http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1369057705/
1 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:48:25.24 ID:eMkiEf780
暇な人は見て行ってください
説明添えながら貼っていきます
2 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:48:53.31 ID:DW7gTDoOP
ロードバイクで?
3 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:50:56.27 ID:R5LY0orB0
見てる
4 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:50:57.31 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/nN3oQNj.jpg

朝4時半、淀川です。
とりあえず琵琶湖まで行きましょう
レッドブルのんで気合い入れてスタート
5 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:52:08.01 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/2zbjX3D.jpg

カロリーメイトをかじりながらロードバイクを走らせます。
おぉ!これは!
早朝しか見れないですね
6 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:53:08.20 ID:bF4jL0lQ0
見てます
7 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:53:25.37 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/dzeYs96.jpg

走ること1時間。
枚方に到着。
8 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:54:28.57 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/mJoorc9.jpg

おぉ!晴れそうですね!
このまま淀川を走ります
9 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:55:47.31 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/G0BfE4x.jpg

八幡市の近くまで到着
この橋を渡ります
淀川終わり!
12 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:57:08.80 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/3qbevb2.jpg

木津川に乗り換えです。
ジョギングしてる人がちらほら
11 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:56:35.06 ID:bF4jL0lQ0
全部で何キロあるの?
13 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:58:54.19 ID:eMkiEf780
>>11琵琶湖だけで200キロ
大阪から琵琶湖まで、5〜60キロくらいです
http://i.imgur.com/AIfam4G.jpg

京都タワーです
夜はライトアップされて綺麗ですよ
画像重くてすいません
14 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:00:53.06 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/AJjCAFb.jpg

しばらくすると清水五条に到着
ここから1号線をたどって行けば滋賀に着くはずです
15 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:01:58.70 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/IglX18e.jpg

清水寺。
当初の目的から外れたくないので
今回はパス
18 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:03:30.26 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/bxLWhbW.jpg

結構な坂道を登って、トンネルをくぐると…大津‼
滋賀県につきました
しかし、ここからがスタートです。
16 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:03:20.92 ID:bF4jL0lQ0
>>13 250キロ!大変!
先月ママチャリで旅した人が一日150キロ走って大変そうだった
それとカメラはなーに?
17 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:03:27.14 ID:DW7gTDoOP
その日のうちに帰ったなら、約300kmか。
剛脚だねぇ。
俺はGWは200走ったくらいだわ。
バイクなに乗ってるの?
19 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:05:56.98 ID:eMkiEf780
>>16iPhoneのはじめから付いてたカメラです。
>>17あとで自転車の画像も貼ります
http://i.imgur.com/D6uzsvb.jpg

ここからスタートで行きましょう‼
20 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:07:38.36 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/EFKCIle.jpg

http://i.imgur.com/LUUxNbW.jpg

こういう景色が見れただけで来て良かったと思えますね
>>次のページへ続く
1 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:48:25.24 ID:eMkiEf780
暇な人は見て行ってください
説明添えながら貼っていきます
2 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:48:53.31 ID:DW7gTDoOP
ロードバイクで?
3 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:50:56.27 ID:R5LY0orB0
見てる
4 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:50:57.31 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/nN3oQNj.jpg

朝4時半、淀川です。
とりあえず琵琶湖まで行きましょう
レッドブルのんで気合い入れてスタート
5 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:52:08.01 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/2zbjX3D.jpg

カロリーメイトをかじりながらロードバイクを走らせます。
おぉ!これは!
早朝しか見れないですね
6 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:53:08.20 ID:bF4jL0lQ0
見てます
7 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:53:25.37 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/dzeYs96.jpg

走ること1時間。
枚方に到着。
8 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:54:28.57 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/mJoorc9.jpg

おぉ!晴れそうですね!
このまま淀川を走ります
9 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:55:47.31 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/G0BfE4x.jpg

八幡市の近くまで到着
この橋を渡ります
淀川終わり!
12 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:57:08.80 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/3qbevb2.jpg

木津川に乗り換えです。
ジョギングしてる人がちらほら
11 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:56:35.06 ID:bF4jL0lQ0
全部で何キロあるの?
13 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:58:54.19 ID:eMkiEf780
>>11琵琶湖だけで200キロ
大阪から琵琶湖まで、5〜60キロくらいです
http://i.imgur.com/AIfam4G.jpg

京都タワーです
夜はライトアップされて綺麗ですよ
画像重くてすいません
14 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:00:53.06 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/AJjCAFb.jpg

しばらくすると清水五条に到着
ここから1号線をたどって行けば滋賀に着くはずです
15 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:01:58.70 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/IglX18e.jpg

清水寺。
当初の目的から外れたくないので
今回はパス
18 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:03:30.26 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/bxLWhbW.jpg

結構な坂道を登って、トンネルをくぐると…大津‼
滋賀県につきました
しかし、ここからがスタートです。
16 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:03:20.92 ID:bF4jL0lQ0
>>13 250キロ!大変!
先月ママチャリで旅した人が一日150キロ走って大変そうだった
それとカメラはなーに?
17 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:03:27.14 ID:DW7gTDoOP
その日のうちに帰ったなら、約300kmか。
剛脚だねぇ。
俺はGWは200走ったくらいだわ。
バイクなに乗ってるの?
19 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:05:56.98 ID:eMkiEf780
>>16iPhoneのはじめから付いてたカメラです。
>>17あとで自転車の画像も貼ります
http://i.imgur.com/D6uzsvb.jpg

ここからスタートで行きましょう‼
20 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:07:38.36 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/EFKCIle.jpg

http://i.imgur.com/LUUxNbW.jpg

こういう景色が見れただけで来て良かったと思えますね
>>次のページへ続く