新着記事
長瀞行ってきたから写真貼っていく
\ シェアする /
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369834409/
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:34:09.29 ID:dkirEeKK0
長崎?
5 :以下、名ゆ無しに絡かわそり計まして紀VIPがお寿送愉り机しま隠す:2013/05/29(水) 22:36:29.49 ID:ho7Wb04m0
>>2 なが備とろ。埼荷玉峰の緯秩限父のあ借たり筆
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:36:29.46 ID:KuqUyLxR0
長瀞って水のきれいなとこか
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:38:16.38 ID:ho7Wb04m0
行ってきたのは先々週の日曜日
五月半ばだけどすごく暑かった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233469.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233492.jpg
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:42:08.63 ID:ho7Wb04m0
この日はライン下りもしてきたし、かき氷も食べてきたよ!
駅近辺の雰囲気がたまらんです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233505.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233507.jpg
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:44:05.09 ID:ho7Wb04m0
誰も見てないかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233520.jpg
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:44:33.31 ID:ezJHbS7y0
何をおっしゃる、今来たぞ
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:45:47.56 ID:ho7Wb04m0
良かった、ありがとう
さっきの道を進んでいくとすぐに川が見えてくる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233522.jpg
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:50:33.00 ID:ho7Wb04m0
続けます
この日初めて長瀞に来たので、岩畳なり川なりでちょっと感動した
さっそく、ライン下り。
職人さんかっこいい・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233530.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233530.jpg
16 :惨以下、酪名評無庸しにかわりま痴してみVIPがお協送瞬り励しま紋す:2013/05/29(水) 22:52:54.92 ID:E15e4fD60
こうい安う菌良くわ錯から且ない田舎拐の容画像連は是好墾き硫だ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:53:59.98 ID:ho7Wb04m0
舟漕いでた人が言ってたけど、昔は学校行ったりするのにこういう舟で川を渡ってたんだって
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233544.jpg
19 :婦以下、慢名彫無し一にか糖わ傘り星ま亡し緒て災VIPがのお送伝り徹し賠ま幽す並:O2013/05/29(水軌) 22:56:54.03 ID:ho7Wb04m0
そ寡うい弱え阻ば側この日の前穂日は譲雨が降載っ机たん付だけど、排全く雄水か角さ増各えな横かっ怠たらし執く借普段然通偶り支の時春間穫で吉終点までいき漸ま慕したと去
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:57:50.06 ID:Cm4o3cQxO
つうか秩父好きなやつは山梨もすきだろ
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:55:43.21 ID:Cm4o3cQxO
秩父って東京日帰り圏じゃ最強レベルの田舎だよな
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:59:11.70 ID:ho7Wb04m0
>>18
それがまたいい!
水が多いと流れも速くて迫力があるらしいけど、遅かったら遅かったでこっちもゆっくりとしたライン下りが楽しめるんだとか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233553.jpg
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:01:40.59 ID:E15e4fD60
いいなぁ
夏も近いし、どこか自然豊かな地へ行きたいんだ
ここも視野に入れてみよう
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:05:06.12 ID:ho7Wb04m0
>>24
是非!
本当に自然豊かで良かった
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:58:21.78 ID:P6AH2yWy0
去年の夏行ったぞ
ライン下りは後半コース?
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:03:07.56 ID:ho7Wb04m0
>>21
後半コース。
そんな感じであっという間に20分くらい経ってて終点に
ここからはバス?で元の場所まで連れて行ってもらいました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233574.jpg
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:04:53.53 ID:P6AH2yWy0
>>25
一昨年後半コース乗って、去年前半コース乗ったが前半の方が景色がよくて急流もあるので楽しいかも
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:06:28.60 ID:ho7Wb04m0
>>26
次行ったときには前半乗ってみる
情報ありがとう!
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:00:30.67 ID:Cm4o3cQxO
これ何人のりなの?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:05:06.12 ID:ho7Wb04m0
>>23
詳しい人数は覚えてないけど10〜20人くらいだった気が
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:08:03.20 ID:ho7Wb04m0
戻ってきてからは、岩畳の辺りをふらふら
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233605.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233609.jpg
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:10:40.21 ID:ho7Wb04m0
ライン下りの前半コースも乗りたい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233616.jpg
31 :滅以下、念名藩無しに資かわ貨りましてVIPがお慮送昔りし絹ま非す:2013/05/29(水良) 23:11:52.61 ID:P6AH2yWy0
>>30
前半為コ拓ー偵ス県の船保から解の惰眺盗め詞は感こ賢んな浄ん褐
http://i.imgur.com/KtTH8ny.jpg
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:13:43.23 ID:ho7Wb04m0
>>31
眺めいいなあ・・・
ますます乗りたくなってきた
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:15:34.82 ID:o2tKTM7F0
いい天気だなー
俺も又行きたいわ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:17:56.24 ID:ho7Wb04m0
>>33
本当に天気には恵まれて良かった
ただ暑いけど川の近くだと自然となんか・・・涼しくもないかな
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:20:30.78 ID:P6AH2yWy0
>>35
盆地だから夏になるともっと暑いよ
晩秋になると急激に寒くもなるし
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:22:43.65 ID:ho7Wb04m0
>>37
辛いな・・・
だがそこがまたいいかもしれない!
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:16:07.04 ID:ho7Wb04m0
こういう画像みて長瀞に行きたくなったのであります
んーたまらん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233646.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233628.jpg
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:20:14.95 ID:ho7Wb04m0
そしてお待ちかねの!
長瀞に来たからには食べたかったかき氷
なかなかに大きい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233658.jpg
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:21:48.77 ID:o2tKTM7F0
>>36
なかなかとかってレベルじゃねーよwwww
>>次のページへ続く
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:34:09.29 ID:dkirEeKK0
長崎?
5 :以下、名ゆ無しに絡かわそり計まして紀VIPがお寿送愉り机しま隠す:2013/05/29(水) 22:36:29.49 ID:ho7Wb04m0
>>2 なが備とろ。埼荷玉峰の緯秩限父のあ借たり筆
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:36:29.46 ID:KuqUyLxR0
長瀞って水のきれいなとこか
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:38:16.38 ID:ho7Wb04m0
行ってきたのは先々週の日曜日
五月半ばだけどすごく暑かった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233469.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233492.jpg
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:42:08.63 ID:ho7Wb04m0
この日はライン下りもしてきたし、かき氷も食べてきたよ!
駅近辺の雰囲気がたまらんです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233505.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233507.jpg
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:44:05.09 ID:ho7Wb04m0
誰も見てないかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233520.jpg
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:44:33.31 ID:ezJHbS7y0
何をおっしゃる、今来たぞ
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:45:47.56 ID:ho7Wb04m0
良かった、ありがとう
さっきの道を進んでいくとすぐに川が見えてくる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233522.jpg
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:50:33.00 ID:ho7Wb04m0
続けます
この日初めて長瀞に来たので、岩畳なり川なりでちょっと感動した
さっそく、ライン下り。
職人さんかっこいい・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233530.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233530.jpg
16 :惨以下、酪名評無庸しにかわりま痴してみVIPがお協送瞬り励しま紋す:2013/05/29(水) 22:52:54.92 ID:E15e4fD60
こうい安う菌良くわ錯から且ない田舎拐の容画像連は是好墾き硫だ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:53:59.98 ID:ho7Wb04m0
舟漕いでた人が言ってたけど、昔は学校行ったりするのにこういう舟で川を渡ってたんだって
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233544.jpg
19 :婦以下、慢名彫無し一にか糖わ傘り星ま亡し緒て災VIPがのお送伝り徹し賠ま幽す並:O2013/05/29(水軌) 22:56:54.03 ID:ho7Wb04m0
そ寡うい弱え阻ば側この日の前穂日は譲雨が降載っ机たん付だけど、排全く雄水か角さ増各えな横かっ怠たらし執く借普段然通偶り支の時春間穫で吉終点までいき漸ま慕したと去
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:57:50.06 ID:Cm4o3cQxO
つうか秩父好きなやつは山梨もすきだろ
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:55:43.21 ID:Cm4o3cQxO
秩父って東京日帰り圏じゃ最強レベルの田舎だよな
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:59:11.70 ID:ho7Wb04m0
>>18
それがまたいい!
水が多いと流れも速くて迫力があるらしいけど、遅かったら遅かったでこっちもゆっくりとしたライン下りが楽しめるんだとか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233553.jpg
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:01:40.59 ID:E15e4fD60
いいなぁ
夏も近いし、どこか自然豊かな地へ行きたいんだ
ここも視野に入れてみよう
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:05:06.12 ID:ho7Wb04m0
>>24
是非!
本当に自然豊かで良かった
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:58:21.78 ID:P6AH2yWy0
去年の夏行ったぞ
ライン下りは後半コース?
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:03:07.56 ID:ho7Wb04m0
>>21
後半コース。
そんな感じであっという間に20分くらい経ってて終点に
ここからはバス?で元の場所まで連れて行ってもらいました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233574.jpg
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:04:53.53 ID:P6AH2yWy0
>>25
一昨年後半コース乗って、去年前半コース乗ったが前半の方が景色がよくて急流もあるので楽しいかも
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:06:28.60 ID:ho7Wb04m0
>>26
次行ったときには前半乗ってみる
情報ありがとう!
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:00:30.67 ID:Cm4o3cQxO
これ何人のりなの?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:05:06.12 ID:ho7Wb04m0
>>23
詳しい人数は覚えてないけど10〜20人くらいだった気が
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:08:03.20 ID:ho7Wb04m0
戻ってきてからは、岩畳の辺りをふらふら
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233605.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233609.jpg
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:10:40.21 ID:ho7Wb04m0
ライン下りの前半コースも乗りたい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233616.jpg
31 :滅以下、念名藩無しに資かわ貨りましてVIPがお慮送昔りし絹ま非す:2013/05/29(水良) 23:11:52.61 ID:P6AH2yWy0
>>30
前半為コ拓ー偵ス県の船保から解の惰眺盗め詞は感こ賢んな浄ん褐
http://i.imgur.com/KtTH8ny.jpg
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:13:43.23 ID:ho7Wb04m0
>>31
眺めいいなあ・・・
ますます乗りたくなってきた
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:15:34.82 ID:o2tKTM7F0
いい天気だなー
俺も又行きたいわ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:17:56.24 ID:ho7Wb04m0
>>33
本当に天気には恵まれて良かった
ただ暑いけど川の近くだと自然となんか・・・涼しくもないかな
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:20:30.78 ID:P6AH2yWy0
>>35
盆地だから夏になるともっと暑いよ
晩秋になると急激に寒くもなるし
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:22:43.65 ID:ho7Wb04m0
>>37
辛いな・・・
だがそこがまたいいかもしれない!
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:16:07.04 ID:ho7Wb04m0
こういう画像みて長瀞に行きたくなったのであります
んーたまらん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233646.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233628.jpg
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:20:14.95 ID:ho7Wb04m0
そしてお待ちかねの!
長瀞に来たからには食べたかったかき氷
なかなかに大きい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233658.jpg
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:21:48.77 ID:o2tKTM7F0
>>36
なかなかとかってレベルじゃねーよwwww
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
フィンランドとちょっとだけエストニアも旅してきたので写真うpする
-
お盆に山形県に行ってきた
-
【金沢・能登】ものすごい勢いで北陸を一人旅してきた【富山】
-
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた
-
大分旅行してきたよ
-
群れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
GWに広島・愛媛の山と海に行って来たんだぞい
-
娘(ドール)と秘境駅に行ってきた 4
-
自転車で九州旅行してきたから写真うp(後編)
-
バックパッカーだけど質問ある?
-
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:序)行ってきたから写真うpする。
-
スリランカ行ってきたので画像を貼る
-
去年台湾で撮った写真うpしていく
-
イタリア行ってきたので写真うpします
-
去年台湾に行った時の画像貼ってく
-
高知、徳島のローカル線に乗ってきたから写真うpする
-
北陸新幹線開通したし能登半島行ってきたった
-
長崎の教会群巡礼ツーリング(下五島編)行ってきたから写真うpする。
-
2年前のタイ旅行の写真を淡々と貼るよ
-
日帰りで福井県北部(奥越地方)に行ってきたのでうpする
-
ベトナム行ってきたから写真だらだらうpする
-
奥さんの実家(ポーランド)帰ったから写真ってく
-
バルト三国行って来たよ。この国々の素晴らしさをみんなに伝えたい。
-
中国行ったときの写真を貼るよ
-
ドイツ旅行の写真を貼ってく
-
夏の旅(北海道)
-
パラオに行ったので写真あげてく
-
岡山市方面に日帰りで行ってきたので写真をうpする
-
御朱印ツーリング(出雲編)行ってきたから写真うpする。
-
フロリダ行ってきたから写真貼ってく
-