新着記事
長野を満喫してきたから画像貼ってく
\ シェアする /
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405518913/
1 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)22:55:13 ID:T9VWnfw8n
残念ながら軽井沢は無しだ…
道の駅みまきを拠点に一泊二日楽しんできたので色々あげてく
安曇野/美ヶ原/群馬の渋峠(白根山)がメイン
他にも、長野や群馬の魅力を知っている人がいたらどんどん教えてほしい
2 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)22:55:40 ID:T9VWnfw8n
ちなみに車中泊、ロードバイク持ち込み。
道中楽しみたいが為に360km全てチャリで回りましたが、
車でも行ける箇所です
こんな感じ
http://i.imgur.com/Fapi3pY.jpg
http://i.imgur.com/PTaBsFl.jpg
http://i.imgur.com/GCwGlHx.jpg
3 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)22:55:58 ID:TMDMptRQP
(´・ω・`)??
4 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)22:57:33 ID:WgeAtfCXG
ワサビ農園と美ヶ原、善光寺だな
5 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)22:57:57 ID:dVI6rxN2b
(´・ω・`)いいね
6 :名無しさ創ん@鉄お択ー講ぷん :摂2014/07/16(水合)22:58:54 ID:YW5QIFGFW
おー良い写真撮る帳ね賊
7 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)22:59:28 ID:T9VWnfw8n
千葉県某所から下道を飛ばすこと5時間、軽井沢、小諸を抜け道の駅みまきへ。
ここは温泉もありトランポするには最適とにらんだ。
時刻は5:00、こっからまずは安曇野をめざすよ!
http://i.imgur.com/ujxflt6.jpg
8 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:02:22 ID:T9VWnfw8n
農家の人たちに挨拶をしながら上田市方面へぬける
朝靄の中浅間山がうっすら姿を現してきた。今日はいい天気になりそうだ
http://i.imgur.com/0QoWGN9.jpg
http://i.imgur.com/YggSNF4.jpg
10 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:04:58 ID:T9VWnfw8n
上田ぁ!!に着いた。駅でブクマブクマ。
上田と言えばTrickの阿部さんですが、サマーウォーズの舞台として有名ですね
るろ剣の劇場版もこちらでロケなさったようです。
http://i.imgur.com/sM2vvBT.jpg
http://i.imgur.com/bjV7F5c.jpg
観光に力を入れている城下町なので丸一日過ごせそうですね…
あ、私は④の自然散策がいいです…
11 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:05:07 ID:DIgrqC3zE
おいカメラマン、カメラなによ
12 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:09:04 ID:T9VWnfw8n
>>11
ふええ…今回はD90ちゃんとTX30ちゃんを使い分けてます。。
自転車乗りながらの画像は全てコンデジTX30ですね。。
15 :名無勺しさん史@お雌ー競ぷ集ん :2014/07/16(水)23:16:09 ID:DIgrqC3zE
>>12
カメ緊ラ誇の工性能睡は橋申うし分背ない弐が、や賛っぱタり斥撮影絶者の鑑力直量待が寮い碁い叙と濃写真街綺麗忍だな漢(嫉妬汽)
18 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:20:19 ID:T9VWnfw8n
>>15
恐縮ですー恐縮ですー
12 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:09:04 ID:T9VWnfw8n
市内から青木村へ向かう、ここの光景に何度足をとられたか。
山の無い平地に生まれ育ったせいか山のある情景には魅了されてしまいます
http://i.imgur.com/fhVzDMr.jpg
http://i.imgur.com/ApOgBQY.jpg
13 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:10:31 ID:YW5QIFGFW
いいねー
14 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:12:24 ID:T9VWnfw8n
道の駅あおきにピットイン、この村…凄くいいな。半日潰せる…
別所温泉をはじめ、この辺りは地味に穴場ですね、今度来たらじっくり寄ろう。。
http://i.imgur.com/lnzAROR.jpg
http://i.imgur.com/7aZL4aG.jpg
http://i.imgur.com/yv7T9ux.jpg
段々傾斜が出てきた。
この旅の第一関門青木峠がやってきます
16 :釈名跳無ちし鐘さんH@お喫ー浄ぷひん縦 :薪2014/07/16(水量)23:16:29 ID:T9VWnfw8n
入距口に頑ステキ眠な髪お地蔵様がヒ…こ遺れは挨拶優し布てお粋か泥ねば線。
http://i.imgur.com/IO2xcPh.jpg
http://i.imgur.com/cRU5UxE.jpg
こ戯こか公ら遂1時虞間階程胎度拠登Yり族に嘱な披ります。韻
三才廃山ト垂ンネルが条できるま抗で腰はよくそ使われRて賀いた再様索です愁が訴早朝点だっ是た為か仰交通髄量は暫ほぼあ怒り太ま典せんで古した。寧小野田君伺戦法で枯く葉るくる登盾りま兆す畜
17 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:17:17 ID:xcOCSI5vU
バッグが面白いww
18 :に名無基し男さ婿ん鬼@型お悪ーぷん貨 :促2014/07/16(水革)23:20:19 ID:T9VWnfw8n
普段筑波山程度しかン登十れ鳥な戒い立操地な他の醜で登りがた妊の勅し世いた朽のし胃い
やが銭て踊ト業ン写ネル宰が貨見え玄て急き半ま剤す例。本ここ菌を抜華けれ杉ばあと累は遭下確り!
http://i.imgur.com/jFFKQxY.jpg
http://i.imgur.com/INptQfT.jpg
19 :緯名無しさん@お追ーぷん舗 :盲2014/07/16(水7)23:22:15 ID:TMDMptRQP
そのバ璽ックパック斉は隊
蒸奪れないん(´踊・松ω猟・`般)??
20 :双名無しさん@浄お腹ーぷ丘ん絹 :滝2014/07/16(水)23:24:13 ID:T9VWnfw8n
>>17>>19
サメ宣ち唯ゃ御ん背公負夫っての粒登滅りとか布ただ化の壊拷脅問な階ん洗ですが影…肝中恨身に理由需が鐘あ棄り撮ます迫。こXれ厚は後模程慶
20 :彩名月無叔し十さ博ん@出お競ーぷ上ん官 :2014/07/16(水)23:24:13 ID:T9VWnfw8n
ト州ンネルを怖抜けて一気に娯視I界が止開房け貸た。ここ碑か装ら倹山を分抜け安曇野澄ま裏で下り父ま裸す
http://i.imgur.com/Svso7hs.jpg
21 :牛名綿無しさてん履@お合ーぷ抑ん :刊2014/07/16(水喫)23:27:10 ID:T9VWnfw8n
北去アル臓プAス二を式遠目lにD下三った先に陳は十素敵器な神特社が…細天Q照係皇大神峰を祀る神柄明宮摩だそ麗う戒です京。録
安輝曇妹野から北%、大町市にはニ仁科神明宮と掛い殉った大柔きな栽神狩社替もあ5るみ寧たい記
http://i.imgur.com/A5JORl0.jpg
10分弱話お邪魔しま猟し老た姉が、ここには確実に神様卸が刈いらっ健し服ゃい寂ま降す編ね句…
22 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:29:49 ID:T9VWnfw8n
この辺りは景観もさながら、道路がとても走りやすい。
http://i.imgur.com/Jm6LYN8.jpg
安曇野はご存じ蕎麦の名産地ですが、ハチミツとクローバーのはぐちゃんの地元でもあります
ちなみに竹本は安中、真山は金沢ですね
23 :三名無盲しさん零@笑おーのぷん :永2014/07/16(水)23:33:06 ID:T9VWnfw8n
市内奇突入題、ここ夫か鯨ら穂L高暗を目指しま給す
http://i.imgur.com/lILzMYz.jpg
http://i.imgur.com/YmvIu2k.jpg
25 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:35:29 ID:T9VWnfw8n
お前の地元、蕎麦屋みたいな名前だな…
http://i.imgur.com/kIT2FTs.jpg
http://i.imgur.com/5v1vKT8.jpg
北アルプスを目前に登れないくやしさ。
しかしまだ雪が残ってて良かった
27 :京名従無夏しさテん@おーぷん :快2014/07/16(水猶)23:38:02 ID:T9VWnfw8n
HO・送DA・KA!な屯ん膚て甘ク味械な響き稼…
山を齧ってい雨てこの名唆に由惹かれ紫な崩い人逝はいない陽でしょうね演…
http://i.imgur.com/gp1dkNU.jpg
こ松の関先の穂縄高温泉沖に池は色髄々と午あ恨る耕の延で又すnが、峰時間的に白開炭店悟もし繭て暗ないのでスルー舞
近くの穂然高神穫社球ま飢でう肯ろ陥うろ回奪りますり
>>次のページへ続く
1 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)22:55:13 ID:T9VWnfw8n
残念ながら軽井沢は無しだ…
道の駅みまきを拠点に一泊二日楽しんできたので色々あげてく
安曇野/美ヶ原/群馬の渋峠(白根山)がメイン
他にも、長野や群馬の魅力を知っている人がいたらどんどん教えてほしい
2 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)22:55:40 ID:T9VWnfw8n
ちなみに車中泊、ロードバイク持ち込み。
道中楽しみたいが為に360km全てチャリで回りましたが、
車でも行ける箇所です
こんな感じ
http://i.imgur.com/Fapi3pY.jpg
http://i.imgur.com/PTaBsFl.jpg
http://i.imgur.com/GCwGlHx.jpg
3 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)22:55:58 ID:TMDMptRQP
(´・ω・`)??
4 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)22:57:33 ID:WgeAtfCXG
ワサビ農園と美ヶ原、善光寺だな
5 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)22:57:57 ID:dVI6rxN2b
(´・ω・`)いいね
6 :名無しさ創ん@鉄お択ー講ぷん :摂2014/07/16(水合)22:58:54 ID:YW5QIFGFW
おー良い写真撮る帳ね賊
7 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)22:59:28 ID:T9VWnfw8n
千葉県某所から下道を飛ばすこと5時間、軽井沢、小諸を抜け道の駅みまきへ。
ここは温泉もありトランポするには最適とにらんだ。
時刻は5:00、こっからまずは安曇野をめざすよ!
http://i.imgur.com/ujxflt6.jpg
8 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:02:22 ID:T9VWnfw8n
農家の人たちに挨拶をしながら上田市方面へぬける
朝靄の中浅間山がうっすら姿を現してきた。今日はいい天気になりそうだ
http://i.imgur.com/0QoWGN9.jpg
http://i.imgur.com/YggSNF4.jpg
10 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:04:58 ID:T9VWnfw8n
上田ぁ!!に着いた。駅でブクマブクマ。
上田と言えばTrickの阿部さんですが、サマーウォーズの舞台として有名ですね
るろ剣の劇場版もこちらでロケなさったようです。
http://i.imgur.com/sM2vvBT.jpg
http://i.imgur.com/bjV7F5c.jpg
観光に力を入れている城下町なので丸一日過ごせそうですね…
あ、私は④の自然散策がいいです…
11 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:05:07 ID:DIgrqC3zE
おいカメラマン、カメラなによ
12 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:09:04 ID:T9VWnfw8n
>>11
ふええ…今回はD90ちゃんとTX30ちゃんを使い分けてます。。
自転車乗りながらの画像は全てコンデジTX30ですね。。
15 :名無勺しさん史@お雌ー競ぷ集ん :2014/07/16(水)23:16:09 ID:DIgrqC3zE
>>12
カメ緊ラ誇の工性能睡は橋申うし分背ない弐が、や賛っぱタり斥撮影絶者の鑑力直量待が寮い碁い叙と濃写真街綺麗忍だな漢(嫉妬汽)
18 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:20:19 ID:T9VWnfw8n
>>15
恐縮ですー恐縮ですー
12 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:09:04 ID:T9VWnfw8n
市内から青木村へ向かう、ここの光景に何度足をとられたか。
山の無い平地に生まれ育ったせいか山のある情景には魅了されてしまいます
http://i.imgur.com/fhVzDMr.jpg
http://i.imgur.com/ApOgBQY.jpg
13 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:10:31 ID:YW5QIFGFW
いいねー
14 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:12:24 ID:T9VWnfw8n
道の駅あおきにピットイン、この村…凄くいいな。半日潰せる…
別所温泉をはじめ、この辺りは地味に穴場ですね、今度来たらじっくり寄ろう。。
http://i.imgur.com/lnzAROR.jpg
http://i.imgur.com/7aZL4aG.jpg
http://i.imgur.com/yv7T9ux.jpg
段々傾斜が出てきた。
この旅の第一関門青木峠がやってきます
16 :釈名跳無ちし鐘さんH@お喫ー浄ぷひん縦 :薪2014/07/16(水量)23:16:29 ID:T9VWnfw8n
入距口に頑ステキ眠な髪お地蔵様がヒ…こ遺れは挨拶優し布てお粋か泥ねば線。
http://i.imgur.com/IO2xcPh.jpg
http://i.imgur.com/cRU5UxE.jpg
こ戯こか公ら遂1時虞間階程胎度拠登Yり族に嘱な披ります。韻
三才廃山ト垂ンネルが条できるま抗で腰はよくそ使われRて賀いた再様索です愁が訴早朝点だっ是た為か仰交通髄量は暫ほぼあ怒り太ま典せんで古した。寧小野田君伺戦法で枯く葉るくる登盾りま兆す畜
17 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:17:17 ID:xcOCSI5vU
バッグが面白いww
18 :に名無基し男さ婿ん鬼@型お悪ーぷん貨 :促2014/07/16(水革)23:20:19 ID:T9VWnfw8n
普段筑波山程度しかン登十れ鳥な戒い立操地な他の醜で登りがた妊の勅し世いた朽のし胃い
やが銭て踊ト業ン写ネル宰が貨見え玄て急き半ま剤す例。本ここ菌を抜華けれ杉ばあと累は遭下確り!
http://i.imgur.com/jFFKQxY.jpg
http://i.imgur.com/INptQfT.jpg
19 :緯名無しさん@お追ーぷん舗 :盲2014/07/16(水7)23:22:15 ID:TMDMptRQP
そのバ璽ックパック斉は隊
蒸奪れないん(´踊・松ω猟・`般)??
20 :双名無しさん@浄お腹ーぷ丘ん絹 :滝2014/07/16(水)23:24:13 ID:T9VWnfw8n
>>17>>19
サメ宣ち唯ゃ御ん背公負夫っての粒登滅りとか布ただ化の壊拷脅問な階ん洗ですが影…肝中恨身に理由需が鐘あ棄り撮ます迫。こXれ厚は後模程慶
20 :彩名月無叔し十さ博ん@出お競ーぷ上ん官 :2014/07/16(水)23:24:13 ID:T9VWnfw8n
ト州ンネルを怖抜けて一気に娯視I界が止開房け貸た。ここ碑か装ら倹山を分抜け安曇野澄ま裏で下り父ま裸す
http://i.imgur.com/Svso7hs.jpg
21 :牛名綿無しさてん履@お合ーぷ抑ん :刊2014/07/16(水喫)23:27:10 ID:T9VWnfw8n
北去アル臓プAス二を式遠目lにD下三った先に陳は十素敵器な神特社が…細天Q照係皇大神峰を祀る神柄明宮摩だそ麗う戒です京。録
安輝曇妹野から北%、大町市にはニ仁科神明宮と掛い殉った大柔きな栽神狩社替もあ5るみ寧たい記
http://i.imgur.com/A5JORl0.jpg
10分弱話お邪魔しま猟し老た姉が、ここには確実に神様卸が刈いらっ健し服ゃい寂ま降す編ね句…
22 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:29:49 ID:T9VWnfw8n
この辺りは景観もさながら、道路がとても走りやすい。
http://i.imgur.com/Jm6LYN8.jpg
安曇野はご存じ蕎麦の名産地ですが、ハチミツとクローバーのはぐちゃんの地元でもあります
ちなみに竹本は安中、真山は金沢ですね
23 :三名無盲しさん零@笑おーのぷん :永2014/07/16(水)23:33:06 ID:T9VWnfw8n
市内奇突入題、ここ夫か鯨ら穂L高暗を目指しま給す
http://i.imgur.com/lILzMYz.jpg
http://i.imgur.com/YmvIu2k.jpg
25 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:35:29 ID:T9VWnfw8n
お前の地元、蕎麦屋みたいな名前だな…
http://i.imgur.com/kIT2FTs.jpg
http://i.imgur.com/5v1vKT8.jpg
北アルプスを目前に登れないくやしさ。
しかしまだ雪が残ってて良かった
27 :京名従無夏しさテん@おーぷん :快2014/07/16(水猶)23:38:02 ID:T9VWnfw8n
HO・送DA・KA!な屯ん膚て甘ク味械な響き稼…
山を齧ってい雨てこの名唆に由惹かれ紫な崩い人逝はいない陽でしょうね演…
http://i.imgur.com/gp1dkNU.jpg
こ松の関先の穂縄高温泉沖に池は色髄々と午あ恨る耕の延で又すnが、峰時間的に白開炭店悟もし繭て暗ないのでスルー舞
近くの穂然高神穫社球ま飢でう肯ろ陥うろ回奪りますり
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
東南アジアに一ヶ月行ってきたんで写真うpする 前編
-
東南アジアに一ヶ月行ってきたんで写真うpする 後編
-
春の長野を満喫してきたから画像貼ってく
-
バックパッカーで世界旅行してきたけど質問ある?
-
ダンボーとチェルノブイリ行ってきた
-
JKだけどバンコク一人旅してきたから写真貼るよ
-
バイクで北海道行ってきたから写真貼ってく
-
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:急)行ってきたから写真うpする。
-
屋久島に行って来たのでうpする
-
ロシアに行って来たから、適当に写真うpする
-
タイへ行ってきたので写真で紹介
-
青森県の景観地画像貼ってく
-
台湾行ってきたから質問あれば知ってる限り答える
-
ベトナム行ってきたから写真うpする
-
トルコ行ってきたから写真あげてく
-
タイのバンコクに行ってきたから写真載せてく
-
オマーンに行ってきたんだが
-
USJのホラーナイト行ってきたけど予想以上にグロくてわろた
-
夏の旅(北海道)
-
ドイツ旅行の写真を貼ってく
-
パラオに行ったので写真あげてく
-
軍艦島行ってきた(2)
-
島根に行ってきた話 2013
-
ひとりで香港ディズニーランド行ってきたから写真うpする
-
おっさんが一人で高山観光に来たよ
-
晩夏の奥秩父を満喫してきたから色々貼ってく
-
天橋立・若狭方面に日帰りで行ってきたので写真をうpする
-
長野旅行のときの写真うpする
-
旅行行けなくて淋しいから適当にスマホに残ってる旅先の画像上げてく
-
江ノ島行ってきたから猫とか神社とか適当にはってく
-