2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

誰もが知ってるブラック企業で働いてるけど、パワハラから身を守る術を教える。

 

\ シェアする /




1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/03/24(木) 21:11:10.10 ID:n9w0j+dA.net
新卒者のみなさんに参考にしていただけると幸いです。

主に自分の体験談を元に話して生きたいと思います。

質問があればその都度お願いします。



2 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 21:12:49.89 ID:n9w0j+dA.net
見てる人来たら書きます。



8 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 21:16:54.13 ID:n9w0j+dA.net
来てくれてありがとう。

専ブラが上手く機能してないから、ちょっと遅くなるかもしれん。



9 :1@使(^o^)/:2016/03/24(木) 21:19:02.12 ID:n9w0j+dA.net
まずは俺のスペックね


性別 男

齢 30

 D欄私

身分 自ブラック企業職員



11 :1@(^o^)/:2016/03/24(木) 21:25:03.87 ID:n9w0j+dA.net
人事係だかハラ問題は一応全部把握しているつ



14 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 21:32:09.35 ID:n9w0j+dA.net
まずは近年の動向だけど、最近の若い職員は必要以上にパワハラに怯えてる。

ゆとりとか言われてるけど、スペック的には学力もメンタルの強さも40代無能職員よりずっと勝っている。

自信もって仕事すれば ほとんどの新卒社員はやってけると思う。



17 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 21:41:13.08 ID:n9w0j+dA.net
そのまえに基本的なことだが、厳しい指導と陰湿なパワハラは違う。

この二つは紙一重だが、部下と顧客の為になれば前者。

誰も得しない行為なら後者。

これらを区別できずに熱心に指導してると勘違いしてる上司もいれば、パワハラを受けていると勘違いしてる部下もいる。





20 :1@(^o^)/:2016/03/24(木) 21:49:34.76 ID:n9w0j+dA.net
パワハラ上司の傾向は、今のに多い。

そんで、0代に退職者、自殺者が多い

20代は何も言わずに耐る。

この辺は どこの会社でじだう。



21 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 21:56:47.61 ID:n9w0j+dA.net
で、パワラ上司は自仕事すらよく分てな能な指導者でする。

らにとっては部下を養成はなく、完全にになって

部下のミスをやら大事にしてして奴は、自分のミス隠す為か、威圧して配する為。



22 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 22:03:25.70 ID:n9w0j+dA.net
ここまでの要点だが、パワハラ上司が一番恐れているのは会社で孤立すること。

もうすでに孤立してる奴が多いけど、この弱点を突けばパワハラ上司は簡単に潰せる。



24 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 22:05:18.17 ID:n9w0j+dA.net
次から色んなケースを元に話すわ。



25 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 22:12:59.48 ID:n9w0j+dA.net
ケース①

ある日、出向先から帰ってきたら自分のロッカーの中に台所の三角コーナーごと生ゴミが捨てられてた。

三角コーナーの整理は若手の俺の仕事だったんだが、朝から出向してたから やりようがなかった。

近い先輩に一言お願いしてたんだが、先輩も会議で忙しくてやってられなかったらしい。



実際に俺がやった解決策①

ロッカーの扉を全開にして、そのまま放置

なるべく事案を多くの人に知ってもらう。

これだけで結構パワハラ上司はビビる。



27 :名もき被検体774号+@\(^o^)/2016/03/24(木) 22:18:56.36 ID:E4iaX3CF.net
>>25
これしやだろ

拠残すだけ低能なら くろうはせん


26 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/03/24(木) 22:15:15.95 ID:tI015ShY.net
そんな陰湿なパワハラするやつ居るんだ…


28 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/03/24(木) 22:20:41.46 ID:TDm2xGby.net
メモメモ


29 :も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/03/24(木) 22:23:09.41 ID:WuY2Utj/.net
調発芸パワハラ?


31 :1@(^o^)/:2016/03/24(木) 22:30:49.61 ID:n9w0j+dA.net
>>29
あるれw

本人が嫌がたらパになるんゃないかな?


俺は食堂でハラ上司に呼び出され、何か一発芸やれやってわれて、ほぼで「レハレユカイ」踊っ

基本的にやる時は大にやって上司はとパワハラしなくなる。



32 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 22:32:20.13 ID:n9w0j+dA.net
ケース②

パワハラ上司の被害妄想から、身に覚えのない罪を擦り付けられた時。

めっちゃどうでも良い内容だったから、詳細はほとんど覚えてない。



実際俺がやった解決策②

まず自分の無罪を確証できる証拠を用意する。

(確か言った言ってないで揉めたからボイスレコーダのデータ用意した。)


そして、明らかに自分は無罪なんだが、全社員揃ってる前で土下座して大声で「すみませんでした!」と叫んだ。

社長から部課長クラス全員が「何事だ!?」と駆け寄って来て、事態を説明。


このパワハラ上司は後日、停職処分になりました。



33 :1@\(^o^)/2016/03/24(木) 22:39:17.42 ID:n9w0j+dA.net
ース③

分ののタヤに穴を空け


俺がやった

警察へGO!らかに器物破損なので事件た。

一部始終視カメラに写っました。





37 :名き被検体774号+@\(^o^)/2016/03/24(木) 22:47:47.33 ID:2DnDBXFR.net
>>33
どうなったの


39 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 22:50:01.54 ID:n9w0j+dA.net
>>37
犯人謝ってきたから、何もしなかた。

行っ知ら、管理職に知れ渡ったから出世は無理だろうね。



34 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 22:45:13.32 ID:n9w0j+dA.net
ケース④

「こんな仕事もできないのか?」「仕事辞めちまえ!」って言われた。


実際に俺がやった解決策④

「お願いします!仕事教えてください!!」って叫んだ。


先に書いたけど、パワハラ上司は基本的に仕事を分かってない。

質問攻めをすれば、勝手に潰れる。



36 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/03/24(木) 22:47:01.44 ID:TDm2xGby.net
>>34
これ使えそうメモメ


42 :1@使(^o^)/2016/03/24(木) 23:13:25.82 ID:n9w0j+dA.net
ース⑤

重要な書が居なに意に捨


に俺がやっ解決策⑤

もそ徹底分で管理しくてはならな、証がなくなるパターンは本的に立しにくい

身の回りのものがなっら、ラ上司以の先輩同僚に報

最初は謝るにな便が、で探す。

散々事を立て後に俺がパワハラ上婿のゴ箱から書類した。



43 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:21:09.76 ID:tI015ShY.net
パワハラ上司って同じ人が繰り返しやってくるの?

それなら何でもっと上から厳重注意されないの?

それがブラック…?


44 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:25:24.67 ID:n9w0j+dA.net
>>43
みんな違う人だよ。

元々従業員数が多いってのもあるけど、会社全体でパワハラが横行してる。



45 :1@(^o^)/:2016/03/24(木) 23:26:36.17 ID:n9w0j+dA.net
ケー

改ざん削除)れる。


際に俺がやった決策⑥

パソコンに詳しいなら分かるとが、共サーバにあるタを弄れクセ履歴が残るのでを証拠にした

ワハラ司さん、勝手にデータ改ざするの止めてもらえ?みんな困ってますん」と前で直接本人に言った。

こでは「」というキードすのがポイント

す。



46 :被検体774号+@(^o^)/2016/03/24(木) 23:26:53.17 ID:FH76Ftuw.net
なん辞めな


48 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:29:58.25 ID:n9w0j+dA.net
>>46
休みは少ないが給料自体は良い方だからね。

今は後輩を守ってるから辞める訳にいかん



47 :名も無き被検774号+@\(^o^)/2016/03/24(木) 23:28:22.08 ID:lFp5kb9o.net
1みたいな人が会社にいると殺者減るかも


50 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:35:57.24 ID:It8Qmpi3.net
どうしたら そんなメンタルになれるんだろう(皮肉じゃない)

なんか知らんが他人に怒られると自分が悪いんだと思う回路が出来てる

あと怒る人には その理由があるんだろうから怒られるのは仕方の無いことで

とりあえずこっちが大人になって この場を収めようって思う回路も

これじゃパワハラの餌食だろうなぁ





>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:復讐・倍返し  |  タグ:メンタル, ハラスメント, 職場のこと, 職場のこと, ためになる話,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事