2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 

おすすめ記事

 
元嫁と再構築中。表面的には以前のように戻りつつあるのだが、、、
 
気持ち事がいい大好きだった私の話
 
たった一つのカメラ盗難がその後起こる大事件の序章に過ぎなかった話
 
彼女の過去の乱交経験が発覚、しかも現在進行形だった
 
不倫疑惑の盗聴トラップにかかった汚嫁の会話から衝撃的事実が発覚し、諜報戦へ
 
昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
 
ガッキー似の女が俺の人生を変えた話
 
妹とSEXしてしまいました
 
バイト先の人妻(28)とのsexが辞められない
 
3穴で浮気をし, 性奴隷となっていた妻
 
変わり果ててしまった妻
 
素人投稿サイトで妻にそっくりな人を発見
 
山でありえない体験をした話
 
中2から中3まで輪姦され続けた思い出を吐き出す
 
職場の女上司とセクロスしたけど女性ってなんで外と家とで違うの???
 
学生の時から憧れて好きだった子が、肉便器のように扱われた日々を共に過ごした話
 
不倫が発覚した汚嫁が逆ギレ、訴訟でDVをねつ造。長期裁判を経て制裁を執行した話
 
彼女にアポなして会いにいったら3Pの真っ最中だった
 
不倫の前科のある嫁のカバンから、もう一つの知らない携帯が出てきた。
 
嫁の不倫現場突入から再構築に向けて頑張ってる最中にある動画が見つかった
 


 

Pickup

 
 
 
 
 
 

英語の勉強法教えるよ

 




1 :以下、5ちゃんねるからVIPが2017/10/08(日) 22:55:16.817 ID:3mD6zdQP0.net
日本生ま日本ち英語ペラペラ



5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 22:55:56.501 ID:VR4qtMuJa.net
単語の覚え方教えろやカス


7 :以、5ちゃんねるからVIPが送り:2017/10/08(日) 22:56:49.625 ID:3mD6zdQP0.net
>>5
一日2、300個めるだけ

ある程度稿を把CD聴ながらめる

それたら読んでみ

可少ないからオススメだぞ



8 :、5ちゃんねるからVIPがお送りしす:2017/10/08(日) 22:56:58.940 ID:gunGaJIQ0.net
すれちゃうんだ


9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 22:57:56.349 ID:3mD6zdQP0.net
>>8
grammar in useの例文暗記するくらい読んでみれば染み付く

受験英語ってことなら文法書一冊丸暗記すれば大丈夫



10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 22:58:16.786 ID:fWF4fECr0.net
すまん数日経って復習すると大体単語の意味忘れるんだが


13 :下、5ちゃねるVIPがおす:2017/10/08(日) 22:59:35.785 ID:3mD6zdQP0.net
>>10
>>7のや方オスメ

えるんじゃな

んこの単語こんななんくらいで覚

とCDも使ってた耳に染ませる

ればもう完



11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 22:58:33.720 ID:HcWeaB9D0.net
英語聞き取れないんだが


16 :以下、5ちゃんねらVIPがおりします2017/10/08(日) 23:00:30.671 ID:3mD6zdQP0.net
>>11
すめ

暗記って辛そうに思えるけど一日10個くらの文を見くても言えるくらいにすれいいだ

英語はっかりしるから



12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 22:59:32.293 ID:2M2W9kvU0.net
TOEIC上げる方法教えろカス




20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:01:23.775 ID:3mD6zdQP0.net
>>12
TOEICは基礎文法と基礎単語できてるならTOEICの問題集と単語帳買って何周もすれば取れる



25 :下、5ちゃんらVIPがりし2017/10/08(日) 23:02:29.236 ID:2M2W9kvU0.net
>>20
基礎と基語出来ない場合どうすればいいんだよカ


27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:03:50.082 ID:3mD6zdQP0.net
>>25
duoでもなんでもいいから基礎的な単語帳と基礎的なうっすい問題集買って2冊完璧にしろカス



14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 22:59:39.805 ID:WO/58+od0.net
音読って意味あると思う?


22 :以下、5ちゃるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:02:10.996 ID:3mD6zdQP0.net
>>14


読慣れたらクテン、ャドウグ、オーバーラッピングするとメキメるよ



28 :下、(^o^)/でVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:03:54.758 ID:2je75UVO0.net
間英作文は有効?


32 :以下、5ちねるからVIPがお送します2017/10/08(日) 23:05:25.290 ID:3mD6zdQP0.net
>>28
有効だと思う

なんだかんだ型ですよ

ただ日本語同じように口から出る湿うにるまでが大変



30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:04:34.513 ID:tMBx2sg10.net
まず毎日英語の勉強続けるという習慣がないワイはどうやって習慣化すればいいのか


39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:07:13.342 ID:3mD6zdQP0.net
>>30
興味ある分野ないの?

維持できるだけのモチベないと語学は続けられないよ



60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:13:06.602 ID:tMBx2sg10.net
>>39
正直英語をはじめとする言語自体には興味ないけど、就職のために英検受けるから勉強しなければならない

でもモチベ維持が難しい…


67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:15:54.000 ID:3mD6zdQP0.net
>>60
スラング集とか面白いもの多いよ

海外の2chみたいなサイト見て見てもいいかも

英検とかとは かけ離れてるけど



85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:21:06.116 ID:tMBx2sg10.net
>>67
調べてみたら面白かった


31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:04:35.624 ID:PhnWA+md0.net
duoとか懐かしいな

あれまだ売ってんのな

過大評価だと思うけど


42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:08:02.813 ID:3mD6zdQP0.net
>>31
ずっと3.0だからね

最近単語帳とかやってないからあんまり詳しくないがもっといいのでてると思う



37 :5ちらVIPがお送りしす:2017/10/08(日) 23:06:47.744 ID:Mx1zA9Ro0.net
英文って全から訳せるものなんか?

それとも文法の違いで全部は無理なんか


45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:09:25.765 ID:3mD6zdQP0.net
>>37
んー和訳って意味では最後とは言わないけど区切りまでは読まないと綺麗な和訳にはならない

意訳なら出来る



53 :以下、5ちるからVIPがお送ります2017/10/08(日) 23:12:20.292 ID:Mx1zA9Ro0.net
>>45
近は語を英語のまま理解んだ

文だと読ん途中でわ沿くなる


62 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:13:58.319 ID:3mD6zdQP0.net
>>53
単純に練習量が問題だと思う

なんども同じ文読むといいよ

長文でも どこで文法の区切りや意味の区切りがあるか分かるとスピーキングやリスニングの力に結びつくから頑張って






73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:17:45.743 ID:Mx1zA9Ro0.net
>>62
でも、普通は ここにカンマ入るっていうような滅多に見ない悪文だと慣れないんじゃないか?

そういうのよくあるだろ


84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:20:52.816 ID:3mD6zdQP0.net
>>73
悪文は繰り返しても無駄だね、日本語と同じ

良文とか短文で基本的な文法を含んでるものを染み込ませるといい



100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:25:25.722 ID:Mx1zA9Ro0.net
>>84
悪文に関してはやっぱりそうなるんか

それと普通の長文でも、1000字越えると後半でクッソ眠くなるのはなんか対策ない?

しかも内容が全然興味ないとか


105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:26:35.662 ID:3mD6zdQP0.net
>>100
それ日本語でも同じじゃない?

俺も文献とかくっそ長い堅い文とか読む気しない



115 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:28:29.885 ID:Mx1zA9Ro0.net
>>105
入試がね...


121 :以下、5ちんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:30:10.752 ID:3mD6zdQP0.net
>>115
大学なら相談乗れる

確かに受験英語の長文はだるいけど頑張読むしかない



132 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:35:08.128 ID:Mx1zA9Ro0.net
>>121
個別で相談のってほしいレベルで悩んでる

宗教がどうのとかクッソどうでもよすぎて読むのも嫌になるんや...

理系なのにそんなのが出るのがおかc


134 :以、5ちんねらVIPがおりします:2017/10/08(日) 23:36:29.973 ID:3mD6zdQP0.net
>>132
私文でよば聞くよ



137 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:39:13.819 ID:Mx1zA9Ro0.net
>>134
国立理系

せめてセンターレベルは英語のまま理解できるようになりたい


139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:41:31.249 ID:3mD6zdQP0.net
>>137
ならセンター過去問はオススメ

俺は単語帳一冊と文法書一冊ある程度やってからセンター過去問10年分くらいやった

センター過去問は しっかりした文多いから何回も音読して音読しながら理解できるくらいになるまで読み込むと、初見の文でもスラスラ読めるようになる



141 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:45:12.275 ID:Mx1zA9Ro0.net
>>139
センターって過去問やれやれ言われるけど、形式が変わったから昔の形はやる意味ないって言うのは間違い?


142 :以下、5ちんねからVIPがす:2017/10/08(日) 23:49:25.951 ID:3mD6zdQP0.net
>>141
うー

俺がセンター過去問をやった理由とおすすめする由は あ程度質と分量のある、かつ色んなジャンルの長文をめるからかな

かりと実力ければ初文でも読

対策も行して予想問題集とでやばいいと



41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:07:48.462 ID:HcWeaB9D0.net
英語で夢見たことある?


46 :以、5ちゃVIPがおりし2017/10/08(日) 23:09:50.299 ID:3mD6zdQP0.net
>>41
る見る

れる機会多



55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:12:31.796 ID:HcWeaB9D0.net
>>46
英語に触れる機会ってどんなとき?


66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:14:53.289 ID:3mD6zdQP0.net
>>55
bbcみたり外国人の友達と会ったり自分で家で音読したり



72 :以下、5ちんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:17:22.011 ID:PhnWA+md0.net
んか白くて勉強なるyoutubeのチンネルある


77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:19:00.126 ID:3mD6zdQP0.net
>>72
うーん

louisとかalodiaとかよく見てるけどタメにはあんまりなんないかな

日本人だったらrachel and junとかバイリンガールとか面白い





>>次のページへ続く


 

 

関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:語学, スキル・業務内容,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様