2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

株の運用のコツがわかってきたので語ってみる

 




1 :名無しさん@おーぷん:2016/01/10(日)21:14:27 ID:3IQ(主)
間や学時間、スマホゲームなんやってんじゃね時間の浪費

どうせ空き間な、株やろ株。

の中の動きに少敏感に、自分なりに色々考えるが付く

それに、お宝銘ってのはる日産まれる

長い事株やってれば一生に度かそ銘柄を引くチャンスがってくるもんだよ。

う時けられるだけ

く行けば10倍になってて来る

なの投機ではく投資をする。覚えておい



3 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:14:55 ID:3IQ(主)
ちなみに証券会社のステマじゃないぞ。



4 :名無しさ@おーぷ :2016/01/10(日)21:15:05 ID:o1N
やって二の姿うとしても無駄


8 :名無し@おぷん :2016/01/10(日)21:16:04 ID:3IQ(主)
>>4
今のところ勝ってる。

500万くい利確

20%引い、手取り400万って



6 :名無しさんおーぷん2016/01/10(日)21:15:21 ID:3BP
そう言わ

みれになって

に飛び込んだ奴が何人いるのやら


17 :無しん@おーぷ2016/01/10(日)21:19:40 ID:3IQ(主)
>>6
は信用取引をしなければ、ゼロにな事はってになる事は対な

くて投から積むんだZE



7 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:15:26 ID:bVL
金あるけどやり方わからん


17 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:19:40 ID:3IQ(主)
>>7
まずは、証券会社に口座を作ろう。

SBI証券辺りがいいかも。

次に、株式入門のサイトなり本なりで基礎知識や用語を勉強してくれ。

そして、30万でも50万でもいいから、無くなっても痛くない金を入金して、株の取引を始めるんだ。

最初は失敗したり残高が減り続けるかもしれんが、その経験は必ずや血肉になる。

そうやって取引に慣れて来たら、100万300万500万1000万の本気の金を突っ込むんだ。

後は流れが来た時に全力で投資する。

上手く行けば2倍3倍5倍10倍取れる。






9 :ゴッドブレス@僕は論破王◆GODBLS16wg :2016/01/10(日)21:16:23 ID:8MN
株は余剰資金で楽しむもの


25 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:21:10 ID:3IQ(主)
>>9
おっしゃる通り。

この原則を守らないと失敗する。

例えば、「3か月後に支払で使う金だけどそれまでは株に入れるか」みたいなのは大失敗するぜ。

2か月後3か月後にたまたま株価が下がっていたら目も当てられない。



10 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:16:52 ID:iBs
おーぷんやってる暇あるなら株やってろよ


25 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:21:10 ID:3IQ(主)
>>10
もう仕込み終わった。

買付余力が無いから、噴火待ちの状態。



11 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:16:57 ID:YDT
ハイエナしてみたい

うまいとこだけ続く的な

もちろん勉強もしてみたいんだが始め方がわからん


27 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:23:45 ID:3IQ(主)
>>11
そんなに美味しい話は無いが、取引を続けてると個人投資家はヘタクソばっかりだぞ。

周りをキョロキョロしてるキョロ充ばかりだから、大口の機関に揺さぶられて損する奴の多い事多い事w

市況板とか見てると笑っちゃうよ。

逆に言うと、上手くやれば個人でもちゃんと儲けられるんだぜ。



12 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:17:06 ID:tuj
やりたいとは思ってる・・・


27 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:23:45 ID:3IQ(主)
>>12
まずは証券会社に口座作ろう。

そして、ネットでも本でもいいから用語と基礎知識を勉強しよう。

SBI証券が、手数料安い+PTS取引使えるから個人的にオススメ。



34 :ん◆2PGeJXEM7s :2016/01/10(日)21:28:52 ID:YTE
>>27
PTS取引てなーに


53 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:48:19 ID:3IQ(主)
>>34
時間外取引 のこと。

通常の株の取引時間は、平日の09:00〜11:30 12:30〜15:00だが、PTS取引だと、上記以外の時間でも取引可能な時間帯がある。

例えば夜間PTSなら、19:00〜24:00まで。

売り買いするチャンスは多い方が何かと便利なのです。



13 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:18:49 ID:ErO
さくらインターネットでも当たったのか


29 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:25:58 ID:3IQ(主)
>>13
さくらではないが、噴きそうな銘柄仕込み済み。

後は待つだけw



14 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:19:01 ID:djX
ったら


29 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:25:58 ID:3IQ(主)
>>14
実はそれが大事。

年収400万と年収600万では種銭貯める難易度がケタ違い。

もし学生とか社会人の若手だったら、株よりも手に職を付けて年収上げる努力を先にした方が良い。

ただ、スマホゲーとかに使える時間があるなら、株でもやった方がプラスになるよ・・・と。



15 :名無しさん@おー :2016/01/10(日)21:19:19 ID:tr2
金砲出るタイミングをくれ

上海が落ちるのも

中国は落ちていくだけか





36 :無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:29:18 ID:3IQ(主)
>>15
そんなもんは知らんし味も無

俺はュー資派。

然に頼ったではなく、企業の実力や将来性と、株(時価総額)し、割物を仕込で、後は吹き上がるのつだけ



16 :名無しさおーぷん :2016/01/10(日)21:19:24 ID:XFb
とかぐらい株だ


36 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:29:18 ID:3IQ(主)
>>16
ほんとこれ。

朝鮮人やら華僑の経営者に貢ぐのは愚かな事。

というか、俺もパチンコ含め色々なギャンブルやってきたけど、株が一番いいよ。

少ないリスクでデカい金が稼げる。

競馬で単勝一点買いしても、外したら即カネがなくなるが、株は上場廃止や倒産しない限りゼロにはならない。



19 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:19:48 ID:YDT
ファイナンスニュース見るのってなんかかっこいいよな


39 :無しさんーぷん :2016/01/10(日)21:33:20 ID:3IQ(主)
>>19
機は何でもんだよね。興を持つのが大事!



20 :名無しさ@おーぷん2016/01/10(日)21:20:05 ID:AOS
1万とかからできれいのに


39 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:33:20 ID:3IQ(主)
>>20
出来なくはないけど、手数料で損するかな。

例えば、日経インバースETF(1571)なら、先週金曜日の終値で一口2466円で買える。

但し、少額投資は手数料の負担が重すぎるから、30万か50万くらいで始めるのがオヌヌメ。



22 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:20:16 ID:YDT
メダルゲーム感覚でやりたいんだけどいいとこないの?


39 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:33:20 ID:3IQ(主)
>>22
そういう感覚でやると「小さく勝って大きく負ける取引」しか出来ないよ。

10戦して9勝1敗だとしても、1万円×9勝 10万円×1敗

とかになって、トータルでは負ける。



23 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:20:21 ID:ErO
少なくとも経済の動向には賢くなれるんじゃない


42 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:37:39 ID:3IQ(主)
>>23
おっしゃる通り。

経済+国内情勢+国際情勢・・・

ニュースのすべてをお金に繋げるようになるかもw



24 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:20:33 ID:XFb
でもスレ主みたいな勧め方するとアレルギーもってる人からすれば余計に嫌いになるだろ

堅実投資の勧めじゃねーし


42 :名無しさん@おーぷん :2016/01/10(日)21:37:39 ID:3IQ(主)
>>24
アレルギーの奴は何を言ってもどうせやらんよ。

サラリーマンだとしたら一生年収1000万以下(下手すると600万以下)で生きるしかないように自分で自分を追い込んでるんだがな・・・。

あと、俺はバリュー投資派だから、時間はかかっても堅実に利益を出すスタイルだよ。

デイトレは遊び程度でしかやらない。

本気の株に2000万円突っ込むとしたら、デイトレとかスイングに回す資金は100万以下ぐらいイメージ。



26 :名無しさんーぷん2016/01/10(日)21:21:50 ID:tr2
>>24
まあ宿水垂らて働くわけゃない

ギャンブルみたいんだ


44 :名無しさ@おーぷん :2016/01/10(日)21:42:16 ID:3IQ(主)
>>26
ギャンブルはギャンルで向きなギャンブル」なんだよて「ばくち」ないよ

いうか、人生すべはギャンブ

どんに産まれるか

どん教育を受けるか

勉強す、しないか

か、しな

学に行けるか、けな

イト企業ブラックか?

れとも起業か?



の中、確定要素何て一個も無い

俺だって明日交故で死しれん

も、

「よりよい生活をためただ働すとはチを試行する。その為の手段資でる」

って

「より良い就職をするた研究をすためにこ大学たいから受験勉る」

てのと何が違うんだ本質的には同じだどなぁ。





>>次のページへ続く


 

 

関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:スキル・業務内容, 投資・貯蓄・節約,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様