2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

初恋の話と、その後のまさかの展開を淡々と語る

 

\ シェアする /




1 :名も無き被検体774号:2012/04/02(月) 02:56:42.12 ID:F9YIFkU0
深夜だし書き溜めなんてしてない

寝れないし時間があるのでまったり書いていきます


すぺっく

25歳、女、地方でOL

幼いころから人の顔色伺う八方美人


私は母子家庭で母親は昼も夜も働いていたので自分でできることはなるべく自分で頑張ろうとする子供だったらしい

別にそれが苦だと思ってなかった

むしろ母親の負担が少しでも減るならと思い朝ご飯作るのも掃除も洗濯物畳むのも率先してた



2 :名もき被検体774号2012/04/02(月) 03:03:59.72 ID:F9YIFkU0
再婚しようかとって私に相談してき

私小学3年生のときであ

初は戸惑っど父親っ在に憧れもあったしその母の再婚手には何度か会っあってい人だなていた(禿げてたけど)

何よ再婚することでがちでも自分の間作れるな思って


そして母再婚

私が小学年にに3人家族になっ



5 :名き被検体774号:2012/04/02(月) 03:13:45.07 ID:F9YIFkU0
新しいお父さんは一緒にらしても やはりいいおだった

はそまでの仕事殿めてパーパートを始めそれまでは護師とスク勤め

休みの日は地や物園に連れてってくれた

と一緒たお弁当を お父んは褒めてくれた

すごく嬉ったし、母も1はいい子」って言ってくれ

中学1年はんの仕事都合で引っことった



6 :名もき被体774号2012/04/02(月) 03:19:49.34 ID:F9YIFkU0
の良った友だちとのは辛たけど手紙いっぱるか!とか電話するね言ってくれたので彼たちと遠不滅の友情でつなるんんねと思ってた

もし紙の事こくなたけど。


9 :名も無き被検体774号2012/04/02(月) 03:28:24.71 ID:F9YIFkU0
引越先は ものごい田舎だ

会とまではいかない、そこそこな都市で生まれ育った私ては衝撃的なほどの田舎

まずコンビニものない

それに相当するのは朝0時から夜6時までという営業時間の商店

そこには 本もっとだけ扱って愛読りぼんという漫画雑誌を発刊に買行くと なかし(同じく画雑誌)しか置いてなった

しかもの月のものだっ


「あばちゃん出しる?思っ西聞くは取り扱ってことだった

しかも基誌は半月れで入荷るらしいの

りぼんを楽しみに暮してた私てはものすごくショッだった

ようやく




8 :名も無き被検体774号:2012/04/02(月) 03:23:25.27 ID:td9QbZgMO
なによ!わたしなんか恋愛できないのに!


12 :名も無き被検体774号:2012/04/02(月) 03:35:21.58 ID:F9YIFkU0
>>8
私も今は恋愛に遠ざかってますw


学校は1学年1クラスしかなかった

うちの学年は25人くらいいたが他の学年は10人しかいないときもあった

校舎はかっそかそな学校で生徒数も少ないくせに新しくてきれいだった

聞くと10年前に改築したらしい

なんだかすごくアンバランスに感じたことを覚えてる



14 :名も無き被検体774号:2012/04/02(月) 03:43:03.77 ID:F9YIFkU0
アニメでよく見るように担任の若い男の先生が私の名前を黒板に書く

そして

「今日から新しくクラスに入る1さんです、じゃあ1さん一言お願いします」と言った(本当はもと方言入りまくりだけどw)

うわーwwアニメの転校生みたいwwwと舞い上がりつつも前日家で練習してきた自己紹介をする

「○○からきた1です、好きな教科は国語で好きなスポーツは一輪車です」

「まだこっちのこと知らないので教えてください、よろしくお願いします」



13 :も無被検体774号:2012/04/02(月) 03:37:20.75 ID:Ft3870TQI
舎いやん

空気うめえ


16 :名も無き被検体774号:2012/04/02(月) 03:53:51.95 ID:F9YIFkU0
>>13
子供の頃は田舎の良さわかんなかったw

今行くとここで育ってよかったって思うけどね


新しいクラスメイトがパチパチパチと拍手してくれ、私は空いている席に座らされた

このクラスは机をコの字型に配置してて私の両隣は女の子だった

一人は体の大きい運動できそうな子、もう一人はメガネで恥ずかしがりっぽい子だった

続けてクラスメイトから私に自己紹介を順番にしてくれた

ここでなんとなくクラスのムードメーカーくらいは掴めた



17 :名も無き被検体774号:2012/04/02(月) 03:57:44.16 ID:F9YIFkU0
そして私の後ろの席の男の子に順番が回ってきた

「学級委員長の原田です、わからないこととかあったら聞いてください」

短いけどしっかりとした声だった

そして他の子ほど訛りがないなーと思った

それが彼の印象だった

後ろの席だったので顔はあまり見なかったw



18 :名も無き被検体774号:2012/04/02(月) 04:04:10.13 ID:F9YIFkU0
休み時間に何人の女の子が私の席に来てくれて

「名前かわいいねー」

「○○っちって呼んでもいい?私は●●って呼んで!」

「○○に住んでたんだよね?いいなぁ、すごい都会っ子だね!!」

「家、神社の近くなんだよねー?」

等とたくさん話しかけられた

素直に嬉しかった

正直友だちできるか不安だったからね


その日の夜 お父さんと母親に「いっぱい友だちできたー!」と報告した

二人とも「よかったねー今度家に連れておいで」と言ってくれた



19 :名もき被検774号:2012/04/02(月) 04:17:28.93 ID:F9YIFkU0
すると私はすっかりクラス沿溶け込んでいった

のいちも

まゆちんと小さくていつもツテーしてるの子

髪を結ぶムは黒かこげ指定されてたんだけど

学校の帰にまゆちゃんに薄ピかわいム(シュュに近いかも)をあ

ゆちゃん すごいれて私も時ポニテにしてたので「今度遊ぶときお揃いで付うねー!」約束し




20 :も無き被検体774号2012/04/02(月湿) 04:26:04.10 ID:F9YIFkU0
して そのの日曜日

私はポニまゆゃんとお揃いの髪ゴムをつけて待ち合わせ場所社に行っ

「まゆん!

ま「ひなっちごめん!」



まゆちゃんのの意味はぐわかっ

お揃いでけるといた髪殿ムをまゆちゃんはしった

「あ、あのね髪ゴムおられちゃっためんね・・

なんとなくまゆちゃんはぁとピンとき

あげたとあんなに喜んでくれたのに何でだろ

しかして揃い嫌だたのか?と思まった

「あ、、、そんなのいいよー!大丈夫は!



21 :名も無き被検体774号:2012/04/02(月) 04:29:32.77 ID:F9YIFkU0
ま「次は絶対付けてくるからね!ほんとごめんね!」

理由はどうあれ、懸命に謝るまゆちゃん見てると逆にこっちが申し訳なくなった

それから私の家に行ってゲームしたりして遊んだ

遊んでるうちに髪ゴムのことなんて どうでもよくなってたが次の週も まゆちゃんは髪ゴムを付けてこなかった



22 :名も無き被774号:2012/04/02(月) 04:31:04.55 ID:r4vgI2Su0
んでるよ


24 :も無き被検774号:2012/04/02(月) 04:36:29.39 ID:F9YIFkU0
>>22
ありがとう頑張ります!



23 :名も被検稿体774号:2012/04/02(月) 04:31:28.23 ID:zhE0pv0VO
勤務な

ゃんってなぁ

元クラ殿母と護師な嫁がいたから大変さは分かる。

ターリ聞かせてもらうよ〜


24 :名も無き被検体774号:2012/04/02(月) 04:36:29.39 ID:F9YIFkU0
>>23
まったりありがとうございます!

守るものがあると人って身を粉にしてまで頑張れるってことなんでしょうか

私が母の立場なら その自信がないwww



25 :名も無き被検体774号2012/04/02(月) 04:44:33.38 ID:F9YIFkU0
授業生の話なて聞かに ずっと考えてた

てまゆゃんにげたのやよ・・・ね・・・?でゆこちが持ってるんだろう?

あ、もしかしたら偶然のなのかも?!

もあれってお父さんが出張のみやてきてくれたのだし・

いいことはやっぱりあは・・・・


で、でゆめこちゃんも偶然同じころでい!と々巡してると授業も終わってしまっ


こちゃは休み時間も席を離れて友達のってしまうので私は今しかないと思



26 :名も無き被体774号:2012/04/02(月) 04:49:40.05 ID:F9YIFkU0
1「ゆめこちゃ

ゆ「なにー?

「あ、あのねかしてん薄ピンクのふわふわした髪ゴム持る?」

ゆ(ちょっムッて)え?なんで?」

1「ね、私まんに髪ゴムあたの殿 お揃で付ようって

1「でもまゆちゃお母さんに取られ

「それは!まゆがいんじゃなの?!!」

ちゃん急に大い声出すから びっくりし




>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:胸キュン, 青春,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事