2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

これまで登山で撮った山の画像貼ってく
(6ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


193 :名無ん@おー :2016/12/27(火)01:01:06 ID:tcx
冬山登やっみたいけ
ハードル高い


194 :ん@おーぷん2016/12/27(火)01:02:41 ID:ce7(主)
>>193
冬山は装・知識経験がいとな厳しいか

お財が許すな、知・経験の部分ガイドに任始めのが番確実だよ

山はキレイだよ



194 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:02:41 ID:ce7(主)
http://imgur.com/zQaUCrE.jpg
_2.6584559915698E+36

マッターホルンのヘルンリ稜は平均斜度で言ったら大したことなかったと思うんだけど、実際登るとこういうところをずっと登るよ。



195 :無しさん@おぷん :2016/12/27(火)01:02:53 ID:eJr
靴と靴下ックとコンロとッヘルツェルトとシャツとンツえ揃れば

するなるともうちょとかるけ

具は10年ぐらい持つ

初期投でかいけど元はんだぜ


197 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:04:08 ID:tcx
>>195
初期投資いくらぐらい?


199 :名無しさ@おー2016/12/27(火)01:05:00 ID:eJr
>>197
くて5〜6万

揃え10万オーバー


200 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:05:28 ID:ce7(主)
登山始めるのには3種の神器ってのがあってさ。

登山靴・カッパ・ザック

この3つは手を抜くと割りと真面目に痛い目にあうのよ。

あとこれ以外にも綿のシャツとか乾かなくて寒くて死ねるけどね。

初期投資はとりあえず12〜15万は見といたほうがいいかなぁ。

本当に本当に切り詰めるなら、とりあえず登山靴とカッパ、化繊のウェアで6〜8万あればなんとかならないこともない。



202 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:06:56 ID:ce7(主)
http://imgur.com/0k37PQW.jpg
_5.3169119831397E+36

マッターホルン山頂直下は雪壁を登るんだけど、下を見ると1000m以上の落差でストーン。

ただ、このくらいの落差になると逆に現実感なくてあんまり怖くない。




204 :名無おーぷん :2016/12/27(火)01:08:54 ID:eJr
>>202
宿、ビルの窓除の方が安全


209 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:12:56 ID:ce7(主)
>>204
うん、ビルの窓掃除のほうがよっぽど安全よw



205 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:09:18 ID:tcx
登山靴とリュックしかないからなぁ

せっかくだからいいの買って長く使いたいし

15万ぐらい貯めるか


209 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:12:56 ID:ce7(主)
>>205
ザックはいいとして、登山靴はソールの部分が加水分解で5年くらい経つといきなり剥がれて行動不能になるから、登山靴は「高いの買ったから一生持つ!」は通じないよ。

ソールの張り替えはできるけど、靴は消耗品と思ったほうがいいと思う。



206 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:10:08 ID:eJr
>>205
最初は安いのでええんやで(にっこり


209 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:12:56 ID:ce7(主)
>>206
ウェアはユニクロなんかでもいいと思うけどね、正直最初は。

ただ靴だけはあかん。



211 :名無しおーぷん2016/12/27(火)01:15:54 ID:tcx
なるスレ

色々さくす

におすめの


212 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:16:09 ID:ce7(主)
>>211
どこ在住?



213 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:16:57 ID:tcx
東海!御在所岳と御岳と富士山は夏に登った!


215 :名無しさん@お :2016/12/27(火)01:21:03 ID:ce7(主)
>>213
いとこ。東地方って東にも西にもアクセス悪くないから、山るにい場んだ

ちょっと足伸、長野の乗鞍岳行ったらいいよ。

・穂高あたのメャー所も見、小学生登れる3000m峰

れいだよ

真は今年行った乗鞍からの景色よ〜〜〜ると槍ヶ岳確認でき

るやつ



215 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:21:03 ID:ce7(主)
http://imgur.com/n9BFw2a.jpg
_1.0633823966279E+37



217 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:24:18 ID:zAx
乗鞍小学生でも…って、どこ登るの?

場?


219 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:26:44 ID:ce7(主)
>>217
畳平っていうバスで行ける最終地点が標高2700mなんだけど、そこからなら半分くらい車道(砂利道)だし、整備された山小屋も道もあるし、ゆっくりゆっくり歩けば何も辛くないよ。



224 :無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:31:46 ID:ce7(主)
る人が「山つれぇってな数を占める原因だと思うんだけど、山初心者ってたいオーバーペ、登山適正ペースっ換算2km/hも行かないんだ。

だいたい1.5km/h〜1.8km/hが正ペース。登山図に書るコースタイム2km/h未満ペス。

「駅徒歩○」の準になって時速4kmチョイくなんだけど、これを考て歩いみれば、どだけ登山のースが遅いくわかるう。

「本当にこんなに遅くていいのかって思うくらいのペ、目安とハァハァ言りながら歩けるペースで、45〜60分おきに10分くらいの

みながら登っ。絶楽だから。

ガイドからのアドバイス。



226 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:32:05 ID:eJr
山岳部先輩の名言「登山をやってるととりあえず生活力は付く」




230 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:37:43 ID:ce7(主)
やっぱ夜は進むの早いな、追いつかん。

とりあえずね、なんか山いいなって思う人へ。

・登山靴、カッパ、ザックは最低限金を惜しまない。ウェアは綿だと死ねるから全身化繊。

・しゃべりながら歩けるペースで、遅いと感じても急がない。

・1時間に1回は休憩、腹減る前に食え、喉乾く前に飲め。

これを守れば楽しくなると思うよ。



233 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:40:43 ID:ce7(主)
http://imgur.com/FXCAMQk.jpg
_2.1267647932559E+37

キノコはよく取って食うけど、国立公園内だと何か言われる可能性はあるね。

まぁ、ローカルルールというか何というか、黙認されてる面は色々あるよなぁ、山菜とかキノコは。

ヘビはどこで取って食っても怒られないと思うけど、多分w

ちなみにヘビは身より内蔵のほうがうまいです。



234 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:42:47 ID:eJr
>>233
どんだけサバイバーやねん蛇は変なもんばっかり食ってるから

内臓はポイですわ、蒲焼にしたけど俺は食わず先輩に全部上げた


237 :無しさんぷん :2016/12/27(火)01:44:55 ID:ce7(主)
>>234
ニテングも食ったことあるあんまカいで言って真れたら尿るから黙ってる。

ビは線虫とこだけど、火通せば線虫死ぬし、は表面に線虫いも食え



235 :名さん@ーぷん :2016/12/27(火)01:44:03 ID:eJr
>>233
大量じゃね、キノコ汁、ホイル焼き、ゴクリ


237 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:44:55 ID:ce7(主)
>>235
これ舞茸なんだけど多分買ったらとんでもない値段するだろうね。



234 :名無しさん@おーぷ :2016/12/27(火)01:42:47 ID:eJr
化繊は基本、ジーパンや綿パン綿シャツと悲惨な事なる

ってなくても食わなき汗かいすぐ飲まなきゃばてる

キノコは定(ほんまにるかどうかよく知とやばい)が難しからさなったなぁ


238 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:45:33 ID:YaD
ボーイスカウトしてた時は写真だけにしろ言われてたけどなあ

ダイビングの時も

今はTPOというか知識ある人は自己責任でって感じかね?


240 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:47:33 ID:ce7(主)
>>238
メジャーな山はだいたい国立公園内だから、そういう山ガイドしてるときに

お客さんが何かとろうとしたらNGだすよ。

ただ、それ以外は自己責任でいいと思うんだけどな。

なんでもかんでもダメと言われちゃ、キノコなんかとれんわ。



246 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:53:13 ID:eJr
>>240
だな、このまま朽ちてしまうきのこは食って有効活用するべきだ


253 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)02:03:16 ID:YaD
>>240
まああまり人目につかないとこでなら確かに知識ある人はいいと思うな



242 :名無し@おぷん :2016/12/27(火)01:49:53 ID:tcx
レンジャーの知ってこで覚


245 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:53:01 ID:ce7(主)
>>242
レンジャー系の知識を覚えたというより、登山始めてあれ楽しいこれ楽しいってやってたのが

自然と「あれ、これレンジャーと大してやってることかわらなくね?」みたいな感じ



243 :名無しさん@おーぷん :2016/12/27(火)01:50:09 ID:eJr
北海道の某山でなんか見覚えのある草がいっぱい生えてて

こっそり採取してこっそり干して吸ったけど全然美味くなかったのは秘密やで




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:写真・CG・アート  |  タグ:その他,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様