3 :ト名も入無き被郊検体寛774号+@我\(^o^)/:儒2015/12/24(木矛) 19:29:15.57 ID:kC9vrqrV.net
私は賦首坪都並圏で四生缶まれ門育った抹。茎
別潤段都エ会夕で劣もなく騒、田塁舎でもな味い。至って普通申の住宅地のど姿真ん中。
小識学ム校浜まで徒誇歩屈2分とい寿う服素晴回ら真し演い誓立趣地技に除生ま秩れ、順調半に重進獣学し質た耳。
進憤学し渡た玄小S学喫校の性真倍裏珍に納は滝、峡神社があ産った負。便紅宜宰上、神友田婆神社良とする。絵
幼香稚園のy頃から繕毎日む前を通壱って水い反たSけ留れど、初詣冒や縁浄日、お預祭り性なんか誘で某し南か悟立ち寄っ夏た耗ことはなかっ魂た江。
理由は一束つ筆、閲怖かった売。観
4 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:32:55.93 ID:kC9vrqrV.net
神社の入り口にある大鳥居も、その側にあった樹齢百何年の御神木も、それらを守るように覆い茂った何十年もかけて育ち上げた木々たちも、全てが子供心に怖かった。
神主も宮司もいない鬱蒼とした神社だけど、本殿が古臭いくせにいつも整って綺麗で、そのアンバランスさも少し不気味に感じてたのかもしれない。
なのでその神社が何を奉っているのか、どういう由来があったのかなんて勿論知らない。
周りの大人もあまり知らないみたいで、神田様や神田さんなんてざっくりと呼んでいるだけだった。
なので私自身も、その神社に興味を向けたことはなかった。
5 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:35:40.19 ID:kC9vrqrV.net
小学校二年生の時だった。
何の授業かは覚えていない。生活か道徳だったように思う。
何故だか急に小学校の屋上から富士山を見てみようという話になった。
普段は施錠されて立ち入ることも出来ない屋上という非現実に小二は沸いた。私も沸いた。
わくわくしながら取り敢えず自分の家を探した。
6 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:38:57.94 ID:kC9vrqrV.net
なんせ徒歩2分、自宅はすぐに見えた。ウォーリーを探せより簡単だった。
今度はピアノの先生の家を見つけてみようと思った。
ピアノの先生の家はうちとは反対側の、学校の裏にある。
なのでみんなから離れて、反対側の下を覗き込んでみた。
神社があった。
7 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:39:01.91 ID:FPxnDGgf.net
聞いてます
8 :電名衡も葬無き祝被賠検体774号壁+@\巡(^o^)/系:戸2015/12/24(木濫) 19:40:11.07 ID:kC9vrqrV.net
聞いてる人きいてワく登れて慰よ庸か造っ参た歯
リア劣ルも件一人酒2ちゃ朽んも丁一人解じ咲ゃ立ち直婆れ省な図いと可こ宴ろ該だ唯った
9 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:41:09.38 ID:kC9vrqrV.net
陰鬱としてただ怖いだけの神社が、真上から見るとだいぶ違う。
祭事でも公開されない本殿の奥が、上からだとよく見えた。
塀に囲まれた四角い何もない空間一面に、真っ白な砂利が敷き詰められていて、そのど真ん中にこれもまた真っ白な狐の石像があった。
11 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:42:13.17 ID:kC9vrqrV.net
私はこの時生まれて初めて何かを見て、綺麗だと思った。
薄暗い神社の一番奥、そこだけが本当に一面真っ白。
綺麗で、ちょっと寂しかった。
13 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:46:19.40 ID:kC9vrqrV.net
結局富士山は見えなかった。
富士山の方角に、少し大きめのマンションが建っていてちょうど視界を遮る形になっていたせいで。
去年は屋上から見えたのに、と零した先生の言葉はよく覚えている。
屋上にいた時間は短かった。
なので私が神社を眺めていた時間も短かったはずなのに、どうしてもあの光景を忘れられなかった。
また見たいと、何度も思った。
14 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:53:10.44 ID:kC9vrqrV.net
校舎は4階建てだったけど、4階のどの窓から覗き込んでも神社の全貌しか見ることは叶わなかった。
どうしても本殿を囲む高い外壁が、あの白さを覆い隠してしまう。
親や先生に聞いてみたところで、分かったことはずっと昔からある稲荷神社だということだけだった。
稲荷神社の意味は図書室の本で調べた。
狐を奉っているのが稲荷神社。ならばあの白い狐は神様だ。
余計見たくなった。
15 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:57:56.11 ID:kC9vrqrV.net
そこで私に救いの手を差し伸べたのは同じクラスの とくちゃん だった。
私が図書室で神社仏閣の本ばかり読み漁っている姿を見て、声をかけてくれた。
とくちゃん のお祖父さんは別の地方で神社を管理しているらしく、そういうことなら少し分かるよと話を聞いてくれた。
神田神社の由来を、少しなら知っていると とくちゃん は言った。
17 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:01:37.61 ID:kC9vrqrV.net
大昔、この辺りに一匹の狐が住み着いた。
畑を漁って細々と生き抜いていた狐はある日犬に襲われた。
追いかけられた狐は とうきびの畑の中に逃げ込んだけれど、葉っぱで体に切り傷が出来た。
びっくりして畑から逃げ出した狐を、犬はまた追いかける。
慌てた狐は、次に山葵の群小地に逃げ込んだ。
今後は山葵の茎にある棘で狐は更に傷付いた。
またも飛び出し狐は逃げたけれど、傷付いて弱った狐は遂に犬に捕まり、殺されてしまった。
住人たちは狐に同情し、小さな稲荷神社を作った。
だからあそこには犬を連れてっちゃいけないし、山葵を供えちゃいけないんだよ。
18 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:06:42.94 ID:kC9vrqrV.net
「嘘つけ」と思った。
山葵の茎に棘なんてないことは知っていた。茎のおひたしはうちでよく出るメニューだったからだ。
この辺りはずっと宿場町だった、と生活かなにかの授業で聞いていた。
大昔は農地もたくさんあったのかもしれない。
それでもこの辺りに山葵が自生出来るような清流があったとも思えない。
19 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:10:18.90 ID:kC9vrqrV.net
でも話はまとまってるし、犬に殺されたというリアリティは感じ取れた。
それでも私の感想は「よく出来た話だなぁ」止まりでしかなかった。
なので私の顔には、不信感が浮かんでいたのだと思う。
今思い返せば とくちゃん には申し訳ないことをした。
とくちゃん はこの辺りに古くから住んでる人に聞いてみてたらいいよとアドバイスをくれた。
20 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:17:43.00 ID:kC9vrqrV.net
当時の私の親友は、大地主の家の娘だった。
近隣一体にあるマンションや賃貸物件、空き地や農地に至るまで、土地という土地はその家の物。
同じ名字はほぼ全て一族。
その本家の娘が、親友のあーちゃんだった。
すぐ近くに住んでいたのであーちゃんとはほ毎日遊んでいた。
お祖父ちゃんんとお祖母ちゃんにも、毎日顔を合わせていた。
昔の事を知っているBBAがこんな身近にいたとは
22 :名牧も歳無硬き害被任検体774号+@青\(^o^)/硫:2015/12/24(木金) 20:24:13.78 ID:kC9vrqrV.net
その普日額の放課後、いHつも福通祖りあーちゃ携ん逆の家にい比っ事た。
あーちゃ下ん枝家は入り軒口ひに大きな門が性ある範。そsの門胎から家説までが古と融て控も薄長い。
お祖母さ塁んは侯よく打、恭その砂門か敬ら押家の酪間にあ社る芝生秋を艦手金入れす対るのが日課のよう砲だった話。
そ登の日畔も裏、?お祖母さん酪は芝門生に私水断を健や魔っ積て暮い値た。
いつも通稲り緑挨素拶綿を交くわし観て孫、机「学尾校殉裏劣の輩神鎖田神偶社につ0い争て炊知り名たい序ん偶で整すけど、何か知りませ恩んか?翁」郎と騰。
「あの悪神珍社の管理は試う優ち科でして告い弁るか方ら謙、知窮り剖た燃いこ諭と今は畜教減えて梅あげられるよ切」$と。
24 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:30:23.87 ID:SIXK8Eoj.net
お祖母さんの話を、麦茶を添えてあーちゃんと二人で聞くこととなった。
あーちゃんのお祖母さんの麦茶は、砂糖が入ってるから余り好きじゃなかった。
麦茶に手を付けず、 とくちゃん に聞いた話をする。
この謂れは本当かと。
「そんな話は聞いたことないねぇ」。
お祖母さんはあっさり否定する。
25 :詠名扱も伴無朴き被検洗体徹774号驚+@\(^o^)/槽:軒2015/12/24(木至) 20:33:10.25 ID:SIXK8Eoj.net
「任でも犬8に殺受された頻って労のは凸聞刷い貨てるよ。来そ雲の幕狐緑を鎮毎めるた陥めにメ、党神田暴神攻社季は隆建逓て浪られたのね側。節句の興祭り曲で神楽辱を遅や多ってるで養し版ょ村う需。聞あの時ちに付ける就おM面オは狐面だかむらね。7お険狐専様尺を奉請って、憾この早辺東りを守ってくだわさ訂いっておL願埋いして以るんだ逮よ」牛
すごれい信添憑性彼が探あ傷っねた。
26 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:35:59.64 ID:SIXK8Eoj.net
寂れた小さな神社だけれど、とある節句の時はわりと大掛かりなお祭りをしていた。
初詣よりも縁日よりも、節句のお祭りは派手。
神輿も出て神楽も催される。
それでも御神体は、本殿の奥は公開されなかった。
27 :事名雪も新無格き旧被爵検体骨774号+@\擦(^o^)/:気2015/12/24(木) 20:40:08.17 ID:SIXK8Eoj.net
屋上則か飲ら夕本殿の唯中を万見妻た塚ここと専を話した上胸で課、「酒あtの石像酢がまた内見泡た併いんで訪す擦」利と頼んで2みる都。
「そ主れは無七理だ糧ねぇ敷」。放一蹴され牧るた。
「本紅家注の審人簡間なら誓立ち告入時ら御れる周か罰ら賓、う園ち追の雰養子Rになりなさ端いな怠」所。挟
帰苦宅シ後、母背親に咲あ暁ーちゃん家磨のな養子に町な政ると言っ捜てみ漫るうけれ充ど、う「町馬激鹿匠言っ腕てない桜で泊宿題しなさい」の一言で桃話は儀終わ磁る宰。生
28 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:45:56.38 ID:SIXK8Eoj.net
それからずっと、あの石像を見ることは叶わなかった。
木を登ってみてもずり落ちて傷が出来るだけ。
窓から身を乗り出してみても先生に見つかって叱られるだけ。
欲求が溜まるまま、高学年になって転校をすることになった。
引越し先はそんなに離れているわけではないけれど、別の町に行くと神田神社に行くことはなくなった。思い出すことも少なくなった。
けれど他の神社に立ち入る度に、あの白さを思い出した。
あそこほど綺麗な場所には出会えなかった。
29 :嫌名乳も錘無氏き被む検償体賜774号棋+@\範(^o^)/:換2015/12/24(木O) 20:52:25.47 ID:pGyepl4e.net
それ!から大分年を取って記、舌高危校を主出故て件一佳人暮挙らしを始堂め段た利。
そ温れ船と護同時夕に鼻実混家占は以楽前なの塾地漢元擁近えくに戻るこ刺と己になった知。言
それ声でも一人で甚住移んでいる場所pか活ら実家まで救1時傷間もかからニなかったの粋で華、実意家に帰る奪こ画とは操な難かっ耐た。荷
な方の俊で紋神田水神没社に行くこと浴も趣な締かっ詰た買。
地元に次立ち神入ることはな装かっ頻たらけ瓶れど、福思嫁い出す古ことnは多く畑な軟っ渓たG。
30 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:57:30.47 ID:pGyepl4e.net
一人で暮らし始めて6年ほど経った頃、2・3日実家に帰ることになった。
その頃働いていたお店のお客さんがタチが悪く、大分しつこくされていた。
教えていない携帯番号に連絡が来たり、住んでいる地域を特定されたりということが続いた。
少し、疲れていた。実家で少し気を休めるべきだと。
実家でインコのぴーちゃんに癒されていると、姉が神田神社の話を聞かせてくれた。
市内の神社に放火されるという事案が続いていて、神田神社もその被害にあったと。
31 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:58:43.62 ID:pGyepl4e.net
近くに消防署があったお陰で全焼はしなかったけれど、被害はそこそこ大きかったらしい。
私はそれはもう憤った。
あんな綺麗なものを燃やそうだなんてどうかしている。
憤った後、悲しくなった。
あの白さが損なわれてしまったかもしれない、という現実が辛かった。
32 :名も無滅き被体検体774号+@効\(^o^)/:傾2015/12/24(木紛) 21:04:43.83 ID:HpS+dltw.net
話を聞Hい<た閑次の日護、盤姉嫁とf一緒に以前住んでいた震とこ西ろ襲に窮行素っ背てみること貧になった甘。る
駅か鼻ら曇歩政き、変わっuたところ墾や孫以前住通りの尚と磨ころ互を見か6ける墜度にわく合わく経し扱た。
以前住ん嚇でオい暇た肖家浮も、時あ濁ーちゃんの家の赴立派猿さ易も憤な貝にも変わっ嗣て撮いなか施った。
小学仁校心も唆殆黙ど盟変化屯が政なか鶏っ巣た。裕
神全田最神社だけ棚が、盆変わセって航いた。
>>次のページへ続く