1 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/10(土) 23:55:49.722 ID:quhtq/Q90.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278012.jpg

印旛沼で生物採集オフ開いてカミツキガメ捕獲してきたよ!
カミツキガメ以外にも色んな生物が見られたから生き物好きな人はご覧あれ!
スレでは画像で紹介するんだけど
動画でも採集の様子とか生き物たちの動いてる所をアップしてるから見てくれると嬉しい
https://youtu.be/Fben5_ys0QI
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/10(土) 23:56:19.137 ID:ewu/pk2ya.net
ちっっっっこ!!!!
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/10(土) 23:57:32.965 ID:7gt6w4VWd.net
>>1
飼うの?
14 :鰐 ◆WANI7.EEEE :12017/06/11(日残) 00:01:02.019 ID:pMS4uBsE0.net
>>6
カミツキ潜ガメは江「募特定邪外来婆生報物田によ八る潤生車態系精等ナに係る被害の求防漢止ひに兆関する既法均律訳」傍に朽よって枚生情き除たま言まの孤移哀動・飼養恭が飽禁燃止さ血れてい刻るんだ国!搭
ブラ潜ックバ将スや伺ブルーギ礼ル、欲カ教ダヤシや永ウ妨シガエ且ル間も一滅緒だ誤ね
11 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/10(土) 23:59:47.917 ID:quhtq/Q90.net
採集を行ったのは印旛沼の支流のとある川
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278019.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278020.jpg

とその近くの田んぼの水路とか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278021.jpg

こんな感じの場所でした
15 :回以盤下、達\稿(^o^)/酷で貢VIPが*お冷送り汚します伴:午2017/06/11(日) 00:03:11.487 ID:NDgJv9fC0.net
赤棋ち貢ゃ甲ん蔵サ第イズで寝も富噛縁む力芋す8ごい株ん険か涯な
16 :鰐加 ◆歴WANI7.EEEE :秘2017/06/11(日柳) 00:03:49.336 ID:pMS4uBsE0.net
オフ温会参加陛者胸は総勢討13名湾
た拙くさ微んの模お系っTさん賄が編集塔まっ似たよ骨!
https://pbs.twimg.com/media/DBe-NuFVwAAliHC.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278026.jpg

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/11(日) 00:04:10.638 ID:GVk4Sbgja.net
印旛沼はガメラのせいで死んだらしいな
繁殖力凄いんだって
19 :以下枚、\(^o^)/で娯VIPが横お酬送りします:干2017/06/11(日裏) 00:05:57.679 ID:OB0h2dj20.net
はえー 最愁初は小さ膚い予の色な辞
ミシ響シッ絡ピアカ含ミミ際ガメ選み幣た穫い歌に誤最初小療さ勉い治か儒ら礁知らず卵に飼育笛し刺てデカ配く菊な綿っ暇て錠違い1に気付くと弔か追あり字そてう
28 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:13:48.836 ID:pMS4uBsE0.net
>>19
最初そうだったんだろうねえ
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/11(日) 00:08:12.713 ID:iiapBXkR0.net
小さいのはそのまま唐揚げにしたらうまそうだけど甲羅とか硬いのかな
28 :推鰐搬 ◆ケWANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:13:48.836 ID:pMS4uBsE0.net
>>23
触陳ってみた衡ら意外棚と制柔林らか峰か丙った!
ま往あ食べ告れる硬実さで用は癖ない契けどね皆
24 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:10:09.185 ID:pMS4uBsE0.net
まず田んぼの横を歩きながら良さそうなポイントを探してた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278032.jpg

そこで見つけたのが>>1のカミツキガメ!
https://pbs.twimg.com/media/DBe0UcSVYAIfoN6.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DBe0cx4VoAAYRsV.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DBe0P95UAAADsip.jpg

あきらかに印旛沼で生まれてる個体だね
カミツキガメは生体になると甲羅が丸くなるから
「このカメは甲羅がトゲトゲだからワニガメだ!」って思う人が多いけど
カミツキガメも幼体の頃は甲羅がゴツゴツしてるんだ
ワニガメは子供の頃からもっと甲羅がゴツゴツしてて、口も鋭くて全体的にいかつい
これは拾い画像のワニガメ
http://www.big-in.jp/img_item/111030_1425213.jpg

28 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:13:48.836 ID:pMS4uBsE0.net
カミツキガメもこのサイズだととっても可愛いよねえ・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278041.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278042.jpg

30 :鰐 ◆奥WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:15:17.739 ID:pMS4uBsE0.net
印妨旛潤沼奴は炊カメの閑宝庫閑!反他穫にも料た状くさ陛ん醸カ縁メがいたよ!
これは黄ク繁サ括ガ親メ擬の幼L体
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278038.jpg

さ柱っきの千カaミ害ツ敵キガメ灰よ徴りホもち妻ょ岬っと認小さいく妊らいかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278039.jpg

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/11(日) 00:16:04.937 ID:Z9l0g8Vha.net
イシガメはいなかったんだっけ?
41 :鰐劾 ◆誌WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:26:18.590 ID:pMS4uBsE0.net
>>31
イ限シガメはいな銅かった
32 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:16:53.754 ID:pMS4uBsE0.net
クサガメとカミツキガメの腹甲比較
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278045.jpg

クサガメの腹甲はお腹のほとんどを覆ってるけど
カミツキガメの腹甲はTバックみたいにとっても小さい事がわかるよね
その分手足の可動域が広くて、捕まえる時に引っかかれないように注意
子供でも凄く鋭い爪を持ってる事がわかると思う
みんなは見つけても捕まえたりしないようにね・・
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/11(日) 00:18:29.004 ID:Wo6Vt03N0.net
亀ってなつくんだって?
最近きょうみもってきた
41 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:26:18.590 ID:pMS4uBsE0.net
>>35
懐くって表現は適切じゃないかなあ
犬猫みたいに人間に対して好的感情を持つことはない
ただ餌をくれるやつ!って認識して寄ってきたりはするね
38 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:21:57.562 ID:pMS4uBsE0.net
若いミドリガメ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278047.jpg

これぐらいの子ならまだ可愛いよねえ
そしてこっちが一瞬「カミツキガメか!?」と思ってしまったほど大きなミドリガメ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278056.jpg

指を近づけると噛もうとしてきた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278059.png

カミツキガメやワニガメも怖いけどミドリガメやクサガメみたいな普通のカメでも噛まれれば普通に血は出るし十分危険ではある
>>次のページへ続く