嫁とまともに口聞かなくなって2年たつ
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
66 :名無し :2015/07/05(日)05:15:14 ID:XP7(主)
>>63
本当に可哀想なことしてるよな
しかしエゴとはいえ経済的にも離婚は難しいわ
最低限大学までは行かさなイカンし
39 :名無し :2015/07/05(日)04:37:05 ID:VvK
おいおい 散々おちんちん入れといて喧嘩とか良くないな 謝ってこい
46 :名無し :2015/07/05(日)04:44:39 ID:XP7(主)
>>39
今でもたまに謝るけど許されないんだな
俺「嫁ちゃん」
嫁「なに」
俺「ごめんね」
嫁「何が?」
俺「前のこと。普通に会話したいよ。ごめんね」
嫁「会話してるでしょ。やめてよ」
俺「してないじゃん」
嫁「してるよ」
俺「してないよ」
嫁「…」
41 :名無し :2015/07/05(日)04:38:34 ID:jFf
そのままにしてると ほんと子供が変な方向に育つぞ
42 :名無し :2015/07/05(日)04:39:14 ID:Lrd
>嫌いとか死ねとか平気で言ってたからねお互いに
喧嘩の時 本気じゃなくても言ってはいけない単語のツートップじゃねえか
50 :名無し :2015/07/05(日)04:48:04 ID:XP7(主)
>>42
知ってたけど言ってたんだよね
よりダメージを与えることに夢中だったんだよ
それが今やこれですよ
みんな結婚したら気を付けてね
死ね、嫌い
だめ、絶対
45 :名無し :2015/07/05(日)04:41:18 ID:lh7
その意思の固さはなんなんやろな、、、
49 :名無し :2015/07/05(日)04:47:40 ID:lh7
二年前のきっかけ思い出せよ
お前自分に都合の悪いこと忘れるタイプ?
52 :名無し :2015/07/05(日)04:50:25 ID:XP7(主)
>>49
いやマジで嫁のブラックサンダー食ったとかそんなのだったと思う
喧嘩の原因じゃなく喧嘩の内容が駄目だったんだよ
現実から目を反らしてはイカン
53 :名無し :2015/07/05(日)04:52:02 ID:lh7
>>52
まじか
でもよめも言ってたんだろ
しねきらい
59 :名無し :2015/07/05(日)04:59:56 ID:XP7(主)
>>53
嫁も嫌い死ね言ってたね
54 :名無し :2015/07/05(日)04:52:55 ID:10v
もう浮気しちゃえよ
生き地獄だろ楽しくないじゃん
59 :名無し :2015/07/05(日)04:59:56 ID:XP7(主)
>>54
子供が大好きなんで家には帰りたい
子供が俺と嫁の手を繋がせようとしたり写メ撮るからって並ばせようとしたりすんですよ
子供なりに努力してくるんですよ
泣けますよ
56 :名無し :2015/07/05(日)04:54:01 ID:DDf
喧嘩の内容詳しく
「もう嫌い」
の前に具体的にどんなやりとりしたのか
57 :名無し :2015/07/05(日)04:54:12 ID:XP7(主)
あのねこれは俺からの教訓だけど
どうしても喧嘩のとき「死ね」を言う場合は死因や時期を特定しちゃダメ
「お前なんか今すぐ死ね」「車に轢かれて死ね」
これ絶対にダメ
60 :名無し :2015/07/05(日)05:01:44 ID:lh7
今から生きろを連呼しろ
62 :名無し :2015/07/05(日)05:05:15 ID:XP7(主)
>>60
喧嘩の後にすればよかったかもな
生きろ、大好き
もし次があったらしてみよう
64 :名無し :2015/07/05(日)05:07:25 ID:10v
子供は察してるのか
嫁の方が大きな子供みたいだな
大人なら双方に反省点あるの分かるはずなのにゴネた者勝ちを2年も押し通すのは異常だ
67 :名無し :2015/07/05(日)05:15:45 ID:Lrd
なんで結婚したの?
よくある「結婚するまではこんな奴じゃなかった」なの?
69 :名無し :2015/07/05(日)05:24:43 ID:XP7(主)
>>67
喧嘩もしたが仲良かったんだよ
気が合うっていうか
それが喧嘩で悪いところに どはまりしたのかもしれない
趣味も合うから今でも本や借りたDVDのシェアはするよ
俺→嫁
俺「これ面白いよ後で見て」
嫁「うん」
嫁→俺
嫁「これ」
俺「俺もこれ見たかったやつじゃん。後で見ていい?」
嫁「うん」
みたいな感じで
75 :名無し :2015/07/05(日)05:33:04 ID:lh7
>>69
和んだ
82 :名無し :2015/07/05(日)19:55:13 ID:XP7(主)
>>75
ツンデレっぽいとこあるんだよな
嫁「今日お弁当あるよ」
俺「作ってくれたの?」
嫁「ついでだから」
俺「それでも嬉しいよ」
嫁「ほとんど昨日の残りだし」
俺「なんでもいいんだよ。ありがとう」
嫁「うん」
68 :名無し :2015/07/05(日)05:19:53 ID:Ses
子供が高校卒業したら離婚切り出される感じだな
70 :名無し :2015/07/05(日)05:26:40 ID:XP7(主)
>>68
もう少し先かな
大学までは行かせないと
72 :名無し :2015/07/05(日)05:30:40 ID:10v
子供に気を遣わせて なお嫁は対話拒否って、自分の意地が子供より大切なのか
子供にとってかけがえのない時間が無為に過ぎていく
73 :名無し :2015/07/05(日)05:31:54 ID:byp
まあいいんじゃね、うちのとこは それどころか怒号が響く家庭だったから
それくらいはまだ、機械と話してると思えばいい
でもそのまま続くか分からないな
82 :名無し :2015/07/05(日)19:55:13 ID:XP7(主)
>>73
嫁も喧嘩で死ね死ね言い合うよりは会話ない方がマシみたいだな
74 :名無し :2015/07/05(日)05:32:06 ID:OUF
「嫌い」だと その後のイベント次第で回復見込みはあるけど、「冷めてる」状況はまず修復不可能
言っちゃいけない台詞って、この「冷めてる」方に感情が向いていくんだよな
82 :名無し :2015/07/05(日)19:55:13 ID:XP7(主)
>>74
まさに冷めてる
喧嘩のときの言葉は選ばないとイカンね
76 :名無し :2015/07/05(日)05:59:44 ID:lh7
日頃から会話でありがとう嬉しい良かったを多目にすると違うとおも
83 :名無し :2015/07/05(日)19:58:37 ID:XP7(主)
>>76
少し前からそれやってる
会話ないけど態度緩和された希ガス
77 :名無し :2015/07/05(日)06:13:08 ID:qDo
結婚て精神を磨り減らす修行かなんかなんでしょ?
83 :名無し :2015/07/05(日)19:58:37 ID:XP7(主)
>>77
そう思うと逆に悪くないな
78 :名無し :2015/07/05(日)06:33:38 ID:4uP
うちも二ヶ月位のそんな冷戦は結構あるけど、2年なら別れた方が良いよ。
81 :名無し :2015/07/05(日)06:54:00 ID:7KT
うちも両親も表面上は上手くやってるように見せかけようとしてたけど、毎日一緒にいるんだから子供は気付くに決まってるんだよな
中学くらいから何で嫌なのに離婚しないんだろう?って思ってたし、兎に角 家庭内の居心地がスゴく悪くて苦痛だったな
そんな俺は結婚願望が無い
>>63
本当に可哀想なことしてるよな
しかしエゴとはいえ経済的にも離婚は難しいわ
最低限大学までは行かさなイカンし
39 :名無し :2015/07/05(日)04:37:05 ID:VvK
おいおい 散々おちんちん入れといて喧嘩とか良くないな 謝ってこい
46 :名無し :2015/07/05(日)04:44:39 ID:XP7(主)
>>39
今でもたまに謝るけど許されないんだな
俺「嫁ちゃん」
嫁「なに」
俺「ごめんね」
嫁「何が?」
俺「前のこと。普通に会話したいよ。ごめんね」
嫁「会話してるでしょ。やめてよ」
俺「してないじゃん」
嫁「してるよ」
俺「してないよ」
嫁「…」
41 :名無し :2015/07/05(日)04:38:34 ID:jFf
そのままにしてると ほんと子供が変な方向に育つぞ
42 :名無し :2015/07/05(日)04:39:14 ID:Lrd
>嫌いとか死ねとか平気で言ってたからねお互いに
喧嘩の時 本気じゃなくても言ってはいけない単語のツートップじゃねえか
50 :名無し :2015/07/05(日)04:48:04 ID:XP7(主)
>>42
知ってたけど言ってたんだよね
よりダメージを与えることに夢中だったんだよ
それが今やこれですよ
みんな結婚したら気を付けてね
死ね、嫌い
だめ、絶対
45 :名無し :2015/07/05(日)04:41:18 ID:lh7
その意思の固さはなんなんやろな、、、
49 :名無し :2015/07/05(日)04:47:40 ID:lh7
二年前のきっかけ思い出せよ
お前自分に都合の悪いこと忘れるタイプ?
52 :名無し :2015/07/05(日)04:50:25 ID:XP7(主)
>>49
いやマジで嫁のブラックサンダー食ったとかそんなのだったと思う
喧嘩の原因じゃなく喧嘩の内容が駄目だったんだよ
現実から目を反らしてはイカン
53 :名無し :2015/07/05(日)04:52:02 ID:lh7
>>52
まじか
でもよめも言ってたんだろ
しねきらい
59 :名無し :2015/07/05(日)04:59:56 ID:XP7(主)
>>53
嫁も嫌い死ね言ってたね
54 :名無し :2015/07/05(日)04:52:55 ID:10v
もう浮気しちゃえよ
生き地獄だろ楽しくないじゃん
59 :名無し :2015/07/05(日)04:59:56 ID:XP7(主)
>>54
子供が大好きなんで家には帰りたい
子供が俺と嫁の手を繋がせようとしたり写メ撮るからって並ばせようとしたりすんですよ
子供なりに努力してくるんですよ
泣けますよ
56 :名無し :2015/07/05(日)04:54:01 ID:DDf
喧嘩の内容詳しく
「もう嫌い」
の前に具体的にどんなやりとりしたのか
57 :名無し :2015/07/05(日)04:54:12 ID:XP7(主)
あのねこれは俺からの教訓だけど
どうしても喧嘩のとき「死ね」を言う場合は死因や時期を特定しちゃダメ
「お前なんか今すぐ死ね」「車に轢かれて死ね」
これ絶対にダメ
60 :名無し :2015/07/05(日)05:01:44 ID:lh7
今から生きろを連呼しろ
62 :名無し :2015/07/05(日)05:05:15 ID:XP7(主)
>>60
喧嘩の後にすればよかったかもな
生きろ、大好き
もし次があったらしてみよう
64 :名無し :2015/07/05(日)05:07:25 ID:10v
子供は察してるのか
嫁の方が大きな子供みたいだな
大人なら双方に反省点あるの分かるはずなのにゴネた者勝ちを2年も押し通すのは異常だ
67 :名無し :2015/07/05(日)05:15:45 ID:Lrd
なんで結婚したの?
よくある「結婚するまではこんな奴じゃなかった」なの?
69 :名無し :2015/07/05(日)05:24:43 ID:XP7(主)
>>67
喧嘩もしたが仲良かったんだよ
気が合うっていうか
それが喧嘩で悪いところに どはまりしたのかもしれない
趣味も合うから今でも本や借りたDVDのシェアはするよ
俺→嫁
俺「これ面白いよ後で見て」
嫁「うん」
嫁→俺
嫁「これ」
俺「俺もこれ見たかったやつじゃん。後で見ていい?」
嫁「うん」
みたいな感じで
75 :名無し :2015/07/05(日)05:33:04 ID:lh7
>>69
和んだ
82 :名無し :2015/07/05(日)19:55:13 ID:XP7(主)
>>75
ツンデレっぽいとこあるんだよな
嫁「今日お弁当あるよ」
俺「作ってくれたの?」
嫁「ついでだから」
俺「それでも嬉しいよ」
嫁「ほとんど昨日の残りだし」
俺「なんでもいいんだよ。ありがとう」
嫁「うん」
68 :名無し :2015/07/05(日)05:19:53 ID:Ses
子供が高校卒業したら離婚切り出される感じだな
70 :名無し :2015/07/05(日)05:26:40 ID:XP7(主)
>>68
もう少し先かな
大学までは行かせないと
72 :名無し :2015/07/05(日)05:30:40 ID:10v
子供に気を遣わせて なお嫁は対話拒否って、自分の意地が子供より大切なのか
子供にとってかけがえのない時間が無為に過ぎていく
73 :名無し :2015/07/05(日)05:31:54 ID:byp
まあいいんじゃね、うちのとこは それどころか怒号が響く家庭だったから
それくらいはまだ、機械と話してると思えばいい
でもそのまま続くか分からないな
82 :名無し :2015/07/05(日)19:55:13 ID:XP7(主)
>>73
嫁も喧嘩で死ね死ね言い合うよりは会話ない方がマシみたいだな
74 :名無し :2015/07/05(日)05:32:06 ID:OUF
「嫌い」だと その後のイベント次第で回復見込みはあるけど、「冷めてる」状況はまず修復不可能
言っちゃいけない台詞って、この「冷めてる」方に感情が向いていくんだよな
82 :名無し :2015/07/05(日)19:55:13 ID:XP7(主)
>>74
まさに冷めてる
喧嘩のときの言葉は選ばないとイカンね
76 :名無し :2015/07/05(日)05:59:44 ID:lh7
日頃から会話でありがとう嬉しい良かったを多目にすると違うとおも
83 :名無し :2015/07/05(日)19:58:37 ID:XP7(主)
>>76
少し前からそれやってる
会話ないけど態度緩和された希ガス
77 :名無し :2015/07/05(日)06:13:08 ID:qDo
結婚て精神を磨り減らす修行かなんかなんでしょ?
83 :名無し :2015/07/05(日)19:58:37 ID:XP7(主)
>>77
そう思うと逆に悪くないな
78 :名無し :2015/07/05(日)06:33:38 ID:4uP
うちも二ヶ月位のそんな冷戦は結構あるけど、2年なら別れた方が良いよ。
81 :名無し :2015/07/05(日)06:54:00 ID:7KT
うちも両親も表面上は上手くやってるように見せかけようとしてたけど、毎日一緒にいるんだから子供は気付くに決まってるんだよな
中学くらいから何で嫌なのに離婚しないんだろう?って思ってたし、兎に角 家庭内の居心地がスゴく悪くて苦痛だったな
そんな俺は結婚願望が無い
\ シェアする /
関連記事
-
DNA検査したら自分の子ではなかったよー。
-
HIVの彼女と俺の話
-
最後の言葉はまたねでした
-
2年山ごもりしてたけどなんか質問有る?
-
難病をのり越えて青春を送った俺の半生を書こうと思う
-
さよなら、青い鳥。
-
実の父親と結婚した話をする
-
嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
-
結婚して23年後に日記から判明したこれまでの嫁の行動
-
出張から戻ったら自宅に知らない奴が住んでる
-
幼少時代から中国、アメリカで育った自分が、狂った親の手から逃れるためにとった行動とは
-
嫁さんが妊娠して3ヶ月なんだけど、まさかの事実が発覚
-
幼馴染が結婚した
-
あぁ結婚してよかったなぁと思った瞬間
-
家族と死別して親戚の家に引き取られてから家出した話
-
婚活BBAとなった知り合いの話
-
厨房3年の夏
-
墓場まで持っていくつもりの秘密
-
彼女にそろそろ結婚したいと伝えたら既に妊娠してると発覚。他人の子でした
-
過去2回の浮気を許していた嫁からとうとう離婚を切り出された
-
嫁の浮気が発覚したんだけどもうやり直せないよな?
-
風俗行ったら家庭が壊れた
-
昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
-
不倫の末、離婚した元嫁が風俗に堕ちた
-
嫁が妊娠したらしい、が、義父同席の元、産婦人科医から真実が明かされる
-
妻が隠れて喫煙するようになった理由
-
嫁が勤務先のマネージャーに食われていたことが発覚した
-
会社の宴会でターゲットにされた嫁
-
嫁から凄まじい破壊力のカミングアウトされたんだが
-
戦時中に妻を兵隊に差し出した
-