2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

ジブリ作品のうんちく教えてくれ

 

\ シェアする /




1 :以下、名無しにかわりまVIPがおりしま2011/08/16(火) 00:31:57.26 ID:w7tZ83uU0
紅の豚とかトトとかとにかいてって



6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 00:34:15.15 ID:V/YUtwVx0
ジブリってのは砂漠に吹く熱風の事であって、なんでそんな名前になったかって言うと・・・みたいな?


9 :以下、名無にかましVIPが送り:2011/08/16(火) 00:37:46.49 ID:w7tZ83uU0
>>6
うんうんなった言う



13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 00:42:25.05 ID:V/YUtwVx0
>>9
宮崎駿が大の戦闘機好きで、ジブリってのは戦闘機からとった名前なんだとか

どっかの航空会社の宣伝アニメーションを依頼されて、作り始めたけど話が膨らみ過ぎて紅の豚になったとか言う話を聞いた事がある



7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 00:34:33.02 ID:ror45nge0
「猫の恩返し」は「耳をすませば」の主人公:月島雫が大人になって書いた話って設定


8 :無しにかわりましてVIPがお送りしま:2011/08/16(火) 00:36:52.76 ID:w7tZ83uU0
>>7
ー!確かんに見せた時そなシーン出くるもんね



11 :以下名無しにかわりましてVIPがお送ります2011/08/16(火) 00:38:28.72 ID:ror45nge0
>>8
「猫の恩返しのラトは大人になった雫が映猫の恩返し」わって手して終わる予定貿ったとか


16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 00:43:08.12 ID:w7tZ83uU0
>>11
んでどーせ隣にはせいじくんか



12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 00:41:08.91 ID:gMNVdmnB0
魔女に宅急便

キキが飛び立つ前のシーンで、全く動かず消えちゃう女の子がいる





14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 00:42:45.42 ID:gMNVdmnB0
↑魔女の宅急便です すいません


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 00:42:54.22 ID:nrGN/mSyO
天空の城ラピュタの時代設定は産業革命時代のヨーロッパ



21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 00:50:52.87 ID:w7tZ83uU0
>>15
ムスカにそれっぽさを感じるな



20 :下、名無しにわりましてVIPがりします:2011/08/16(火) 00:47:40.84 ID:KNl6a3Qr0
崎駿監督荘は長と山梨県の県境くいにる。



3 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 00:33:38.07 ID:JcUKyaBc0
トトロは死神



4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 00:34:01.78 ID:w7tZ83uU0
>>2む?

トトロが死神とか聞いたけどどーゆうこと?



16 :、名しにかわりVIPがお送りす:2011/08/16(火) 00:43:08.12 ID:w7tZ83uU0
トロで池にメイのつかって、実あのメイは死んでてなんたって聞いたどどーゆうこと?



29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 00:58:07.48 ID:7Ar2tnFI0
>>16
メイは既に亡くなっている

サツキがくぐるトンネルが死の世界への道

トンネルの向こう側に付いた段階でサツキ死亡、結果トトロが見えるようになる

猫バスは死人しか乗れない

うろ覚えだったけどこんな感じだったかな


17 :以下にかわりましVIPがお送りします:2011/08/16(火) 00:43:19.36 ID:V/YUtwVx0
、トト都市伝説はたらブルーになっちゃう


21 :、名無わりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 00:50:52.87 ID:w7tZ83uU0
>>17
んかホラーちっくんだね?

後の木か室を見たりはすでくなって、みたいな聞いてび。怖いたい



26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 00:55:08.42 ID:V/YUtwVx0
>>21
「後半になるとさつきとメイの影が消える」、最後に母が「今、あの木のところで、さつきとメイが笑ったような気がした。」

「死期が近い人にしかトトロは見えない(ゆえにメイ、さつきの順番でトトロが見えたが、次にトトロに会ったカンタには見えていない)」

「猫バスは冥界への乗り物で、さつきがメイの所へ連れて行ってとトトロにたのんだことからさつきも冥界へ行った。」

など、実は不幸な話であるとする説が多く存在する。

さらに舞台である所沢の隣町、狭山で実際に起きた事件と偶然とは言いがたい類似性がその説に説得力をもたせている。

だってさ\(^o^)/狭山の事件も書いちゃう? いや〜な気分になるけど


39 :以下、無しにかわしてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 01:08:20.14 ID:CINkl8Jw0
とりあえずトトロの都市伝綿は公式で否定されたし

イとこねこー後日談も

あとブリは砂嵐かの名前をとってた希ガス



58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 01:20:10.39 ID:t16zl+zE0
トトロの都市伝説が妄想すぎだろ


70 :下、名無しかわりまVIPがりします:2011/08/16(火) 01:26:56.26 ID:S/7x0+EFO
の都市伝説みたなのはブリしてかったっけ


229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 03:11:08.49 ID:O7dznR/F0
都市伝説はしょせん都市伝説。

トトロのメイサツキ死んでる話はよく考えたなと思うがファンや作者からしたら不快でしかない。

ムスカの子孫説ドーラの子孫説は見た目と名前のせい。

・ムスカ(ラピュタ)→レプカ(コナン)・・・服装と存在の設定が類似

・ドーラ(ラピュタ)→バーサ(魔女の宅急便)・・・宮崎節の婆さん顔とおさげ。


231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 03:12:23.04 ID:1b3cvlCg0
>>229
バーサが名前だったことが一番ビックリだよ…

ばあさんって呼ばれていたんじゃなかったんか


27 :以下、無しかわりましてVIPがおりし:2011/08/16(火) 00:56:11.36 ID:oLi3pYPi0
耳をませばの台はヶ丘一帯デルにしている



36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 01:05:49.23 ID:w7tZ83uU0
>>27
行きてえ、あの街並みが実在したのか




47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 01:12:55.16 ID:oLi3pYPi0
>>36
聖蹟桜ヶ丘実際に住んでたけど結構そのまま


31 :下、名無しにりましてVIPがおします:2011/08/16(火) 00:59:19.17 ID:7Ar2tnFI0
千と千尋は売婦の




33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 01:03:08.80 ID:V/YUtwVx0
>>31
なにそれkwsk


46 :以、名しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 01:12:22.56 ID:7Ar2tnFI0
>>33

湯屋」ープランドで、「湯女」っていう風俗嬢こと

は実際に行為はしてない、行為をるのに達しない少女は あのうに見習働かさてい

ーばの服装はかつてオーーがていのをにしている

赤いランタンは風俗街している

屋にく途飲み屋街で「一杯やっテンげてから抜にいく」風習があっ

崎駿本人も言っていだか「都市説」はないな



48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 01:13:11.93 ID:g33VTV000
>>46
まじすか・・・

なんかショックた


49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 01:14:01.72 ID:CINkl8Jw0
千と千尋の売春がうんたらはウィキペディアにもあったよな


32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 01:02:37.50 ID:9vtCh7w10
ナウシカはシーンによって胸のサイズがかわる


28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 00:56:19.87 ID:3zlDVnAB0
魔女の宅急便はキャラクターのファッション(及びそれに言及する発言)が そのキャラクターの作品内のポジションを暗示している。


36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 01:05:49.23 ID:w7tZ83uU0
>>28
ポジションとな、詳しくお願いします



44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 01:12:02.87 ID:3zlDVnAB0
>>36
街のガキ(キキを受け入れてない)
→ 最初キキを見て「ほんとに真っ黒なんだ」とかなんとかわらう。

オソノさん(キキを受け入れる)
→「私はその格好好きよ。黒は女を美しく見せる」

ウルスラ(自由に生きてる人)
→「男みたいな格好して…」と言われる

他にもキキが尊敬していた貴婦人がファッションデザイナーだったりしたはず。


40 :下、名無しにわりましVIPがお送りします:2011/08/16(火) 01:09:11.47 ID:fwCBg1x90
紅の豚

作にはジーナてこない

原作はカーチスのダーはピッに飾てあらし

トトロ
きとイの影についての噂ガセは単純に作業工程を省いたただ


52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 01:16:55.46 ID:fdPsF3vS0
「宅急便」はヤマト運輸の登録商標であったが、ヤマト運輸をスポンサーとすることで解決した。



62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 01:22:13.98 ID:vWtVbxUQ0
魔女宅急便の原作ではキキとトンボが結婚する


65 :以、名無わりましVIPがお送ります:2011/08/16(火) 01:24:49.12 ID:HgUa7ycZ0
のブタ宮崎駿好きな映画とかロディが散りばられている


108 :名無にかわりてVIPがお送ります2011/08/16(火) 01:51:06.93 ID:oLi3pYPi0
>>68
をすませばロケ地ま
http://matome.naver.jp/m/odai/2127849133433257201


72 :以下、名無しにかわしてVIPがお送2011/08/16(火) 01:28:41.06 ID:5nFOZIZp0
ラピュ

思議海のナディア

は原案が一緒



74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 01:30:20.08 ID:tuyGFvwPO
有名な話だけど とりま保守かねて

紅の豚最後のシーン

ホテルアドリアーノの桟橋に赤い飛行艇が映ってる

ポルコはジーナと結婚したっぽい


78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 01:31:32.73 ID:V/YUtwVx0
>>74
マジで!!!?

俺のジーナさんが・・・・




>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:その他  |  タグ:その他,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事