2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 

おすすめ記事

 
元嫁と再構築中。表面的には以前のように戻りつつあるのだが、、、
 
気持ち事がいい大好きだった私の話
 
たった一つのカメラ盗難がその後起こる大事件の序章に過ぎなかった話
 
彼女の過去の乱交経験が発覚、しかも現在進行形だった
 
不倫疑惑の盗聴トラップにかかった汚嫁の会話から衝撃的事実が発覚し、諜報戦へ
 
昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
 
ガッキー似の女が俺の人生を変えた話
 
妹とSEXしてしまいました
 
バイト先の人妻(28)とのsexが辞められない
 
3穴で浮気をし, 性奴隷となっていた妻
 
変わり果ててしまった妻
 
素人投稿サイトで妻にそっくりな人を発見
 
山でありえない体験をした話
 
中2から中3まで輪姦され続けた思い出を吐き出す
 
職場の女上司とセクロスしたけど女性ってなんで外と家とで違うの???
 
学生の時から憧れて好きだった子が、肉便器のように扱われた日々を共に過ごした話
 
不倫が発覚した汚嫁が逆ギレ、訴訟でDVをねつ造。長期裁判を経て制裁を執行した話
 
彼女にアポなして会いにいったら3Pの真っ最中だった
 
不倫の前科のある嫁のカバンから、もう一つの知らない携帯が出てきた。
 
嫁の不倫現場突入から再構築に向けて頑張ってる最中にある動画が見つかった
 


 

Pickup

 
 
 
 
 
 

会社辞めてフリーランスで働きたい

 



http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1612589230/


1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:27:10.092 ID:/4lbej6G0.net
人間関係が辛すぎて心臓神経症になっちまった

このままだと鬱まっしぐらって心療内科にも言われてるから、上司のいない働き方がしたい

webデザイナーとか調べてるけど、完全在宅は無理そうだな、、どうすればいいかな、、



6 :沿ちゃねるからVIPがお送りし:2021/02/06(土) 14:28:43.385 ID:/4lbej6G0.net
31歳
元SE

はみなし公務員てる

今の年収は600

グラミンとんどやったないど、HTMLやcssなら頑張って覚えようと思って

簡単道ではない便はわかど、これ上上司から詰められたら先に俺の心臓がもたな




7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:28:50.908 ID:d38gIGmY0.net
病気ならもう働くなよ


8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:29:33.469 ID:/4lbej6G0.net
>>7
どうやって金稼げばいいのさ



9 :以下、?ちゃんねるかVIPがお送ます:2021/02/06(土) 14:29:42.713 ID:ih6a9yM3d.net
ググ仕事紹介してくれころあるから登録し

経歴がそれなりにあるなら普通に仕事紹介してくれ



14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:31:37.300 ID:/4lbej6G0.net
>>9
webデザイナーだったらランサーズとか、そういうところを知りたいな

別にwebデザイナーに拘ってるわけではないから、そういうところに登録して需要を分析したいけど、そういうサイトのまとめとかないかな




10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:30:05.084 ID:gbcnZ4zS0.net
社員な鬱にな障害厚年金もらえるゃん



15 :以下、?んねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:31:52.165 ID:/4lbej6G0.net
>>10
貿



12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:30:21.504 ID:/4lbej6G0.net
webデザイナーに限った話ではないけど、何かしらの専門分野を極めたいんだよな

そうすればライバルも少ないし

どうやってみつけたらいいんだろうかね







13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:31:07.151 ID:3CXIflM70.net
webデザイナーがライバルが少ないとか何十年前の話してるんだ



17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:32:15.884 ID:8zwCGA3sa.net
フリーランスだけど契約してる会社に行くこと多いよ

まあ今はコロナで一年くらい行ってないけど



22 :以、?ちゃんねるかVIPが送りします2021/02/06(土) 14:33:25.023 ID:/4lbej6G0.net
>>17
分野のみやりるなら誰と殿でも話せるんだけどね

お仕事をしですか?



35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:38:24.315 ID:8zwCGA3sa.net
>>22
エンタメ系の企画や脚本


18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:32:25.087 ID:MqxVVgrs0.net
コミュ障フリーランスに誰が仕事くれるのか



19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:32:40.263 ID:Mh2I3TYM0.net
WEB系でも依頼者とは毎日テレビ会議あるで

大丈夫か?


25 :以下、るからVIPがお送りし2021/02/06(土) 14:34:18.999 ID:/4lbej6G0.net
>>19
門分野だけ聞なら大丈

障ってわけでは

はできる



21 :、?ゃんねるからVIPがりします:2021/02/06(土) 14:33:14.682 ID:8zwCGA3sa.net
員か

スキにフリーや民間で200万たらがいいレベルなぁ



23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:33:32.143 ID:AyMGUrmf0.net
WEBデザイナーなら月収100万余裕だよ



28 :、?んねるからVIPがお送りす:2021/02/06(土) 14:35:24.148 ID:ytzmj33Qa.net
>>23
嘘だ

キルに長けてる場合



52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:43:30.727 ID:AyMGUrmf0.net
>>28
ほんとだよ

すぐ仕事やめてやればいい


27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:34:32.012 ID:O0FhQ7D90.net
厚生年金と国民年金の差額分3000万と退職金分の2000万の5000万貯めてやっと正社員と同じスタート切れるけどそれでもええか?



31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:36:23.237 ID:ih6a9yM3d.net
>>27
退職金がない会社なんかくさるほどあるぞ



33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:37:39.394 ID:O0FhQ7D90.net
>>31
それでもフリーランスで3000万の差額埋めれるならいいと思う

ちなみ俺は自営


47 :以下、?ちゃねるVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:41:20.832 ID:VVr+ohEo0.net
>>27
がわかってない奴世の中多から

カタんかもこター
取りだけいと思ってても生涯賃金では及ばんだ



48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:42:39.066 ID:O0FhQ7D90.net
>>47
ぶっちゃけほんと正社員安定だからな



29 :以下、?ちゃんねからVIPがおします:2021/02/06(土) 14:35:54.957 ID:8vNFoi5X0.net
html cssじゃ食っていけいよ

一フリーンスで水準の生たければ1000万ないとダメ

ウェブサト1件100万だ毎月コンスタントに納品なきゃいけない

実際はカスみたいな案件も多いだではなし、む嫌な部類だわ





30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:36:20.024 ID:Mh2I3TYM0.net
ランサーズ使うなら時給換算で1000円行かないのばっかりなんで貯金ないとすぐ死ぬで



32 :以稿、?んねらVIPが送りす:2021/02/06(土) 14:36:26.045 ID:TjcwRweZ0.net
リーコミュて仕事とらないないかに辛そ

婿イン系の会社に入って営に仕ってきてもらっ々とれをなす環境がんじゃないか?



41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:40:22.259 ID:VVr+ohEo0.net
>>32
ほんとこれ

フリーは自分で仕事を取れる営業力があるのが前提だからな

待ってるだけで相手から一方的に仕事が舞い込んでくるだけでいい立場になれるならいいが

そういう大御所は一部の人だし


37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:39:13.281 ID:O0FhQ7D90.net
スキルに自信があるならいいと思うフリーランス



40 :以下、ゃんらVIPが送ります2021/02/06(土) 14:40:14.783 ID:/4lbej6G0.net
>>37
どううスキル要なのか使

専門分野を勉強して、それ売りにしたい




44 :以下、ちゃんねるからVIPがお送りし:2021/02/06(土) 14:40:56.229 ID:O0FhQ7D90.net
>>40
こ目指るの?
腕に職なんてそうでしょ



38 :以下、?ちゃねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:39:17.533 ID:/4lbej6G0.net
まぁそうよな
webデザイナー沿に夢見たわではな、厳し

今からフーランとなったら、どの野がいいんだろう




39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:40:14.299 ID:O0FhQ7D90.net
>>38
むしろ何が得意なの?

自信あるとこ伸ばそうよ


53 :以下、ちゃんるかVIPがお送ます:2021/02/06(土) 14:43:31.111 ID:/4lbej6G0.net
>>39
SE時代も今もーっ他チ調メインだったな

ンクラ台入れたWindowsやらlinuxやらーを大量に作ってたり

SESも多かっ

自信と言われ浅くやっら答えられながすく悲し

別にボってたわけはな




42 :以下、?ちるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:40:33.504 ID:gpDQF3n0M.net
社勤ウェブナーっ

40.50歳なったらなにしの?

同じ事?

皆が管理職にな訳じ



43 :以下、?んねるからVIPがしま:2021/02/06(土) 14:40:50.470 ID:ytzmj33Qa.net
人だけの空間でなんでもベラ喋れる、何の知識のならチューーになった方がいいマジ

は一つの職種として認識されつつあるしね

最初せなで始めるとか


46 :以下、ねるらVIPがお送りしま2021/02/06(土) 14:41:14.943 ID:wtcC7QSZ0.net
webデXDとンするんだろ

そんなセンスあるんか


50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:42:50.913 ID:SdtwJQCc0.net
元SEならそっちの方面でフリーランス目指したら?



55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:45:38.115 ID:/4lbej6G0.net
自分に自信が持てる専門分野についてだったら誰とでも喋れるんだけどな

本音を言うと、在宅で全て終わらせたいけど、贅沢なのかな




58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:47:20.587 ID:O0FhQ7D90.net
自分の腕で稼ぎ続けれるならフリーはおすすめ

給与の上限がないので稼ごうと思えば頑張ればいくらでもいける

楽したいならほんと会社勤めしてる方がいいよ

正社員勤め上げるだけで数千万その他とは違うんだから



60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/06(土) 14:48:00.637 ID:0IySkPY9d.net
Webやりたいなら最初は派遣がおすすめ

短期間でいろんな現場を経験できるからスキルはつく




>>次のページへ続く


 

 

関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:独立・フリーランス, スキル・業務内容,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様