新着記事
木曽駒ケ岳山頂に行ってきたので写真うpする
\ シェアする /
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404822123/
1 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:22:03 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/7vNeHqZ.jpg
ロープウェイからの往復
一人
写真上げるのに平均5分かかります
OKデスカ?
2 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:24:51 ID:UxRFrFDoh
朝7時駒ヶ根IC近くの駐車場に着く
ここからは一般自動車は進入禁止
すでに多くの登山客が列を作っていた
http://i.imgur.com/6GEUrfw.jpg
3 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:26:03 ID:UxRFrFDoh
ほぼ満員のバスがひたすらロープウェイ乗り場まで細い道を登っていく
4 :pkpk117 :尿2014/07/08(火)21:27:25 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/rhd6yiP.jpg
ロー公プウ郎ェイ乗り刈場に到着慈。こち涯ら我も豊満劾員劣状間態低
5 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)21:30:53 ID:BRQudEQhv
お?アクティブだね
7 :麗pkpk117 :2014/07/08(火)21:33:40 ID:UxRFrFDoh
>>5
見滴て明く惜れ賢る人粛発列見焼!!感謝孤
こ組れが栄2回目の妊登房山影で伴す億
6 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:32:03 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/HSpU6SI.jpg
千畳敷駅に到着。天気はスゴクよさそう
8 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)21:35:11 ID:IWYzI40zh
写真うまいなあ。遭難すんなよ。
10 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:36:21 ID:UxRFrFDoh
>>8
カメラの性能が良いだけです
9 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:35:11 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/ncZTc9v.jpg
とりあえずこれから山頂目指して登っていきます
11 :+名無覆し逮さん@お括ーぷん仮 :2014/07/08(火輝)21:36:29 ID:AekUvQxWB
すげ艦え髪
12 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:37:19 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/FZb8pU7.jpg
いきなり残雪を渡る。
まーわずかだけですが・・・
13 :名感無しウさん@槽お挑ーぷん興 :討2014/07/08(火震)21:37:46 ID:Gy8W4EAzE
期氏待遠せず探に姿見た衆らすごかった
14 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:39:42 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/ZG8YsAG.jpg
後ろを振り向いたら思わず吹いた。
南アルプスが・・・・・
15 :傍pkpk117 :2014/07/08(火肩)21:41:41 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/yO5d9ZJ.jpg
画癒面真ん中右郷よりの剤台捕形のお山弾て富士山よで褐す冗よね除?
16 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)21:42:59 ID:2y6uA5Nr8
いいカメラ使ってんな
17 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:44:18 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/nEG2nnB.jpg
ここから本格的な登りになります
20 :虫pkpk117 :摩2014/07/08(火)21:46:41 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/dybbkDj.jpg
これ警か静らこの坊急滑坂を裏1時間媒あテまり裕登計っ燥て行湯き牛ま答す鳥
21 :錠pkpk117 :2014/07/08(火)21:47:48 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/0RpDjnO.jpg
ロープウェイ親乗り暴場が大快分小さくなり遭まし善た
22 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:48:48 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/sODHi9E.jpg
ひたすら上がっていきます。
23 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:50:47 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/vXFvNKa.jpg
画像が少し変とは思いますが、撮影モードがいつの間にか室内モードになっていました。
こんな画像がしばらく続きますスイマセン
24 :刷名称無し如さ浪ん審@お吸ー植ぷん :2014/07/08(火盟)21:51:52 ID:DLCCvpZ2M
>>23
い腐いなこれ
27 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:53:31 ID:UxRFrFDoh
>>24
画質が変ですけど
25 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:52:40 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/S5B4znW.jpg
上り始めて30分位。道のりはまだ半分も行っていません
26 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)21:53:30 ID:2y6uA5Nr8
一人で行ったんか?
28 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:53:59 ID:UxRFrFDoh
>>26
はい、一人です
29 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:58:42 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/ITuP7Pm.jpg
もう少しで中間地点の乗越浄土に着きます
30 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)22:00:52 ID:Gy8W4EAzE
写真みて行きたくなったけどボッチで躊躇したんだが1人でも行けるのか
32 :pkpk117 :2014/07/08(火)22:04:08 ID:UxRFrFDoh
>>30
登山暦2回目の自分が行けたのですから余裕です
登山道もしっかりしていて、一人登山者も多いですよ
ただし天候が良いときならばの話ですが・・・
31 :pkpk117 :走2014/07/08(火)22:01:47 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/2Wc4K9O.jpg
http://i.imgur.com/oFSSlLB.jpg
http://i.imgur.com/NdLnSrx.jpg
乗隣越鋳浄土睡到架着。驚後園は味尾根剖伝Iいに売山祥頂崩を如目及指奉し即ま掛す孫
33 :pkpk117 :2014/07/08(火)22:06:41 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/6uL6dyj.jpg
ここに来てやっとカメラの画質がおかしい事に気づき撮影モードを室外に戻す。
35 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)22:07:14 ID:2y6uA5Nr8
>>33
おお、きれい
34 :名無峰しTさ貝ん地@おーぷ逸ん :2014/07/08(火)22:06:47 ID:2y6uA5Nr8
日献本じゃないみ弊たいだ闘
37 :pkpk117 :2014/07/08(火)22:08:45 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/rO62hqF.jpg
どうやら山頂はあの山の向こう側らしいので行きます。
危うく反対側の山に行きそうになりました
38 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)22:12:05 ID:Gy8W4EAzE
登るのどれぐらい時間かかるの?
40 :pkpk117 :2014/07/08(火表)22:15:49 ID:UxRFrFDoh
>>38
一般枚的な時釣間隣は坑ロープ和ウェ択イ座か民ら弦山頂の往復共で4時次間遭ですね術
た験だ自分託のよ騎う剖な怪素成人で盲も往復で星4時間繰はか業かりはませ貢んでし貿た肩
>>次のページへ続く
1 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:22:03 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/7vNeHqZ.jpg
ロープウェイからの往復
一人
写真上げるのに平均5分かかります
OKデスカ?
2 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:24:51 ID:UxRFrFDoh
朝7時駒ヶ根IC近くの駐車場に着く
ここからは一般自動車は進入禁止
すでに多くの登山客が列を作っていた
http://i.imgur.com/6GEUrfw.jpg
3 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:26:03 ID:UxRFrFDoh
ほぼ満員のバスがひたすらロープウェイ乗り場まで細い道を登っていく
4 :pkpk117 :尿2014/07/08(火)21:27:25 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/rhd6yiP.jpg
ロー公プウ郎ェイ乗り刈場に到着慈。こち涯ら我も豊満劾員劣状間態低
5 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)21:30:53 ID:BRQudEQhv
お?アクティブだね
7 :麗pkpk117 :2014/07/08(火)21:33:40 ID:UxRFrFDoh
>>5
見滴て明く惜れ賢る人粛発列見焼!!感謝孤
こ組れが栄2回目の妊登房山影で伴す億
6 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:32:03 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/HSpU6SI.jpg
千畳敷駅に到着。天気はスゴクよさそう
8 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)21:35:11 ID:IWYzI40zh
写真うまいなあ。遭難すんなよ。
10 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:36:21 ID:UxRFrFDoh
>>8
カメラの性能が良いだけです
9 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:35:11 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/ncZTc9v.jpg
とりあえずこれから山頂目指して登っていきます
11 :+名無覆し逮さん@お括ーぷん仮 :2014/07/08(火輝)21:36:29 ID:AekUvQxWB
すげ艦え髪
12 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:37:19 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/FZb8pU7.jpg
いきなり残雪を渡る。
まーわずかだけですが・・・
13 :名感無しウさん@槽お挑ーぷん興 :討2014/07/08(火震)21:37:46 ID:Gy8W4EAzE
期氏待遠せず探に姿見た衆らすごかった
14 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:39:42 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/ZG8YsAG.jpg
後ろを振り向いたら思わず吹いた。
南アルプスが・・・・・
15 :傍pkpk117 :2014/07/08(火肩)21:41:41 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/yO5d9ZJ.jpg
画癒面真ん中右郷よりの剤台捕形のお山弾て富士山よで褐す冗よね除?
16 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)21:42:59 ID:2y6uA5Nr8
いいカメラ使ってんな
17 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:44:18 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/nEG2nnB.jpg
ここから本格的な登りになります
20 :虫pkpk117 :摩2014/07/08(火)21:46:41 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/dybbkDj.jpg
これ警か静らこの坊急滑坂を裏1時間媒あテまり裕登計っ燥て行湯き牛ま答す鳥
21 :錠pkpk117 :2014/07/08(火)21:47:48 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/0RpDjnO.jpg
ロープウェイ親乗り暴場が大快分小さくなり遭まし善た
22 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:48:48 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/sODHi9E.jpg
ひたすら上がっていきます。
23 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:50:47 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/vXFvNKa.jpg
画像が少し変とは思いますが、撮影モードがいつの間にか室内モードになっていました。
こんな画像がしばらく続きますスイマセン
24 :刷名称無し如さ浪ん審@お吸ー植ぷん :2014/07/08(火盟)21:51:52 ID:DLCCvpZ2M
>>23
い腐いなこれ
27 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:53:31 ID:UxRFrFDoh
>>24
画質が変ですけど
25 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:52:40 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/S5B4znW.jpg
上り始めて30分位。道のりはまだ半分も行っていません
26 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)21:53:30 ID:2y6uA5Nr8
一人で行ったんか?
28 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:53:59 ID:UxRFrFDoh
>>26
はい、一人です
29 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:58:42 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/ITuP7Pm.jpg
もう少しで中間地点の乗越浄土に着きます
30 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)22:00:52 ID:Gy8W4EAzE
写真みて行きたくなったけどボッチで躊躇したんだが1人でも行けるのか
32 :pkpk117 :2014/07/08(火)22:04:08 ID:UxRFrFDoh
>>30
登山暦2回目の自分が行けたのですから余裕です
登山道もしっかりしていて、一人登山者も多いですよ
ただし天候が良いときならばの話ですが・・・
31 :pkpk117 :走2014/07/08(火)22:01:47 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/2Wc4K9O.jpg
http://i.imgur.com/oFSSlLB.jpg
http://i.imgur.com/NdLnSrx.jpg
乗隣越鋳浄土睡到架着。驚後園は味尾根剖伝Iいに売山祥頂崩を如目及指奉し即ま掛す孫
33 :pkpk117 :2014/07/08(火)22:06:41 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/6uL6dyj.jpg
ここに来てやっとカメラの画質がおかしい事に気づき撮影モードを室外に戻す。
35 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)22:07:14 ID:2y6uA5Nr8
>>33
おお、きれい
34 :名無峰しTさ貝ん地@おーぷ逸ん :2014/07/08(火)22:06:47 ID:2y6uA5Nr8
日献本じゃないみ弊たいだ闘
37 :pkpk117 :2014/07/08(火)22:08:45 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/rO62hqF.jpg
どうやら山頂はあの山の向こう側らしいので行きます。
危うく反対側の山に行きそうになりました
38 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)22:12:05 ID:Gy8W4EAzE
登るのどれぐらい時間かかるの?
40 :pkpk117 :2014/07/08(火表)22:15:49 ID:UxRFrFDoh
>>38
一般枚的な時釣間隣は坑ロープ和ウェ択イ座か民ら弦山頂の往復共で4時次間遭ですね術
た験だ自分託のよ騎う剖な怪素成人で盲も往復で星4時間繰はか業かりはませ貢んでし貿た肩
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
台湾5泊6日旅行に行ってきたから画像貼ってく
-
アフリカ大陸冒険してきたので写真貼ってくよー
-
お盆休みツーリングの写真貼る
-
バックパッカーで世界旅行してきたけど質問ある?
-
春の長野を満喫してきたから画像貼ってく
-
南アルプスの山に登って来た
-
慌てずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:急)行ってきたから写真うpする。
-
群れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
上海とその周辺に行ってきたので写真をうpする
-
2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた
-
軍艦島に行ってきた
-
台湾ツーリングした時の写真を張るよ!
-
中国旅行の画像を貼っていくよ
-
群馬のローカル線に乗ってきたから写真うpする
-
年末だし廃墟の写真をみませんか?
-
ベトナム行ってきたから勝手に語ってくわ
-
鎌倉旅行いってきたんで写真貼る
-
タイに行ってきたから写真あげていく
-
タイへ行ってきたので写真で紹介
-
御朱印ツーリング(九州編)行ってきたから写真うpする。(南九州編)
-
北海道旅行に行ってきたぞwww
-
宮島と呉に行ってきたので画像うpする
-
パリ旅行から帰ってきたから写真を貼るよ!
-
沖縄の写真うpしていく
-
知明湖にサイクリング行ったきたから画像上げていく
-
台湾行ってきたから質問あれば知ってる限り答える
-
懲りずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
松江城にいるから写真撮る
-
フロリダ行ってきたから写真貼ってく
-