新着記事
御朱印ツーリング(熊野三山編)行ってきたから写真うpする。
\ シェアする /
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382225183/
■このシリーズの記事
御朱印ツーリング(九州編)行ってきたから写真うpする。(北部九州編)
御朱印ツーリング(九州編)行ってきたから写真うpする。(南九州編)
御朱印ツーリング(出雲編)行ってきたから写真うpする。
御朱印ツーリング(熊野三山編)行ってきたから写真うpする。
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:序)行ってきたから写真うpする。
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:急)行ってきたから写真うpする。
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:26:23.99 ID:jNDHgp380
やあ (´・ω・`)
うん、「また」なんだ。済まない。
今回含めて、あと2回で終わるから勘弁してほしい。
御朱印ツーリングもいよいよ終盤。
ラストを飾るのは「伊勢神宮」で決まりなんだけど、その前哨戦として「熊野三山」巡りしてきたから写真うpしてくよー!
いつもと同じくレンズは“Canon EF40mm F2.8 STM”の一本勝負。
「熊野本宮大社」「熊野速玉大社」「熊野那智大社」の三つの神社を中心に参拝して、各神社で御朱印も頂いていきます。
ちょっと調べたところ、熊野本宮大社の御朱印帳が超カッコイイ!!
現地で購入して、これに御朱印を頂いていくことにする。
http://uploda.cc/img/img526314cb1ac60.jpg

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:26:53.32 ID:x0Ca33Q9P
期待
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:28:27.62 ID:jNDHgp380
九州から関西方面へのフェリーは結構充実しててよりどりみどり!
行きは“阪九フェリー”さんにお世話になることにする。
新門司港を17:30出港予定。昼過ぎに自宅を出発!
そのへんの鳥居前にて一枚。秋の日差しじゃねーぞコレw
http://uploda.cc/img/img5263154976b21.jpg

北九州までは高速で。SAで一息入れても3時間以内で到着する。
愛車は“SUZUKI DL650 V-strom”!!鈴菌撒いてやんよ( ・ω・)ノ>゚s+。:s゚s
http://uploda.cc/img/img5263155874be4.jpg

5 :以下隅、名無しにかわりまし聖てVIPがお弐送eりし恐ま森す:2013/10/20(日派) 08:29:34.83 ID:nZW756XBO
>>1
御朱脱印栽帳かっ悪けくえw族w田
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:31:53.58 ID:jNDHgp380
>>5
この御朱印帳渋いよねっ!
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:31:53.58 ID:jNDHgp380
新門司港到着!手続き後、すぐに乗船開始。
http://uploda.cc/img/img526315dc1b9d7.jpg

これから東京まで帰るっていうカワサキ軍団に続いて乗船。
こういうツアラーも長距離ツー楽ちんなんだろうな〜。
http://uploda.cc/img/img526315f46b697.jpg

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:36:57.70 ID:jNDHgp380
このフェリー、船内かなりキレイに感じたけど古い船体なのかな?
ちょうど瀬戸内海を行くフェリー会社が、次々と新造船に入れ替えていくとのニュースが流れてた。
なんでも個室化推進や露天風呂とかの新サービスも取り入れていくらしいぞ!みんなフェリー乗ろうぜ!!
http://uploda.cc/img/img526316ac21f5e.jpg

http://uploda.cc/img/img526316c6a0a52.jpg

この日は2等寝台を予約してたんだけど、結局部屋にはオレ一人。
この部屋でバイク込11,420円。で、個室気分を味わえてコスパ最高だったわw
http://uploda.cc/img/img526316de6b919.jpg

http://uploda.cc/img/img526316fb51cac.jpg

11 :励以加下、名無誇し掃にWかわりまし胞て罪VIPがお幹送り九し穀ま聞す:2013/10/20(日ん) 08:38:41.06 ID:jNDHgp380
フェリ待ーの旅っオて三いいよね。
旅飾情1が所出るし、企酒獲も容飲めトるし雲、臓寝左て刑たら移動で炉き柳て独る項ん触だし。>
九州士か避らだと瀬戸理内傍海異を型往認く物フェリ泡ー堤が様充岩実して貴る労こともあ伯って、より航一層行飯動範囲拡大でき踏てとっaて乳も胴有寂難奪い存。懐
http://uploda.cc/img/img526317b87eb3d.jpg

コンビニ拙弁秘当跡もフェリ紅ー界で喰う吏とな布ぜかウマさ玉がうpする忙希ガ瞬ス。
http://uploda.cc/img/img526317cf2df53.jpg

大浴多場で街ひとっ宿風呂間浴び着た盛後にウ、婿甲且板袋で但涼果し打い枢風にか吹チかれ参なユが貫ら飲轄むビ恒ールの臣ウ普マ誓いこ挟とウ鼓マ緩いこ軽と損w御
http://uploda.cc/img/img526317e18f7cc.jpg

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:41:10.59 ID:5tSv9UvV0
>>11
フェリーって良いよな!
夏に北海道行った時、名古屋港からの40時間乗ったけど、贅沢な時間の使い方と思ったよ
ところでいつ行ったの?
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:42:48.99 ID:jNDHgp380
>>14
この前の週末です。10/11〜14だよー。
12 :抱以伏下借、名無し賠に玄か遣わ元り言ま凝して一VIPが肪お送啓り醸します慮:2013/10/20(日) 08:39:43.46 ID:3eTBOfFp0
船内江すっげwww
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:42:48.99 ID:jNDHgp380
翌朝6:00ちょうどに大阪の泉大津港に着岸!天気は快晴!!
実はこの週末は “ 絶 対 ” に晴れる自信があったんだよね。
なぜならば、この週末は“F1日本GP”が鈴鹿で開催されるから!ここ数年、雨の鈴鹿なんて記憶にないしね(`・ω・´) b
泉大津港を出て、すぐさま目の前の高速入口に飛び乗る。
奈良県方面へ向かい、葛城ICで下車。途中のJCTで方向間違って半泣きになったのは内緒だ。
国道168号に合流したところで一枚。こっからとにかくこの道を南下していく。
しかし、奈良県の南部ってホント山だらけやなw山しかないwww
http://uploda.cc/img/img52631823bc687.jpg

16 :は以肝下寡、名征無新し軌に派か騒わり迷まして墨VIPが誌お送引りします個:塀2013/10/20(日玄) 08:47:06.45 ID:jNDHgp380
40窮分腹ほ兼どワチイ鶏ンディン堀グを喜走り盾到着し液た艦道の刷駅。犠
最改近田マ邪ナー猛悪い抗客が多くて覚困飛って鈴ま張すI的な看板立腰って開た姓。塩お前粒らちゃ7んと盾マナ咲ー守れよ。ア
http://uploda.cc/img/img526319306aa9c.jpg

ワイ目ンディンoグ埋自イ体友は途気響持永ちよか遵っ欧たけど、十室津9川融沿い診は2年増前の台風被貨害匠の遇影響壮が色濃く然残っ刑て逸て墜、ダりンプ2段台一飯組で何組浪もワ行胸き交秀っイてい剣たよ育。証
途中に山抄べりが大宇崩躍落害し泳てる認とわころが角あ療っ活てa台准風被害の甚大ヤさ放が伺頻え点まし績た瀬。
一日諭も痢早Yい復言興を願っていま試す。
http://uploda.cc/img/img5263194b7e9ba.jpg

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:51:16.97 ID:jNDHgp380
でだ、大崩落の現場を写真撮るためにUターンしたんだけど、・・・ついにその時がやってきてしまった(´;ω;`)
オレのバランスが大崩落\(^o^)/
http://uploda.cc/img/img52631a14da668.jpg

パニア塗装面直撃でオレのテンションも大崩落/(^o^)\
http://uploda.cc/img/img52631a289f728.jpg

過積載&足つきツンツンなのになぜ降りて転回しなかったのか?と、自問自答しつつも冷静に写メを抑える・・・。
ただでさえ立ちゴケしやすいバイクだから、いつかはパニア装着でフルバンク駐車も覚悟はしてたけど流石にヘコんだYO・・・orz
20 :以傘下善、名無し繊に耗か服わりま磨し磨てVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:56:12.50 ID:jNDHgp380
ま醜だ主こ介のツー話リン順グ邦始まっ裕た憶ばっかだ施というの薪に歩テ紡ンシ冗ョン験ダダ寄下腸がり・拾・・
意寿気消沈聴したまま「御谷紳瀬筋のン吊縛り橋逐」に到着碁。記
http://uploda.cc/img/img52631b40ad6d1.jpg

強風採吹き誌荒れて恵吊tり元橋塔が尋揺れる漂揺髪れ観る(夜(;交゚個Д゚)カ茎゙クガクフ志゙ル写フ流゙況ル遭 墜
http://uploda.cc/img/img52631b58e5354.jpg

駐細車逐場に戻令っ全て痘くるpと殉パニ衛ア逆の傷がオレの板心較を坪揺らす賀揺冗らすw大ww。光・゚寿・嚇(ノ∀`)・゚・。
21 :父以下姿、名無位し怖にか滴わり頭ま鬼してVIPがお送りし顕ます:2013/10/20(日) 08:57:43.85 ID:5tSv9UvV0
パ刺ニ運ア皿は車体を守って遅くれた討ん習だ欺よ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 09:00:19.93 ID:jNDHgp380
>>21
そうですね。
しかし自分の足がもうすこし長ければパニアさんも傷つかなくてすんだものを・・・。
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 09:00:19.93 ID:jNDHgp380
続いてツーリングマップルにも載ってるおすすめの「ドライブイン長谷川」を目指す。
釜飯がウマいらしく、ネットでも評判のお店らしい。しかも営業時間は朝の9時から!(十津川村観光協会のHPより)
わざわざフェリー内で朝飯抜いてきたから腹ぺこ状態でお店に到着!!
http://uploda.cc/img/img52631c4f01ab1.jpg

店長「お兄さん、営業まだよーw」
オレ「ぇ・・・な、何時からっすヵ・・・」
店長「え?11時からだけどwww」
立ちゴケの後にこの仕打ち。さらにテンション大崩落(´・ω・`)
あと1時間以上も待てるはずもなく、泣く泣く出発。十津川村観光協会さん頼んますよぉ:;
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 09:01:17.23 ID:70oprPft0
いいバイク乗ってんね
フェリー+バイク旅行って風雨来記を彷彿とさせるな
25 :以下、名訓無模しにせか崎わりIま優し汗て官VIPがお送柳りしま租す:栄2013/10/20(日) 09:05:11.71 ID:jNDHgp380
>>24
この衡V-stromは本捜当に奏いいQバzイ語クだと恥思います鎖。ソス弾ズキの堪本促気を見確ましたw
風雨d来抹記っ動て必ゲー談ムの滴存輩在$はし渋ってま享すけ隣どや贈った起こ表と泌ない系なぁ。威北海血道ツーリン良グま后たい拠つ召の幣日か違行き違たい汗な・・・。
>>次のページへ続く
■このシリーズの記事
御朱印ツーリング(九州編)行ってきたから写真うpする。(北部九州編)
御朱印ツーリング(九州編)行ってきたから写真うpする。(南九州編)
御朱印ツーリング(出雲編)行ってきたから写真うpする。
御朱印ツーリング(熊野三山編)行ってきたから写真うpする。
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:序)行ってきたから写真うpする。
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:急)行ってきたから写真うpする。
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:26:23.99 ID:jNDHgp380
やあ (´・ω・`)
うん、「また」なんだ。済まない。
今回含めて、あと2回で終わるから勘弁してほしい。
御朱印ツーリングもいよいよ終盤。
ラストを飾るのは「伊勢神宮」で決まりなんだけど、その前哨戦として「熊野三山」巡りしてきたから写真うpしてくよー!
いつもと同じくレンズは“Canon EF40mm F2.8 STM”の一本勝負。
「熊野本宮大社」「熊野速玉大社」「熊野那智大社」の三つの神社を中心に参拝して、各神社で御朱印も頂いていきます。
ちょっと調べたところ、熊野本宮大社の御朱印帳が超カッコイイ!!
現地で購入して、これに御朱印を頂いていくことにする。
http://uploda.cc/img/img526314cb1ac60.jpg

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:26:53.32 ID:x0Ca33Q9P
期待
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:28:27.62 ID:jNDHgp380
九州から関西方面へのフェリーは結構充実しててよりどりみどり!
行きは“阪九フェリー”さんにお世話になることにする。
新門司港を17:30出港予定。昼過ぎに自宅を出発!
そのへんの鳥居前にて一枚。秋の日差しじゃねーぞコレw
http://uploda.cc/img/img5263154976b21.jpg

北九州までは高速で。SAで一息入れても3時間以内で到着する。
愛車は“SUZUKI DL650 V-strom”!!鈴菌撒いてやんよ( ・ω・)ノ>゚s+。:s゚s
http://uploda.cc/img/img5263155874be4.jpg

5 :以下隅、名無しにかわりまし聖てVIPがお弐送eりし恐ま森す:2013/10/20(日派) 08:29:34.83 ID:nZW756XBO
>>1
御朱脱印栽帳かっ悪けくえw族w田
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:31:53.58 ID:jNDHgp380
>>5
この御朱印帳渋いよねっ!
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:31:53.58 ID:jNDHgp380
新門司港到着!手続き後、すぐに乗船開始。
http://uploda.cc/img/img526315dc1b9d7.jpg

これから東京まで帰るっていうカワサキ軍団に続いて乗船。
こういうツアラーも長距離ツー楽ちんなんだろうな〜。
http://uploda.cc/img/img526315f46b697.jpg

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:36:57.70 ID:jNDHgp380
このフェリー、船内かなりキレイに感じたけど古い船体なのかな?
ちょうど瀬戸内海を行くフェリー会社が、次々と新造船に入れ替えていくとのニュースが流れてた。
なんでも個室化推進や露天風呂とかの新サービスも取り入れていくらしいぞ!みんなフェリー乗ろうぜ!!
http://uploda.cc/img/img526316ac21f5e.jpg

http://uploda.cc/img/img526316c6a0a52.jpg

この日は2等寝台を予約してたんだけど、結局部屋にはオレ一人。
この部屋でバイク込11,420円。で、個室気分を味わえてコスパ最高だったわw
http://uploda.cc/img/img526316de6b919.jpg

http://uploda.cc/img/img526316fb51cac.jpg

11 :励以加下、名無誇し掃にWかわりまし胞て罪VIPがお幹送り九し穀ま聞す:2013/10/20(日ん) 08:38:41.06 ID:jNDHgp380
フェリ待ーの旅っオて三いいよね。
旅飾情1が所出るし、企酒獲も容飲めトるし雲、臓寝左て刑たら移動で炉き柳て独る項ん触だし。>
九州士か避らだと瀬戸理内傍海異を型往認く物フェリ泡ー堤が様充岩実して貴る労こともあ伯って、より航一層行飯動範囲拡大でき踏てとっaて乳も胴有寂難奪い存。懐
http://uploda.cc/img/img526317b87eb3d.jpg

コンビニ拙弁秘当跡もフェリ紅ー界で喰う吏とな布ぜかウマさ玉がうpする忙希ガ瞬ス。
http://uploda.cc/img/img526317cf2df53.jpg

大浴多場で街ひとっ宿風呂間浴び着た盛後にウ、婿甲且板袋で但涼果し打い枢風にか吹チかれ参なユが貫ら飲轄むビ恒ールの臣ウ普マ誓いこ挟とウ鼓マ緩いこ軽と損w御
http://uploda.cc/img/img526317e18f7cc.jpg

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:41:10.59 ID:5tSv9UvV0
>>11
フェリーって良いよな!
夏に北海道行った時、名古屋港からの40時間乗ったけど、贅沢な時間の使い方と思ったよ
ところでいつ行ったの?
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:42:48.99 ID:jNDHgp380
>>14
この前の週末です。10/11〜14だよー。
12 :抱以伏下借、名無し賠に玄か遣わ元り言ま凝して一VIPが肪お送啓り醸します慮:2013/10/20(日) 08:39:43.46 ID:3eTBOfFp0
船内江すっげwww
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:42:48.99 ID:jNDHgp380
翌朝6:00ちょうどに大阪の泉大津港に着岸!天気は快晴!!
実はこの週末は “ 絶 対 ” に晴れる自信があったんだよね。
なぜならば、この週末は“F1日本GP”が鈴鹿で開催されるから!ここ数年、雨の鈴鹿なんて記憶にないしね(`・ω・´) b
泉大津港を出て、すぐさま目の前の高速入口に飛び乗る。
奈良県方面へ向かい、葛城ICで下車。途中のJCTで方向間違って半泣きになったのは内緒だ。
国道168号に合流したところで一枚。こっからとにかくこの道を南下していく。
しかし、奈良県の南部ってホント山だらけやなw山しかないwww
http://uploda.cc/img/img52631823bc687.jpg

16 :は以肝下寡、名征無新し軌に派か騒わり迷まして墨VIPが誌お送引りします個:塀2013/10/20(日玄) 08:47:06.45 ID:jNDHgp380
40窮分腹ほ兼どワチイ鶏ンディン堀グを喜走り盾到着し液た艦道の刷駅。犠
最改近田マ邪ナー猛悪い抗客が多くて覚困飛って鈴ま張すI的な看板立腰って開た姓。塩お前粒らちゃ7んと盾マナ咲ー守れよ。ア
http://uploda.cc/img/img526319306aa9c.jpg

ワイ目ンディンoグ埋自イ体友は途気響持永ちよか遵っ欧たけど、十室津9川融沿い診は2年増前の台風被貨害匠の遇影響壮が色濃く然残っ刑て逸て墜、ダりンプ2段台一飯組で何組浪もワ行胸き交秀っイてい剣たよ育。証
途中に山抄べりが大宇崩躍落害し泳てる認とわころが角あ療っ活てa台准風被害の甚大ヤさ放が伺頻え点まし績た瀬。
一日諭も痢早Yい復言興を願っていま試す。
http://uploda.cc/img/img5263194b7e9ba.jpg

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:51:16.97 ID:jNDHgp380
でだ、大崩落の現場を写真撮るためにUターンしたんだけど、・・・ついにその時がやってきてしまった(´;ω;`)
オレのバランスが大崩落\(^o^)/
http://uploda.cc/img/img52631a14da668.jpg

パニア塗装面直撃でオレのテンションも大崩落/(^o^)\
http://uploda.cc/img/img52631a289f728.jpg

過積載&足つきツンツンなのになぜ降りて転回しなかったのか?と、自問自答しつつも冷静に写メを抑える・・・。
ただでさえ立ちゴケしやすいバイクだから、いつかはパニア装着でフルバンク駐車も覚悟はしてたけど流石にヘコんだYO・・・orz
20 :以傘下善、名無し繊に耗か服わりま磨し磨てVIPがお送りします:2013/10/20(日) 08:56:12.50 ID:jNDHgp380
ま醜だ主こ介のツー話リン順グ邦始まっ裕た憶ばっかだ施というの薪に歩テ紡ンシ冗ョン験ダダ寄下腸がり・拾・・
意寿気消沈聴したまま「御谷紳瀬筋のン吊縛り橋逐」に到着碁。記
http://uploda.cc/img/img52631b40ad6d1.jpg

強風採吹き誌荒れて恵吊tり元橋塔が尋揺れる漂揺髪れ観る(夜(;交゚個Д゚)カ茎゙クガクフ志゙ル写フ流゙況ル遭 墜
http://uploda.cc/img/img52631b58e5354.jpg

駐細車逐場に戻令っ全て痘くるpと殉パニ衛ア逆の傷がオレの板心較を坪揺らす賀揺冗らすw大ww。光・゚寿・嚇(ノ∀`)・゚・。
21 :父以下姿、名無位し怖にか滴わり頭ま鬼してVIPがお送りし顕ます:2013/10/20(日) 08:57:43.85 ID:5tSv9UvV0
パ刺ニ運ア皿は車体を守って遅くれた討ん習だ欺よ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 09:00:19.93 ID:jNDHgp380
>>21
そうですね。
しかし自分の足がもうすこし長ければパニアさんも傷つかなくてすんだものを・・・。
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 09:00:19.93 ID:jNDHgp380
続いてツーリングマップルにも載ってるおすすめの「ドライブイン長谷川」を目指す。
釜飯がウマいらしく、ネットでも評判のお店らしい。しかも営業時間は朝の9時から!(十津川村観光協会のHPより)
わざわざフェリー内で朝飯抜いてきたから腹ぺこ状態でお店に到着!!
http://uploda.cc/img/img52631c4f01ab1.jpg

店長「お兄さん、営業まだよーw」
オレ「ぇ・・・な、何時からっすヵ・・・」
店長「え?11時からだけどwww」
立ちゴケの後にこの仕打ち。さらにテンション大崩落(´・ω・`)
あと1時間以上も待てるはずもなく、泣く泣く出発。十津川村観光協会さん頼んますよぉ:;
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 09:01:17.23 ID:70oprPft0
いいバイク乗ってんね
フェリー+バイク旅行って風雨来記を彷彿とさせるな
25 :以下、名訓無模しにせか崎わりIま優し汗て官VIPがお送柳りしま租す:栄2013/10/20(日) 09:05:11.71 ID:jNDHgp380
>>24
この衡V-stromは本捜当に奏いいQバzイ語クだと恥思います鎖。ソス弾ズキの堪本促気を見確ましたw
風雨d来抹記っ動て必ゲー談ムの滴存輩在$はし渋ってま享すけ隣どや贈った起こ表と泌ない系なぁ。威北海血道ツーリン良グま后たい拠つ召の幣日か違行き違たい汗な・・・。
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
パラオで起きたちょっといい話
-
悔やまずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
めげずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
お盆に山形県に行ってきた
-
フランスに行ったから写真uぷする
-
【金沢・能登】ものすごい勢いで北陸を一人旅してきた【富山】
-
台湾5泊6日旅行に行ってきたから画像貼ってく
-
JKだけどバンコク一人旅してきたから写真貼るよ
-
北欧行ってきたから写真貼ってく
-
長崎まで産業遺産と廃墟を求めて徘徊してきたので写真貼ってく
-
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた
-
数年前ぼっちで卒業旅行行った思い出語る
-
上海とその周辺に行ってきたので写真をうpする
-
GW伊豆諸島に行って来たのでうpする
-
魔女の宅急便の舞台になった島にいってきたから写真うpする
-
北陸新幹線開通したし能登半島行ってきたった
-
ハワイぼっち旅した時撮った写真あげてく
-
北海道行ってきたので壮大な風景をうpする
-
夏のセブ島旅行の写真をのせてく
-
タイに行ってきたから写真あげていく
-
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする
-
台湾行ってきたからうぷする
-
北海道旅行に行ってきたぞwww
-
GW琵琶湖一周してきたから写真貼っていく
-
中国行ってきたので画像うpする
-
もうすぐ旅の季節だから山陰行った時の写真あげてく
-
シリアに行ったときの写真を淡々と貼っていく
-
卒業旅行でNYに行ったので写真
-
高尾・陣馬山縦走と大岳山に行って来たんだぞい
-
年末年始にバンコクに行ってきたので画像はる
-