こちらもどうぞ
アニオタの先輩がすごい奴かもしれない
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
42 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:40:34 ID:GK6(主)
俺「そういうアニメでしたっけSAO」
先輩「そういう見方をすると面白いんだ、それでね」
先輩「そういう見方でアニメを見てみようかっていうのが この部活なんだ」
えー…って思った。なんだそりゃ そんな難しいこと考えながらアニメ見るのかよと。
先輩「まあ もし気に入ってくれたら入って。ダメなら他のとこ入ったほうがいいよ、美術部とか緩いから おすすめ」
そんなことを言って その日はお開きになった。外は もう真っ暗になっていた。
43 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:42:29 ID:MGO
>>42
なんつう部活やw
49 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:49:48 ID:GK6(主)
>>43
まあ変な部活だな、俺は楽しんでるけども
45 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:45:28 ID:X1s
わかる
楽しいよな そういうのな
めっちゃわかるよ
人には言わないけどさ
49 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:49:48 ID:GK6(主)
>>45
最近楽しさがわかってきた、良いもんだなと思う
俺「そういうアニメでしたっけSAO」
先輩「そういう見方をすると面白いんだ、それでね」
先輩「そういう見方でアニメを見てみようかっていうのが この部活なんだ」
えー…って思った。なんだそりゃ そんな難しいこと考えながらアニメ見るのかよと。
先輩「まあ もし気に入ってくれたら入って。ダメなら他のとこ入ったほうがいいよ、美術部とか緩いから おすすめ」
そんなことを言って その日はお開きになった。外は もう真っ暗になっていた。
43 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:42:29 ID:MGO
>>42
なんつう部活やw
49 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:49:48 ID:GK6(主)
>>43
まあ変な部活だな、俺は楽しんでるけども
45 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:45:28 ID:X1s
わかる
楽しいよな そういうのな
めっちゃわかるよ
人には言わないけどさ
49 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:49:48 ID:GK6(主)
>>45
最近楽しさがわかってきた、良いもんだなと思う
47 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:48:17 ID:GK6(主)
俺は なやんだ。美術部にも体験入学してみたりした。
結論から言うと 美術部はダメだった。ゆるいっちゃゆるいけど 先輩方が どうにも人を見下したような発言するのが気に食わなかった。
意識高い系ってやつだろうか、あの印象派がどうのロマン派がどうのって言うのが大嫌いだった。
そんなこんなでアニメ・マンガ研究会に俺は入部した。
活動計画みたいなのに出席してた連中は、いざ部活が始まるとマンガを読みに来るだけになった。
俺も最初マンガ目当てで部室に通った。
先輩(なんと部長だった)は いい顔こそしなかったけど 怒るようなことはなかった。
たまーにアニメの自論を語って うざがられてる程度だった。
そんなある日のことだった。
先輩は いつになく でかいマンガを広げて読んでいた。
なんだろうと思って覗き込むと、風の谷のナウシカだった。
52 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:55:56 ID:GK6(主)
宮崎アニメっすよねー?と俺が言うと、先輩は「こっちが先なんだぞー」と言ってきた。
俺は知らなくて めちゃくちゃ驚いた。
俺「原作ってことっすか?おもしろいんですか それ」
先輩「考える分には楽しいねー」
俺「読んでいいですか俺も」
先輩「いいよ、そこの棚にある」
本当にでかい漫画だった。しかも いろいろボロボロで年代ものっぽかった。面白くなかったらやめようと思っていた。
先輩「そろそろ帰ろう、部室しめるから」
は?とおもって壁かけの時計をみると6時過ぎだった。俺は2時間近くナウシカを読んでいた。自分でもびっくりした。
いつもの俺なら お菓子か飲み物がないと絶対飽きるところだったから。
54 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)03:58:23 ID:4IV
お前が羨ましい
56 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)04:05:35 ID:GK6(主)
>>54
オタがこういう話できる場所が必要だよな…絶対萌えばっかでアニメ語るより面白い
55 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)04:04:46 ID:GK6(主)
結局 次の日にかけて全部読んでしまった。
で、先輩が全部読み終わったとこを見計らって話しかけてきた。
すさまじい話だよね。と
俺は うなずいた。なんか言葉にできなかった。
そのまま先輩は語り始めた。ナウシカって ちょっと俺らに似てるとこもあるよね、と
先輩「ナウシカ達ってさあ、誰かに勝手に作られて誰かのために勝手に生かされてる訳じゃん」
先輩「勝手に作って勝手に生かしておいて、後でポイするって」
先輩「俺らの親とか先生とかに、そういうもん感じるんだ俺は」
納得できるような気がした。
先輩は「まあ反抗期だから こんなこと考えるのかも」と言って笑った。
57 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)04:07:19 ID:X1s
ナウシカ暗すぎて駿が怖くなったわ最初
61 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)04:13:29 ID:GK6(主)
>>57
わかる…駿ってなんか どっかに闇抱えてるよなぁ
63 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)04:17:16 ID:X1s
>>61
初期の駿は闇を前面に押し出してたけどどっかで その暗さが唐突に消えた
64 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)04:19:16 ID:lPS
>>63
たぶん、老いたからだと思うんだよな
死に近づくと なんだかそういうの消えそうだ
66 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)04:28:40 ID:GK6(主)
>>63
耳すまとかも一瞬怖いシーンはさんでるよな、あれ結構トラウマになった。
66 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)04:28:40 ID:GK6(主)
>>64
描けるのうらやましいわ…
闇は今もあるんじゃないかって思うわ、千と千尋あたりは そんな感じする
67 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)04:30:50 ID:lPS
>>66
千と千尋は鮮やかだったね
豚のシーンは苦手だったけど
なんかポニョあたりから路線が変わった気がしてた
70 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)04:39:36 ID:GK6(主)
>>67
ポニョで路線変わったってのは分かる。
個人的には あの辺からなんつうか空飛ばなくなったなって思う。
59 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)04:12:04 ID:GK6(主)
自然と人の共存とか、マンガ読む前は ナウシカのテーマなんて そんなもんだろうと思ってた。
でもなんか、違う。人間の醜さとか、それに立ち向かったり受け入れたり逃げたりする人たちの話がナウシカの本当のテーマだと思った。
先輩「じゃあ ここで部活っぽいこと話すんだけど」
俺「はい」
先輩の話を こんなに聞きたいのは初めてだった。
先輩「ナウシカたちを作ったひと、つまり本当の人間たちって どんな考えだったんだろう?」
俺「汚れた世界を綺麗にさせて自分たちは復活!っていう流れじゃありませんでしたっけ」
先輩「もちろん その線がこの物語のメインなんだけども」
先輩「多分そこに至るまで なにかいろんなこと試してたような気がするんだよねー」
65 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)04:26:30 ID:GK6(主)
先輩「例えばさ、本物の人間たちの残したものって、大きく分けて3系統あるわけよ」
先輩「ひとつは浄化装置としての蟲と腐海、一応ナウシカたちは ここに入る」
先輩「もう一つは裁定者の巨神兵」
先輩「もう一つはセラミックと、それを加工する技術」
先輩「これって みんな違う人々が作ったんじゃないかって思うんだ」
俺「そうなんですか?」
先輩「たぶんねー、まず流れとしては、どうしようもなくなった人類を裁定者のてにゆだねようって一派。もち巨神兵が世界を焼き尽くすなんてことは考えもしなかった。あくまで敵を殺そうとしてたひとたち、いわば軍人」
先輩「それから、蟲と腐海植物とシュワの墓所を作った人たち。これは科学者とか研究者とか」
先輩「それからセラミックを作った人たち。これは多分ずーっと続いてて、そこから さっきの二つが分かれたんだと思うんだけど」
先輩「セラミック派は どうしようもなくなった地球を捨てて宇宙を目指した。」
68 :名無しさん@おーぷん :2015/07/20(月)04:38:20 ID:GK6(主)
俺「あーあのセラミック切り出してた船って」
先輩「たぶん宇宙に脱出した人たちの宇宙船。どっかで事が終わるまで やりすごそうと思って どっか行ってて、戻ってきたら腐海が絶賛浄化中、毒に耐えられなくてアウト」
俺「救いようないっすねー」
先輩「墓所も潰されて、本物の人間は本当に全滅ってわけ」
俺「なるほどー」
先輩「面白いでしょ?こう考えたらさ」
俺「面白いっす!」
こんな感じで、おれは すっかりこの部活にはまった。
以来部活をやってる日は必ず部活に行って部長と話す。
それから部長の、一応ちゃんと部活やってますよっていう書き物を ちょっと手伝ったりする。
(アニメに関する考察とか。文化祭で文化部の作品の隅っこに入れてもらう。そうすることで部活を存続させてもらってるらしい)
まあこんなかんじで、変わり者だけど熱心な先輩のおかげで、アニメもマンガもぐっと楽しめるようになってきてる。
以上こんなとこ、終わりだけど質問とかあれば受け付けるゾイ
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
easterEgg記事特集ページ