2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

御朱印ツーリング(熊野三山編)行ってきたから写真うpする。

 

\ シェアする /



http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382225183/


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:26:23.99 ID:jNDHgp380
やあ (´・ω・`)

うん、「また」なんだ。済まない。

今回含めて、あと2回で終わるから勘弁してほしい。


御朱印ツーリングもいよいよ終盤。
ラストを飾るのは「伊勢神宮」で決まりなんだけど、その前哨戦として「熊野三山」巡りしてきたから写真うpしてくよー!

いつもと同じくレンズは“Canon EF40mm F2.8 STM”の一本勝負。

「熊野本宮大社」「熊野速玉大社」「熊野那智大社」の三つの神社を中心に参拝して、各神社で御朱印も頂いていきます。

ちょっと調べたところ、熊野本宮大社の御朱印帳が超カッコイイ!!

現地で購入して、これに御朱印を頂いていくことにする。

http://uploda.cc/img/img526314cb1ac60.jpg
_1



2 :以下、名無しにかわりましVIPが送ります:2013/10/20(日) 08:26:53.32 ID:x0Ca33Q9P



4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:28:27.62 ID:jNDHgp380
九州から関西方面へのフェリーは結構充実しててよりどりみどり!

行きは“阪九フェリー”さんにお世話になることにする。

新門司港を17:30出港予定。昼過ぎに自宅を出発!

そのへんの鳥居前にて一枚。秋の日差しじゃねーぞコレw

http://uploda.cc/img/img5263154976b21.jpg
_3

北九州までは高速で。SAで一息入れても3時間以内で到着する。

愛車は“SUZUKI DL650 V-strom”!!鈴菌撒いてやんよ( ・ω・)ノ>゚s+。:s゚s
http://uploda.cc/img/img5263155874be4.jpg
_7



5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:29:34.83 ID:nZW756XBO
>>1
御朱印帳かっけえww





8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:31:53.58 ID:jNDHgp380
>>5
この御朱印帳渋いよねっ!



8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:31:53.58 ID:jNDHgp380
新門司港到着!手続き後、すぐに乗船開始。
http://uploda.cc/img/img526315dc1b9d7.jpg
_15

これから東京まで帰るっていうカワサキ軍団に続いて乗船。

こういうツアラーも長距離ツー楽ちんなんだろうな〜。
http://uploda.cc/img/img526315f46b697.jpg
_31



9 :以下、名無しかわてVIPがお使ます:2013/10/20(日) 08:36:57.70 ID:jNDHgp380
のフェリー船内かなりキレイに感じたど古い船かな

ちょ瀬戸内行くフェ社が、次々と新造船に入れていくとニュスが流れてた。

でも個室推進やの新サビスり入ていくらしいぞフェリー乗ろう
http://uploda.cc/img/img526316ac21f5e.jpg
_63

http://uploda.cc/img/img526316c6a0a52.jpg
_127


この日は2等寝台してんだど、局部屋にはオ一人。

この部屋でバイク込11,420円、個分を味わえてコスパ最高だったわ
http://uploda.cc/img/img526316de6b919.jpg
_255

http://uploda.cc/img/img526316fb51cac.jpg
_511



11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:38:41.06 ID:jNDHgp380
フェリーの旅っていいよね。

旅情が出るし、酒も飲めるし、寝てたら移動できてるんだし。

九州からだと瀬戸内海を往くフェリーが充実してることもあって、より一層行動範囲拡大できてとっても有難い。
http://uploda.cc/img/img526317b87eb3d.jpg
_1023

コンビニ弁当もフェリーで喰うとなぜかウマさがうpする希ガス。
http://uploda.cc/img/img526317cf2df53.jpg
_2047

大浴場でひとっ風呂浴びた後に、甲板で涼しい風に吹かれながら飲むビールのウマいことウマいことw
http://uploda.cc/img/img526317e18f7cc.jpg
_4095



14 :以下、名無にかわりVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:41:10.59 ID:5tSv9UvV0
>>11
フェリって良い

夏に海道行った時、名古港か40時ったけど、贅沢な時の使方と思っ

ところでつ行ったの


15 :以、名かわりまてVIPがおしま:2013/10/20(日) 08:42:48.99 ID:jNDHgp380
>>14
週末です10/11〜14だー。



12 :以下、名無しにかVIPが送りします:2013/10/20(日) 08:39:43.46 ID:3eTBOfFp0
内すっwww


15 :下、名無しにりましてVIPがお送します:2013/10/20(日) 08:42:48.99 ID:jNDHgp380
朝6:0ちょうどに阪の大津港に着岸!気は快晴!!

この週末は “ 絶 対  に晴る自があったね。

ぜならこの末は“F1日GP”が鈴鹿され!ここ数年、雨の鈴鹿なんて記憶にないしね(`ω´) b

泉大津港を出て、ぐさ目の高速入口び乗

県方面へ向城ICで中のJCTで方向違っ半泣きになっのは内緒だ。

道168号に合流したころで一枚。こっからとくこの道を南

かし、奈良県の南部ってント山だらやなw山しかなww
http://uploda.cc/img/img52631823bc687.jpg
_8191





16 :以下無しにかわりてVIPがします:2013/10/20(日) 08:47:06.45 ID:jNDHgp380
40分ほど走り到着した道

最近マ悪い客が多くて困てますな看板退立ってたお前らちゃんとマナれよ
http://uploda.cc/img/img526319306aa9c.jpg
_16383


インディグ自は気持かっど、津川沿2年の影響色濃ってて、ダン2台一組で何も行き交っていよ。

中に山べが大落しところがあ台風被害の甚大さが伺えした。

一日も早い復興ています
http://uploda.cc/img/img5263194b7e9ba.jpg
_32767



18 :下、名無しにかわしてVIPがお送りし:2013/10/20(日) 08:51:16.97 ID:jNDHgp380
だ、大崩場を写真るためにUターンしたんだついそのやっきてしまった(´;ω;`)

レのバラが大(^o^)/
http://uploda.cc/img/img52631a14da668.jpg
_65535

ア塗装でオレのョン大崩落/(^o^)\
http://uploda.cc/img/img52631a289f728.jpg
_131071

過積載&足つきツンにな転回しなかったと、自問自も冷静写メをえる・・・。

でさえ立ちゴケしやすいバクだか、いかはパニア装着ンク駐車も悟はしたけど流石ヘコんYO・・・orz



20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:56:12.50 ID:jNDHgp380
まだこのツーリング始まったばっかだというのにテンションダダ下がり・・・

意気消沈したまま「谷瀬の吊り橋」に到着。
http://uploda.cc/img/img52631b40ad6d1.jpg
_262143

強風吹き荒れて吊り橋が揺れる揺れる((;゚Д゚)ガクガクブルブル 
http://uploda.cc/img/img52631b58e5354.jpg
_524287

駐車場に戻ってくるとパニアの傷がオレの心を揺らす揺らすwww。・゚・(ノ∀`)・゚・。



21 :以下、名しにわりましVIPがお送ます:2013/10/20(日) 08:57:43.85 ID:5tSv9UvV0
パニアは車体守ってれたんだよ


23 :以下無しにかわりましVIPがお送りし:2013/10/20(日) 09:00:19.93 ID:jNDHgp380
>>21
そうすね。

しかし自分足がもうすこし長ければアさんもかなくてんだのを・・。



23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 09:00:19.93 ID:jNDHgp380
続いてツーリングマップルにも載ってるおすすめの「ドライブイン長谷川」を目指す。

釜飯がウマいらしく、ネットでも評判のお店らしい。しかも営業時間は朝の9時から!(十津川村観光協会のHPより)

わざわざフェリー内で朝飯抜いてきたから腹ぺこ状態でお店に到着!!
http://uploda.cc/img/img52631c4f01ab1.jpg
_1048575

店長「お兄さん、営業まだよーw」

オレ「ぇ・・・な、何時からっすヵ・・・」

店長「え?11時からだけどwww」

立ちゴケの後にこの仕打ち。さらにテンション大崩落(´・ω・`)

あと1時間以上も待てるはずもなく、泣く泣く出発。十津川村観光協会さん頼んますよぉ:;



24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 09:01:17.23 ID:70oprPft0
いいバイク乗ってんね

フェリー+バイク旅行って風雨来記を彷彿とさせるな


25 :以下にかわましVIPが送りします:2013/10/20(日) 09:05:11.71 ID:jNDHgp380
>>24
このV-stromは本当にバイク思います。スズキ本気w

風雨来記ってゲームの存在はしますけどたことないなぁ。海道ツーリングたいつのたいな・・・





>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事