2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

オマーンに行ってきたんだが

 

\ シェアする /



http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1435418061/


1 :名無しさん@おーぷん:2015/06/28(日)00:14:21 ID:C32(主)
といっても去年だけど。

ラマダンと丸かぶりでした。

まったりあげていきます



5 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)00:15:45 ID:C32(主)
http://imgur.com/fXmrXtQ.jpg
オマーンに行ってきた_1

とりあえずスーク



7 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)00:16:11 ID:4rf
>>5
イクスピアリみたいだな


6 :名無しさん@おん :2015/06/28(日)00:15:48 ID:DWZ
ラマダン中はも飲まないってマジ?


11 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)00:18:12 ID:C32(主)
>>6
マジです。タバコもだめ。

去年のラマダンは6月末から7月いっぱいくらいまでだったので、一番暑い時期のラマダンだったよ。

隠れて水飲んでたけどね



8 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)00:17:01 ID:adx
オマーンってなにが有名だっけ?


12 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)00:19:05 ID:C32(主)
>>8 
輸入物のインゲンはだいたいオマーン産だよ。

オマーンでインゲン見なかったけど。





13 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)00:19:32 ID:C32(主)
http://imgur.com/2hHx8MS.jpg
オマーンに行ってきた_3

オマーンもといマスカット国際空港。

こじんまり



14 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)00:20:20 ID:HNY
>>13
ン国際空港・ではないww


15 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)00:21:40 ID:C32(主)
>>14
オマーン国際銀行はある



16 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)00:25:38 ID:C32(主)
http://imgur.com/qGeNwkq.jpg
オマーンに行ってきた_7

http://imgur.com/OSzl0R4.jpg
オマーンに行ってきた_15

結構色んな所から飛んできてる。

御多分にもれずオマーンもインド人が多いです



17 :冒頓単于◆XuHlfjDjx0ab :2015/06/28(日)00:26:29 ID:jCf
オマーンってイエメンとイメージが被る


21 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)00:33:56 ID:C32(主)
>>17
イエメンも行ってみたいけど、あの状況ではまだまだ難しそうです…

一方オマーンは治安良好なので危ないと思ったこともなかったですね。



18 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)00:30:25 ID:C32(主)
ちなみに今回はイスタンブール経由でした。

ターキッシュエアラインのトランジットツアーは飯付きで無料だしオススメ。



19 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)00:31:03 ID:C32(主)
http://imgur.com/1tXKgMk.jpg
オマーンに行ってきた_31

夜明け前に到着していたので、日が昇る前に朝飯。



20 :@おーぷん :2015/06/28(日)00:31:27 ID:C32(主)
http://imgur.com/ghzF9Lb.jpg
オマーンに行ってきた_63

中はちゃんとしてるよ!



22 :名無しさん@おーぷ2015/06/28(日)00:35:19 ID:C32(主)
http://imgur.com/fVReaAW.jpg
オマーンに行ってきた_127

オマーンは交通機関がスくらかなので、レンタカーをりました

ATのサニー。初の左ハンドル。人生車線



23 :名さん@おーぷん :2015/06/28(日)00:39:35 ID:kBm
うち母親、春にUAEのイに行って来ど、買い物するか楽しめなかて言ってたな

オマンの方がしそうだけど、ドバイと違ってイスラム色強いか、女性の旅行そうだ

25 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)00:44:10 ID:C32(主)
>>23
ドバイはお金持ちがしめるとこなんだよね。

オマーンはイ湿色がド使イよりも強田舎力。



24 :無しさんおーぷ2015/06/28(日)00:40:39 ID:C32(主)
http://imgur.com/DywRQAS.jpg
オマーンに行ってきた_255

http://imgur.com/ZMvhWoe.jpg
オマーンに行ってきた_511

空港ら約200km。ニズワ

暑かっなぁ。





28 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)00:57:47 ID:kBm
国王が政治権力持ってたり、強い独裁者がいるイスラム系の国は治安良いところ多いよな。

友人が10年ぐらい前にシリアに旅行したけど、街中に秘密警察がウヨウヨいるから治安良かったって褒めてた。


29 :名無しさん@ーぷ :2015/06/28(日)00:59:56 ID:C32(主)
>>28
シリアも治安かったんだ

マーン国王もいい年だど、子どもがいないか

王がら内戦とかしないか



31 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)01:05:20 ID:C32(主)
http://imgur.com/eWyQ7x6.jpg
オマーンに行ってきた_1023

やっとうpできた!

あの城壁の中はこんな感じです



32 :名無しさ@おーん :2015/06/28(日)01:08:39 ID:C32(主)
http://imgur.com/wGGquRw.jpg
オマーンに行ってきた_2047

http://imgur.com/ZUWnGr8.jpg
オマーンに行ってきた_4095

ゴミもなくキイで



33 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)01:10:53 ID:kBm
欧州でもアジアでも日本でも中東でも、城跡(城壁)は人気だな。


34 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)01:17:49 ID:C32(主)
http://imgur.com/eSC77Tq.jpg
オマーンに行ってきた_8191

ヤギ市



35 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)01:19:11 ID:C32(主)
http://imgur.com/GXsNSQr.jpg
オマーンに行ってきた_16383

でもヤギはいなかった(´・ω・`)



36 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)01:20:22 ID:C32(主)
http://imgur.com/tzcepAz.jpg
オマーンに行ってきた_32767

http://imgur.com/vs9TDVh.jpg
オマーンに行ってきた_65535

ニズワフォート(城)中はひろいです。



37 :名無しさ@おーぷ :2015/06/28(日)01:22:40 ID:k5M
がと

すごうな気分だっけど真見ら落ち着綺麗だね!


38 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)01:27:39 ID:C32(主)
http://imgur.com/CoyFLWO.jpg
オマーンに行ってきた_131071

建物の中。

敵が来た時はデーツ(なつめやし)を煮た汁を

上からぶっかけて敵を撃退したらしい。暑そう(´・ω・`)



39 :名無しさん@おーぷん :2015/06/28(日)01:28:40 ID:C32(主)
http://imgur.com/EtcIrrH.jpg
オマーンに行ってきた_262143

http://imgur.com/Md6jkgf.jpg
オマーンに行ってきた_524287

http://imgur.com/6076ZE4.jpg
オマーンに行ってきた_1048575

城の頂上まで上がってきました。



40 :さん@おー :2015/06/28(日)01:33:20 ID:kBm
>>39
屋上に衛星アンナ多いな




>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:中近東,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事