこ大好き」


そして先輩は おもむろに立ち上がると本棚からワンピースを抜き出してパラパラとめくって開いた。

これこれ、と見せてきたのはフレイムバズーカ(だったよな?あのガス出してから着火するやつ)のシーン

なにげない感じでやってきたけど俺は後でぞっとした。

先輩は何巻に そのページがあるか分かっていた。


24 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:16:51 ID:GK6(主)
で、そのあと しばしンピースの好なとこにいてった

輩はなくタイ綿のようで饒舌ゃべったここまでテンニオタだと逆におかしくなるくらいた。

先輩「じゃあアニメはま見てないのかー

「中学のとか部活やっ時間合わ

先輩「部活かー青春だねー

これじゃいっす

「そそうか」

俺(何ろうこの濃厚な非リア臭)

そういやアニメてみるの豚鼻くん?


27 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:19:53 ID:VDe
記憶力の問題じゃね

自分が そこまで興味なかったら そんな強い記憶はしないだろうし


31 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:24:04 ID:GK6(主)
>>27
なるほど、そんなもんか…


28 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:20:12 ID:CSA
好きなことを楽しく語れる人っていいよな


31 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:24:04 ID:GK6(主)
>>28
良いもんだと思う、アニオタバカにしてたけどまるっきりイメージ変わった


29 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:20:53 ID:GK1
先輩ただのアスペだろ


31 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:24:04 ID:GK6(主)
>>29
アスぺっちゃアスぺかもしれんけど、良いアスぺだよ


30 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:22:21 ID:GK6(主)
俺「SAOとかですかねーなんかネットの評判は悪いみたいっすけど」

先輩「まあねー、どこが好き?」

俺「アスナちゃんかわいいっすねー」

先輩「あーなるほどー」

先輩「萌えもいいけどねー、あれ結構面白く見れるんだよー」

俺「そうなんすか?」

先輩「Pohっていたじゃん、あのラフコフのリーダー」

俺「ああ居ましたねー」

先輩「あの人なんか面白いんだよ」

俺「そうなんですか?」

先輩「あの人はねーリアルとネットの狭間に生きてる人なんだ」


36 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:33:17 ID:GK6(主)
>>30
俺「え?」

先輩「アインクラッドに閉じ込められちゃった人らってさ、極めてあいまいな場所に生きなきゃいけなくなったわけ」


先輩「ゲームなんだけどリアルの感覚そのまま持ってきちゃってる。現実とゲームの境目が分からなくなってなんたらっての聞いたことあるでしょ?」


先輩「で、大抵の人は どうしたかって言うと、ゲームの世界に完全に適応しちゃうか、ゲームを拒否して初めの街に居残るかとっちかだったわけ」


俺「はあ」

なんか訳が分からんかった。けど情熱的に語る先輩の言葉(相変わらず吃音ぽかった)はなぜか覚えている。


先輩「そこで どっちでもない選択をしたのがPohさんなんだ」


俺「そうなんですか?」


先輩「そうそう、ゲームオーバーしたら死ぬっていう極限のゲームで、あえてPKする、人を殺す」


先輩「それってゲームへの適応でも、ゲームへの拒否反応とも違う反応なんだよ」


俺「ゲームに飲まれたとかじゃないんですか」


先輩「飲まれてるのは むしろ主人公たちだよね、ゲームを受け入れてクリアすることに躍起になってる」


先輩「Pohはそうじゃない。ゲームの中で殺人する、そして それは現実の殺人になる」


先輩「彼って殺しながら何を考えてたんだろうね?」





32 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:24:55 ID:lPS
>>30
アニメ見るのか見ないのか はっきりしろよ鼻豚君!


34 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:27:08 ID:lPS
>>32
あ、ぶたっぱなの豚鼻君だった失敬・・・


37 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:33:56 ID:GK6(主)
>>32
ぶっちゃけ ほとんど見ない、先輩のおかげで少しずつ観るようになってきた


39 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:38:58 ID:h6g
こういう奴って何見ても色んな考察できるから羨ましい


42 :ん@おーぷん2015/07/20(月)03:40:34 ID:GK6(主)
俺「そいうアニたっけSAO」

「そういう見方をると面白いんそれね」

うい方でアニメを見てみようかっいうのが部活なんだ」


えー…って思っ。なんだそりゃ そんな難しと考アニのかよと。


先輩「まし気に入ってくたら入って。ダメなら他のったほうがいいよ、美から おすすめ

そんなを言って そお開きになった。外は も真っっていた。


43 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:42:29 ID:MGO
>>42
なんつう部活やw


49 :無しん@お2015/07/20(月)03:49:48 ID:GK6(主)
>>43
あ変なな、俺は楽んでるけど


45 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:45:28 ID:X1s
わかる

楽しいよな そういうのな

めっちゃわかるよ

人には言わないけどさ


49 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:49:48 ID:GK6(主)
>>45
最近楽しさがわかってきた、良いもんだなと思う


47 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:48:17 ID:GK6(主)
俺は なやんだ。美術部にも体験入学してみたりした。


結論から言うと 美術部はダメだった。ゆるいっちゃゆるいけど 先輩方が どうにも人を見下したような発言するのが気に食わなかった。

意識高い系ってやつだろうか、あの印象派がどうのロマン派がどうのって言うのが大嫌いだった。


そんなこんなでアニメ・マンガ研究会に俺は入部した。

活動計画みたいなのに出席してた連中は、いざ部活が始まるとマンガを読みに来るだけになった。

俺も最初マンガ目当てで部室に通った。

先輩(なんと部長だった)は いい顔こそしなかったけど 怒るようなことはなかった。

たまーにアニメの自論を語って うざがられてる程度だった。


そんなある日のことだった。

先輩は いつになく でかいマンガを広げて読んでいた。

なんだろうと思って覗き込むと、風の谷のナウシカだった。


52 :名無ん@おーぷん2015/07/20(月)03:55:56 ID:GK6(主)
宮崎アニメっすー?と俺が言先輩は「こっちが先なぞー」言ってきた。

くて めちゃくちゃいた。

ことっすかしろいすか それ」

先輩「考えは楽ねー」

いいですか

先輩「そこの棚ある

当にでかい漫だっ。しか いろいろロボロで年ものっぽかった。面白くなからやめよ思っていた。



先輩「そろ帰ろう、部めるから

は?とってけの時計をみ6時過だった。俺は2時間近くナウカを読んでいた。自分でもした。

いつものなら おか飲がない絶対きるところから


54 :名無@おーぷん :2015/07/20(月)03:58:23 ID:4IV
前が羨まし


56 :名しさん@おーぷ2015/07/20(月)04:05:35 ID:GK6(主)
>>54
がこういう話できる場所だよな…絶っかで婿メ語るより白い




>>次のページへ続く


 

 

関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:青春,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様