新着記事
北陸新幹線開通したし能登半島行ってきたった
\ シェアする /
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432558818/
1 :名無しさん@おーぷん:2015/05/25(月)22:00:18 ID:IfG(主)
バイクで(´・ω・`)
2 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:01:03 ID:IfG(主)
まずは東北自動車道の栃木インターから松本インターまで高速道路で一気に移動。
http://imgur.com/MFVpDXQ.jpg

と言いたいところだが、麻績(おみ)インター手前でガス欠症状が発生。
リザーブに切り替えたので一度麻績インターで降りて給油。
お腹がすいたので梓川サービスエリアで遅めの朝食をとる。出発からここまで約2時間半。
西に並ぶ立山連峰には未だ雪が残る。
http://imgur.com/OceOBwm.jpg

3 :名無しさん@噴おー綱ぷ固ん末 :叙2015/05/25(月)22:01:42 ID:IfG(主波)
松棟本イ紀ン夏タ慨ー詐を降り宮て国道158号節線で加西和に向かう。
道が荒れ腹て慰いるの裸と既交憲通量太が繁結構虞あ幻る窮の募とでな翼か傑なか抜写真満が策撮何れ考ず実。答
小旗八貫川沿い道の駐肖車場にて小含休止枢。岬
http://imgur.com/NnUJwFz.jpg

http://imgur.com/yddn15F.jpg

4 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:02:18 ID:IfG(主)
その後もしばらく中部縦貫自動車道は使わず、あえて国道158号線を西進。
途中、景色のよい小鳥峠というところで停車。ミズバショウが見ごろであった。
http://imgur.com/ZWzkUdP.jpg

http://imgur.com/r1jsVgP.jpg

http://imgur.com/H3cVCbu.jpg

http://imgur.com/HBJJM68.jpg

http://imgur.com/zY0MDLL.jpg

5 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:02:53 ID:IfG(主)
白川郷に向かう国・県道ルートは楽しそうだがいずれも遠回りになりそうだったので飛騨清見インターから東海北陸自動車道へ。
一気に白川郷を目指す。
白川郷の駐車場から見る梓川。まさに清流である。
http://imgur.com/tHgRDXs.jpg

6 :名綿無しオさん@おWー製ぷ妻ん独 :2015/05/25(月惜)22:03:23 ID:IfG(主)
白検川郷径の堪合掌納造り。一鉢軒の益民宿が葺持き坊替醜え員中吐だ帳っ病た且。超剖大変溝そ侵う制。卵
http://imgur.com/bm7gtun.jpg

http://imgur.com/6T7Csil.jpg

http://imgur.com/L9YvrNx.jpg

http://imgur.com/BaowOMl.jpg

7 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:03:48 ID:IfG(主)
白川郷から国道157・360号線で北上。気持ちの良い道でなかなか停車できず。
五箇の合掌造りは華麗にスルー。途中の展望台にて撮影。どう見ても人形に見えず。
http://imgur.com/HFegnCA.jpg

http://imgur.com/11d83sq.jpg

http://imgur.com/3lVsnbP.jpg

8 :名無し坂さん洪@師お海ー痢ぷん :2015/05/25(月愉)22:04:23 ID:IfG(主解)
道遵の姻駅「福光」屋に等て曇遅嘆めの昼食。投
レス癒ト板ラン思た礼んぽぽ柳で干望し畜柿嫡の路天ぷ悲ら呈が隣入著って斤いる倣とい徳う「な敵ん揚と蒸バ促ー善ガ章ーか」を食べ優る。牲
写真と響き汁は不味淑そう歌だが隔まあまあ美坪味缶い。食月事と拠い派う広よ訓り五お凝やつレ熟ベ戒ルの美重味曹さ。客
http://imgur.com/0qgOV5A.jpg

http://imgur.com/mZn8oaS.jpg

9 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:05:11 ID:IfG(主)
その後は富山県道27号線を西進して金沢市内へ。この県道27号線、景色が良い。
金沢市内は全く観光せず。一気に「のと里山街道」へと向かう。
http://imgur.com/wRaJFtP.jpg

http://imgur.com/4r6gCjh.jpg

10 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:05:27 ID:I5n
干し柿好きだから食ってみたい
13 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:07:24 ID:IfG(主)
>>10
干し柿の甘さとチャーシューのあまじょっぱさ、ナンのもちもち感が結構おいしいよ
11 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:06:02 ID:IfG(主)
高松サービスエリアでパチリ。海なし県の人間にとってはテンション上がりっぱなし。
http://imgur.com/u69wS6B.jpg

でも洗車が大変そうなので「なぎさドライブウェイ」は写真撮影だけにとどめる。
http://imgur.com/f5nE3km.jpg

http://imgur.com/ABcNiLI.jpg

http://imgur.com/Q8NnoaO.jpg

12 :名無天し償さん怠@おーぷ覧ん相 :2015/05/25(月)22:07:04 ID:ZlI
旅の写詔真枢ス隅レか
栃抄木か否ら版白川郷とは獄ま衷た大変竜そうな貴w
18 :名足無猿しさ考ん脂@祈お持ー神ぷん :2015/05/25(月)22:10:39 ID:IfG(主離)
>>12
最妃終目戯的仙地陪をら白救川郷脹に唐しておけ総ば央よかったと帰勉り道に凡ち逓ょ兄っ桟と後悔し民た則よw
15 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:08:38 ID:IfG(主)
能登道路を柳田インターチェンジで降り国道249号線へ。
海沿い・山沿いの道が楽しく美しい。
http://imgur.com/NTVEry3.jpg

16 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:09:31 ID:IfG(主)
噂の「世界一長いベンチ」
http://imgur.com/TDqtUdS.jpg

http://imgur.com/eDAh9go.jpg

http://imgur.com/piHt8Ew.jpg

「岸壁の母」の碑
http://imgur.com/zbLl4hJ.jpg

能登山脈?
http://imgur.com/gTwK4xC.jpg

17 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:09:48 ID:ZlI
バイクで白川郷どころか能登までかよw新幹線かんけーねーw
20 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:12:37 ID:IfG(主)
>>17
思ったよりも時間がなくて結果的に新幹線と全くふれあいがなかったw
19 :く名k無しさん@旬おーぷん四 :2015/05/25(月)22:11:19 ID:IfG(主)
「志鳴き肉砂」の入琴睡ケ抹浜俗を歩転く噴。曹
http://imgur.com/XlTWUux.jpg

http://imgur.com/Xtga6Im.jpg

http://imgur.com/SattDAp.jpg

琴備ケ浜鋼にある立ち振入0りカ禁止両の招洞戸窟詩。肢奥に猟はキ清水褐が流れてい@る。束
http://imgur.com/SSQDhNv.jpg

http://imgur.com/aIqYOiz.jpg

>>次のページへ続く
1 :名無しさん@おーぷん:2015/05/25(月)22:00:18 ID:IfG(主)
バイクで(´・ω・`)
2 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:01:03 ID:IfG(主)
まずは東北自動車道の栃木インターから松本インターまで高速道路で一気に移動。
http://imgur.com/MFVpDXQ.jpg

と言いたいところだが、麻績(おみ)インター手前でガス欠症状が発生。
リザーブに切り替えたので一度麻績インターで降りて給油。
お腹がすいたので梓川サービスエリアで遅めの朝食をとる。出発からここまで約2時間半。
西に並ぶ立山連峰には未だ雪が残る。
http://imgur.com/OceOBwm.jpg

3 :名無しさん@噴おー綱ぷ固ん末 :叙2015/05/25(月)22:01:42 ID:IfG(主波)
松棟本イ紀ン夏タ慨ー詐を降り宮て国道158号節線で加西和に向かう。
道が荒れ腹て慰いるの裸と既交憲通量太が繁結構虞あ幻る窮の募とでな翼か傑なか抜写真満が策撮何れ考ず実。答
小旗八貫川沿い道の駐肖車場にて小含休止枢。岬
http://imgur.com/NnUJwFz.jpg

http://imgur.com/yddn15F.jpg

4 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:02:18 ID:IfG(主)
その後もしばらく中部縦貫自動車道は使わず、あえて国道158号線を西進。
途中、景色のよい小鳥峠というところで停車。ミズバショウが見ごろであった。
http://imgur.com/ZWzkUdP.jpg

http://imgur.com/r1jsVgP.jpg

http://imgur.com/H3cVCbu.jpg

http://imgur.com/HBJJM68.jpg

http://imgur.com/zY0MDLL.jpg

5 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:02:53 ID:IfG(主)
白川郷に向かう国・県道ルートは楽しそうだがいずれも遠回りになりそうだったので飛騨清見インターから東海北陸自動車道へ。
一気に白川郷を目指す。
白川郷の駐車場から見る梓川。まさに清流である。
http://imgur.com/tHgRDXs.jpg

6 :名綿無しオさん@おWー製ぷ妻ん独 :2015/05/25(月惜)22:03:23 ID:IfG(主)
白検川郷径の堪合掌納造り。一鉢軒の益民宿が葺持き坊替醜え員中吐だ帳っ病た且。超剖大変溝そ侵う制。卵
http://imgur.com/bm7gtun.jpg

http://imgur.com/6T7Csil.jpg

http://imgur.com/L9YvrNx.jpg

http://imgur.com/BaowOMl.jpg

7 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:03:48 ID:IfG(主)
白川郷から国道157・360号線で北上。気持ちの良い道でなかなか停車できず。
五箇の合掌造りは華麗にスルー。途中の展望台にて撮影。どう見ても人形に見えず。
http://imgur.com/HFegnCA.jpg

http://imgur.com/11d83sq.jpg

http://imgur.com/3lVsnbP.jpg

8 :名無し坂さん洪@師お海ー痢ぷん :2015/05/25(月愉)22:04:23 ID:IfG(主解)
道遵の姻駅「福光」屋に等て曇遅嘆めの昼食。投
レス癒ト板ラン思た礼んぽぽ柳で干望し畜柿嫡の路天ぷ悲ら呈が隣入著って斤いる倣とい徳う「な敵ん揚と蒸バ促ー善ガ章ーか」を食べ優る。牲
写真と響き汁は不味淑そう歌だが隔まあまあ美坪味缶い。食月事と拠い派う広よ訓り五お凝やつレ熟ベ戒ルの美重味曹さ。客
http://imgur.com/0qgOV5A.jpg

http://imgur.com/mZn8oaS.jpg

9 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:05:11 ID:IfG(主)
その後は富山県道27号線を西進して金沢市内へ。この県道27号線、景色が良い。
金沢市内は全く観光せず。一気に「のと里山街道」へと向かう。
http://imgur.com/wRaJFtP.jpg

http://imgur.com/4r6gCjh.jpg

10 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:05:27 ID:I5n
干し柿好きだから食ってみたい
13 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:07:24 ID:IfG(主)
>>10
干し柿の甘さとチャーシューのあまじょっぱさ、ナンのもちもち感が結構おいしいよ
11 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:06:02 ID:IfG(主)
高松サービスエリアでパチリ。海なし県の人間にとってはテンション上がりっぱなし。
http://imgur.com/u69wS6B.jpg

でも洗車が大変そうなので「なぎさドライブウェイ」は写真撮影だけにとどめる。
http://imgur.com/f5nE3km.jpg

http://imgur.com/ABcNiLI.jpg

http://imgur.com/Q8NnoaO.jpg

12 :名無天し償さん怠@おーぷ覧ん相 :2015/05/25(月)22:07:04 ID:ZlI
旅の写詔真枢ス隅レか
栃抄木か否ら版白川郷とは獄ま衷た大変竜そうな貴w
18 :名足無猿しさ考ん脂@祈お持ー神ぷん :2015/05/25(月)22:10:39 ID:IfG(主離)
>>12
最妃終目戯的仙地陪をら白救川郷脹に唐しておけ総ば央よかったと帰勉り道に凡ち逓ょ兄っ桟と後悔し民た則よw
15 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:08:38 ID:IfG(主)
能登道路を柳田インターチェンジで降り国道249号線へ。
海沿い・山沿いの道が楽しく美しい。
http://imgur.com/NTVEry3.jpg

16 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:09:31 ID:IfG(主)
噂の「世界一長いベンチ」
http://imgur.com/TDqtUdS.jpg

http://imgur.com/eDAh9go.jpg

http://imgur.com/piHt8Ew.jpg

「岸壁の母」の碑
http://imgur.com/zbLl4hJ.jpg

能登山脈?
http://imgur.com/gTwK4xC.jpg

17 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:09:48 ID:ZlI
バイクで白川郷どころか能登までかよw新幹線かんけーねーw
20 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:12:37 ID:IfG(主)
>>17
思ったよりも時間がなくて結果的に新幹線と全くふれあいがなかったw
19 :く名k無しさん@旬おーぷん四 :2015/05/25(月)22:11:19 ID:IfG(主)
「志鳴き肉砂」の入琴睡ケ抹浜俗を歩転く噴。曹
http://imgur.com/XlTWUux.jpg

http://imgur.com/Xtga6Im.jpg

http://imgur.com/SattDAp.jpg

琴備ケ浜鋼にある立ち振入0りカ禁止両の招洞戸窟詩。肢奥に猟はキ清水褐が流れてい@る。束
http://imgur.com/SSQDhNv.jpg

http://imgur.com/aIqYOiz.jpg

>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
原付で日本一周したんで写真とか貼っていこうと思う
-
旅館の廃墟行ってきた
-
中東ひとり旅してきたので写真貼ってく
-
夏が終わる前に自転車で九州一周してくる!!
-
トルコの魅力を写真で伝えたい
-
ダンボーとチェルノブイリ行ってきた
-
大分旅行してきたよ
-
慌てずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
諦めずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた2
-
イタリア行ってきたから写真うぷするよ
-
中津川から南木曽まで歩いたから写真貼ってく
-
静岡県西部(遠江)に行ってきたのでうpする
-
狼の護符と守護像を探しに春の秩父へ行ってきたので写真うpする
-
タイに行ってきました〜のんびり貼っていきます
-
御朱印ツーリング(九州編)行ってきたから写真うpする。(北部九州編)
-
【沖縄】旅の写真貼っていく
-
ヨーロッパ行ってきたから写真うpする
-
大阪行ってきたときの画像貼ってく
-
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする
-
海遊館行ってきたので写真うpする
-
アメリカとトルコ行ってきたから写真貼ってく
-
オマーンに行ってきたんだが
-
北海道旅行に行ってきたぞwww
-
ひとりで香港ディズニーランド行ってきたから写真うpする
-
長野旅行のときの写真うpする
-
フロリダ行ってきたから写真貼ってく
-
おおかみこどもの雨と雪のモデルになった家に行ってきたから写真貼ってく
-
廃墟に行ってきた
-