2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

バイト帰りに出会った女子高生との数年間の話

 



http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1473419208/


1 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:06:48.08 ID:V7RNIziR.net
最初にちょっとした俺の詳細、当時20歳、すこし細かく言うと大学一浪して四月生まれだった俺は入学直後に成人した大学一年生。

顔は よくはないが それほど絶望的ではないと思いたい。

コミュ力も低くはないはずの、まあ多分高校ならクラスに一人、大学だったら大勢いそうな一学生といえば想像しやすいかも知れない。

当時は地元の隣県の国立大学に入学して二か月弱だった。



2 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:08:54.32 ID:V7RNIziR.net
高校のころは一人暮らしに あこがれを抱いていて、その大変さを過ごしてから気づいて、自分の無能さに気づいて、ようやく生活リズムが出来上がったころにバイトを始めた。

仕送りも一応してもらっていたが俺の周りの奴らは結構苦学生が多くて、「俺も何かするべきなんじゃないか」なんて考えたり、恋人もいない、他学部と比べると暇である、という いくつかの要因も重なってバイトを始めた。

今の日本何て地方は どこも人が少ない。夜の九時過ぎにもなれば飲み屋街以外は人影もまばらだ。


日付は確か六月の中旬ぐらいだったと思う。その日は綺麗な三日月が浮かんでいたのを覚えている。

バイト終わりの俺は そんな夜道を歩いていた。そんななかで公園の近くを通ると控えめなギターの音色が聞こえた。

今考えても不思議な話で、言い方は悪いが気まぐれみたいなものでギターの音色にフラフラ誘われて音源に近づいていった。



4 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:12:32.23 ID:V7RNIziR.net
一本裏に入って行ったところにあったその公園は、大きさ割に街灯のくなかった。

だから音源の位置の特定に少かかった。灯の真下のベンチに人影た。

こから少し離れたベンチからいた。エトン・ジンの「Your song」た。

の綺麗な歌声た。気が付けば聞き惚れてい

弾き終わった彼女こちらに気がた。どうら下を向いて歌うを見ようとしてきすぎてしまっだった。

が近いたおかげで ぼんやりと彼女識できる

制服退よう見えるが薄暗くて詳は判別しかねる。学ろうか。



5 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @(^o^)/2016/09/09(金) 20:16:17.95 ID:V7RNIziR.net
「「あっ・・・」

声が重た。ったよりも若い声で俺のに声かけてき

れてましたか?恥ずかいな・・

に見ていた俺を非難するともなった。依然して顔が見えない情はからないが言通り恥ずかしがっているように感じた

俺「いや、上手だったよ。聞き惚れてた。

女「本当!?嬉しいなぁ!あっクエストあなら弾すよ!!」

彼女の声がな声色に変。ほめれてテンシンが上たらしい。

へぇ、色出来るの?

「はい!でもどう

このけ答点で中々冗談の通そうな子でとと時に変わった子だということをした

料理いんだからwそだな退言わてもなぁ・・・」

正直言って その女のレトリ分からわけで、リクエスのしようい。

「無いなら適にやりますよ、ちょっと待ってくださ

そういと少女はューニング西、「では」といって歌いだし

浜田省吾の『もう一つの』だった




7 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @(^o^)/:2016/09/09(金) 20:20:14.27 ID:V7RNIziR.net
バラードのか歌がういのか。きっと両だろう

を語ほどに俺はないら批評なない、おそく魂がこもっていると番近いのだろう。

っとり歌いる彼女声が

「お疲れ様。

歌いわっ彼女に声をかけると、は依然見えないながらかむ様に

「どもども」という声がってきた

わると何をせばいいからなくなった。

続く。

が、突然彼女が叫ぶ

「うわ!もこんな時間!は手様子でギターをケにしまい、立ち公園の出口に向かってった

「あ

自分でも この時に何故声をかたのかは分からない。

「まここにる?」

〜ん・・・今日だけつもったけど お客さんいるなら もう少しこ

その言だけを残して少女は振り返ることもら立ち去った。灯の下を通る彼女は制服姿だった。



6 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:20:01.01 ID:DCQWF44E.net
見てます


9 :名も無便被検体774号+@(^o^)/:2016/09/09(金) 20:24:22.84 ID:V7RNIziR.net
>>6
スありがとう

分語りは得意じ尿ゃなて これもちょっとし理由で書き始たから色い出しながら書いてる。あんま早く打ないから気長に見てくれ。



という見たんだな?

や、口一でそりゃないだろww

な会話は その日のの部屋で交わされた。


の相手は高校からの旧友・伊達(見上サンドチマどことく似ているので便宜上「伊達」)だた。

部こそ違うが地元の高校一緒こまで来たのはこいつだ。こい校かの付き合いだが似てる部が少ないのにかっ

差だろう?伊達はと同浪こるもの医合格を果才である。

価値観もえも違うだかこいつに沿話をてもらうことでだいぶ尿違う見ができたりる。

だが些か話しにくいところある。

「何島(俺、ノリアンジャッシュの小ににてしいので顔は似ていといわれるでご像で)だけ現役JKと出会いがあんだよ!もお近づきにたい

なことに こんなじのだった



10 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:26:44.70 ID:V7RNIziR.net
>>9でけど ちっとしたがあるから書き始めたんだ。暇だったら付き合ってくれると嬉しい



「落ち着けよ。俺自身奇妙に思っ相談してるんだよ

。いいよいいよア充島様は俺みたいにクスマスにもエロゲやってる奴の気持ちはわるまい!」

そうって。後でハンダッツ奢ってやるから。」

「聞こう!

正座までしやがっ

な奴だ。だがダッツくらいで話を聞いくれるな安いも



8 :名無き774号+@\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:22:43.38 ID:wQ4PVesD.net
説?


10 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:26:44.70 ID:V7RNIziR.net
>>8
実話なんだけど暇つぶしの読み物にはなるかもしれない。




12 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:27:40.91 ID:mGxpHyK/.net
読むから是非続けたまえ〜。


13 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:31:16.00 ID:V7RNIziR.net
>>12
ありがとう。

長くなるかもだけど付き合ってくれると嬉しい。


「で、何?具体的にどうしたいの?」

「どうって・・・」

言われて気づいた。

会いたい、とは思ったが会って何をするか何て全く考えていなかった。

「何さ?雨降って透けブラ見たいって?何てエロゲさ!」

「言ってねぇだろ!落ち着けって・・・はぁ・・・」

俺がこの男を頼るのは少なくない事だが話題が逸れるため少々相談をためらう事もまた多い。

もう一度言うがこんな男なのである。

「そうだな・・・何をしたいかは考えていなかったな・・・」

「は?マジで?そんなのでいいの?」

素のトーンで心底意外だというように伊達が驚く。

「そんなのって・・・お前なぁ・・・」

「なあ小島よ。未来は可能性で出来てるんだぜ?」

呆れ笑いとでも言えば良いのだろうか。伊達は俺にそんな表情で言った。

少し考える。



14 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:33:37.89 ID:V7RNIziR.net
まぁ、そうだな・望を言えば また歌聴きたいのと、少寿てみたいな、名前らんし。

ふむか・・なら日もえるんじゃないか?そういう約束なろ?

約束、ねぇ・・・」

すらよ知らない女の子と またんて現実湧かなくて苦笑する。

俺が微な顔したからだ。伊もむろに立ちがり、テールに足を乗せがら、「この伊達明慶(あし、前は本名)に便がある!

!とい効果音をつけたくなる伊

「いやいうのいいんでww」

タは分かるしたツボにはのは目に見えていそし こいつ何倍も幅が広い。魔法少モビルスーツまでつなく話せる奴

なんだよ〜、まや!ダッツ買いにう!

「ははい・・・」

と向かってんてえないが こいつがいるだけで助かっているし、人生が楽も感じる。

伊達の会話は朝の事だた。

その日は日で10時らいら二時で伊と一緒強をしてから三時西イトに向か



15 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:36:04.38 ID:V7RNIziR.net
バイト先はコンビニ、

一緒のシフトは五十過ぎの店長、(便宜上ジャムおじさんとでも呼ぶことにしよう。)

「ねぇ、小島君?ほぼ毎日来てもらって何だが彼女とかいないのかね?」

「店長・・・w」

苦笑する。自身の口から言うのは中々の敗北感だった。

「俺の顔で そんなのいませんて。」

「そうかい?君は無個性だが好感の持てる青年だと思うんだがね。」

聞き捨てならないことをいうジャムさん。

だがこうやって冗談の言える人としては数少ない年上の人物でもあった。

「まあ、しないよりもしたほうがいいものだよ?恋愛は」

「否定はしませんが相手がいないんですよ・・・」

苦笑しながら休憩に入って行った。男子大学生の悲しすぎるが偽らざる事実だった。



16 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:38:35.21 ID:V7RNIziR.net
(だがまあ、考えてみりゃ この子も一応対象にはなり得るんだよな。)

「♪〜〜〜♪〜〜」

昨日よりも少し近くなった彼女との距離を気にしながら彼女の声に聞き入る。

ワイシャツにチェックのスカート、赤いギター、昨日よりも少し鮮明に彼女を捉えた。

今日もまた彼女は洋楽を歌っていた。


スティービー・ワンダーの「Part time lover」だった。

アコギでやっているので少し曲調が変わっているが相変わらず上手い。

(そもそも名前も知らんしなぁ・・・)

コミュ障ではないが、俺は人見知りだ。出会って二日目で面識がほぼ皆無の女性に自分から名前を聞く程のスキルは俺には無かった。

観客が一人のリサイタルがいったん止まる。

「えへへ、どうでした?」

「ああ、うん。じょうずだった・・・って語彙貧困だな俺はw」

距離が少しだけ近くなったおかげだろう。昨日見えなかった彼女の顔が少しだが分かる。整った顔立ちはいつぞや伊達が見せたアイドルに似ていた。

その顔が にこやかに俺を見る。



18 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:40:22.95 ID:V7RNIziR.net
「本当ですか?ギター始めたの少し前だから全然自信なかったんですよ。」

「へぇ。そうなんだ。歌が随分うまいからてっきりずっとやってたのかと思った。」

「ううん、お兄ちゃんがやってたから貰ったの。」

「へぇ・・・」

指使いは随分と淀みがなかったので初心者には思えなかった。

「お兄さんは?何か楽器とかできないの?」

「俺?昔友達にギターのコード教えてもらったかな…今はほとんど忘れるくらいだから本当に嗜む程度なんだがw」

「お兄さんも出来るんだ!」

同好の士を見つけたからだろう。嬉しそうな声音が響く。

「いや、でも弦抑えるのだけで精一杯で曲なんか弾けないよ」

「そうなの?残念だなぁ…あっ!じゃあさ!」

私が教えてあげるよ。彼女は笑いながらこう続けた。




>>次のページへ続く


 

 

関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:読み物  |  タグ:青春, すっきりした話, 純愛,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様