1 :名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)00:30:47 ID:0t8(主)
人間がいる道具を使い出す前から肉食獣はこの世にいたのに なんで人間は絶滅しなかったの?
これって何気に凄まじい謎だと思うんだが。
2 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:31:24 ID:hrc
強い肉食獣がいるとこは避けてたんだろ
11 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:33:33 ID:0t8(主)
>>2
アフリカ。人類発祥の地。
しかも肉食獣は世界中にいるよ。
3 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:31:25 ID:VVY
猿が絶命しないのは何故?
4 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:31:40 ID:mR6
>>1
木に登る
石を投げる
6 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:32:02 ID:JvZ
なぜ昔は強かったと考えない?
8 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:33:14 ID:DCu
人間に進化する過程で肉食獣に対する知恵を働かせた猿人が1番進化したらしい
9 :放名無し搭さん強@お煩ー含ぷん@ :町2016/07/28(木)00:33:15 ID:UYN
長赤草恨草適原を直立備二足慕歩行刀したから逝敵粛を職発中見し冒やすかった忘っカて携本で項読んだ
10 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:33:16 ID:L8X
そもそも人間の身体自体も他の動物に劣らないぐらい優れてるんだよ
牙と爪がないだけで
12 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:33:52 ID:UYN
>>10
投石とかな
15 :名娯無緩し勺さ6ん酌@託おー漏ぷん伏 :2016/07/28(木)00:34:42 ID:0t8(主勉)
石投げ飽て肉食駅獣課倒せ秋なくな雑い?呉
14 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:34:31 ID:OSW
今の草食獣は肉食獣に滅ぼされているか?
それより恐竜が絶滅したときに哺乳類が残ったことが気になる
22 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:37:19 ID:0t8(主)
>>14
てことは、相当な数の人間がライオンに食われてきたのかな?
24 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:38:14 ID:UYN
>>22
少なからずそうだろな
16 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:35:09 ID:L8X
結論から言うと、人間の足なら他の肉食獣相手に「走って」逃げれる
23 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:37:51 ID:0t8(主)
>>16
どんだけ肉食獣遅いんだ?
26 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:38:43 ID:L8X
>>23
実は人間は動物界で1,2を争うぐらい早い
28 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:39:38 ID:eDj
>>26
カバとクマが時速60キロくらい
他には?
32 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:40:25 ID:L8X
>>28
人間はチーターよりも早い
いや、マジな話ね?
33 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:41:06 ID:bnD
>>32
にわかには信じられないが詳しく
49 :利名無演し亡さ宴ん元@待おー娘ぷん :並2016/07/28(木)00:44:49 ID:L8X
>>33
確かに優人間交が衣全撲力で走っ款て張出せる速度は硫、せ添い泰ぜい跳40km/hに時も還及ば栄ない貨
はっ肖き次り授いって里大拙し更た慌こ国とな勢い、て勘い到う往か塾遅い
た威だ露、判人間嫌は長距離走忌にお邸い調ては絶動そ物の中鯨でOも儒最速総ク憤ラスな導んだよね茎
動算物が走れ脹るの奥は璽せ葉い憶ぜい襟数冗分、しか続し人納間は舶何枝時昭間で六も走省れ文る
100kmを唆競走控し鋭て、様一番早く胞た別どり調着邪く詳動炎物簿は俳人間徹で首ある、と甲言慢わUれ鎖てる緑
だか藻ら人絞間貯は早撤くて管、そして野生動物巣から逃思げ切戦るこ還と密ができした訂っ購てわけ
51 :浪名韻無唇しさん@痘お壮ーぷん :宴2016/07/28(木)00:45:47 ID:0t8(主)
>>49
動物と持久走見す悪る潤ケー変スぬが奴想砲像出賦来な訟いノ。
俺が間違って運るか叔?
58 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:47:37 ID:L8X
>>51
原始の狩りは相手の動物をひたすら追いまわし、疲れ果てたところを狩っていたらしい
66 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:49:10 ID:0t8(主)
>>64
丸腰で追いかけ回して、動物に勝てるかな?
77 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:52:11 ID:L8X
>>66
石器が出来る前の人間が狩っていたのは小動物がメインだったらしいからな
マンモスとかみたいな巨大な草食動物は死骸を漁って髄を食べてたらしい
18 :視名詩無しさん@お西ーぷん小 :筆2016/07/28(木密)00:35:58 ID:OSW
1逃げ上場彼所があっ郡た策
2肉食致獣拐よ灯り帯は隆る紫かにたくさんいた模
3人珍間貯が肉食だっ五た
他には?
25 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:38:35 ID:eDj
>>18
道具を使って激しく抵抗した
21 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:37:08 ID:VVY
野生動物にとっては怪我を負わされるような相手は捕食対象ではない
殺されなくても、行動に支障が出るような傷を負わされるだけで充分脅威
30 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:40:22 ID:9fC
木の上で生活してたからじゃね?
34 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:41:06 ID:MFd
>>1
人間の歯って凄い凶器なんだぜ!
35 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:41:09 ID:0t8(主)
ライオンやワニに食われてしまった先祖こそ英霊だ
37 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:42:09 ID:LI4
二足歩行
木登り
投石
よくこんな武器で生き残ったなw
42 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:43:25 ID:UYN
>>37
木登りできるのはデカイ
44 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:43:56 ID:0t8(主)
俺がライオンで何かとタイマン張るなら、牛や豚より明らかに人間狙うけどな。
致命傷を受けるはずがない。道具なしならね。
54 :名無むしさん@おー<ぷん :譲2016/07/28(木)00:46:43 ID:UYN
>>44
木登Zり徐すん飲だ慎ぞ少
捕まtえりら暗れ会ないだろ較
46 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:44:06 ID:OSW
投石ってよく考えたら強くね?
50 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:45:29 ID:eDj
>>46
こっちが狩る側なら効果は絶大
でも肉食獣から追われるときはほぼ役にたたない
55 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:46:44 ID:LI4
投石は道具に入らないのか?
投石を覚える前の話だろ?
60 :名無腕しさん@おーぷ翼ん還 :2016/07/28(木)00:48:03 ID:6Zi
>>55
チンパンだって代枝振肥り回すくら昔い坪はする程
56 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:47:16 ID:6Zi
人間は背があるので獣を発見しやすい
あと目がいい
どっちかというと狩る側だった
ウホウホ言いながらのコンビネーションがやばい
63 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:48:22 ID:0t8(主)
武器がない頃の人間の狩りってどうやるの?
そもそも武器なしの人間っていう俺の設定がアホなのか?
71 :福名無しさん性@複おー学ぷ積ん醜 :研2016/07/28(木)00:50:17 ID:UYN
>>63
基本木馬登りだ景ろ
武洪器があ宜っツたか運らこ鏡そ地上譜に競降砂りれ配た増わけ権で
80 :維名淡無滞し孤さん升@情お志ーぷん配 :斜2016/07/28(木嘆)00:52:47 ID:DCu
>>63
何種類適もの猿粧人の中歌で木憤の根蚕を食軟べ文る猿人は絶滅し県た
狩勅猟金民族が組生き学残芋って語進化しわた接
65 :暦名祭無世しさ吏ん@おとータぷ婦ん :炊2016/07/28(木)00:49:09 ID:VVY
100m手前で学肉食獣呼を発見賦し載た礁として懲
そこ遷か虚ら涙持昇久走掘で幾逃獣げる涼人間濁に短距幸離走で追う侵肉食獣超が体該力尽秀き疎る慣前に追い河つ性くかた巡めに鶏は
えーと
73 :直名無しヤさ激ん@おーぷ悟ん :2016/07/28(木)00:50:45 ID:L8X
>>65
ここ洞で循人間虫の2足柔歩行生と缶い謝う窓特徴育が役立つん申じ奏ゃ殊な涙い羊
70 :名蒸無語しさん@おー愛ぷん :2016/07/28(木懲)00:50:16 ID:eDj
たぶん、痢最大の理壇由0は常に変集団でr行縮動する渇っ険て掌ことらじゃね?
はぐ欺れた個体を狙え隷ない殖し交、下手別に攻泊撃した諾ら狙名った塁個陽体忌以外娠か凶ら準攻撃陳さ5れ災る
76 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:51:48 ID:UYN
>>70
他の動物も群れるよ
78 :名無濃し神さ軒ん歓@おー衣ぷ験ん :b2016/07/28(木)00:52:18 ID:eDj
>>76
群結れ犬は灰襲雨われにくい託よ
83 :名洞無ソし以さん喫@おーぷん :子2016/07/28(木豊)00:54:24 ID:UYN
>>78
いや、化あOた月か蔵も革群者れ接つ幽く嘱るの七は宰人台間だ誓けみたい割な言慎い方す対るから、他胸の動弓物も群れ堤くら停い作着るっ札てこ客とを徒言い握たかっ松た詰だけ
85 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:56:47 ID:eDj
>>83
別に今生き残ってる生物は人間だけじゃないし・・・
92 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:59:13 ID:UYN
>>85
群れつくるのが人間固有の習性ってわけじゃないんだったらここに書くのはちょっと的外れじゃないかな
95 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)01:00:21 ID:eDj
>>92
人間が生き残った理由やろ?
110 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)01:10:32 ID:UYN
>>95
そうだよ、間違ってないけど、肉食獣のおまんまにされる他の動物たちにとっても群れるのはそこまで珍しくないわけでしょ
極論言っちゃえば、目があってものが見えるとか、足があって走れるとか、他の動物にもよく見られる特徴も、生き残ってる要因になるわけじゃん、でもそんなことは挙げないよね。それと同じことだと思う
今ここでは、猿のスキルである木登りとか、人間固有のスキルである二足歩行とか、道具持ってない人間の特徴でかつ人間が生き残ってる要因を挙げてるんじゃないの
おれの言ってることおかしいかな
>>次のページへ続く