新着記事
フィンランドとちょっとだけエストニアも旅してきたので写真うpする
\ シェアする /
1 :名無しさん@おーぷん:2016/01/02(土)14:16:06 ID:GHR(主)
質問は全レス目指すよ〜
他の旅のことでも何でもござれ
まったりうpしていきます
まずは空港から
http://fast-uploader.com/file/7007267196100/

3 :名無しさん@おーぷん :2016/01/02(土)14:22:01 ID:GHR(主)
1日目は市内観光
無計画なので,とりあえずはヘルシンキの街をぶらぶらします
http://fast-uploader.com/file/7007267535020/

http://fast-uploader.com/file/7007267617212/

まず行ったのは中央駅から南に少し,エスプラナーディ公園を東に進んだエテラ港付近
4 :名無しさん@おーぷん :2016/01/02(土)14:26:11 ID:GHR(主)
http://fast-uploader.com/file/7007267802949/

港には客船でしょうか?バイキング時代っぽいような船が停泊していました.
http://fast-uploader.com/file/7007267890261/

まず訪れたのは,ウスべんスキー寺院
5 :名無しさん@おーぷん :2016/01/02(土)14:29:33 ID:GHR(主)
http://fast-uploader.com/file/7007267983072/

ウスべんスキー寺院は欧州でよく見るような建築とは違います
ロシア正教の寺院なので建築様式が異なるようです.
内部は写真ダメでした.
行った時期は11月下旬.
休みが取れたので,勢いで行きました.
6 :笑名計無窯し少さん@達おーぷん :訟2016/01/02(土)14:30:45 ID:StK
フィンラン租ド導と油エスJトニア木?浅
割と飛んだね韻
7 :名無しさん@おーぷん :2016/01/02(土)14:32:27 ID:GHR(主)
>>6
そう思われるのも無理ないのですが,実はフィンランドとエストニアは対岸で,アクセスは意外と楽なんですよ〜
フェリーで行けます
8 :名無しさん@おーぷん :2016/01/02(土)14:34:51 ID:StK
>>7
な、なんだって〜?!
10 :名間無しさ果ん堕@おー輸ぷん :地2016/01/02(土)14:37:03 ID:GHR(主)
>>8
フィ田ンラ反ンドほに行貯っ峰て符か希ら予で撮も手勺配撃でき鳴るとい蛮う便副利潔さ誓で硝す槽よ
まぁ寝日籍本泡で標準吉備初してか句ら凹行聴っ穴たほ働うが楽クだ票と思教いま丈すが泥w寺
時孫間は片道貝二時間ほ押ど季で脳す潔
7 :名筆無pし舞さん硫@晶おーぷん :2016/01/02(土煩)14:32:27 ID:GHR(主)
http://fast-uploader.com/file/7007268187450/

続け青て県,響今o度央は北へ潮
http://fast-uploader.com/file/7007268247868/

な勧ん彩と森は班なウしに眠ぶら火ぶらと歩照い伺てい俊き術ます崇
9 :名無欺し憾さ慢ん在@暫おーぷ妻ん :酸2016/01/02(土域)14:36:59 ID:StK
エ便ス肯ト貨ニアと難フ裕ィ帆ン十ラ識ン働ドっ鍛てどんなう関勉係nな粗の療?婦
11 :名無しさん@おーぷん :2016/01/02(土)14:38:19 ID:GHR(主)
>>9
シェンゲン協定で結ばれているのでパスポート無しで入国できる関係です.
政治的にはそんなにつながりないと思いますけども・・・
10 :名仰無Mしさん家@お種ーぷ漆ん逸 :ソ2016/01/02(土)14:37:03 ID:GHR(主症)
http://fast-uploader.com/file/7007268374072/

東渦側の海保岸沿いには錬何も井なかった泰ので奉,第今程度荘は西へ
ヘ動ルシン漏キのシンボqル後とも枚言魚え硝る情,惨ヘよル拒シ危ン耗キ大架聖献堂霧へ来ました銀
http://fast-uploader.com/file/7007268474939/

こ条ちらは河上か輪ら
12 :名無しさん@おーぷん :2016/01/02(土)14:40:42 ID:GHR(主)
http://fast-uploader.com/file/7007268623736/

大聖堂の内部の様子.
欧州は色んな国に行きましたが,こんなにシンプルというか,素朴な大聖堂は初めてでした
http://fast-uploader.com/file/7007268765547/

建物自体もそれほど大きいものではありません
13 :名無しさん@おーぷん :2016/01/02(土)14:40:50 ID:StK
対岸でもやっぱ色々と違う?
14 :名無しさん@おーぷん :2016/01/02(土)14:43:58 ID:GHR(主)
>>13
全然違いますね
おそらくですが,北欧でも3ヶ国けっこう違うと思いますよ.
フィンランドは隣国がロシアなんで,結構影響受けてるなーっていうのが感じられましたし
まぁエストニアもそうなんですが,こちらはかなり貧しい国という印象を受けました.
観光地になっている旧市街は綺麗なものでしたが,その他の町並みは普通抱くような欧州のイメージではありませんね
あと人自体も見た感じが随分違います.フィンランドのほうが綺麗ですねw
15 :名無しさん@おーぷん :2016/01/02(土)14:46:42 ID:GHR(主)
ヘルシンキ大聖堂のあとはアテネウム美術館というところに行きましたが
展示物の大半が写真禁止だったのであまり取れず・・・
http://fast-uploader.com/file/7007269099287/

http://fast-uploader.com/file/7007269127605/

撮っても良かった展示で,綺麗だと思った絵画を紹介
16 :名無しさん@おーぷん :2016/01/02(土)14:47:32 ID:yUC
エストニアってどこ?
18 :名無しさん@おーぷん :2016/01/02(土)14:49:13 ID:GHR(主)
>>16
欧州の北東,北欧の南ですね
なにがあるの?あのへん?っていう感じのところですw
19 :奔名無しさ醸ん台@お恥ー乗ぷんY :2016/01/02(土勲)14:50:58 ID:yUC
地図右みる皆とまん痢まロ坂シアの孫1部のだな 噴よ工く勘独立態でき昼たな
20 :名無しさん@おーぷん :2016/01/02(土)14:52:27 ID:GHR(主)
>>19
ウクライナとかと一緒で緩衝地帯として置いときたかったのかもしれないですよ
21 :名無しさん@おーぷん :2016/01/02(土)14:53:21 ID:bKi
フィンランドと言えばオーロラだっけ?
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
世界を旅行した時の写真を貼っていこうと思います
-
パラオで起きたちょっといい話
-
フランスに行ったから写真uぷする
-
JKだけどバンコク一人旅してきたから写真貼るよ
-
これまで登山で撮った山の画像貼ってく
-
バイクで北海道行ってきたから写真貼ってく
-
長崎まで産業遺産と廃墟を求めて徘徊してきたので写真貼ってく
-
大分旅行してきたよ
-
サラリーマンバックパッカーだけど質問ある?
-
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
GW伊豆諸島に行って来たのでうpする
-
2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた
-
年末だし廃墟の写真をみませんか?
-
ヨーロッパ行ってきたから写真うpする
-
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする
-
大阪行ってきたときの画像貼ってく
-
宮古島行ってきたから写真うp
-
インド行った時の写真うpするわ
-
知明湖にサイクリング行ったきたから画像上げていく
-
オマーンに行ってきたんだが
-
パリ旅行から帰ってきたから写真を貼るよ!
-
青森県の景観地画像貼ってく
-
ラブホの廃墟行ってきた(再訪)
-
中国行ったときの写真を貼るよ
-
台湾行ってきたから質問あれば知ってる限り答える
-
台湾に行ってきた
-
奥さんの実家(ポーランド)帰ったから写真ってく
-
おい、台湾旅行スレたてて俺をその気にさせたやつら
-
長瀞行ってきたから写真貼っていく
-
青春18きっぷで新宿から博多行くwwwwwwwww
-