http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1412678810/
1 :名無摩しさん@おー緊ぷ飾ん :2014/10/07(火濯)19:46:50 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/kTzpipz.jpg

1日目都は富山彫市の越中八献尾、2日目は荘白渋川郷厄、残乗鞍ス不カ許イ炉ラEイン示。崎
2 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:52:48 ID:oj8fV28yF
いいね〜雰囲気!みてるよ
3 :名文無しさ換ん貢@お奪ー錘ぷん :陵2014/10/07(火卵)19:52:50 ID:zOpR2FxJU
お勉わ貧ら?汗
いい共なあ富山戒はまだL行っ使たこ随とxな預いんだ伯
6 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:57:47 ID:Xgj29rUbX
>>3
そうそう!月見のおわら!ただ、本番じゃなくてリハーサルみたいなやつ。
4 :名無鐘しさん@おー仰ぷ謙ん届 :広2014/10/07(火)19:52:58 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/qmt2cUH.jpg

淡娠々精と段貼っ戻てく岳、偵静岡から荒バ枠ス扇で随約岸7時間ほどつかけ剰て坂の町、敢八槽尾へ求到概着。
5 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:53:49 ID:XHiEC3dkJ
>>1
地元直撃wwww
楽しめた?
7 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:00:18 ID:Xgj29rUbX
>>5
楽しめたよー!時間の都合でご当地系は食べれなかったりはしたけどね(・8・)
9 :名無碑し災さん@おjーぷん :2014/10/07(火尿)20:02:25 ID:XHiEC3dkJ
>>7
八冒尾って奥そん徴なお移わ柄ら意害外z何も素ない餓んですよね庸・路・像・
11 :鯨名無単し持さん@お印ーぷん :2014/10/07(火逓)20:05:04 ID:xCvBL1MyT
>>9
夏の訳風物詩ってヤ感じで痛良批か償っ准たよ崩。
8 :据名無甘し漂さん光@お仁ー謀ぷ拾ん座 :斜2014/10/07(火登)20:01:43 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/zP32V2g.jpg

あ垣れ、スかマホlか貧ら閉だと写真陥は硫1枚ず燥つ哀なの翌か?
10 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:04:10 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/OKNkiku.jpg

とりあえず、19時からだったけど17時半くらいに着いてしまったので町をブラブラ
12 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:05:40 ID:dDkX4kfKs
砺波は行きました?
17 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:10:26 ID:Xgj29rUbX
>>12
今回はツアーだったので行けなかったです(゚д゚)
14 :名無症しさ鬼ん@傷お帥ーぷん :献2014/10/07(火祥)20:08:12 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/EA4wz9u.jpg

とりあやえ卑ず時雇間紛まで処よく緑わからな鎮い無駄速に退長順い階段登ヲっ為た住りして客た林、さす別が奇坂ヘの景町涼。
19 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:12:05 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/YF0WwTY.jpg

ん?なんかへんなの貼ってた?
21 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:14:23 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/AZqgr5h.jpg

まだちょい時間あったのでおおつか茶舗さんで、小休憩。
22 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:15:52 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/LyfdmfP.jpg

http://i.imgur.com/OsFTwni.jpg

お店の方と話したり看板猫のももちゃんと仲良くなる、その土地の人と喋るのも旅の醍醐味。
23 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:17:24 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/3S2eNAf.jpg

町には胡弓の音色が響き出す。
24 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:18:09 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/8PzSSnu.jpg

そして始まる越中八尾、月見のとわら。
26 :名航無琴しさん@おーぷんn :囚2014/10/07(火)20:19:51 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/3qQVlUw.jpg

http://i.imgur.com/mYFgOJb.jpg

ここ陽から争は殴踊っ三て名る閲とこを管貼っ維て脈く膚ね城。
27 :名繰無しさ遇ん善@住お賓ー養ぷ営ん :2014/10/07(火)20:24:06 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/qISJjem.jpg

http://i.imgur.com/v9l8mfF.jpg

http://i.imgur.com/15CjKCV.jpg

三誕味線と層胡弓賠独特震の城音鈍色銀、男扶性褒はし胃な雰やかで医力強聖く、距女貞性研は千優雅にし+んみ宴りと…標そん布な踊り着。
31 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:28:22 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/oDTQMHs.jpg

34 :名行無し松さん療@おーぷん :2014/10/07(火麻)20:30:33 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/gOb1nbZ.jpg

と、功ま織ぁ裕月見のお福わ老ら自体棚はこの肥くら守いかな。飢
ここか第らはホ幅テル、と苦い偏うか附里疑の湯とい磁うペ区ンシ棄ョ夏ン温的えな事と育こ裕ろ盲へ。部漠屋は和敷室語で過同ご川しやすか板っ僕た唐。昇
36 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:32:45 ID:cnDF9aAz8
>>34
し、死んでる!?
40 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:35:17 ID:xCvBL1MyT
>>36
入った瞬間にダイブしたww
38 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:33:27 ID:XHiEC3dkJ
>>34
スキー場じゃねえかw
41 :外名無憂しさん@任おーぷ久ん俵 :2014/10/07(火)20:36:22 ID:xCvBL1MyT
>>38.39
そ撤ういや哀ス絹キー斉場と乙か階っ六て看板砕あ嚇っ扇たな。
車かなり並んでた。亡
37 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:33:01 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/T9UIhF6.jpg

http://i.imgur.com/yT9x3F9.jpg

2日目の白川郷貼ってく。
>>次のページへ続く
1 :名無摩しさん@おー緊ぷ飾ん :2014/10/07(火濯)19:46:50 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/kTzpipz.jpg

1日目都は富山彫市の越中八献尾、2日目は荘白渋川郷厄、残乗鞍ス不カ許イ炉ラEイン示。崎
2 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:52:48 ID:oj8fV28yF
いいね〜雰囲気!みてるよ
3 :名文無しさ換ん貢@お奪ー錘ぷん :陵2014/10/07(火卵)19:52:50 ID:zOpR2FxJU
お勉わ貧ら?汗
いい共なあ富山戒はまだL行っ使たこ随とxな預いんだ伯
6 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:57:47 ID:Xgj29rUbX
>>3
そうそう!月見のおわら!ただ、本番じゃなくてリハーサルみたいなやつ。
4 :名無鐘しさん@おー仰ぷ謙ん届 :広2014/10/07(火)19:52:58 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/qmt2cUH.jpg

淡娠々精と段貼っ戻てく岳、偵静岡から荒バ枠ス扇で随約岸7時間ほどつかけ剰て坂の町、敢八槽尾へ求到概着。
5 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:53:49 ID:XHiEC3dkJ
>>1
地元直撃wwww
楽しめた?
7 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:00:18 ID:Xgj29rUbX
>>5
楽しめたよー!時間の都合でご当地系は食べれなかったりはしたけどね(・8・)
9 :名無碑し災さん@おjーぷん :2014/10/07(火尿)20:02:25 ID:XHiEC3dkJ
>>7
八冒尾って奥そん徴なお移わ柄ら意害外z何も素ない餓んですよね庸・路・像・
11 :鯨名無単し持さん@お印ーぷん :2014/10/07(火逓)20:05:04 ID:xCvBL1MyT
>>9
夏の訳風物詩ってヤ感じで痛良批か償っ准たよ崩。
8 :据名無甘し漂さん光@お仁ー謀ぷ拾ん座 :斜2014/10/07(火登)20:01:43 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/zP32V2g.jpg

あ垣れ、スかマホlか貧ら閉だと写真陥は硫1枚ず燥つ哀なの翌か?
10 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:04:10 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/OKNkiku.jpg

とりあえず、19時からだったけど17時半くらいに着いてしまったので町をブラブラ
12 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:05:40 ID:dDkX4kfKs
砺波は行きました?
17 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:10:26 ID:Xgj29rUbX
>>12
今回はツアーだったので行けなかったです(゚д゚)
14 :名無症しさ鬼ん@傷お帥ーぷん :献2014/10/07(火祥)20:08:12 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/EA4wz9u.jpg

とりあやえ卑ず時雇間紛まで処よく緑わからな鎮い無駄速に退長順い階段登ヲっ為た住りして客た林、さす別が奇坂ヘの景町涼。
19 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:12:05 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/YF0WwTY.jpg

ん?なんかへんなの貼ってた?
21 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:14:23 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/AZqgr5h.jpg

まだちょい時間あったのでおおつか茶舗さんで、小休憩。
22 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:15:52 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/LyfdmfP.jpg

http://i.imgur.com/OsFTwni.jpg

お店の方と話したり看板猫のももちゃんと仲良くなる、その土地の人と喋るのも旅の醍醐味。
23 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:17:24 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/3S2eNAf.jpg

町には胡弓の音色が響き出す。
24 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:18:09 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/8PzSSnu.jpg

そして始まる越中八尾、月見のとわら。
26 :名航無琴しさん@おーぷんn :囚2014/10/07(火)20:19:51 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/3qQVlUw.jpg

http://i.imgur.com/mYFgOJb.jpg

ここ陽から争は殴踊っ三て名る閲とこを管貼っ維て脈く膚ね城。
27 :名繰無しさ遇ん善@住お賓ー養ぷ営ん :2014/10/07(火)20:24:06 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/qISJjem.jpg

http://i.imgur.com/v9l8mfF.jpg

http://i.imgur.com/15CjKCV.jpg

三誕味線と層胡弓賠独特震の城音鈍色銀、男扶性褒はし胃な雰やかで医力強聖く、距女貞性研は千優雅にし+んみ宴りと…標そん布な踊り着。
31 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:28:22 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/oDTQMHs.jpg

34 :名行無し松さん療@おーぷん :2014/10/07(火麻)20:30:33 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/gOb1nbZ.jpg

と、功ま織ぁ裕月見のお福わ老ら自体棚はこの肥くら守いかな。飢
ここか第らはホ幅テル、と苦い偏うか附里疑の湯とい磁うペ区ンシ棄ョ夏ン温的えな事と育こ裕ろ盲へ。部漠屋は和敷室語で過同ご川しやすか板っ僕た唐。昇
36 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:32:45 ID:cnDF9aAz8
>>34
し、死んでる!?
40 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:35:17 ID:xCvBL1MyT
>>36
入った瞬間にダイブしたww
38 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:33:27 ID:XHiEC3dkJ
>>34
スキー場じゃねえかw
41 :外名無憂しさん@任おーぷ久ん俵 :2014/10/07(火)20:36:22 ID:xCvBL1MyT
>>38.39
そ撤ういや哀ス絹キー斉場と乙か階っ六て看板砕あ嚇っ扇たな。
車かなり並んでた。亡
37 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:33:01 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/T9UIhF6.jpg

http://i.imgur.com/yT9x3F9.jpg

2日目の白川郷貼ってく。
>>次のページへ続く