温泉旅館で働いてた時の話をしてみる
(3ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
57 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/28(月) 20:25:12.21 ID:H04+3Bbn.net
年収も教えて頂きたい
58 :1@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:02:46.30 ID:u4KpolAX.net
まだ残ってたので待遇面の話を
年収は350くらいでした
でもこれでもマシなほうだったと思います
もっと安いとこは いくらでもあります
ただ食と住にはあまり困りません、寮があるし、3食食堂で食べれるので
普通の会社と違うのは、朝も夜も社食があるってことですねw
年収も教えて頂きたい
58 :1@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:02:46.30 ID:u4KpolAX.net
まだ残ってたので待遇面の話を
年収は350くらいでした
でもこれでもマシなほうだったと思います
もっと安いとこは いくらでもあります
ただ食と住にはあまり困りません、寮があるし、3食食堂で食べれるので
普通の会社と違うのは、朝も夜も社食があるってことですねw
59 :1@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:10:56.83 ID:u4KpolAX.net
あとはホテルという性質衣食住にまつわる物が手に入りやすいというのもあります
たとえば、残りが3割くらいになったトイレットペーパーは そのままにしておけないので捨てます。
でも もったいないのでもって帰ります
古くなったタオルやアメニティーをもらったり、禅つきの鍋のお肉やお造りを持って帰ったりすることもしばしば
すき焼きのとき、ヨード卵光をつけるんですけど、余ったヨード卵は人気でしたねw
またレストランで働くと、お客様が残したり、持ち込んだお酒の残りを飲めたりします
持ち込んだワインを少し残しておくっていうのは、実は暗黙の了解みたいなもんで
これ飲んで、勉強してね、って意味があります
ロマネコンティやマルゴーに口つけたことありますが、高いワインは庶民の口には合わないなとつくづく思います
逆に日本酒や、焼酎の高いものは苦手な人や女性向です
60 :1@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:17:34.64 ID:u4KpolAX.net
この時期は休みは ほとんどなく、月に4日ほどしか休めない人もいます
仲居さんだと2週間休み無し、とかあります
この時期は倒れたり、蕁麻疹でたりする人が多発します
休みは、年間で90日程度、有給は あってないようなものです
毎月バランスよく休めればいいのですが、忙しい時期は休みがなく暇な時期は月12日休みとかいうお構いなしのシフトが組まれます
まぁ休めるだけマシな会社だったのでしょう
本当のブラックだと毎月休みが週1、とかだと思うので
また上にも書きましたが、ホテルで忙しいのは朝と夜です
朝食の準備は朝5時から、夕食は3時半くらいからになります
なので5時から出て、長い昼休みをとり、夕方出てきて、10時に帰る、そしてまた次の日5時に。。。。ということも しばしばです
7時に朝食をとる、ということは その2時間前から働いているっていうこと、よかったら気に留めてみてくださいね
70 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/30(水) 02:24:44.22 ID:f5ahWf+w.net
温泉旅館の仕事どうやって探すの?
31歳の男だけど興味ある
72 :1@\(^o^)/:2015/12/30(水) 23:21:03.91 ID:0pwZVQDj.net
転職支援サイトとかから普通に探せますよ
あとはリゾート専門の派遣会社もあります
繁忙期と そうでない時期があるので、正社員より派遣のほうが会社としては使いやすいのでしょう
ただ、サービスの質は下がります
ゆえに旅館のホテル化が進みます
すべてが効率重視、セルフサービスになるので
確かに年収350でも貯金はできました
でも10年たっても年収は400がせいぜいなんです
支配人もホテルには数人しかいません
つまりポストがないので出世がないのです
独身寮ぐらしで一生を終えれるならありでしょう、
でも結婚しても共働き、子供の記念日にも家にいれない
そんな人生でいいのか、ということになります
74 :1@\(^o^)/:2015/12/30(水) 23:27:08.38 ID:0pwZVQDj.net
またホテルマン、仲居さん、というと やはりそれなりの外見が求められます
ハゲでデブでメガネのフロントマンをリッツカールトンで見ることはないでしょう
つまり若い社員を使い捨てたい、というのが会社の本音です
そして、旅館は その多くが一族経営なのです
一族経営が悪いとは言いませんが、配膳や宴会場の準備をしたこともない経営者が、2代、3代と続けば、その多くが傾いていきます
多くの会社がそうであるように
75 :1@\(^o^)/:2015/12/30(水) 23:39:15.95 ID:0pwZVQDj.net
かわったお客様の話
・温泉つきの部屋を予約、チェックインの時間に風呂を入れて布団をしいておくよう指示 来たのは おっさんといかにも夜っぽいおねーさん。来てすぐ何をするんだろー
・宴会コンパニオンの衣装がチャイナとかサンタ、なんかしらんが集まる男性従業員
・娘のお見合い写真を見せてくる常連のオバサマ
・男性二人のお客様。なんの問題もないんですけどね。。。。
・おとなのおもちゃの忘れ物
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1451174556/
\ シェアする /
関連記事
easterEgg記事特集ページ