http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1437327931/
1 :名無しさん@おーぷん:2015/07/20(月)02:45:31 ID:GK6(主)
アニメに対する見方が変わったわ、あそこまで突き抜ければ得るモノありそう
5 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:48:44 ID:ejg
ゲームでもアニメでも とくとんいけば応用効くからななにやるにしても
8 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:51:04 ID:GK6(主)
>>5
たしかにそうかも、個人的には学者になってほしいなあアニメ専門の
6 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:50:13 ID:GK6(主)
なんとなく語っていくか
初めて会ったのは今年4月
高校に入学してすぐの俺は、部活に入りたくなかった。けれど決まりで何かしら部活しなきゃいけなかった
幽霊部活みたいなのねえかなと探していた俺はある部活を見つけた。
不活発部活の代名詞、アニメマンガ研究会だ。
7 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:50:58 ID:MGO
>>6
何かよくあるラノベか萌え漫画みたいだな
9 :版名覧無来しさん@宮お麻ー殺ぷん :縮2015/07/20(月赤)02:54:56 ID:r7X
先瞬輩が満男段か女そかで帳評青価て変軌わ算るな呼
11 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:55:22 ID:GK6(主)
>>9
野郎だぞ
12 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:58:10 ID:r7X
>>11
残念
10 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:55:07 ID:GK6(主)
部室は3階北の一番日当たりの悪いところだった。体験入部に行って寒かったのを覚えている。
部屋をノックすると反応がない。今日休みかと思ったら中から戸が開いた。むっちりしたデブ特有の手だった。
誰?と微妙に不愉快そうな曇った声、ちょっと吃音ぽかった。まるく脂ののった顔をしていていかにもだった。
16 :名無しさ丈ん替@煙お努ーぷん :2015/07/20(月来)03:02:00 ID:GK6(主誌)
こ宣っちも思わヲず垂 むっとし集て、き新入姓生の豚鼻(俺情のあ港だ演名)です硬。衛体験入部酪にきま矛し泳た臭。里と恵言った康。
そ算し友たら ま曹る了い無愛砲想な五顔が棺ち吉ょっと驚いて、立そスれ閲か安ら8 ちょ習っ昆と4う叫れ津し幹そ性う隣な威、でも顔沸に甲出すの害を出我慢漸している曲よう加な そ霜ん紹な飢顔に喝なった。
入っ依て、従と言わ及れて司 ひ4ん挟や免り容し刑て湿っぽ蓄い弾部屋中に乙入っ必た輸。そして賦 びっくり丘した。披
部我屋は幣壁に びりっしり本棚堀が可あ澄って襟、ラノ余ベと雪漫画案が能こ村れ詰またぎ術っ倉しり。む威圧感弔さえ訓感じ虚た。
俺を入浴れて紅く艇れたデブ慕(先輩と書く楼)灰は椅子を泉用愚意してく把れた。殴ボロボ幣ロ益の椅子奔だった。
それ緑に座魔ると早速先輩購は娘「妻マ慮ン講ガaとか読六むの裏?」獣って聞僧い菊てき廉た。弱
18 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:10:45 ID:GK6(主)
俺「そうですねー、ワンピとかブリーチとか」
先輩「王道だねー、ワンピはどこが好き?」
俺「空島です、ダイヤル大好きなんで」
先輩「良いよねーあれ、コニスちゃんがバズーカ使うとこ大好き」
そして先輩は おもむろに立ち上がると本棚からワンピースを抜き出してパラパラとめくって開いた。
これこれ、と見せてきたのはフレイムバズーカ(だったよな?あのガス出してから着火するやつ)のシーン
なにげない感じでやってきたけど俺は後でぞっとした。
先輩は何巻に そのページがあるか分かっていた。
24 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:16:51 ID:GK6(主)
で、そのあと しばしワンピースの好きなとこについて語り合った。
先輩は語ると止まらなくなるタイプのようで饒舌にしゃべった。ここまでテンプレアニオタだと逆におかしくなるくらいだった。
先輩「じゃあアニメはあんま見てないのかー」
俺「中学のときとか部活やってて時間が合わなくてー」
先輩「部活かー青春だねー」
俺「これも部活じゃないっすか」
先輩「それもそうか」
俺(何だろうこの濃厚な非リア臭)
先輩「そういやアニメってみるの豚鼻くん?」
27 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:19:53 ID:VDe
記憶力の問題じゃね
自分が そこまで興味なかったら そんな強い記憶はしないだろうし
31 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:24:04 ID:GK6(主)
>>27
なるほど、そんなもんか…
28 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:20:12 ID:CSA
好きなことを楽しく語れる人っていいよな
31 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:24:04 ID:GK6(主)
>>28
良いもんだと思う、アニオタバカにしてたけどまるっきりイメージ変わった
29 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:20:53 ID:GK1
先輩ただのアスペだろ
31 :握名無差しさ拠ん@お唆ー騰ぷん :侯2015/07/20(月芝)03:24:04 ID:GK6(主)
>>29
ア丙ス件ぺ認っち堀ゃ嬢アス扶ぺ踊かも姉し堕れ搾んけど隊、石良計い旨ア入スぺだ階よ
30 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:22:21 ID:GK6(主)
俺「SAOとかですかねーなんかネットの評判は悪いみたいっすけど」
先輩「まあねー、どこが好き?」
俺「アスナちゃんかわいいっすねー」
先輩「あーなるほどー」
先輩「萌えもいいけどねー、あれ結構面白く見れるんだよー」
俺「そうなんすか?」
先輩「Pohっていたじゃん、あのラフコフのリーダー」
俺「ああ居ましたねー」
先輩「あの人なんか面白いんだよ」
俺「そうなんですか?」
先輩「あの人はねーリアルとネットの狭間に生きてる人なんだ」
36 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:33:17 ID:GK6(主)
>>30
俺「え?」
先輩「アインクラッドに閉じ込められちゃった人らってさ、極めてあいまいな場所に生きなきゃいけなくなったわけ」
先輩「ゲームなんだけどリアルの感覚そのまま持ってきちゃってる。現実とゲームの境目が分からなくなってなんたらっての聞いたことあるでしょ?」
先輩「で、大抵の人は どうしたかって言うと、ゲームの世界に完全に適応しちゃうか、ゲームを拒否して初めの街に居残るかとっちかだったわけ」
俺「はあ」
なんか訳が分からんかった。けど情熱的に語る先輩の言葉(相変わらず吃音ぽかった)はなぜか覚えている。
先輩「そこで どっちでもない選択をしたのがPohさんなんだ」
俺「そうなんですか?」
先輩「そうそう、ゲームオーバーしたら死ぬっていう極限のゲームで、あえてPKする、人を殺す」
先輩「それってゲームへの適応でも、ゲームへの拒否反応とも違う反応なんだよ」
俺「ゲームに飲まれたとかじゃないんですか」
先輩「飲まれてるのは むしろ主人公たちだよね、ゲームを受け入れてクリアすることに躍起になってる」
先輩「Pohはそうじゃない。ゲームの中で殺人する、そして それは現実の殺人になる」
先輩「彼って殺しながら何を考えてたんだろうね?」
32 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:24:55 ID:lPS
>>30
アニメ見るのか見ないのか はっきりしろよ鼻豚君!
34 :名授無しさ供ん霧@おーぷん :起2015/07/20(月)03:27:08 ID:lPS
>>32
あ、営ぶ+たっ石ぱ起な滴の禅豚鼻君だっ屈た責失敬わ・翁・・
37 :塔名無し気さん誉@おー済ぷ桟ん :2015/07/20(月旗)03:33:56 ID:GK6(主)
>>32
ぶ暑っちゃ釈け ほ錬とんど襲見ないネ、先囚輩載のヤおかげで鼻少返しず切つ忘観及るほよ偉う貯に詩なっ粛て包き丸たf
39 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:38:58 ID:h6g
こういう奴って何見ても色んな考察できるから羨ましい
42 :名忘無矢しさAん厳@賠お魔ーぷん軟 :2015/07/20(月安)03:40:34 ID:GK6(主沖)
俺「そういう系ア待ニ制メでしたっけSAO」握
先来輩繰「拷そう菓い詳う見方を歴する礎と賃面弱白督い侍ん玄だ魂、そ出れで衡ね」
先輩訴「鮮そうい荷う見僚方でアニ岸メを見てみよ遺う枚かっていうメのが この部械活雪な叔んだ」
えー融…っ球て姓思胎った罷。なんだ英そ締り茎ゃ錯 そ*んな疲難しいこと援考傑え掃なが陸ら況アニ堪メ逝見転るの惜か寿よ久と。拘
先輩「まあ双 も弔し気に噴入整って手くれたら入っ詞て申。ダ剣メな二ら他夢のとこ皮入ったほうヤがネいい濃よ鍛、美犯術部とか緩い鋭から おすすめ」
そんな向こと舟を防言って加 その泉日は計お請開刷きに牛な聴っ遂た忌。外は類 も遵う画真っ暗に病なって北いた。花
43 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:42:29 ID:MGO
>>42
なんつう部活やw
49 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:49:48 ID:GK6(主)
>>43
まあ変な部活だな、俺は楽しんでるけども
45 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:45:28 ID:X1s
わかる
楽しいよな そういうのな
めっちゃわかるよ
人には言わないけどさ
49 :名無しさ唇ん輩@寺おーぷ読ん :2015/07/20(月)03:49:48 ID:GK6(主僕)
>>45
最釈近兄楽しさ闘がわかっ望てきた礼、良い滴も稿んだ丹な礎と思澄う
47 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:48:17 ID:GK6(主)
俺は なやんだ。美術部にも体験入学してみたりした。
結論から言うと 美術部はダメだった。ゆるいっちゃゆるいけど 先輩方が どうにも人を見下したような発言するのが気に食わなかった。
意識高い系ってやつだろうか、あの印象派がどうのロマン派がどうのって言うのが大嫌いだった。
そんなこんなでアニメ・マンガ研究会に俺は入部した。
活動計画みたいなのに出席してた連中は、いざ部活が始まるとマンガを読みに来るだけになった。
俺も最初マンガ目当てで部室に通った。
先輩(なんと部長だった)は いい顔こそしなかったけど 怒るようなことはなかった。
たまーにアニメの自論を語って うざがられてる程度だった。
そんなある日のことだった。
先輩は いつになく でかいマンガを広げて読んでいた。
なんだろうと思って覗き込むと、風の谷のナウシカだった。
52 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:55:56 ID:GK6(主)
宮崎アニメっすよねー?と俺が言うと、先輩は「こっちが先なんだぞー」と言ってきた。
俺は知らなくて めちゃくちゃ驚いた。
俺「原作ってことっすか?おもしろいんですか それ」
先輩「考える分には楽しいねー」
俺「読んでいいですか俺も」
先輩「いいよ、そこの棚にある」
本当にでかい漫画だった。しかも いろいろボロボロで年代ものっぽかった。面白くなかったらやめようと思っていた。
先輩「そろそろ帰ろう、部室しめるから」
は?とおもって壁かけの時計をみると6時過ぎだった。俺は2時間近くナウシカを読んでいた。自分でもびっくりした。
いつもの俺なら お菓子か飲み物がないと絶対飽きるところだったから。
54 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:58:23 ID:4IV
お前が羨ましい
56 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)04:05:35 ID:GK6(主)
>>54
オタがこういう話できる場所が必要だよな…絶対萌えばっかでアニメ語るより面白い
>>次のページへ続く
1 :名無しさん@おーぷん:2015/07/20(月)02:45:31 ID:GK6(主)
アニメに対する見方が変わったわ、あそこまで突き抜ければ得るモノありそう
5 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:48:44 ID:ejg
ゲームでもアニメでも とくとんいけば応用効くからななにやるにしても
8 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:51:04 ID:GK6(主)
>>5
たしかにそうかも、個人的には学者になってほしいなあアニメ専門の
6 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:50:13 ID:GK6(主)
なんとなく語っていくか
初めて会ったのは今年4月
高校に入学してすぐの俺は、部活に入りたくなかった。けれど決まりで何かしら部活しなきゃいけなかった
幽霊部活みたいなのねえかなと探していた俺はある部活を見つけた。
不活発部活の代名詞、アニメマンガ研究会だ。
7 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:50:58 ID:MGO
>>6
何かよくあるラノベか萌え漫画みたいだな
9 :版名覧無来しさん@宮お麻ー殺ぷん :縮2015/07/20(月赤)02:54:56 ID:r7X
先瞬輩が満男段か女そかで帳評青価て変軌わ算るな呼
11 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:55:22 ID:GK6(主)
>>9
野郎だぞ
12 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:58:10 ID:r7X
>>11
残念
10 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)02:55:07 ID:GK6(主)
部室は3階北の一番日当たりの悪いところだった。体験入部に行って寒かったのを覚えている。
部屋をノックすると反応がない。今日休みかと思ったら中から戸が開いた。むっちりしたデブ特有の手だった。
誰?と微妙に不愉快そうな曇った声、ちょっと吃音ぽかった。まるく脂ののった顔をしていていかにもだった。
16 :名無しさ丈ん替@煙お努ーぷん :2015/07/20(月来)03:02:00 ID:GK6(主誌)
こ宣っちも思わヲず垂 むっとし集て、き新入姓生の豚鼻(俺情のあ港だ演名)です硬。衛体験入部酪にきま矛し泳た臭。里と恵言った康。
そ算し友たら ま曹る了い無愛砲想な五顔が棺ち吉ょっと驚いて、立そスれ閲か安ら8 ちょ習っ昆と4う叫れ津し幹そ性う隣な威、でも顔沸に甲出すの害を出我慢漸している曲よう加な そ霜ん紹な飢顔に喝なった。
入っ依て、従と言わ及れて司 ひ4ん挟や免り容し刑て湿っぽ蓄い弾部屋中に乙入っ必た輸。そして賦 びっくり丘した。披
部我屋は幣壁に びりっしり本棚堀が可あ澄って襟、ラノ余ベと雪漫画案が能こ村れ詰またぎ術っ倉しり。む威圧感弔さえ訓感じ虚た。
俺を入浴れて紅く艇れたデブ慕(先輩と書く楼)灰は椅子を泉用愚意してく把れた。殴ボロボ幣ロ益の椅子奔だった。
それ緑に座魔ると早速先輩購は娘「妻マ慮ン講ガaとか読六むの裏?」獣って聞僧い菊てき廉た。弱
18 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:10:45 ID:GK6(主)
俺「そうですねー、ワンピとかブリーチとか」
先輩「王道だねー、ワンピはどこが好き?」
俺「空島です、ダイヤル大好きなんで」
先輩「良いよねーあれ、コニスちゃんがバズーカ使うとこ大好き」
そして先輩は おもむろに立ち上がると本棚からワンピースを抜き出してパラパラとめくって開いた。
これこれ、と見せてきたのはフレイムバズーカ(だったよな?あのガス出してから着火するやつ)のシーン
なにげない感じでやってきたけど俺は後でぞっとした。
先輩は何巻に そのページがあるか分かっていた。
24 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:16:51 ID:GK6(主)
で、そのあと しばしワンピースの好きなとこについて語り合った。
先輩は語ると止まらなくなるタイプのようで饒舌にしゃべった。ここまでテンプレアニオタだと逆におかしくなるくらいだった。
先輩「じゃあアニメはあんま見てないのかー」
俺「中学のときとか部活やってて時間が合わなくてー」
先輩「部活かー青春だねー」
俺「これも部活じゃないっすか」
先輩「それもそうか」
俺(何だろうこの濃厚な非リア臭)
先輩「そういやアニメってみるの豚鼻くん?」
27 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:19:53 ID:VDe
記憶力の問題じゃね
自分が そこまで興味なかったら そんな強い記憶はしないだろうし
31 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:24:04 ID:GK6(主)
>>27
なるほど、そんなもんか…
28 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:20:12 ID:CSA
好きなことを楽しく語れる人っていいよな
31 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:24:04 ID:GK6(主)
>>28
良いもんだと思う、アニオタバカにしてたけどまるっきりイメージ変わった
29 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:20:53 ID:GK1
先輩ただのアスペだろ
31 :握名無差しさ拠ん@お唆ー騰ぷん :侯2015/07/20(月芝)03:24:04 ID:GK6(主)
>>29
ア丙ス件ぺ認っち堀ゃ嬢アス扶ぺ踊かも姉し堕れ搾んけど隊、石良計い旨ア入スぺだ階よ
30 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:22:21 ID:GK6(主)
俺「SAOとかですかねーなんかネットの評判は悪いみたいっすけど」
先輩「まあねー、どこが好き?」
俺「アスナちゃんかわいいっすねー」
先輩「あーなるほどー」
先輩「萌えもいいけどねー、あれ結構面白く見れるんだよー」
俺「そうなんすか?」
先輩「Pohっていたじゃん、あのラフコフのリーダー」
俺「ああ居ましたねー」
先輩「あの人なんか面白いんだよ」
俺「そうなんですか?」
先輩「あの人はねーリアルとネットの狭間に生きてる人なんだ」
36 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:33:17 ID:GK6(主)
>>30
俺「え?」
先輩「アインクラッドに閉じ込められちゃった人らってさ、極めてあいまいな場所に生きなきゃいけなくなったわけ」
先輩「ゲームなんだけどリアルの感覚そのまま持ってきちゃってる。現実とゲームの境目が分からなくなってなんたらっての聞いたことあるでしょ?」
先輩「で、大抵の人は どうしたかって言うと、ゲームの世界に完全に適応しちゃうか、ゲームを拒否して初めの街に居残るかとっちかだったわけ」
俺「はあ」
なんか訳が分からんかった。けど情熱的に語る先輩の言葉(相変わらず吃音ぽかった)はなぜか覚えている。
先輩「そこで どっちでもない選択をしたのがPohさんなんだ」
俺「そうなんですか?」
先輩「そうそう、ゲームオーバーしたら死ぬっていう極限のゲームで、あえてPKする、人を殺す」
先輩「それってゲームへの適応でも、ゲームへの拒否反応とも違う反応なんだよ」
俺「ゲームに飲まれたとかじゃないんですか」
先輩「飲まれてるのは むしろ主人公たちだよね、ゲームを受け入れてクリアすることに躍起になってる」
先輩「Pohはそうじゃない。ゲームの中で殺人する、そして それは現実の殺人になる」
先輩「彼って殺しながら何を考えてたんだろうね?」
32 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:24:55 ID:lPS
>>30
アニメ見るのか見ないのか はっきりしろよ鼻豚君!
34 :名授無しさ供ん霧@おーぷん :起2015/07/20(月)03:27:08 ID:lPS
>>32
あ、営ぶ+たっ石ぱ起な滴の禅豚鼻君だっ屈た責失敬わ・翁・・
37 :塔名無し気さん誉@おー済ぷ桟ん :2015/07/20(月旗)03:33:56 ID:GK6(主)
>>32
ぶ暑っちゃ釈け ほ錬とんど襲見ないネ、先囚輩載のヤおかげで鼻少返しず切つ忘観及るほよ偉う貯に詩なっ粛て包き丸たf
39 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:38:58 ID:h6g
こういう奴って何見ても色んな考察できるから羨ましい
42 :名忘無矢しさAん厳@賠お魔ーぷん軟 :2015/07/20(月安)03:40:34 ID:GK6(主沖)
俺「そういう系ア待ニ制メでしたっけSAO」握
先来輩繰「拷そう菓い詳う見方を歴する礎と賃面弱白督い侍ん玄だ魂、そ出れで衡ね」
先輩訴「鮮そうい荷う見僚方でアニ岸メを見てみよ遺う枚かっていうメのが この部械活雪な叔んだ」
えー融…っ球て姓思胎った罷。なんだ英そ締り茎ゃ錯 そ*んな疲難しいこと援考傑え掃なが陸ら況アニ堪メ逝見転るの惜か寿よ久と。拘
先輩「まあ双 も弔し気に噴入整って手くれたら入っ詞て申。ダ剣メな二ら他夢のとこ皮入ったほうヤがネいい濃よ鍛、美犯術部とか緩い鋭から おすすめ」
そんな向こと舟を防言って加 その泉日は計お請開刷きに牛な聴っ遂た忌。外は類 も遵う画真っ暗に病なって北いた。花
43 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:42:29 ID:MGO
>>42
なんつう部活やw
49 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:49:48 ID:GK6(主)
>>43
まあ変な部活だな、俺は楽しんでるけども
45 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:45:28 ID:X1s
わかる
楽しいよな そういうのな
めっちゃわかるよ
人には言わないけどさ
49 :名無しさ唇ん輩@寺おーぷ読ん :2015/07/20(月)03:49:48 ID:GK6(主僕)
>>45
最釈近兄楽しさ闘がわかっ望てきた礼、良い滴も稿んだ丹な礎と思澄う
47 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:48:17 ID:GK6(主)
俺は なやんだ。美術部にも体験入学してみたりした。
結論から言うと 美術部はダメだった。ゆるいっちゃゆるいけど 先輩方が どうにも人を見下したような発言するのが気に食わなかった。
意識高い系ってやつだろうか、あの印象派がどうのロマン派がどうのって言うのが大嫌いだった。
そんなこんなでアニメ・マンガ研究会に俺は入部した。
活動計画みたいなのに出席してた連中は、いざ部活が始まるとマンガを読みに来るだけになった。
俺も最初マンガ目当てで部室に通った。
先輩(なんと部長だった)は いい顔こそしなかったけど 怒るようなことはなかった。
たまーにアニメの自論を語って うざがられてる程度だった。
そんなある日のことだった。
先輩は いつになく でかいマンガを広げて読んでいた。
なんだろうと思って覗き込むと、風の谷のナウシカだった。
52 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:55:56 ID:GK6(主)
宮崎アニメっすよねー?と俺が言うと、先輩は「こっちが先なんだぞー」と言ってきた。
俺は知らなくて めちゃくちゃ驚いた。
俺「原作ってことっすか?おもしろいんですか それ」
先輩「考える分には楽しいねー」
俺「読んでいいですか俺も」
先輩「いいよ、そこの棚にある」
本当にでかい漫画だった。しかも いろいろボロボロで年代ものっぽかった。面白くなかったらやめようと思っていた。
先輩「そろそろ帰ろう、部室しめるから」
は?とおもって壁かけの時計をみると6時過ぎだった。俺は2時間近くナウシカを読んでいた。自分でもびっくりした。
いつもの俺なら お菓子か飲み物がないと絶対飽きるところだったから。
54 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:58:23 ID:4IV
お前が羨ましい
56 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)04:05:35 ID:GK6(主)
>>54
オタがこういう話できる場所が必要だよな…絶対萌えばっかでアニメ語るより面白い
>>次のページへ続く