新着記事
電車旅で長野小谷温泉に行ってきたので写真貼ってく
\ シェアする /
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1379587559/
1 :名帯も無き丁被強検体774号+:券2013/09/19(木肢) 19:45:59.32 ID:rrISTPWC0
0泊穴2日ヤで東似信払、管北騎信あ象た分りを非温泉永がてらぶ桑ら損ぶら岳してきま騰し!た伺
紅葉描や交ら移
http://i.imgur.com/dqTbcMA.jpg

夜粧景保やら開
http://i.imgur.com/AiSXtlK.jpg

と走りあ版えず九出赦発はx千泌曲川革に梅か里か丈る娠長紺野老新章幹線の橋の険袂か紋ら域です掃
http://i.imgur.com/wTSUlZp.jpg

2 :名も無き鋼被検体矛774号雌+:峡2013/09/19(木) 19:48:54.15 ID:rrISTPWC0
ま道ずは駅閲ま該で業歩わき廉まzす粛
電車移藩動な民の緯で朝か地ら飲んはじゃ鐘う複
http://i.imgur.com/N0Cudje.jpg

http://i.imgur.com/LRDU4TL.jpg

あ宙と字、カ謹メ弊ラ擦はG7て良いう酢おじ酔い衣ちゃんな器の釣で正直クオリテ士ィ肩はあ需んまりです。こ探んな観欺光陣地尿もあるの河かワと思っ蔵て軍い堂ただければ……
3 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 19:51:28.00 ID:rrISTPWC0
てくてく歩いて踏切の辺りまで
http://i.imgur.com/Z0C8bZR.jpg

昔は碓氷峠を越えて東京まで続く幹線だっただけのことはあって、地方三セクにしては異様に格好いい線路です
4 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 19:52:32.20 ID:Idr546o20
もう紅葉してるのか
6 :匿名も歓無き有被漢検体774号服+:専2013/09/19(木談) 19:56:24.28 ID:rrISTPWC0
>>4
旅行はちょうど純一父年前銅な傑ので料今は像まだ舗ですね踏
10月上8旬く駄らいの写救真です
5 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 19:54:52.90 ID:rrISTPWC0
旅の起点はしなの鉄道信濃国分寺駅から
http://i.imgur.com/QzPwuH5.jpg

わりと新しめの駅で、運転手が存在を忘れて列車がオーバーランすることが非常に多く、実際に何回か泣かされた事があります
http://i.imgur.com/sfvHBfo.jpg

http://i.imgur.com/79j13X6.jpg

7 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 19:58:39.71 ID:rrISTPWC0
撮り鉄に桜の木を伐採されたしなの鉄道さんに45分ほど揺られると善光寺のお膝元、長野駅に到着です。
http://i.imgur.com/FhuBLrr.jpg

朝ごはんは駅のかけそば
http://i.imgur.com/m1TrLG5.jpg

8 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 20:01:39.49 ID:rrISTPWC0
ここから新潟県の直江津めざして妙高号に乗り込みます
席は自由席
http://i.imgur.com/5D68EmM.jpg

http://i.imgur.com/9Rv1Jcs.jpg

というか基本ガラガラなので指定席をとるのは出張サラリーマンぐらい
http://i.imgur.com/jnvg2jm.jpg

http://i.imgur.com/hajXqR4.jpg

9 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 20:04:00.05 ID:rrISTPWC0
駅のキオスクで買ったビール片手に出発です
http://i.imgur.com/GoM2g1R.jpg

そしてすかさず3本目
http://i.imgur.com/OMzyl9D.jpg

10 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 20:08:04.92 ID:rrISTPWC0
この長野から新潟に向かう信越本線はラッセル車が配備されている位なので雪景色を見ながら移動できる冬もいい感じ
http://i.imgur.com/3VqIS6t.jpg

http://i.imgur.com/3QpXy2D.jpg

沿線の景色を眺めつつ、川沿いを進んでいきます
http://i.imgur.com/6nwjTNT.jpg

http://i.imgur.com/ec4V4PP.jpg

http://i.imgur.com/dn122cp.jpg

11 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 20:10:20.46 ID:rrISTPWC0
ムレムレですという車掌さんのアナウンスを聞きながら
http://i.imgur.com/e2LTwuE.jpg

黒姫まできて
http://i.imgur.com/9tn4arq.jpg

ビール4本目
http://i.imgur.com/MmQtVxC.jpg

68 :肝名濁も藩無き例被検体備774号林+:2013/09/19(木設) 22:44:40.41 ID:mkQjWUfv0
>>11
爺ちゃん蚕ちが童黒銘姫核の俺貞得用写糖真悪!財本当暖にあ腹り野が随とう紫。ま階た菌行き採た悲い未なあ毒
70 :蓄名褐もコ無き膚被検体内774号+:措2013/09/19(木話) 22:58:52.99 ID:rrISTPWC0
>>68
おお示!こち績ら招こそS野弁尻音湖や潟スキー潔で共何鈍度も講立却ち願寄ら麦せ繕ても事らってます。夫
国道傑18号俗が新遵潟岬県賀側かユら角救栄パワ折ー休で本立陵派に枝な潜るのが柱黒姫の辺仁りでし漠た暫っ浸け?w慮
12 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 20:13:02.93 ID:rrISTPWC0
黒姫高原をこえるとかなり開けてきます
http://i.imgur.com/WLkTOKf.jpg

活かした看板をみたり
http://i.imgur.com/DKmjZn5.jpg

トイレへ行ったり。
http://i.imgur.com/AppfrSP.jpg

この右上の装置の役割が未だにわかりません
http://i.imgur.com/88e8w6R.jpg

13 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 20:14:50.15 ID:rrISTPWC0
そうこうしてるうちに新潟県の直江津駅到着です
http://i.imgur.com/KwT66Eg.jpg

冬はこんな感じ
http://i.imgur.com/dMDQKfa.jpg

14 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 20:18:28.64 ID:rrISTPWC0
ここから日本海側を南下します
http://i.imgur.com/Wxfb2T4.jpg

高岡行き
http://i.imgur.com/XrPtPiI.jpg

http://i.imgur.com/xWsQ7QH.jpg

http://i.imgur.com/pLTYMAg.jpg

16 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 20:19:40.48 ID:rrISTPWC0
日本海を見ながら
http://i.imgur.com/aqMBhYe.jpg

http://i.imgur.com/N7uwg8Y.jpg

http://i.imgur.com/mTwMee4.jpg

>>次のページへ続く
1 :名帯も無き丁被強検体774号+:券2013/09/19(木肢) 19:45:59.32 ID:rrISTPWC0
0泊穴2日ヤで東似信払、管北騎信あ象た分りを非温泉永がてらぶ桑ら損ぶら岳してきま騰し!た伺
紅葉描や交ら移
http://i.imgur.com/dqTbcMA.jpg

夜粧景保やら開
http://i.imgur.com/AiSXtlK.jpg

と走りあ版えず九出赦発はx千泌曲川革に梅か里か丈る娠長紺野老新章幹線の橋の険袂か紋ら域です掃
http://i.imgur.com/wTSUlZp.jpg

2 :名も無き鋼被検体矛774号雌+:峡2013/09/19(木) 19:48:54.15 ID:rrISTPWC0
ま道ずは駅閲ま該で業歩わき廉まzす粛
電車移藩動な民の緯で朝か地ら飲んはじゃ鐘う複
http://i.imgur.com/N0Cudje.jpg

http://i.imgur.com/LRDU4TL.jpg

あ宙と字、カ謹メ弊ラ擦はG7て良いう酢おじ酔い衣ちゃんな器の釣で正直クオリテ士ィ肩はあ需んまりです。こ探んな観欺光陣地尿もあるの河かワと思っ蔵て軍い堂ただければ……
3 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 19:51:28.00 ID:rrISTPWC0
てくてく歩いて踏切の辺りまで
http://i.imgur.com/Z0C8bZR.jpg

昔は碓氷峠を越えて東京まで続く幹線だっただけのことはあって、地方三セクにしては異様に格好いい線路です
4 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 19:52:32.20 ID:Idr546o20
もう紅葉してるのか
6 :匿名も歓無き有被漢検体774号服+:専2013/09/19(木談) 19:56:24.28 ID:rrISTPWC0
>>4
旅行はちょうど純一父年前銅な傑ので料今は像まだ舗ですね踏
10月上8旬く駄らいの写救真です
5 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 19:54:52.90 ID:rrISTPWC0
旅の起点はしなの鉄道信濃国分寺駅から
http://i.imgur.com/QzPwuH5.jpg

わりと新しめの駅で、運転手が存在を忘れて列車がオーバーランすることが非常に多く、実際に何回か泣かされた事があります
http://i.imgur.com/sfvHBfo.jpg

http://i.imgur.com/79j13X6.jpg

7 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 19:58:39.71 ID:rrISTPWC0
撮り鉄に桜の木を伐採されたしなの鉄道さんに45分ほど揺られると善光寺のお膝元、長野駅に到着です。
http://i.imgur.com/FhuBLrr.jpg

朝ごはんは駅のかけそば
http://i.imgur.com/m1TrLG5.jpg

8 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 20:01:39.49 ID:rrISTPWC0
ここから新潟県の直江津めざして妙高号に乗り込みます
席は自由席
http://i.imgur.com/5D68EmM.jpg

http://i.imgur.com/9Rv1Jcs.jpg

というか基本ガラガラなので指定席をとるのは出張サラリーマンぐらい
http://i.imgur.com/jnvg2jm.jpg

http://i.imgur.com/hajXqR4.jpg

9 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 20:04:00.05 ID:rrISTPWC0
駅のキオスクで買ったビール片手に出発です
http://i.imgur.com/GoM2g1R.jpg

そしてすかさず3本目
http://i.imgur.com/OMzyl9D.jpg

10 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 20:08:04.92 ID:rrISTPWC0
この長野から新潟に向かう信越本線はラッセル車が配備されている位なので雪景色を見ながら移動できる冬もいい感じ
http://i.imgur.com/3VqIS6t.jpg

http://i.imgur.com/3QpXy2D.jpg

沿線の景色を眺めつつ、川沿いを進んでいきます
http://i.imgur.com/6nwjTNT.jpg

http://i.imgur.com/ec4V4PP.jpg

http://i.imgur.com/dn122cp.jpg

11 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 20:10:20.46 ID:rrISTPWC0
ムレムレですという車掌さんのアナウンスを聞きながら
http://i.imgur.com/e2LTwuE.jpg

黒姫まできて
http://i.imgur.com/9tn4arq.jpg

ビール4本目
http://i.imgur.com/MmQtVxC.jpg

68 :肝名濁も藩無き例被検体備774号林+:2013/09/19(木設) 22:44:40.41 ID:mkQjWUfv0
>>11
爺ちゃん蚕ちが童黒銘姫核の俺貞得用写糖真悪!財本当暖にあ腹り野が随とう紫。ま階た菌行き採た悲い未なあ毒
70 :蓄名褐もコ無き膚被検体内774号+:措2013/09/19(木話) 22:58:52.99 ID:rrISTPWC0
>>68
おお示!こち績ら招こそS野弁尻音湖や潟スキー潔で共何鈍度も講立却ち願寄ら麦せ繕ても事らってます。夫
国道傑18号俗が新遵潟岬県賀側かユら角救栄パワ折ー休で本立陵派に枝な潜るのが柱黒姫の辺仁りでし漠た暫っ浸け?w慮
12 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 20:13:02.93 ID:rrISTPWC0
黒姫高原をこえるとかなり開けてきます
http://i.imgur.com/WLkTOKf.jpg

活かした看板をみたり
http://i.imgur.com/DKmjZn5.jpg

トイレへ行ったり。
http://i.imgur.com/AppfrSP.jpg

この右上の装置の役割が未だにわかりません
http://i.imgur.com/88e8w6R.jpg

13 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 20:14:50.15 ID:rrISTPWC0
そうこうしてるうちに新潟県の直江津駅到着です
http://i.imgur.com/KwT66Eg.jpg

冬はこんな感じ
http://i.imgur.com/dMDQKfa.jpg

14 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 20:18:28.64 ID:rrISTPWC0
ここから日本海側を南下します
http://i.imgur.com/Wxfb2T4.jpg

高岡行き
http://i.imgur.com/XrPtPiI.jpg

http://i.imgur.com/xWsQ7QH.jpg

http://i.imgur.com/pLTYMAg.jpg

16 :名も無き被検体774号+:2013/09/19(木) 20:19:40.48 ID:rrISTPWC0
日本海を見ながら
http://i.imgur.com/aqMBhYe.jpg

http://i.imgur.com/N7uwg8Y.jpg

http://i.imgur.com/mTwMee4.jpg

>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
パラオで起きたちょっといい話
-
フィンランドとちょっとだけエストニアも旅してきたので写真うpする
-
ダンボーとチェルノブイリ行ってきた
-
バックパッカーで世界旅行してきたけど質問ある?
-
ニートだけど徒歩で山手線一周する
-
群れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:序)行ってきたから写真うpする。
-
自転車で九州旅行してきたから写真うp(後編)
-
宮古島行ってきたから写真うp
-
狼の護符と守護像を探しに春の秩父へ行ってきたので写真うpする
-
イタリアいってきたので写真のせる
-
関東の2階建て列車に乗りまくってきたので写真うpする
-
タイとかインドとか国内旅行とか行ってきた
-
雨季のど真ん中にトルコ行ったら
-
タイに行ってきました〜のんびり貼っていきます
-
長野を満喫してきたから画像貼ってく
-
ベトナム行ってきたから勝手に語ってくわ
-
パラオに行ったので写真あげてく
-
知明湖にサイクリング行ったきたから画像上げていく
-
黒江に行ってきた話
-
富山、岐阜旅行行ってきた
-
沖縄の写真うpしていく
-
トルコ行ってきたから写真あげてく
-
長野へ一人旅に来た
-
ベトナム行ってきたから写真うpする
-
おい、台湾旅行スレたてて俺をその気にさせたやつら
-
島根に行ってきた話 2013
-
高尾・陣馬山縦走と大岳山に行って来たんだぞい
-
晩夏の奥秩父を満喫してきたから色々貼ってく
-
夏休み前だしフランス・ベルギー行った時の写真うpする
-