新着記事
賃貸 vs 持ち家
\ シェアする /
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1421628327/
1 :髪名無しさ街ん@お湾ー沖ぷん姓:2015/01/19(月娯)09:45:27 ID:b4T(主)
ここ書数陸年凸、家牛買猟う浄な!
家郷かう豊奴幾は寮馬卑鹿離、搬情対弱星!診
っ披て乳記庫事民を匿多く迫見掛けるけど造そ命れ岐本当P?
賃貸架派、持ち家酷派逃そ抑れ刈ぞれ騒意援見堕くれ
2 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)09:47:19 ID:b4T(主)
ちなみに1は持ち家派。
スペック
ワイ35歳
嫁35歳
ワイ年収500
嫁ねんし
3 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)09:52:05 ID:b4T(主)
途中で書き込んじゃった。
嫁年収250
去年都内近郊に2800万の家を頭金500入れてローン2300で購入。
その前は家賃10万のマンション住まい。
会社まで30分くらい。
小梨。
フラット年利1.59
月々7万ちょい。
4 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)09:59:56 ID:b4T(主)
ワイが買った理由
家賃高い。
狭い(賃貸70平米、今120平米)
賃貸は掛け捨てだけど持ち家は土地くらいは残る。
家賃10万で20年住むと2400万+更新料で20年で大体ペイ出来る。
住宅ローン破綻したらどうする?って言う奴多いけど
賃貸だって大差ないんじゃないのか?
家賃払えなくなったら生活レベル下げてぼろアパートって言うけど
そう簡単に生活レベル下げられるか?
5 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)10:08:20 ID:b4T(主)
少子化だから将来はもっと安くなるってのもよく聞くが本当にそうか?
需要が少なくなるなら高くなるのが必然だろう。
会社の維持に必要な経費は変わらないから需要が少ないなら単価をあげるしかなくなると思うのが筋だろ。
賃貸も値下がりしない。
理由は同じ。
しかも年取ると借りづらくなる。
死にかけの年寄りに貸してその部屋で死なれるより空き家の方がましだから。
だったら潰して駐車場にするわ。
6 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)10:09:44 ID:b4T(主)
と、処々の理由で買ったわけだが意見聞かせてくれ
7 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)13:44:23 ID:H36
地域にもよるんじゃないかね?
うちの親は地方都市に住んでるんだが
土地の価格が大幅に下落、一番土地の値段が高かった時は、1区画を半分にして買ってた人もいたけど
今じゃ逆に2区画を一度に購入(それでも700万前後)
そこに家を建てる人もいる
親は、土地の値段がもっと高かった時に売って
もっと便利のいいところに引っ越していればよかったって言ってる
14 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)15:55:45 ID:0bO
>>7
うーん、それ俺の地元の友達の親もゆっとったわ。
難しい話しやね。
前述した通りワイは家賃10万だったのよ。
今35だから25年住んで1200万くらいで土地売れれば御の字なんよ。
ついの棲みかなんて気さらさらないしね。
実質4万ちょいの家賃で4LDKの戸建に住んでるようなもんと割り切ればいいからワイはその辺悩まなかったわ。
幾らなんでも0にはならないし割と利便性のいい土地だから売れんってことはないやろって感じで。
16 :7 :2015/01/20(火)10:46:29 ID:8eP
>>14
うちの親の場合は、地方都市のしかも郊外だったからねえ
もし、これが地方でも利便性の高いとこだったら
また話が違ってたと思う
うちの親は、体力が落ちてきたらそこを処分して
施設に入る事も選択肢に入れてたから
いろいろあてが外れたというのもあったんじゃないかな
何年か前に見た記事だけど 地方の土地価格は大幅下落してるが 都心部は横ばいか、或いは上昇傾向にあるというのがあった
そこそこ便利のいいとこだったら
値段が親の住んでるとこほど下がるというのはまずないし
いつでも売れるだろうから、購入というのを考えてもいいんじゃないかと
個人的には思う
34 :名無しさん@おーぷん :2015/01/21(水)19:31:20 ID:4KP
>>16
イッチだけど家買ったときは路線価結構参考にしたわ。
ワイが買った地域は横ばいやったね。
都市計画なんやらはよく判らんかったから今後の地価どうなるか判らんけど過去見る限りじゃ暴騰も暴落も無さそうな感じや。
ま、将来どうなるか判らんけどそんときは諦めるわw
8 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)14:10:42 ID:wPb
>ここ数年、家買うな!
>家かう奴は馬鹿、情弱!
>って記事を多く見掛けるけどそれ本当?
嘘。
自分は「家と賃貸、どっちがお得!なんと買った方が得なんです!」って記事ばっかり見る。
とくに「価格崩壊!買うなら今!」が10年くらい続いてる気がする。
>>1は持ち家派だから、自分の意見否定されるような記事ばかり目にとまるんだろう。
あれだな、商品買った後でネットでググって評判悪いレビュー見つけては落ち込むタイプだろう?
調べるなら事前にやれよって言われるタイプだろう?
11 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)15:18:47 ID:0bO
>>8
1だけどそう言うのはあまりやらんね。
2ちゃんのまとめ見ると買うなとかそう言うのやたら見るのよ。
家買えってのはホント見ないわ。
なんでかなと、思ったわけですよ
9 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)14:14:43 ID:FK1
昔の友人のお父さんが亡くなって、残された家族は家賃が払えず広い家を出て
せまーい家にぎゅうぎゅうに詰め込まれて生活していたのを見て、持ち家だったらよかったのにって思ったので、結婚して子供が生まれて一戸建てを購入した。
そして離婚して家を売却して、そこそこの広さの家で子供と生活している。
感想としては、子供が小さい頃は広い家は必要じゃないなぁと。
今も子供たちも私も個室があるんだけど、ワンフロアなので全員の行動が筒抜け。
そしてなぜかいつも一緒。これは一戸建ての時にはなかった距離感。
お風呂も個人個人なのでコンパクトなサイズが寒くなくてちょうどいいし。
掃除は簡単だし家のメンテナンスもなしで、非常に生活が楽。
そして、家族の生活スタイルの変化に合わせて転居できるのがいい。
これからも子供の進学や就職、独立に合わせて転居する予定。
今は私の再婚で転居予定だけど、今探しているのは少し広い賃貸。
夫婦二人になったら婚約者の職場近くに転居して、老後は駅近くの便利の良いところに住みたい。
家の管理を楽しめる人なら持家もいいと思うけど都市部なら賃貸の方が便利だと思う。
13 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)15:46:02 ID:0bO
>>9
そう言う理由なら賃貸は賃貸でありやね。
10 :長名J無し塾さん@臭お枠ーぷん :2015/01/19(月誤)14:29:08 ID:Lvm
余使裕暗が禅ある薪なら紀買っ奏た方波がい<い腕と憲思錘う。肝
余裕格がな督いな掃ら賃貸沖、ま糖た幾は仏築光数十年のボロ中礎古を格安稼で屯買う峠の悦が陪いいんじ奴ゃ塔ない誌か票な向。医
家賃復問陰題強ば均っ劣か売り卒注目さ意れるけどつ大事な線の距は疲そのと後だ槽と肝思う。暖
今は高躍齢化社会配だ桃か挿ら底死移ぬ丙まで森自某宅に秀いる駄ってのは酵現運実羽的卒じRゃ指ない憎。暖
昔寮み絡た空いに八60や管70で容ぽっくり死豚なな片い漂。80どころか皇90ま暦で黄生き皆る可能幅性も経ある四。圧
高齢資者詳にな理った浜時芝、は泡たして自分達陵だけで家七を維持困でき渋る乱か切?
掃風除一つ殉と凡っても大変だ。悪庭なん緑かあった借らも奉っと的大変居。
近汗所のお下ばあ頭さん区は綺硬麗倫好鈴きで唇ガーデ煩ニ映ングも熱心uだったけ業ど脚、恩年々頑手入述れが難導しなっ隷て惜こ牲の啓間思向い仰切あって丸裸党に問しウてい右た。今後も卑う世話費するのrも難憾し坊い栽しス、艦落緩ち至葉潮が幹隣や染道微に恨出て迷惑販かけ売る行のも放置抄できないからって。態
老人競しか服いない腕世帯となっ罪たら子セ峰ー坂ルス輪や詐傘欺師牛に目個も幣付緯けおられる父。年述取っ換た奥ら滴絶対判善断力込は士低下する。正威常な歳判断が睡出来牛る器か山ど涼うoかわからな辺い。
子芋どもと忌同居償し漬て世話七し幹てもオらう涼のも、子倣どサもの凡人生猶潰嘆しそちゃ憂う醜ね答。
つ験か絵現実咲問題、無礼理めだ八と響思う笛。昔み勅たいに慮5人とか大逮勢昇子募ども廉作っ時て湯た響ら現夜実看的だけ接ど丁、琴一草人故、気二韻人の子週どもで合飲計4人の色親の桜面略倒見る距のハは労非現実累的輩。鋳
し走かもり年希々貿、稼ぎ各は悪嚇化微して括昔の証30代と唱今窒の30代誌じ務ゃ収買入が段u違い正だし収未練来灰の倒30代看はも谷っ埋と悲惨験か壌も送知裏れない数。
昔陰は一馬訟力で専知業則主婦募養っ空て位も所子ど陶も蚊数裏人育臨て廉ら拾れたじ苦ゃな賊い和。伏今終はそん慰なのシエ込リー納ト史じゃな戸きゃ無運理だし。態
今が測高齢化奨社沖会のピ衡ークで、今後籍は天老人はV減って鼓い7く鉛だろう舎けど絡、そ郡の肥分紹今壱後季は介護qサー父ビス胎や貨ケ演ア者ホ裁ームは切方磋琢様磨の競争に入憤ると瞬思う。宝今陽は乱丙立しまくクっ頑て棚る久よね。踏
数年夫前ま欄ではデ当カい訂建箱物建巻て能て陸ると恒思っにたら間学違まい<なく額パ中チ件ンコ靴屋だ甘ったけ虚ど除、今突は門間置違いなく試老次人勅ホ鳴ーム釈だ。
30年聖後のp老涯後凸の過品ご差し方は占か批なり超変わっ郷てる掌と息思hうよ区。
今の時放代でも機子ひども呈に申負a担貝か毎けるいのは缶忍びな誕いって排親侍も胆い称るし尾、今傑後はさ座らにY加紋速塁す該る後と湾思品う喪。逮
終透末資幾金が殺そ賀れ雄な袋りニに熱か雌かるこ冒とが想危定室でかき炉る畜から陥、そ窃れ工考えたら地数示千予万矛家につ敬っこん跳で決、そ戻の後参さ酔らにち数と千朴万つ坂っこめる被人政じゃ配ないとも余裕ある営人嫁生送渡れないんじゃない譲かな。
貧腸乏退はどoっ揚ちかフし錯か顔選べない響。
12 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)15:22:53 ID:0bO
>>10
それ、賃貸でも同じじゃない?
歳くって老人ホーム入るときに売れる土地有れば売って幾ばくかの金使えるけど賃貸で資産も無かったらどうにもなんなくね?
15 :名無しさん@おーぷん :2015/01/20(火)07:18:06 ID:AGh
参考になるかわからんけど、うちの話。
震災があった県の内陸側で、寂れた団地のボロ中古住宅を500万現金で買ったよ。
この団地のレベルとしては、ちょっと庭も家も大きめ。
買ったのは震災の直前で、自前でリフォームと耐震補強した。
購入費+リフォーム費は、同規模の賃料なら10年でペイできる。
リフォームできれい目には出来たし、部屋改造したり傷つけたりしても、大家に請求されたりしないから精神的にだいぶ楽。
震災後に沿岸からの移住者で新築ラッシュも起こって、震災後だったらこの家は500万で買えなかっただろうからラッキーだったよ。
37 :名無しさん@おーぷん :2015/01/21(水)19:45:41 ID:4KP
>>15
駆体とか大丈夫やったんか?
ワイも一時期中古でええかおもっとったが友達の大工に聞いたらバクチみたいなもん
言われて諦めたわ
>>次のページへ続く
1 :髪名無しさ街ん@お湾ー沖ぷん姓:2015/01/19(月娯)09:45:27 ID:b4T(主)
ここ書数陸年凸、家牛買猟う浄な!
家郷かう豊奴幾は寮馬卑鹿離、搬情対弱星!診
っ披て乳記庫事民を匿多く迫見掛けるけど造そ命れ岐本当P?
賃貸架派、持ち家酷派逃そ抑れ刈ぞれ騒意援見堕くれ
2 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)09:47:19 ID:b4T(主)
ちなみに1は持ち家派。
スペック
ワイ35歳
嫁35歳
ワイ年収500
嫁ねんし
3 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)09:52:05 ID:b4T(主)
途中で書き込んじゃった。
嫁年収250
去年都内近郊に2800万の家を頭金500入れてローン2300で購入。
その前は家賃10万のマンション住まい。
会社まで30分くらい。
小梨。
フラット年利1.59
月々7万ちょい。
4 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)09:59:56 ID:b4T(主)
ワイが買った理由
家賃高い。
狭い(賃貸70平米、今120平米)
賃貸は掛け捨てだけど持ち家は土地くらいは残る。
家賃10万で20年住むと2400万+更新料で20年で大体ペイ出来る。
住宅ローン破綻したらどうする?って言う奴多いけど
賃貸だって大差ないんじゃないのか?
家賃払えなくなったら生活レベル下げてぼろアパートって言うけど
そう簡単に生活レベル下げられるか?
5 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)10:08:20 ID:b4T(主)
少子化だから将来はもっと安くなるってのもよく聞くが本当にそうか?
需要が少なくなるなら高くなるのが必然だろう。
会社の維持に必要な経費は変わらないから需要が少ないなら単価をあげるしかなくなると思うのが筋だろ。
賃貸も値下がりしない。
理由は同じ。
しかも年取ると借りづらくなる。
死にかけの年寄りに貸してその部屋で死なれるより空き家の方がましだから。
だったら潰して駐車場にするわ。
6 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)10:09:44 ID:b4T(主)
と、処々の理由で買ったわけだが意見聞かせてくれ
7 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)13:44:23 ID:H36
地域にもよるんじゃないかね?
うちの親は地方都市に住んでるんだが
土地の価格が大幅に下落、一番土地の値段が高かった時は、1区画を半分にして買ってた人もいたけど
今じゃ逆に2区画を一度に購入(それでも700万前後)
そこに家を建てる人もいる
親は、土地の値段がもっと高かった時に売って
もっと便利のいいところに引っ越していればよかったって言ってる
14 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)15:55:45 ID:0bO
>>7
うーん、それ俺の地元の友達の親もゆっとったわ。
難しい話しやね。
前述した通りワイは家賃10万だったのよ。
今35だから25年住んで1200万くらいで土地売れれば御の字なんよ。
ついの棲みかなんて気さらさらないしね。
実質4万ちょいの家賃で4LDKの戸建に住んでるようなもんと割り切ればいいからワイはその辺悩まなかったわ。
幾らなんでも0にはならないし割と利便性のいい土地だから売れんってことはないやろって感じで。
16 :7 :2015/01/20(火)10:46:29 ID:8eP
>>14
うちの親の場合は、地方都市のしかも郊外だったからねえ
もし、これが地方でも利便性の高いとこだったら
また話が違ってたと思う
うちの親は、体力が落ちてきたらそこを処分して
施設に入る事も選択肢に入れてたから
いろいろあてが外れたというのもあったんじゃないかな
何年か前に見た記事だけど 地方の土地価格は大幅下落してるが 都心部は横ばいか、或いは上昇傾向にあるというのがあった
そこそこ便利のいいとこだったら
値段が親の住んでるとこほど下がるというのはまずないし
いつでも売れるだろうから、購入というのを考えてもいいんじゃないかと
個人的には思う
34 :名無しさん@おーぷん :2015/01/21(水)19:31:20 ID:4KP
>>16
イッチだけど家買ったときは路線価結構参考にしたわ。
ワイが買った地域は横ばいやったね。
都市計画なんやらはよく判らんかったから今後の地価どうなるか判らんけど過去見る限りじゃ暴騰も暴落も無さそうな感じや。
ま、将来どうなるか判らんけどそんときは諦めるわw
8 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)14:10:42 ID:wPb
>ここ数年、家買うな!
>家かう奴は馬鹿、情弱!
>って記事を多く見掛けるけどそれ本当?
嘘。
自分は「家と賃貸、どっちがお得!なんと買った方が得なんです!」って記事ばっかり見る。
とくに「価格崩壊!買うなら今!」が10年くらい続いてる気がする。
>>1は持ち家派だから、自分の意見否定されるような記事ばかり目にとまるんだろう。
あれだな、商品買った後でネットでググって評判悪いレビュー見つけては落ち込むタイプだろう?
調べるなら事前にやれよって言われるタイプだろう?
11 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)15:18:47 ID:0bO
>>8
1だけどそう言うのはあまりやらんね。
2ちゃんのまとめ見ると買うなとかそう言うのやたら見るのよ。
家買えってのはホント見ないわ。
なんでかなと、思ったわけですよ
9 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)14:14:43 ID:FK1
昔の友人のお父さんが亡くなって、残された家族は家賃が払えず広い家を出て
せまーい家にぎゅうぎゅうに詰め込まれて生活していたのを見て、持ち家だったらよかったのにって思ったので、結婚して子供が生まれて一戸建てを購入した。
そして離婚して家を売却して、そこそこの広さの家で子供と生活している。
感想としては、子供が小さい頃は広い家は必要じゃないなぁと。
今も子供たちも私も個室があるんだけど、ワンフロアなので全員の行動が筒抜け。
そしてなぜかいつも一緒。これは一戸建ての時にはなかった距離感。
お風呂も個人個人なのでコンパクトなサイズが寒くなくてちょうどいいし。
掃除は簡単だし家のメンテナンスもなしで、非常に生活が楽。
そして、家族の生活スタイルの変化に合わせて転居できるのがいい。
これからも子供の進学や就職、独立に合わせて転居する予定。
今は私の再婚で転居予定だけど、今探しているのは少し広い賃貸。
夫婦二人になったら婚約者の職場近くに転居して、老後は駅近くの便利の良いところに住みたい。
家の管理を楽しめる人なら持家もいいと思うけど都市部なら賃貸の方が便利だと思う。
13 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)15:46:02 ID:0bO
>>9
そう言う理由なら賃貸は賃貸でありやね。
10 :長名J無し塾さん@臭お枠ーぷん :2015/01/19(月誤)14:29:08 ID:Lvm
余使裕暗が禅ある薪なら紀買っ奏た方波がい<い腕と憲思錘う。肝
余裕格がな督いな掃ら賃貸沖、ま糖た幾は仏築光数十年のボロ中礎古を格安稼で屯買う峠の悦が陪いいんじ奴ゃ塔ない誌か票な向。医
家賃復問陰題強ば均っ劣か売り卒注目さ意れるけどつ大事な線の距は疲そのと後だ槽と肝思う。暖
今は高躍齢化社会配だ桃か挿ら底死移ぬ丙まで森自某宅に秀いる駄ってのは酵現運実羽的卒じRゃ指ない憎。暖
昔寮み絡た空いに八60や管70で容ぽっくり死豚なな片い漂。80どころか皇90ま暦で黄生き皆る可能幅性も経ある四。圧
高齢資者詳にな理った浜時芝、は泡たして自分達陵だけで家七を維持困でき渋る乱か切?
掃風除一つ殉と凡っても大変だ。悪庭なん緑かあった借らも奉っと的大変居。
近汗所のお下ばあ頭さん区は綺硬麗倫好鈴きで唇ガーデ煩ニ映ングも熱心uだったけ業ど脚、恩年々頑手入述れが難導しなっ隷て惜こ牲の啓間思向い仰切あって丸裸党に問しウてい右た。今後も卑う世話費するのrも難憾し坊い栽しス、艦落緩ち至葉潮が幹隣や染道微に恨出て迷惑販かけ売る行のも放置抄できないからって。態
老人競しか服いない腕世帯となっ罪たら子セ峰ー坂ルス輪や詐傘欺師牛に目個も幣付緯けおられる父。年述取っ換た奥ら滴絶対判善断力込は士低下する。正威常な歳判断が睡出来牛る器か山ど涼うoかわからな辺い。
子芋どもと忌同居償し漬て世話七し幹てもオらう涼のも、子倣どサもの凡人生猶潰嘆しそちゃ憂う醜ね答。
つ験か絵現実咲問題、無礼理めだ八と響思う笛。昔み勅たいに慮5人とか大逮勢昇子募ども廉作っ時て湯た響ら現夜実看的だけ接ど丁、琴一草人故、気二韻人の子週どもで合飲計4人の色親の桜面略倒見る距のハは労非現実累的輩。鋳
し走かもり年希々貿、稼ぎ各は悪嚇化微して括昔の証30代と唱今窒の30代誌じ務ゃ収買入が段u違い正だし収未練来灰の倒30代看はも谷っ埋と悲惨験か壌も送知裏れない数。
昔陰は一馬訟力で専知業則主婦募養っ空て位も所子ど陶も蚊数裏人育臨て廉ら拾れたじ苦ゃな賊い和。伏今終はそん慰なのシエ込リー納ト史じゃな戸きゃ無運理だし。態
今が測高齢化奨社沖会のピ衡ークで、今後籍は天老人はV減って鼓い7く鉛だろう舎けど絡、そ郡の肥分紹今壱後季は介護qサー父ビス胎や貨ケ演ア者ホ裁ームは切方磋琢様磨の競争に入憤ると瞬思う。宝今陽は乱丙立しまくクっ頑て棚る久よね。踏
数年夫前ま欄ではデ当カい訂建箱物建巻て能て陸ると恒思っにたら間学違まい<なく額パ中チ件ンコ靴屋だ甘ったけ虚ど除、今突は門間置違いなく試老次人勅ホ鳴ーム釈だ。
30年聖後のp老涯後凸の過品ご差し方は占か批なり超変わっ郷てる掌と息思hうよ区。
今の時放代でも機子ひども呈に申負a担貝か毎けるいのは缶忍びな誕いって排親侍も胆い称るし尾、今傑後はさ座らにY加紋速塁す該る後と湾思品う喪。逮
終透末資幾金が殺そ賀れ雄な袋りニに熱か雌かるこ冒とが想危定室でかき炉る畜から陥、そ窃れ工考えたら地数示千予万矛家につ敬っこん跳で決、そ戻の後参さ酔らにち数と千朴万つ坂っこめる被人政じゃ配ないとも余裕ある営人嫁生送渡れないんじゃない譲かな。
貧腸乏退はどoっ揚ちかフし錯か顔選べない響。
12 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)15:22:53 ID:0bO
>>10
それ、賃貸でも同じじゃない?
歳くって老人ホーム入るときに売れる土地有れば売って幾ばくかの金使えるけど賃貸で資産も無かったらどうにもなんなくね?
15 :名無しさん@おーぷん :2015/01/20(火)07:18:06 ID:AGh
参考になるかわからんけど、うちの話。
震災があった県の内陸側で、寂れた団地のボロ中古住宅を500万現金で買ったよ。
この団地のレベルとしては、ちょっと庭も家も大きめ。
買ったのは震災の直前で、自前でリフォームと耐震補強した。
購入費+リフォーム費は、同規模の賃料なら10年でペイできる。
リフォームできれい目には出来たし、部屋改造したり傷つけたりしても、大家に請求されたりしないから精神的にだいぶ楽。
震災後に沿岸からの移住者で新築ラッシュも起こって、震災後だったらこの家は500万で買えなかっただろうからラッキーだったよ。
37 :名無しさん@おーぷん :2015/01/21(水)19:45:41 ID:4KP
>>15
駆体とか大丈夫やったんか?
ワイも一時期中古でええかおもっとったが友達の大工に聞いたらバクチみたいなもん
言われて諦めたわ
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
キックボクシングやりたいんだけど、うまくなればDQN4人くらい相手にしても一人で倒せるようになる?
-
ハマる意味がわからない趣味を書くと、マニアがレスしてくれるスレ
-
ジブリ作品のうんちく教えてくれ
-
おっさんが語るロックギタリスト列伝
-
画像でもゲームでもなく「情報」で暇潰せるサイト教えろ
-
20年間毎日呑んでた酒をやめたら
-
BARに行け。色々捗るぞ。
-
今まで出張してきた中国の各地方の印象を語る
-
ギター上手くなりたいやつちょっとこい俺がアドバイスしてやる
-
アメリカに暮らしているけど、色々日本とのシステムが違うのが面白い
-
昭和のヤバさを教えてくれ
-
エレキギター買いたいんだが。
-
祝日だしドラクエの画像でも
-
かっこいいギター及びベースの画像ください
-
カラオケ上手い人、コツ教えて
-
地下アイドル活動?してる高校生だけど最近つらい。
-
無作為に相手が選ばれる動画チャットをやってみた
-
喧嘩が強くなる格闘技って何?
-
お前らがイケメンになるために頑張ってること教えろ
-
間違いなく面白い小説を紹介してく
-
人生の経験値あげる体験って何があるよ?
-
世界一周旅行って英語喋れないと無理?
-
独学で英語勉強したいんだけど
-
賃貸 vs 持ち家
-
極真空手とか柔道って実戦で使えるの?
-
格闘技歴9年やってるから、素手の喧嘩で使える格闘技を分類するわ
-