2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。

 

\ シェアする /



http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405638033/


1 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)08:00:33 ID:BNkJPNquf
ライダーの皆さんもライダー以外の皆さんも、こんにちは。

御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpするよー。

今回の旅は、佐賀県は武雄温泉駅 20:43発 の“特急みどり”にて始まります。
http://i.imgur.com/GiqzRfv.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_1



2 :元ニコ生主◆zpIiMUhgYE :2014/07/18(金)08:01:05 ID:K7ZgDZYxD
何乗ってるのー?


4 :名無しさん@おん :2014/07/18(金)08:04:54 ID:BNkJPNquf
>>2
スズキのV-stromっ



3 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)08:01:29 ID:rfSz66Hdc
電車ライダーかよ


4 :しさーぷ2014/07/18(金)08:04:54 ID:BNkJPNquf
>>3
電車ライダー





4 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)08:04:54 ID:BNkJPNquf
これからバイクを停めてある京都へと向かうわけだが、えらく遅い出発時刻だとは思わんかね。

夜の長距離交通手段のキングと言えば・・・、そう! 深夜バス!!!
http://i.imgur.com/ZJnB6Ui.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_3



5 :しさん@ぷん :2014/07/18(金)08:09:30 ID:BNkJPNquf
!この堂々たる姿
http://i.imgur.com/Cl4GSL5.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_7

深夜バスって初めて乗るうしても水曜どうでしょう”のサイコロの印象強い
キドら、いざ車!!
http://i.imgur.com/7YgUQJa.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_15



7 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)08:12:15 ID:J24xt4vxa
なんでそんなとこにバイク停めてるのよ


8 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)08:17:37 ID:BNkJPNquf
>>7
前にもスレ立てしたんだよ。

(伊勢神宮編:序)として。

今回は(破)ということで第二弾。

地元は佐賀県ということで京都の兄嫁の実家に停めさせてもらってるという。



8 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)08:17:37 ID:BNkJPNquf
サイコロのイメージで、かなりの恐怖心を抱いて乗車したけど、この快適リクライニングシートのおかげで助かった!

横3列配置で、オレがゲットしたのは一席独立のリクライニングシート!
http://i.imgur.com/D66ddDi.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_31

休憩ポイントが4ヶ所ほど設けてあって、トイレの心配もそれほどしなくてよかった。

夜中のSAってなんかwktk感がちょっとだけうpするよね!
http://i.imgur.com/UTc6Xvt.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_63

威圧感さえ漂うこの風格。

・・の割に、この深夜バスさんは中身はすごく優しいwツンデレバスwww

http://i.imgur.com/2xhwsBc.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_127



9 :さん@ん :2014/07/18(金)08:19:08 ID:09vHqjo3C
俺も御朱印集るで


10 :無しおーぷん :2014/07/18(金)08:22:03 ID:BNkJPNquf
>>9
その社仏の成り立ちだか、日本の史も分てくるから最高だよな!



10 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)08:22:03 ID:BNkJPNquf
“京都駅八条口”に到着したのは、朝の9時過ぎ。

およそ10時間のバスの旅。

快眠とまでは行かなかったけど、それなりに眠れて一安心。
http://i.imgur.com/mAVjC4D.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_255

ちなみに博多〜京都の料金(平日)は片道7,500円だったよー。

独立シートじゃなければ もうちょい安い。
やっぱ深夜バスってコスパずば抜けていいんだな。



11 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)08:25:03 ID:BNkJPNquf
兄嫁の実家にバイクを受領しに行く。

前回の(序)で預けたのが5/25。

この(破)を実行したのは6/18。

3週間ちょいではバッテリー上がるワケないとは思いつつも、エンジン始動時には若干緊張したぞw

それでは南へと進路を取ります。

横目にデッカイ“Nintendo”の文字が見えたから記念撮影!

もちろん世界の任天堂の本社ビルです!

新社屋ってことだけど、もう稼働してるんかな?
http://i.imgur.com/wpf1K0L.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_511

おっと、それから今回の(伊勢神宮編:破)

でも、伊勢神宮へは到達しませぬwあしからず。





12 :無しん@西 :2014/07/18(金)08:28:26 ID:BNkJPNquf
真った中、週間報を々チェックら出退発を決めたんだけどさ、さすがの気象庁も梅雨時期の一週後の天気を中させるのは理みたいね(´ω・`)

な予約を取っに、日を率が徐に上がっていてgkbr状態w

には7号が熱から“復寿とかワロタwww

幸いは少なく、小雨がったやんだりする程度。

んな中、まず良県へと向いま

回のでも気にってた社が三ヶあったため、今ておくことにしたよ。

理市にある「宮(いのかみ)」。

日本書紀記述があり、伊勢神宮と並んで“日本最の神宮”といこと・・・

す、すげぇ(,,゚Д)
http://i.imgur.com/wvnPYbt.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_1023



14 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)08:35:14 ID:BNkJPNquf
平日の小雨の日ということもあってか参拝客はまばら。
http://i.imgur.com/O8yyzY5.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_2047

境内に入るとまず気になるのが、、、鶏がフツーに闊歩しとるwww
http://i.imgur.com/4fLpnew.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_4095

石上神宮では鶏は神の使いとされているそうです。
http://i.imgur.com/RhsVcEY.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_8191



15 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)08:37:58 ID:MG03cSzdK
前のスレは見てないな

御朱印ってハンコ?

神社とかに必ずあるものなの?

スタンプラリーみたいなもん?


17 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)08:43:41 ID:BNkJPNquf
>>15
御朱印は、参拝のあかしとしていただける印です

御守やお札と同じでその神社やお寺の神様仏様の分身といえるので、観光記念スタンプなんかと一緒に考えてはいけませぬ



20 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)08:53:03 ID:MG03cSzdK
>>17
ハンコ型の御守りなんだ…

スタンプラリーと一緒にしてごめんよ(´・ω・`)


21 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)08:57:28 ID:BNkJPNquf
>>20
参拝した記念として手元に残るし、神社ごとに味があるから見ていて飽きないよ

是非御朱印頂いてみてくださいね!



17 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)08:43:41 ID:BNkJPNquf
立派な楼門が見えてきました。

なんと1318年建立!の重要文化財!!!

http://i.imgur.com/HjbgDi0.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_16383

楼門から拝殿を。

http://i.imgur.com/KPtNCB0.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_32767

こちらの拝殿はなんと国宝!!

なんでも鎌倉時代初期の建立とみられ、現存する拝殿のなかで最古のものらしい!!
http://i.imgur.com/wnkQwer.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_65535



18 :さん@ーぷん :2014/07/18(金)08:48:49 ID:BNkJPNquf
しっり参拝します。

どうか無事帰れまよう湿

どうか家すように
http://i.imgur.com/bKE03Qp.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_131071

“形”っんまり見たことなかったんだけど、これて地域あるのな。

州のではあまり見い希ガス。

あと説明の絵が何萌絵だな。
http://i.imgur.com/pF9cMTg.jpg
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。_262143





>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事