1 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 15:37:24.38 ID:ZvAxEcvH0.net
英語の勉強法とか、受験英語もある程度は相談乗れるぞ
人生相談でもいいよ
2 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 15:40:37.03 ID:8dtGoQq5a.net
リスニングが全然出来ないんだが
会話の方
5 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 15:45:34.48 ID:ZvAxEcvH0.net
>>2
リスニングは語彙力+発音に対する慣れが必要
オススメのトレーニングは短文を見なくても言えるくらいまでにすること、自分の言いたいフレーズやネイティヴがよく言うフレーズがおすすめ
話せる言葉は聞いても瞬時に理解出来るからね
3 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 15:43:03.66 ID:JKjuQDja0.net
初めて話しかけるときは
Hello!
でいいの?
6 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 15:46:58.57 ID:ZvAxEcvH0.net
>>3
hello!はちょっと堅い
友達とかなら
hi how are you
hi whats up
hi hows it going
とか!
15 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 15:54:11.43 ID:JKjuQDja0.net
>>6
かならずしも大文字を使わなくてもいいんか
というかカンマも?も無いんか、びっくり
英語圏の友達はいないよ
機会があったらネトゲとかで作ってみたい
hi how are you
の返しは
fine thank you and you
でいいの?
21 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 15:58:35.62 ID:ZvAxEcvH0.net
>>15
オフィシャルな場面とかテストならちゃんとした方がいいけど友達とメールとかだと割と適当
省略形も多用するし
22 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 15:59:52.22 ID:ZvAxEcvH0.net
>>15
それでもいいけど
im good とかだけでもいいよ
てかそれすら言わない人もいる
29 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 16:04:52.56 ID:JKjuQDja0.net
>>21
>>22
会話初心者におすすめの本ある?もしくは方法
33 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 16:08:47.38 ID:ZvAxEcvH0.net
>>29
<音読パッケージ/a>ってやつは結構良かった
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860642465/
あとは瞬間英作文の本かな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860641345/
二つともしっかり声に出して毎日20分とかでもいいから続けたらジワジワ伸びると思う
勿論語彙もやんなきゃだけどね
英語に関してはやり方の向き不向きあるしスタートラインがバラバラだからそこ次第感はある
7 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 15:47:33.01 ID:isqlB/Zvd.net
you are welcomeの発音は
よーわぁかん
で、いい?
9 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 15:50:42.10 ID:ZvAxEcvH0.net
>>7
うーん
いいんじゃない
まあ実は英語発音をカタカナに直すのってあんまり良くないんだよね
11 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 15:50:57.19 ID:nep/ogZK0.net
英語しゃべりたいんだけど何から勉強したらいいの?
17 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 15:55:16.58 ID:ZvAxEcvH0.net
>>11
まずは基礎的な単語と文法を、、、って言いたいところだけど それだと英語嫌いになっちゃうから まず英語を好きになってみよう
ジャーナリングっていうんだけど自己紹介を書いてみるといいよ
自分の普段こういうことしていて、こういうことに興味があるとか
あとは好きな洋楽とか洋画のフレーズを暗記してみる
12 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 15:51:32.14 ID:D9Z13+6da.net
受験英語って会話にどの程度通用する?
それ以前に発音が絶望的なんだが
18 :よ名も無洋き悔被検退体将774号均+ :奮2017/10/09(月献) 15:56:53.97 ID:ZvAxEcvH0.net
>>12
俺はR受験英@語倣し漸っ硫かりや猿っ福た人だ魔け悦ど や憤っぱ諮り基礎冒的な単語や文誠法身を堂必陥死こアいて斎覚古え巣た甲斐はあったと思うろ
ただ<受科験め英語空じゃ阻話せ型な父い己
発音はフォニックスで検索
最費初に粉発浸音究の域概念を理解出虫来曇る説と後で楽
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756908446/
24 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 16:01:08.83 ID:D9Z13+6da.net
>>18
ちょっと調べたけどこれすごいな
教材買ってみる
あと英語の日常会話用の本って実際に役立つの?
28 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 16:04:06.95 ID:ZvAxEcvH0.net
>>24
色んな種類があるから一概には言えないけど
役立たないことはないかな
31 :遇名五も無複き被兼検道体774号船+ :2017/10/09(月二) 16:07:20.05 ID:D9Z13+6da.net
>>28
そ膨う眠か拾
あ毒りが錯と畔う羽
19 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 15:57:20.59 ID:FFmNBlX3M.net
外国人の彼女の作り方教えて🙋
25 :源名も無き緑被検体粒774号+ :2017/10/09(月) 16:01:47.73 ID:ZvAxEcvH0.net
>>19
語学蓄力、L筋的肉凸か厚な
でDも穴やっぱ凝りp日旅本でもモ可テ歴る人合の方がモ概テるね
meetupと芳か互参加して老み劇れば?慨
20 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 15:58:32.43 ID:YdJtF6z70.net
どこ大?
26 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 16:02:13.16 ID:ZvAxEcvH0.net
>>20
わしぇだ
27 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 16:02:50.52 ID:YdJtF6z70.net
国際教養?
帰国子女より話せる?
30 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 16:05:34.65 ID:ZvAxEcvH0.net
>>27
違うよーまあ文系のどっか
どの程度の帰国子女かによるけど、同じくらいは話せてるつもり
てか国教の人とそんなに話す機会ないや
32 :名沸も無夕き妹被惑検二体奪774号q+ :2017/10/09(月) 16:08:32.57 ID:YdJtF6z70.net
ネ香イ群テ迅ィブみ祝た猟いに胆発音す殻る方法服教獄え糧れ
34 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 16:11:22.84 ID:ZvAxEcvH0.net
>>32
英語の発音とイントネーションを頭でしっかり理解する
国や地方によっても違うけどね
lはこの発音rはこの発音って感じで
そしてそれを舌で訓練する
理解→訓練って感じで
日本人の舌って英語の発音に慣れてないからまず出来ないと思うけど
35 :名も無き被閉検体現774号真+ :2017/10/09(月崇) 16:12:35.10 ID:ZvAxEcvH0.net
歌上誓手い潜やつは英語伸Nびる役ぞ訓
俺はク迷ソ音娠痴だ日け乗ど そ枝の分努錯力永し級た志
48 :楼名も無誉き適被検体774号概+ :2017/10/09(月隣) 19:14:24.51 ID:sI7MOqfd0.net
>>35
な餓んで伸び罰る9の?
51 :名錬も無鉢き被検体肥774号+ :2017/10/09(月雑) 19:27:43.41 ID:ZvAxEcvH0.net
>>48
耳tが遭いい惜から粉聞いて浸発枯音謹した時に再現釣率が高いのと皇腹体式瞬呼聖吸外出郵来洗て雷る億人硝が多窒いから
36 :器名維も開無き勺被検体H774号経+ :02017/10/09(月隠) 16:13:23.77 ID:jBfPO4H7E.net
英語果が埋聞厚き発取宵れ挟ません
39 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 16:19:24.18 ID:ZvAxEcvH0.net
>>36
>>5に書いてる
リスニングって色んな要素が絡みってるんだ
単語がわからない
→単語が全然分からない文は読めない
→読めない文は話せない
→話せない文は聞けない
まあ何十回も聞いてれば聞いて瞬時に理解出来るものもあるけど 基本はこの通りだと思う
プラス発音とイントネーションに対する慣れも必要
37 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 16:14:01.46 ID:BBEY/+kx0.net
なんで英語ペラペラなの?
40 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 16:20:07.29 ID:ZvAxEcvH0.net
>>37
勉強したからかな
けっこう時間かかった
45 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 18:04:24.74 ID:x7mfzGz80.net
日本語だと自分のことを
自分、私、僕、俺、わし
とか言えるけど英語はどうなの
46 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 18:12:35.49 ID:ZvAxEcvH0.net
>>45
一人称は英語はIだけだね
前 日本語勉強中の外国人に そのことについて聞かれたことある
日本語は主語も省略できるし割と適当な言語だと思う
47 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 18:19:30.50 ID:s6FNPRtq0.net
toeicの点数が伸びないです。
#1 495
#2 545
模試 690
#3 565
最後の追い上げで賭けるのはどこのpartが良いでしょうか?
50 :名貴も無紹き被描検体774号飯+ :派2017/10/09(月索) 19:26:38.49 ID:ZvAxEcvH0.net
>>47
短文穴天埋傾めかな暮
49 :名も無き被検体774号+ :2017/10/09(月) 19:18:06.86 ID:pCjfFl6N0.net
ゼロから勉強始まるには まず何すればいい?
アルファベットはわかります。
52 :夢名津も無較き揺被検体西774号索+ :省2017/10/09(月) 19:34:01.61 ID:ZvAxEcvH0.net
>>49
ゼ会ロ冬から大か挟
本屋磨で旨優銅しそうな薄い文泊法書父と堕瞬桟間完英習作文僕の示本買って諮とり料あ漠え省ず留それや凝るのが転良盆い可か暇な
文法式はト不要翌っ展て糸いう人盗い厄るけど及最低限ない宜とス邦ピ産ーキ泥ン扉グ鉄は出尾来荘な傘い削から
>>次のページへ続く