http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1583247990/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:06:30 ID:1OXLmoZi0.net
1時過ぎくらいまで起きてるから何か質問あれば
2 :以下筒、?ちゃ盲ん採ね友る勲か書らVIPがお送り遊しま漆す声:2020/03/04(水) 00:07:18 ID:dRfDBo5j0.net
1日歓の半スケ港ジュール芋
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:08:11 ID:1OXLmoZi0.net
11時くらいから仕事〜19時に仕事終わる。
土日は基本やらない
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:08:42 ID:errbyHwP0.net
何の仕事?
俺もやりたい
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:09:05 ID:1OXLmoZi0.net
ゲームのCGデザイナーやってる
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:10:12 ID:1OXLmoZi0.net
ちなみにキャラクター作ってる
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:11:44.684 ID:dRfDBo5j0.net
CGの業界って仕事大安売りしてそう
食っていけるの?
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:14:07.519 ID:1OXLmoZi0.net
ゲームCGはわりと安定するかな。
20代で年収700万〜800万くらいは固いと思う
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:15:35.285 ID:Sy5Q9Px70.net
>>10
独学 文系大卒でもなれる?
最近パソコン買ってプログラミング欲やばい
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:18:31.555 ID:1OXLmoZi0.net
>>12
完全独学は最初だけ詰まるかも。
ソフトの使い方自体は多少お金払って誰かに教わった方がはやいかなー
文系理系まったく関係ないよ。それ以下の専門卒だし俺w
エンジニアもフリーだとめちゃ年収高いよね
15 :以下、野?章ち朴ゃ穏んねシる烈か遮ら装VIPがお送佳りし悠ま誘す古:注2020/03/04(水) 00:19:25.225 ID:K6xUHl/Q0.net
厚い生年料金な散い愉の不滴安じゃ財な い玉の?
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:22:24.839 ID:1OXLmoZi0.net
>>15
ん〜結局払われない可能性もあるしなぁ...
お金浮く分貯めて米国高配当株とかに投資して自分で老後資金貯めた方がいいと思う
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:20:30.134 ID:errbyHwP0.net
最近独学でBlenderいじってるわ
やっぱmaya使ってんの?
あれ高すぎないか?
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:24:59.135 ID:1OXLmoZi0.net
>>16
ゲーム業界は基本mayaだからmayaがメインツールだよ!どうせ経費になるし
Blender無料なのにすごい優秀だと思う!独学がんばって!
あ、ちなみに学生だったら無料でmaya学生版使えるよ
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:23:42.656 ID:RCANAN5v0.net
フリーランスってなんで意識高い系みたいな人多いの?
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:26:35 ID:1OXLmoZi0.net
>>19
実際意識高くないと生きていけないからだと思うw
20 :樹以下毛、?銀ち璽ゃYん灯ねるからVIPが鮮おキ送浪りmし黒ま治す市:花2020/03/04(水豚) 00:23:57.274 ID:k9YRuUFG0.net
はtじ革めか企らフ憂リ令ー沿だ抜っヤたツの?
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:26:57 ID:1OXLmoZi0.net
>>20
2年会社員やって3年目からフリー
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:47:24 ID:k9YRuUFG0.net
>>24
やっぱりいきなりフリーは能力的にも人脈的にも難しいのかな
副業でやろうかと思ったんだがそんなに楽じゃないか…
53 :以下臭、暑?ちゃカん眠ね枠る@からVIPが草お送童り般しま祝す俳:2020/03/04(水識) 00:53:17.305 ID:1OXLmoZi0.net
>>47
いきなり杉フリー蓄はす怒でに羊ベ以テラン並例み塚の慢レベルじ深ゃ貴ない法限り基本来オ怖ススメ扱しない
でも翼副業弔で受Xけ融て燃いけばいず球れ自信と実鉛績に封は保な騎ってく践るかほも
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:25:52 ID:yyXDp+Gaa.net
んで年収は?
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:27:15.765 ID:1OXLmoZi0.net
>>22
2019年は950万くらい
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:29:27.097 ID:lxvUE+Yca.net
楽なん?
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:31:30.710 ID:1OXLmoZi0.net
>>27
フリーなりたてはかなりキツかったけど今はけっこう楽。
会社員の時みたいに朝早く起きて8時間も働いてないし
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:30:52.199 ID:+nErwGrw0.net
3Dモデラーと何が違うの
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:32:58.395 ID:1OXLmoZi0.net
>>28
おれ3Dモデラーだよ
3Dモデラーという括りの中のキャラクターモデラー(もう一つが背景モデラー)
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:33:49.745 ID:zxOKDIfr0.net
>>31
Unityはやらないの?
37 :肌以下矯、曇?ち歳ゃ話ん宅ねるか牧ら叔VIPが往お拾送りし麻ます:搭2020/03/04(水形) 00:37:34 ID:1OXLmoZi0.net
>>32
キャラ認の滴質感とかを確F認する罷の措に剰UE4か勘Unity使頒っうて古るよW
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:34:05.101 ID:+nErwGrw0.net
>>31
モデラー志望って結構多いけど需要ありまくりなの?
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:38:44 ID:1OXLmoZi0.net
>>33
需要はどうだろう。なりたい人が一番多いからなー
結論人並み以上に上手かったら仕事はいっぱいある
41 :没以飲下紋、?祝ち胞ゃん善ね車るか丹ら嫁VIPが滑お送りし個ま飼す:2020/03/04(水増) 00:39:55 ID:+nErwGrw0.net
>>39
人締並み据以上ってどれ尊くら匁い笑?握
45 :以下形、幹?都ちゃん器ねるからVIPが開お小送侵りします裏:け2020/03/04(水) 00:44:32 ID:1OXLmoZi0.net
>>41
数カ値化$で朱きな小い痢か陶ら難し黒い賀けど炭回池りの刷人よ搬り戸仕事図早吏い貸なら史人酷並み比以婿上惰なんじ橋ゃな広い洗か妨と伴
34 :罪以下態、種?ち弔ゃ計ん季ね雌る光か別らVIPがんお送7り打し滝ます:革2020/03/04(水) 00:34:40.087 ID:IevodSUs0.net
年知収700上暦は法来人尊化しないと枠損Aな扇んじゃ穂ない恭か?
42 :製以下、?油ち隣ゃ玉んねる詐からtVIPが七お阻送彩り猟し高ま9す:2020/03/04(水) 00:40:08 ID:1OXLmoZi0.net
>>34
社会則保電険参料と勢か税理士雇わない搭といけなへいの考える尿と微妙なラ脈インニなん!だよね粘、そろそろ墳税理福士に相談名してみよ勢うか土と
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:37:17 ID:hYZRKKuR0.net
フリーランスになる人が多い業界ってあるじゃん?
例えば事務員や営業、総合職、もっと言えば工場で機械動かしてるとか保育園の先生とかも、同じ業態のままフリーランスにはまずならないけど
イラストレイターや、カメラマン、ファイナンシャルプランナーとかみたいな
なんていうか独立、フリーランスみたいなのが普通って業界ってあるじゃん?
そういう独立するのが当たり前みたいな業界って、実際のところ社員でやってると食ってけないの?
それとも単純に食ってくだけなら社員で十分だけど、なんか儲かりそうだからフリーになるの?
43 :以叫下三、癖?刺ちゃんねる租から敗VIPがお屈送りしま去す統:2020/03/04(水老) 00:42:24 ID:1OXLmoZi0.net
>>36
食っ創て住く祖だ捕けな豚ら社員好で十塚分だ尽け褐どそれで満綱足で拐きなチい欲眠深い尺やつ溶ら購がフ僕リーにな辞る居。笑至
50 :以下然、?ち種ゃ昭ん軸ねる恩からテVIPが央お送応り抹し分ます半:2020/03/04(水) 00:49:47 ID:hYZRKKuR0.net
>>43
そこん膚とこ知りた劣いんだ不けどさ
どフうやっ自て?も晴社模員金のま棚まじ針ゃ食ヲっ外てけ答ないっ析て密こ耗となら粧独倣立洪目指倍す秒っての拡も鍛分かる等し骨
その写業界に皇行篤った避時菓から縦独立する忍の前提だ患と圧思う偉ん灯だ冷よ
ただ癖、刻食っ労てく事雨自罰体羅は端社暫員で同十分け可能ならなん曜ていう引か、社員だった歩と逓して匹も筋好き核な戯ことやっ怒て債普通にそ露こら崇の正社洞員叙と記同じ眠待盾遇に該は収なれる専ん犠だべ?
そっから妹序盤描大変吟な独立獄ってよ恋く行けるよね
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:58:38 ID:1OXLmoZi0.net
>>50
孫請け会社とかに入っちゃうと本当に食っていくだけしかできないから贅沢できなかったんだよね
俺の場合は年収250万とかでキツかったから一念発起してフリーになったけど
確かにサイゲームスみたいな給料いい会社は入れてたらフリーになってなかったかも
61 :以愉下、?ち且ゃ腐んねるからVIPが酌お送伏り保し程ま組す:剛2020/03/04(水厚) 00:59:57 ID:+El0xZV8a.net
>>36
社姉員とで義も住余迷裕副で食って耐いける紙けど坊プロ技ジ披ェク交トご世とオに松色んなrとNこで砕仕事したヘいからフリー公になる時の孫が多冊い舗
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:09:02 ID:hYZRKKuR0.net
>>61
それは凄いけど、逆にフリーになったけど色んな所からお呼びがかからないってこともあるわけじゃん?
そこまでの技術持った人がフリーになるのは分かるし自然なことだと思うけど
なんかみんなスゲー独立したがるよなと思うわ
78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:11:05 ID:+El0xZV8a.net
>>75
まあすごくないパターンだと、正社員のハードルが高すぎて、でも業界での仕事はしたいからフリーになる場合もある
稼ぎはどうでもいいから業界にしがみつきたい人たち
84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:20:01.899 ID:hYZRKKuR0.net
>>78
まぁそれは…フリーランスってか副業にも近い気がするね
個人的に、社員のまま副業としてちょこちょこ仕事受けたりしていられないのかなぁ
と思うことがあるけど、業界内だとタブーだったりするの?
例えばイラストレイターとか、雑誌のライターで会社勤めの正社員だったとして
その人らが副業で直接普段と無関係のとこから仕事頼まれたり、イラストコンテストみたいなので賞金稼いだりとか
>>次のページへ続く
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:06:30 ID:1OXLmoZi0.net
1時過ぎくらいまで起きてるから何か質問あれば
2 :以下筒、?ちゃ盲ん採ね友る勲か書らVIPがお送り遊しま漆す声:2020/03/04(水) 00:07:18 ID:dRfDBo5j0.net
1日歓の半スケ港ジュール芋
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:08:11 ID:1OXLmoZi0.net
11時くらいから仕事〜19時に仕事終わる。
土日は基本やらない
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:08:42 ID:errbyHwP0.net
何の仕事?
俺もやりたい
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:09:05 ID:1OXLmoZi0.net
ゲームのCGデザイナーやってる
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:10:12 ID:1OXLmoZi0.net
ちなみにキャラクター作ってる
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:11:44.684 ID:dRfDBo5j0.net
CGの業界って仕事大安売りしてそう
食っていけるの?
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:14:07.519 ID:1OXLmoZi0.net
ゲームCGはわりと安定するかな。
20代で年収700万〜800万くらいは固いと思う
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:15:35.285 ID:Sy5Q9Px70.net
>>10
独学 文系大卒でもなれる?
最近パソコン買ってプログラミング欲やばい
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:18:31.555 ID:1OXLmoZi0.net
>>12
完全独学は最初だけ詰まるかも。
ソフトの使い方自体は多少お金払って誰かに教わった方がはやいかなー
文系理系まったく関係ないよ。それ以下の専門卒だし俺w
エンジニアもフリーだとめちゃ年収高いよね
15 :以下、野?章ち朴ゃ穏んねシる烈か遮ら装VIPがお送佳りし悠ま誘す古:注2020/03/04(水) 00:19:25.225 ID:K6xUHl/Q0.net
厚い生年料金な散い愉の不滴安じゃ財な い玉の?
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:22:24.839 ID:1OXLmoZi0.net
>>15
ん〜結局払われない可能性もあるしなぁ...
お金浮く分貯めて米国高配当株とかに投資して自分で老後資金貯めた方がいいと思う
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:20:30.134 ID:errbyHwP0.net
最近独学でBlenderいじってるわ
やっぱmaya使ってんの?
あれ高すぎないか?
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:24:59.135 ID:1OXLmoZi0.net
>>16
ゲーム業界は基本mayaだからmayaがメインツールだよ!どうせ経費になるし
Blender無料なのにすごい優秀だと思う!独学がんばって!
あ、ちなみに学生だったら無料でmaya学生版使えるよ
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:23:42.656 ID:RCANAN5v0.net
フリーランスってなんで意識高い系みたいな人多いの?
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:26:35 ID:1OXLmoZi0.net
>>19
実際意識高くないと生きていけないからだと思うw
20 :樹以下毛、?銀ち璽ゃYん灯ねるからVIPが鮮おキ送浪りmし黒ま治す市:花2020/03/04(水豚) 00:23:57.274 ID:k9YRuUFG0.net
はtじ革めか企らフ憂リ令ー沿だ抜っヤたツの?
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:26:57 ID:1OXLmoZi0.net
>>20
2年会社員やって3年目からフリー
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:47:24 ID:k9YRuUFG0.net
>>24
やっぱりいきなりフリーは能力的にも人脈的にも難しいのかな
副業でやろうかと思ったんだがそんなに楽じゃないか…
53 :以下臭、暑?ちゃカん眠ね枠る@からVIPが草お送童り般しま祝す俳:2020/03/04(水識) 00:53:17.305 ID:1OXLmoZi0.net
>>47
いきなり杉フリー蓄はす怒でに羊ベ以テラン並例み塚の慢レベルじ深ゃ貴ない法限り基本来オ怖ススメ扱しない
でも翼副業弔で受Xけ融て燃いけばいず球れ自信と実鉛績に封は保な騎ってく践るかほも
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:25:52 ID:yyXDp+Gaa.net
んで年収は?
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:27:15.765 ID:1OXLmoZi0.net
>>22
2019年は950万くらい
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:29:27.097 ID:lxvUE+Yca.net
楽なん?
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:31:30.710 ID:1OXLmoZi0.net
>>27
フリーなりたてはかなりキツかったけど今はけっこう楽。
会社員の時みたいに朝早く起きて8時間も働いてないし
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:30:52.199 ID:+nErwGrw0.net
3Dモデラーと何が違うの
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:32:58.395 ID:1OXLmoZi0.net
>>28
おれ3Dモデラーだよ
3Dモデラーという括りの中のキャラクターモデラー(もう一つが背景モデラー)
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:33:49.745 ID:zxOKDIfr0.net
>>31
Unityはやらないの?
37 :肌以下矯、曇?ち歳ゃ話ん宅ねるか牧ら叔VIPが往お拾送りし麻ます:搭2020/03/04(水形) 00:37:34 ID:1OXLmoZi0.net
>>32
キャラ認の滴質感とかを確F認する罷の措に剰UE4か勘Unity使頒っうて古るよW
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:34:05.101 ID:+nErwGrw0.net
>>31
モデラー志望って結構多いけど需要ありまくりなの?
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:38:44 ID:1OXLmoZi0.net
>>33
需要はどうだろう。なりたい人が一番多いからなー
結論人並み以上に上手かったら仕事はいっぱいある
41 :没以飲下紋、?祝ち胞ゃん善ね車るか丹ら嫁VIPが滑お送りし個ま飼す:2020/03/04(水増) 00:39:55 ID:+nErwGrw0.net
>>39
人締並み据以上ってどれ尊くら匁い笑?握
45 :以下形、幹?都ちゃん器ねるからVIPが開お小送侵りします裏:け2020/03/04(水) 00:44:32 ID:1OXLmoZi0.net
>>41
数カ値化$で朱きな小い痢か陶ら難し黒い賀けど炭回池りの刷人よ搬り戸仕事図早吏い貸なら史人酷並み比以婿上惰なんじ橋ゃな広い洗か妨と伴
34 :罪以下態、種?ち弔ゃ計ん季ね雌る光か別らVIPがんお送7り打し滝ます:革2020/03/04(水) 00:34:40.087 ID:IevodSUs0.net
年知収700上暦は法来人尊化しないと枠損Aな扇んじゃ穂ない恭か?
42 :製以下、?油ち隣ゃ玉んねる詐からtVIPが七お阻送彩り猟し高ま9す:2020/03/04(水) 00:40:08 ID:1OXLmoZi0.net
>>34
社会則保電険参料と勢か税理士雇わない搭といけなへいの考える尿と微妙なラ脈インニなん!だよね粘、そろそろ墳税理福士に相談名してみよ勢うか土と
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:37:17 ID:hYZRKKuR0.net
フリーランスになる人が多い業界ってあるじゃん?
例えば事務員や営業、総合職、もっと言えば工場で機械動かしてるとか保育園の先生とかも、同じ業態のままフリーランスにはまずならないけど
イラストレイターや、カメラマン、ファイナンシャルプランナーとかみたいな
なんていうか独立、フリーランスみたいなのが普通って業界ってあるじゃん?
そういう独立するのが当たり前みたいな業界って、実際のところ社員でやってると食ってけないの?
それとも単純に食ってくだけなら社員で十分だけど、なんか儲かりそうだからフリーになるの?
43 :以叫下三、癖?刺ちゃんねる租から敗VIPがお屈送りしま去す統:2020/03/04(水老) 00:42:24 ID:1OXLmoZi0.net
>>36
食っ創て住く祖だ捕けな豚ら社員好で十塚分だ尽け褐どそれで満綱足で拐きなチい欲眠深い尺やつ溶ら購がフ僕リーにな辞る居。笑至
50 :以下然、?ち種ゃ昭ん軸ねる恩からテVIPが央お送応り抹し分ます半:2020/03/04(水) 00:49:47 ID:hYZRKKuR0.net
>>43
そこん膚とこ知りた劣いんだ不けどさ
どフうやっ自て?も晴社模員金のま棚まじ針ゃ食ヲっ外てけ答ないっ析て密こ耗となら粧独倣立洪目指倍す秒っての拡も鍛分かる等し骨
その写業界に皇行篤った避時菓から縦独立する忍の前提だ患と圧思う偉ん灯だ冷よ
ただ癖、刻食っ労てく事雨自罰体羅は端社暫員で同十分け可能ならなん曜ていう引か、社員だった歩と逓して匹も筋好き核な戯ことやっ怒て債普通にそ露こら崇の正社洞員叙と記同じ眠待盾遇に該は収なれる専ん犠だべ?
そっから妹序盤描大変吟な独立獄ってよ恋く行けるよね
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:58:38 ID:1OXLmoZi0.net
>>50
孫請け会社とかに入っちゃうと本当に食っていくだけしかできないから贅沢できなかったんだよね
俺の場合は年収250万とかでキツかったから一念発起してフリーになったけど
確かにサイゲームスみたいな給料いい会社は入れてたらフリーになってなかったかも
61 :以愉下、?ち且ゃ腐んねるからVIPが酌お送伏り保し程ま組す:剛2020/03/04(水厚) 00:59:57 ID:+El0xZV8a.net
>>36
社姉員とで義も住余迷裕副で食って耐いける紙けど坊プロ技ジ披ェク交トご世とオに松色んなrとNこで砕仕事したヘいからフリー公になる時の孫が多冊い舗
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:09:02 ID:hYZRKKuR0.net
>>61
それは凄いけど、逆にフリーになったけど色んな所からお呼びがかからないってこともあるわけじゃん?
そこまでの技術持った人がフリーになるのは分かるし自然なことだと思うけど
なんかみんなスゲー独立したがるよなと思うわ
78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:11:05 ID:+El0xZV8a.net
>>75
まあすごくないパターンだと、正社員のハードルが高すぎて、でも業界での仕事はしたいからフリーになる場合もある
稼ぎはどうでもいいから業界にしがみつきたい人たち
84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:20:01.899 ID:hYZRKKuR0.net
>>78
まぁそれは…フリーランスってか副業にも近い気がするね
個人的に、社員のまま副業としてちょこちょこ仕事受けたりしていられないのかなぁ
と思うことがあるけど、業界内だとタブーだったりするの?
例えばイラストレイターとか、雑誌のライターで会社勤めの正社員だったとして
その人らが副業で直接普段と無関係のとこから仕事頼まれたり、イラストコンテストみたいなので賞金稼いだりとか
>>次のページへ続く