2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

御朱印ツーリング(九州編)行ってきたから写真うpする。(南九州編)
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


122 :貿以下、名無しにりましてVIPがお送りします2012/11/11(日) 13:39:42.09 ID:b2W07wnX0
このも鹿番長って言ったかな里いも煮てるらしい。
http://uploda.cc/img/img509f2abe7cf84.JPG


テントもタも鹿番長だて。

鹿番は安いど、しっかりしてるからお湿めだって言ってた。確にそ感じがする



128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:14:19.64 ID:XIeRM4Qp0
不安定な構図があって気持ち悪くなるけどいい色出てるな


131 :以下、名無しにましVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:21:49.02 ID:b2W07wnX0
>>128
そん時の気分で撮るは確かにあります

素人がる写で大目にてくださいな。

守ってくれたかた、thxでだいまー



129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:16:34.42 ID:b2W07wnX0
うぉお!くっそ長い連投規制きてた><

落ちそうになって涙目だったよ。保守マジたすかりましたありがとう!

ウィスキーお湯割り、あんまし飲んだ事なかったけど飲みやすいな。おかげで暖まった。

http://uploda.cc/img/img509f2ae859cd6.JPG


このカップは二重構造だそうで、熱い飲み物入れても冷めにくく、口当たるトコロも熱くならなくておすすめだって。

参考になるわ〜。

ここで連泊するってことで、食糧たんまり持ってきてた。
http://uploda.cc/img/img509f2b00e581b.JPG


やっぱちょっとくらい自炊やった方が更にキャンプの雰囲気出そうだよなぁ。

このいわし缶おすすめらしい。おすすめ調理法聞き損ねたorz
http://uploda.cc/img/img509f2b14e39a8.JPG




131 :下、名しにかわりましVIPがお送りす:2012/11/11(日) 14:21:49.02 ID:b2W07wnX0
ちゃんの便座らてもらった
http://uploda.cc/img/img509f2c27956fd.JPG


やっ外線効果ーなたかい(*´∀`*)

のランタンLEDで便んだけど、ういうガスランタンいい味あるわ

目線いいなぁ〜自分の城って感じがす湿便てると何でもかんでもくなっちゃうな!





132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:25:20.02 ID:Y45pT4OI0
旅情感でてるな

支援支援


133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:27:31.96 ID:EpELC27p0
1人キャンパー憧れるわ

もう既婚者だから難しい


135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送します:2012/11/11(日) 14:35:37.59 ID:b2W07wnX0
>>133
オレも既婚者よー

ウチの取は、分がツーリく代わ映画と物に一人で行ていよってしす。

その間は子供をオると

はそれでうまくいってけどね今のとこ

活し難しくなるかなや



135 :下、名無しにかわりしてVIPがお送りしま2012/11/11(日) 14:35:37.59 ID:b2W07wnX0
た規制きた:な頻繁にくもんな

り2馳走になっておき。

おっちゃんとかなりこと話して楽い夜だったwキャンプ道具のから、政治への愚痴と幅広くしゃべれてかったよ

割りと炭の夜はぐっすり寝そうだぜとうおっちゃん!

http://uploda.cc/img/img509f30bce82d9.JPG




136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:36:50.63 ID:EpELC27p0
>>129
イワシ缶(オイルサーディン)は缶ごと温めてネギをのせて食べるだけで旨い

おっさんの食材にネギがあるからたぶんそれ


139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:40:32.97 ID:b2W07wnX0
>>136
いいこと聞いた!今度試してみるぞ!



137 :、名にかわりまてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:36:58.45 ID:T/nl9+S80
キャンツーは憧れるが道具が無い


139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:40:32.97 ID:b2W07wnX0
>>137
オレも無かったw道具だけじゃなく知識も経験もゼロw

でもやってみたらどうにかなっとるから一緒にやろうずwww



139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:40:32.97 ID:b2W07wnX0
期待とは裏腹に、なんだか浅い眠りでしたzzz

朝の4時半には目が覚めて、ちょっとずつ帰り支度をはじめることにする。

なんたって昨日おっちゃんに朝の6時には出ます!って見栄切っちゃったし、おっちゃんが起きる前には出発しなければメンツが潰れるw

http://uploda.cc/img/img509f362869841.JPG


しかし夜露がスゴイ。明日もキャンプだし、キレイに拭いてパッキングしようと、なんだかんだしてたらすぐ夜明け。

またも撤収に2時間以上を費やしてしまった。。。

・・・もちろんおっちゃん起きてきて爆笑されました。「まだいるんじゃんw」て・・・orz





140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:42:44.84 ID:b2W07wnX0
遅れついでにゆっくり朝飯食らうことにする。

あんまし腹減ってないからパン一個とコーヒーのみで済ます。

http://uploda.cc/img/img509f3976b317f.JPG




143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:45:34.32 ID:b2W07wnX0
撤収準備完了し、奥にいるおっちゃんのところへ出立の挨拶へ向かう。

脇にヘルメットを抱え、海軍式敬礼で行ってきます!!おっちゃんもビシッと敬礼返してくれたw

脳内では、ゼロ戦に乗りこむ青年兵と、それを見送る部隊長w厨二病発病www

さて我が愛機、V-stromで飛び立ちますかっ( `・ω・´)ゝ
http://uploda.cc/img/img509f3995c8323.JPG




145 :しにかわりましVIPがお送す:2012/11/11(日) 14:49:33.54 ID:T/nl9+S80
りたい!

テントは安いテントとかでなん?

あとは

がピンなんだよな


148 :以無しにかわりましVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:53:36.60 ID:b2W07wnX0
>>145
やりなソロャンプ楽しいぞ〜!

道具関係はオレビギナーだからよわからグた方が早くて情報ゲッると思う。

オレもニコ動とバイと!まとめサイトの記事に影響さキャンプツーに目覚らその辺見てのもよいよ。



146 :以下、名無しわりましVIPがお送りしま寿す:2012/11/11(日) 14:50:20.03 ID:b2W07wnX0
っからしばらく山越え谷越えして走り殿。朝の山は寒い!

ざわざ取りったニクロのウトラライトダウ着る時がキタ!下着込んで出発けぇ(*´`*)

http://uploda.cc/img/img509f3af1cd922.JPG



山越えしてる最中パラパラと雨。着こ綿

ずー退っと鉛色



149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:56:43.69 ID:b2W07wnX0
あいにくの天気にめげつつ本日の見所ポイント「ととろバス停」に到着!
http://uploda.cc/img/img509f3d87e594b.JPG


偶然にもバス停名が“ととろ”で、誰かがトトロの絵を置いていったのが始まり?らしく、ちょっとした観光スポットになってるらしい。

周辺の雰囲気もそのままアニメ内に出てきそうなのどかな場所だったよー。

http://uploda.cc/img/img509f3d9da6d5d.JPG




150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:59:10.10 ID:b2W07wnX0
草壁姉妹のこの表情www
http://uploda.cc/img/img509f3e365c014.JPG


「おねぇちゃん・・・。」

「メ、メイ・・・。だだだ大丈夫よ、きっと帰れるわよ(震え声)」

http://uploda.cc/img/img509f3e4b44ba6.JPG


「メーーィちゃ〜〜〜〜〜〜ん」



153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:03:21.41 ID:b2W07wnX0
ととろバス停からもうちょっと行った所に、ネコバスがおるらしく行ってみる。

コダマでしょうか。いいえトトロです。
http://uploda.cc/img/img509f3eceaa38e.JPG


奥になんかおるw
http://uploda.cc/img/img509f3ee6335da.JPG


接近してみる。なかなか上手に書けてるよな。
http://uploda.cc/img/img509f3efae16ff.JPG


こういうのってジブリからの了承もらってんかな? 

おぉっと!野暮なことは言いっこなしだぜ的なことなのかな・・。

出来はいいから今度は娘と一緒に来てみよう。

まぁ、このネコバスを撮影してる時から一段と冷たい雨がシトシトと降り始めてきたんですけどね><



155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:08:12.11 ID:b2W07wnX0
えぇ、このシトシト冷たい雨は、オレのナイーブな心をへし折るのに十分な威力を発揮しましたよっと。

当初予定ではととろの次は、“山を越えて「高千穂神社」と「天岩戸神社」を経由したのち、宮崎の「青島神社」を経由して日南でキャンプ”。

冷たい霧雨の中、県道8号線(酷道と思われる)の山越えルートをこなした後に、日南までのロンツーはキビシイっす(´・ω・`)


道の駅みたいなところで雨宿りがてらルート検討に入る。

再検討した結果、やはり当初計画が甘甘だったことに気づいたw

ってことで、ここは割り切って

「高千穂神社」と「天岩戸神社」をカット><

しかし御朱印ツーリングなのに、大きな見どころの二つの神社をカットせざるを得ないのは悲しい・・・。

高千穂方面を経由しないことにしたことで、次の目的地は宮崎市の先にある「青島神社」となってしまった。

トトロバス停は大分県の山ん中だから、こっから延々130㎞ほど走ることとなりました・・・orz





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事