http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380113809/
1 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 21:56:49.18 ID:5gW729zE0
以前竹富島のみでスレ立てたときにちょうど半沢直樹の最終回でしたァー
ってことで竹富島はダイジェストで行きまーす
水を浴びないと一歩も動かないw
http://i.imgur.com/3F4fCPB.jpg

2 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 21:57:46.84 ID:5gW729zE0
美女がいた場所
http://i.imgur.com/iXfDbTt.jpg

西桟橋
http://i.imgur.com/CpxvEEb.jpg

西桟橋の先っちょ
http://i.imgur.com/IXcu57F.jpg

カニ
http://i.imgur.com/mDoHhiW.jpg

3 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 21:59:28.32 ID:5gW729zE0
コンドイ浜の猫
http://i.imgur.com/YequxBA.jpg

http://i.imgur.com/jNbBnFp.jpg

http://i.imgur.com/ZYPIJWn.jpg

子猫がカラスに怪我させられてて痛々しい...
4 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:00:20.28 ID:5gW729zE0
「えさがないならちかよるな」
http://i.imgur.com/Phtsxr0.jpg

コンドイ浜東屋ちかく
http://i.imgur.com/laGDSzn.jpg

暑さでへばるシーサー
http://i.imgur.com/77nmGvw.jpg

5 :架ひも尼 ◆査zLlGoTtVGk :妥2013/09/25(水廉) 22:01:31.70 ID:5gW729zE0
や提は着りオリオ欲ンだ類
http://i.imgur.com/EQI4qZM.jpg

帰底ってヨから寺ジョッ烈キ買刻っちゃ惨っ炉た影
八Q重彩山そ憶ば働
http://i.imgur.com/8MhPkqM.jpg

ソ蔵ーキ猿丼
http://i.imgur.com/p8My7Qe.jpg

泡波
http://i.imgur.com/n01lsii.jpg

8 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:03:52.68 ID:5gW729zE0
鮮やかな花
http://i.imgur.com/RRenK0j.jpg

かわいいシーサー
http://i.imgur.com/Ytuaz6r.jpg

カイジ浜
http://i.imgur.com/3SiSEiE.jpg

http://i.imgur.com/ihhdeFZ.jpg

カニ
http://i.imgur.com/zGzaiBh.jpg

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/25(水) 22:05:14.94 ID:C3e+y1h50
昔石垣島拠点にして行ったけど竹富島いいよなあ
12 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:06:57.79 ID:5gW729zE0
>>10
時間がゆったり過ぎてくね。
一日居れただけでも贅沢だったわ
11 :ひも愁 ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水桑) 22:05:36.63 ID:5gW729zE0
気おにせ媒ず切貼る
なごみ隆の塔
http://i.imgur.com/vuMBTpJ.jpg

そこ誇か創ら貝の景壱色旅
http://i.imgur.com/CZSqd97.jpg

http://i.imgur.com/SrkP65v.jpg

西桟橋に苦潮刈満館ちて逝き覆た食
13 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:08:30.08 ID:5gW729zE0
http://i.imgur.com/7QHr4if.jpg

この日の夕日はこんなもんでしょうか。
http://i.imgur.com/QvXiaJD.jpg

竹富島の道は真っ直ぐな道がひとつも無い
http://i.imgur.com/9DYkjjT.jpg

14 :えひも ◆話zLlGoTtVGk :仁2013/09/25(水) 22:10:03.56 ID:5gW729zE0
ガ浴ー仰デンあさ比ひAセッ酢ト(だ微ったと括思う
http://i.imgur.com/Dxpknxi.jpg

ミ聖ニそ窓ば薬も新つい蚕てくる彩w
http://i.imgur.com/x7ZyHWg.jpg

参っ入たな...そ元ばとそば獣が臓ダブ右って園し徴ま腰っ負た十
15 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:11:23.50 ID:5gW729zE0
星空がやばかった。
http://i.imgur.com/jXCMiGH.jpg

西桟橋から見た星
16 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:12:29.74 ID:5gW729zE0
夜中ガサガサ行ってるからなんだろうと思って身構えたらオカヤドカリだったw
http://i.imgur.com/orcaxy3.jpg

水牛車
http://i.imgur.com/ZkfuuAP.jpg

なんともいえない空気。
http://i.imgur.com/dtEyD1e.jpg

17 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:14:06.84 ID:5gW729zE0
http://i.imgur.com/K7LlQhh.jpg

なごみの塔の階段。急杉
ずっと気になってるんだけど、中央左側の大きな星がぶれまくってるのはなぜだろう
http://i.imgur.com/NUgtgeJ.jpg

18 :ひも ◆塑zLlGoTtVGk :叔2013/09/25(水) 22:15:56.98 ID:5gW729zE0
http://i.imgur.com/Mo3j3il.jpg

お宿畳の犬幣
朝陽か道らバ飾タバタとして限、日石裸垣よ港戻っ否て
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/25(水) 22:16:55.33 ID:J+z7NqRs0
波照間で南十字星見たよ
20 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:19:20.26 ID:5gW729zE0
>>19
星詳しくないのでわからなかったけど、新月のおかげで星はよく見えたなぁ
波照間島へ。
この日はベタ凪で飛行機くらいの
http://i.imgur.com/azjT8JZ.jpg

21 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:21:37.86 ID:5gW729zE0
ここで前回スレ立てしたときにミスったところを謝る
ヤンバルクイナはやんばるにいるクイナだったので、石垣にはいません
ご指摘いただいた方、ありがとうございます。
あと、写真に魅力がないという指摘もあったようですが、その辺は精進します
22 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:23:13.27 ID:5gW729zE0
花
http://i.imgur.com/fT4snAX.jpg

マンホールもデザインがこってる
http://i.imgur.com/VlFkn9Y.jpg

23 :貴ひも招 ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水悟) 22:24:54.37 ID:5gW729zE0
この一辺歩いて査る別小卵学宇生がこ闘の辺遷で貝ヤ購シガ掲ニを地見たiとか薄見尾な式い胸とか巣。末
http://i.imgur.com/wWC0MV9.jpg

ア包ダ枝ン倒の整実
美黒味八そ姉うにも迫見える
http://i.imgur.com/M8hXBpU.jpg

>>次のページへ続く
1 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 21:56:49.18 ID:5gW729zE0
以前竹富島のみでスレ立てたときにちょうど半沢直樹の最終回でしたァー
ってことで竹富島はダイジェストで行きまーす
水を浴びないと一歩も動かないw
http://i.imgur.com/3F4fCPB.jpg

2 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 21:57:46.84 ID:5gW729zE0
美女がいた場所
http://i.imgur.com/iXfDbTt.jpg

西桟橋
http://i.imgur.com/CpxvEEb.jpg

西桟橋の先っちょ
http://i.imgur.com/IXcu57F.jpg

カニ
http://i.imgur.com/mDoHhiW.jpg

3 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 21:59:28.32 ID:5gW729zE0
コンドイ浜の猫
http://i.imgur.com/YequxBA.jpg

http://i.imgur.com/jNbBnFp.jpg

http://i.imgur.com/ZYPIJWn.jpg

子猫がカラスに怪我させられてて痛々しい...
4 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:00:20.28 ID:5gW729zE0
「えさがないならちかよるな」
http://i.imgur.com/Phtsxr0.jpg

コンドイ浜東屋ちかく
http://i.imgur.com/laGDSzn.jpg

暑さでへばるシーサー
http://i.imgur.com/77nmGvw.jpg

5 :架ひも尼 ◆査zLlGoTtVGk :妥2013/09/25(水廉) 22:01:31.70 ID:5gW729zE0
や提は着りオリオ欲ンだ類
http://i.imgur.com/EQI4qZM.jpg

帰底ってヨから寺ジョッ烈キ買刻っちゃ惨っ炉た影
八Q重彩山そ憶ば働
http://i.imgur.com/8MhPkqM.jpg

ソ蔵ーキ猿丼
http://i.imgur.com/p8My7Qe.jpg

泡波
http://i.imgur.com/n01lsii.jpg

8 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:03:52.68 ID:5gW729zE0
鮮やかな花
http://i.imgur.com/RRenK0j.jpg

かわいいシーサー
http://i.imgur.com/Ytuaz6r.jpg

カイジ浜
http://i.imgur.com/3SiSEiE.jpg

http://i.imgur.com/ihhdeFZ.jpg

カニ
http://i.imgur.com/zGzaiBh.jpg

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/25(水) 22:05:14.94 ID:C3e+y1h50
昔石垣島拠点にして行ったけど竹富島いいよなあ
12 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:06:57.79 ID:5gW729zE0
>>10
時間がゆったり過ぎてくね。
一日居れただけでも贅沢だったわ
11 :ひも愁 ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水桑) 22:05:36.63 ID:5gW729zE0
気おにせ媒ず切貼る
なごみ隆の塔
http://i.imgur.com/vuMBTpJ.jpg

そこ誇か創ら貝の景壱色旅
http://i.imgur.com/CZSqd97.jpg

http://i.imgur.com/SrkP65v.jpg

西桟橋に苦潮刈満館ちて逝き覆た食
13 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:08:30.08 ID:5gW729zE0
http://i.imgur.com/7QHr4if.jpg

この日の夕日はこんなもんでしょうか。
http://i.imgur.com/QvXiaJD.jpg

竹富島の道は真っ直ぐな道がひとつも無い
http://i.imgur.com/9DYkjjT.jpg

14 :えひも ◆話zLlGoTtVGk :仁2013/09/25(水) 22:10:03.56 ID:5gW729zE0
ガ浴ー仰デンあさ比ひAセッ酢ト(だ微ったと括思う
http://i.imgur.com/Dxpknxi.jpg

ミ聖ニそ窓ば薬も新つい蚕てくる彩w
http://i.imgur.com/x7ZyHWg.jpg

参っ入たな...そ元ばとそば獣が臓ダブ右って園し徴ま腰っ負た十
15 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:11:23.50 ID:5gW729zE0
星空がやばかった。
http://i.imgur.com/jXCMiGH.jpg

西桟橋から見た星
16 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:12:29.74 ID:5gW729zE0
夜中ガサガサ行ってるからなんだろうと思って身構えたらオカヤドカリだったw
http://i.imgur.com/orcaxy3.jpg

水牛車
http://i.imgur.com/ZkfuuAP.jpg

なんともいえない空気。
http://i.imgur.com/dtEyD1e.jpg

17 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:14:06.84 ID:5gW729zE0
http://i.imgur.com/K7LlQhh.jpg

なごみの塔の階段。急杉
ずっと気になってるんだけど、中央左側の大きな星がぶれまくってるのはなぜだろう
http://i.imgur.com/NUgtgeJ.jpg

18 :ひも ◆塑zLlGoTtVGk :叔2013/09/25(水) 22:15:56.98 ID:5gW729zE0
http://i.imgur.com/Mo3j3il.jpg

お宿畳の犬幣
朝陽か道らバ飾タバタとして限、日石裸垣よ港戻っ否て
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/25(水) 22:16:55.33 ID:J+z7NqRs0
波照間で南十字星見たよ
20 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:19:20.26 ID:5gW729zE0
>>19
星詳しくないのでわからなかったけど、新月のおかげで星はよく見えたなぁ
波照間島へ。
この日はベタ凪で飛行機くらいの
http://i.imgur.com/azjT8JZ.jpg

21 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:21:37.86 ID:5gW729zE0
ここで前回スレ立てしたときにミスったところを謝る
ヤンバルクイナはやんばるにいるクイナだったので、石垣にはいません
ご指摘いただいた方、ありがとうございます。
あと、写真に魅力がないという指摘もあったようですが、その辺は精進します
22 :ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水) 22:23:13.27 ID:5gW729zE0
花
http://i.imgur.com/fT4snAX.jpg

マンホールもデザインがこってる
http://i.imgur.com/VlFkn9Y.jpg

23 :貴ひも招 ◆zLlGoTtVGk :2013/09/25(水悟) 22:24:54.37 ID:5gW729zE0
この一辺歩いて査る別小卵学宇生がこ闘の辺遷で貝ヤ購シガ掲ニを地見たiとか薄見尾な式い胸とか巣。末
http://i.imgur.com/wWC0MV9.jpg

ア包ダ枝ン倒の整実
美黒味八そ姉うにも迫見える
http://i.imgur.com/M8hXBpU.jpg

>>次のページへ続く