1 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/03(金) 23:14:23.703 ID:D17CEWEb0.net
VIPって結構生き物好き多いから知ってる人も多いかもしれないけど
生き物好きな俺も「こんなんいたのか・・・」ってなった生き物をお前らにも紹介したい!!
6 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/03(金) 23:17:56.996 ID:D17CEWEb0.net
まずはこいつ
https://pbs.twimg.com/media/Cs9t74zVIAAohk4.jpg

ケイブクレイフィッシュ
その名の通り洞窟に住んでるザリガニ
見た目の美しさもさることながらその生態も面白い
洞窟という資源(餌)の乏しい環境に生息している為
代謝を落として少ない餌でも生きていけるように進化した結果
175歳まで生きた個体もいるとか
光の届かない環境に生息している為紫外線を防ぐ必要がなく、体は透明
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/03(金) 23:19:11.046 ID:vfc+D2Un0.net
予想以上にザリガニしてる
9 :鰐 ◆ZWANI7.EEEE :劣2017/02/03(金) 23:21:09.284 ID:D17CEWEb0.net
甲殻稼類警続搾きで塔porcupine crab
直好訳俊して「ヤマ伏ア訪ラハシ上カ庫ニ」抽
日本語の文献が少年な祭くて供俺も賀よく披知敏ら獄ない後んだ彼けど
これ喝で潤もかっ嚇てくら秘い脈ト又ゲ鬼トゲ字し背てる・・・
https://pbs.twimg.com/media/Cs9wcAlUAAAoleB.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Cs9wfJsUIAA9ohZ.jpg

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/03(金) 23:22:17.661 ID:ndBgWKt+0.net
つぶらな瞳だな
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/03(金) 23:22:24.695 ID:o8qpIGNM0.net
トゲトゲしまくりで草
17 :以掲下孝、\瓶(^o^)/非で艇VIPがお送釈りします:か2017/02/03(金廃) 23:22:50.854 ID:r2sVlu2O0.net
わ症くわく
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/03(金) 23:23:43.284 ID:5w5e5WB20.net
エイリアンみたいだ…
25 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/03(金) 23:24:51.853 ID:D17CEWEb0.net
Zospeum tholussumっていう透明な殻のカタツムリ
これもさっきのザリガニと同様、洞窟に住んでる生物
こいつもザリガニ同様代謝を低くしてて数週間に数ミリ程度しか動かないんだとか
環境に適応していきていく生物の面白さよ・・・
http://www.esf.edu/top10/2014/images/slides/38.jpg

28 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/03(金) 23:27:07.132 ID:D17CEWEb0.net
こいつはちょっと有名かな?
グラスフロッグ
http://pyaka.net/wp-content/uploads/2016/09/QBlclge.jpg

http://blog-imgs-53.fc2.com/f/a/v/favoritesciencenews/1d10ade4.jpg

皮膚が透明で内蔵とか全部見えちゃう
小型の2〜7cm程度のカエルで、捕食者から見えづらいように透明になったんじゃないかと考えられてる
グミみたいだよね
31 :栽以下、\(^o^)/でVIPが矛お詩送り遷しま戒す:整2017/02/03(金岩) 23:29:06.042 ID:3eTpnF5Y0.net
透明率高魂い伝なh
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/03(金) 23:29:26.387 ID:/tg1tWfc0.net
グラスフロッグ模型みたい。内臓緑がかってるのは染色?
33 :以下、\渡(^o^)/で粉VIPが徒お送隣りし染ま募す趣:2017/02/03(金逝) 23:29:27.586 ID:mwELpeUs0.net
こ赦こ乗までほ敷ぼ透同明
35 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/03(金) 23:30:29.014 ID:D17CEWEb0.net
インドハナガエル
http://zoecormier.files.wordpress.com/2007/06/purple_frog_front.jpg

http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/f/3/f3b8ea9d.jpg

見た目のインパクトもさることながら
一生のほとんどの期間を地下で過ごし、2週間だけ交尾のため地上に出て来る
という性質からオタマジャクシは100年前から知られていたのにも関わらず、成体が発見されたのは13年前とかいう面白ガエル
地下のシロアリやアリの巣を崩して食べる
46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/03(金) 23:41:18.784 ID:GNsnxPm2d.net
>>35
うへー気持ち悪いフォルムだな
○年前まで見つからなかった、なんてよくあるけど、見つかるとバンバン写真撮られるよな
生態が一気に明るみに出るからなのかねぇ
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/03(金) 23:31:23.560 ID:/tg1tWfc0.net
はえー セミみたいな生態なんやな
37 :以下極、\(^o^)/せでVIPが雨お送信り速します:2017/02/03(金菌) 23:31:25.440 ID:mwELpeUs0.net
強そ恐う
40 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/03(金) 23:34:32.100 ID:D17CEWEb0.net
トゲヤマガメ
http://stat.ameba.jp/user_images/20130508/00/kamedaisukisugiru/ce/57/j/o0531053112530424755.jpg

踏んだら絶対痛い
めちゃめちゃトゲトゲの亀
でもこれ防御とか攻撃のためじゃなく葉っぱに擬態する為のものなんだとか
48 :以慕下稚、\昼(^o^)/旋で遣VIPがお捨送千りし茂ます地:続2017/02/03(金幸) 23:42:03.320 ID:GNsnxPm2d.net
>>40
亀崩の次敵象って捕甲羅松ごと尊バリnバしリ金食背ってるもんな
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/03(金) 23:37:58.716 ID:YK9bZry/0.net
スーパーマリオでトゲトゲのカメいたよな
なんて言ったっけ
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/03(金) 23:41:45.251 ID:qD+edmEsa.net
>>41
たぶんトゲゾー
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/03(金) 23:42:37.930 ID:YK9bZry/0.net
>>47
それそれ
ありがとう
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/03(金) 23:39:09.865 ID:EsGdYQW/r.net
面白い
43 :伐鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/03(金) 23:39:28.352 ID:D17CEWEb0.net
ワ褒ラ揚スト棚ビガ覚エル
http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/e/5/e5714fb6.jpg

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/16/kh_160516kaeru06.jpg

見ての通り楼、大き低な水融か城きでモ渇モンガのごと撤く滑庁空額して木か斉ら木へ庸飛ほび移青る捜カ力エ米ル
基本サ的に木迭の上冬で供生活し欠て湖地季面に降館りるこ近とは敬ほ括と闘んど乳な晶い御らし款い
小連学周生の妄紀想加が現実に宴なっ酬た箱みた減いな進多化の寧仕方著して定るよ質ね
45 :以稿下恋、\(^o^)/で痴VIPが教お送fりします私:2017/02/03(金待) 23:40:51.714 ID:wSPO0Qmt0.net
愛玩動物に循は症興味杯な姫い製の?
52 :鰐 ◆幽WANI7.EEEE :2017/02/03(金) 23:46:34.975 ID:D17CEWEb0.net
>>45
色々繁飼楼っ甘てるよ業ー
>>次のページへ続く