2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

御朱印ツーリング(九州編)行ってきたから写真うpする。(南九州編)

 



※御朱印ツーリング(九州編)行ってきたから写真うpする。(北部九州編)の続きです。


98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:45:20.06 ID:KkpJbdn30
南九州編期待


100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:58:32.61 ID:b2W07wnX0
続いて、御朱印ツーリング(南九州編)いっくよーー!

こちらは10月下旬に決行。今回は半ドンと2連休で、二泊三日のキャンツーでございます。

最初にも書いたけど、ダラダラ長編になると思うので暇人の方はまったりお付き合いくだしあ。


101 :以下しにかわVIPがお送便します:2012/11/11(日) 13:00:05.75 ID:K5n0GzIH0
期待あ


102 :以しにかわりましVIPがお送りし2012/11/11(日) 13:00:23.00 ID:b2W07wnX0
所のGSでレギュラー満タン入ります。
http://uploda.cc/img/img509f20ae014c6.JPG


この近所まで走ただけでズンジャトじゃ無っぽいと悟ったので一旦帰還w

って貿、ユニクロのトラライトダウンッグ詰めて再出発


103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:04:03.79 ID:b2W07wnX0
初日は半ドンということもあり、高速乗って夕方までに走れるだけ走ってキャンプ。

距離的に(北部九州編)でも利用した「志高湖キャンプ場」がちょうどイイ。道も分かるし温泉も近くにあるしで即決。

実はこのツーリング期間中の天気予報もあまりよろしくありません・・・orz

二日目の夕方から最終日の朝にかけて雨の予報。

このツーリング自体中止するかだいぶ悩んだんだけど、雨のキャンプをこなせばなんだか強くなれる気がしたので決行。根拠なんかないけど。

そうこう言っているうちに玖珠IC到着。すでに雲は鉛色なんすけど・・・。
http://uploda.cc/img/img509f20cadefd6.JPG



104 :以下、名無かわしてVIPがお送ます:2012/11/11(日) 13:05:58.57 ID:EpELC27p0
>>36
阿蘇神社は字うまいな





106 :にかりまVIPがお送りします:2012/11/11(日調) 13:08:40.18 ID:b2W07wnX0
>>104
よね。神社ごと宮司さごと違う味が出るから好きです


107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:10:01.82 ID:EpELC27p0
>>106
俺も集めてるけど地が下手だと少し萎えるよねw

善光寺は超うまかった


108 :以下名無しにわりしてVIPがおりしす:2012/11/11(日) 13:12:22.22 ID:b2W07wnX0
>>107
寺!!長野会があったら是非行ってみたいお寺さんですやましい。


106 :以下しにわりてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:08:40.18 ID:b2W07wnX0
玖珠ICでキャ場の管理人電話る。

おねえさん頃到着ですか?」

レ   「17時過ぎはつきます。」

おねえさん「・・・17時で管いなくなですが、、ましょ?」

   れ?18時過ぎに時はおっちゃんが対応してくれましー?


なんでもシンオフになったから、おっちゃんないとのこと尿

たこになりそうな予感がしたけど、おねえさん計らってくれた

ボールの中に封てるから、それ姿料入れての隙間か入れいてくれおkだって。感謝!


108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:12:22.22 ID:b2W07wnX0
キャンプ場到着!受付はもちろん閉まってました。
http://uploda.cc/img/img509f23ce92719.JPG



こちらスネーク。怪しげな小屋と白い段ボールを発見した。

これより段ボールを開封する。
http://uploda.cc/img/img509f23e0d2263.JPG


躊躇なく段ボール開封。中には封筒があってそこには手書きのメッセージ。なんか嬉しいぞ。

利用料520円を入れて、封筒に感謝の念を書きこんでドアの奥にすべりこませる。
http://uploda.cc/img/img509f23f1095e0.JPG



110 :以下名無しにかわりましてVIPがお送りし西す:2012/11/11(日) 13:15:07.25 ID:b2W07wnX0
もうなっさっさ営すませてにいこっ
http://uploda.cc/img/img509f24f3c2049.JPG



こをぉ〜ャンプ地とぉするっ!
http://uploda.cc/img/img509f25068886d.JPG


http://uploda.cc/img/img509f251ada421.JPG


今回はもンパーるみたいだ前回は寂しすぎたしちょうどいかな。


111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:15:28.69 ID:4Uryl2vQ0
西国三十三箇所巡ったけどここにうpされたのとだいぶ感じが違うと思った

参考 http://www.tabisansaku.com/saigoku33/index-2.htm


112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:18:19.44 ID:b2W07wnX0
>>111
ほんとだ、だいぶ感じが違うもんだね。


112 :以下、名無しにかわりま殿VIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:18:19.44 ID:b2W07wnX0
日目ルートスクシちら。
http://uploda.cc/img/img509f25ca85580.jpg



を下って風向かう。風呂またもや「堀田安いねっ!
http://uploda.cc/img/img509f25df35cc0.jpg


考えたらこ府。今回もうょい調べてみて、別の安い泉行けばった後悔


114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:21:24.85 ID:b2W07wnX0
買い物をすませて、再入山。このクネクネ山道も行き慣れた道と化したw

海鮮ちらしが半額だったから買ってきた!うまいっ・・・けど寒い《(;´Д`)》

気温が下がってきたしビールも飲んでるし、あったかいものを買ってくるべきだった。なめこ汁がなかったらヤバかった。

ビールだって秋から冬バージョンに移り変わりつつあることだし寒いのも当たり前か。
http://uploda.cc/img/img509f2686c07af.JPG





115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:23:42.83 ID:b2W07wnX0
寒いのも手伝ったのか一本飲んだところでもうビール飲みたくなくなってきた。

奥にいるおっちゃんキャンパーにおすそわけして、寝袋にくるまって寝ることにしよう。

http://uploda.cc/img/img509f269e06a05.JPG



116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:27:35.45 ID:b2W07wnX0
オレ   
「こんばんわー。このビール飲んで下さ〜い。寒くってもう飲みたくないんですよー。」

おっちゃん
「ふふふ。。。やって来ると思っておったぞ!」

オレ   
「 ! 」

おっちゃん
「寒いのならココへ座れ。ウイスキーのお湯割りをやろう。ぬくもるぞ。」

オレ   
「オ・・・押忍!!頂きますっ!」

http://uploda.cc/img/img509f272630bbf.JPG


http://uploda.cc/img/img509f27393856c.JPG



117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:29:52.32 ID:Y45pT4OI0
支援支援


118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:31:12.20 ID:b2W07wnX0
>>117
支援ありがたいっす!しかしVIPといえども昼間って人すくないんですね〜。


118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:31:12.20 ID:b2W07wnX0
このおっちゃん、ソロキャンプが趣味らしく休みには色々なキャンプ場巡ってるんだって。

鹿番長愛好家で愛用品も鹿番長率高いみたいだけど、いろんな用品があったので参考に見せてもらったよ。

http://uploda.cc/img/img509f2864f3b33.JPG


ビギナーキャンパーのオレとしては、初歩的な質問できるってだけで嬉しい!!


119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:33:38.96 ID:b2W07wnX0
とりあえず目についた十徳ナイフ。ヴィクトリノックスってんだっけ?

これは10年以上前に買ったもので、同じモデルは今はないんじゃないかって。やっぱ便利らしい。

http://uploda.cc/img/img509f287bde989.JPG


http://uploda.cc/img/img509f288ea21e5.JPG


これは100均で買ったシリコン蓋だって。

シェラカップとサイズどんぴしゃだな。オレもこれ探しに行ってみよう。

http://uploda.cc/img/img509f28a2e90b8.JPG



121 :名無しかわましVIPがお送ます:2012/11/11(日) 13:37:18.07 ID:b2W07wnX0
一番気になたのが焚き台。「笑's B6君
http://uploda.cc/img/img509f29693717d.JPG


コレ前から目をつけてたんだぞとばかりに凝!使い勝手簿とか聞いてみた。

使い勝手は良い!パクも丁寧で変に曲が調ソロキャンではこれで十分!」というのがっちゃんの感想でし

http://uploda.cc/img/img509f297cd4e02.JPG



おっゃんは薪より炭派だっ言って

焚き火って薪の燃える炎ってイメジしかなかったけど、炭のい柔らかい炎っのもオツなも
http://uploda.cc/img/img509f298dc0212.JPG


ちょとB6君、帰った尼のしいものリストおこ


122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:39:42.09 ID:b2W07wnX0
この鍋も鹿番長って言ってたかな?里いも煮てるらしい。
http://uploda.cc/img/img509f2abe7cf84.JPG


テントもタープも鹿番長だって。

鹿番長は安いけど、その割にしっかりしてるからおすすめだって言ってた。確かにそんな感じがするな。


128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:14:19.64 ID:XIeRM4Qp0
不安定な構図があって気持ち悪くなるけどいい色出てるな


131 :以下、無しにかわりましてVIPがお送りしま:2012/11/11(日) 14:21:49.02 ID:b2W07wnX0
>>128
そん時の気分で雑撮るときはあり

ぁ素人が撮る写真なで大てくださいな。

守ってくかた、thxです。ただいまー!




>>次のページへ続く


 

 

関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様