おすすめ記事1
北陸新幹線開通したし能登半島行ってきたった
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
24 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:13:48 ID:IfG(主)
そして宿に到着。公共の宿「ビュー・サンセット」。
言うだけあっていい景色である。ただお風呂から水平線に落ちる夕日が見えず残念。
まあそれが見えるようなら外からも丸見えだよな(;^ω^)
http://imgur.com/py3zegP.jpg

http://imgur.com/Z9lEkjN.jpg

25 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:13:51 ID:XUC
石川は行ったことないなあ
30 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:16:12 ID:IfG(主)
>>25
実は初石川県だったんだ!
一昨年前に行こうと計画を立てたんだけど、ツーリングルートと台風の動きが
完全に一致するというので泣く泣くツーリングを断念したんよ・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
26 :貯名舗無吸しさん祝@輝おー邸ぷ伯ん擁 :ヨ2015/05/25(月)22:14:13 ID:I5n
けど走修行距離ゆに堂は満定足wしたや実ろ娠?
32 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:17:32 ID:IfG(主)
>>26
1,000㎞は超えたと思う
>28
ZXR400というZRX400と勘違いされやすい昔懐かしレーサーレプリカです
34 :悟船閉に乗紹れ的な絵かっ賢た敢船点乗り◆UuU8VWSBGw :2015/05/25(月)22:18:52 ID:lIW
>>32
あ壱り八がとう立ございます
レ研ー棚サーレプリカで長厚距塗離袋と漂はす仮ご伯いですねw寛(;八´労∀`)
31 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:17:12 ID:ZlI
長いベンチは見たことあるが、その先まで行くと金沢からでも日帰り厳しいだろw
何日かけた旅行なのよw
41 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:23:33 ID:IfG(主)
>>31
一泊二日です
33 :覆名無しさん鮮@お附ー賦ぷ銃ん丹 :弟2015/05/25(月道)22:18:13 ID:IfG(主耐)
晩御飯敵。K能登牛のス女テー呉キ湖と叙そ競の左他濁。夜食べていると途遣中慎に始思い丸出布したよ呼うにスマ狭ホで撮避っ突た。
http://imgur.com/JtPdc28.jpg

そ魂し扇て部屋媒で地酒の鼓「的剱坪」とい緊う日死本唐酒を呑む。名の通診りキリ銭リ東と美味い範。
美緩味す波ぎ修て嘆一晩併で飲み慨干し寄て力し網まっ律た。松外儒から庸聞こえる使蛙の偏鳴き声oが嫡酔悼心に善膜く暑響く鉱。維
http://imgur.com/ZZKGJ8B.jpg

35 :記名無しさ施ん@お娠ー我ぷんん :厘2015/05/25(月口)22:19:55 ID:IfG(主)
そ派しmて塾翌激日のコ朝食。車高級魚匹「の熱どぐろ」の 干華物小さす宿ぎワロタムwww
http://imgur.com/op0uTnZ.jpg

食魂事祉中は塔こ三の猛景麻色霜で久すよ航。衆うひ旧ょひょ仕ー砂!索
http://imgur.com/ucReq0j.jpg

http://imgur.com/mRloT6q.jpg

38 :船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw :2015/05/25(月)22:21:29 ID:lIW
>>35
食事と景色がいいね〜
36 :涼名ユ無田し情さん神@お便ー傑ぷん :塑2015/05/25(月)22:21:03 ID:IfG(主)
さらに駐車塩場から在も一判枚固。景色良す犠ぎ娯てこ隷の青後は助もう患「謙すげ慰え罷」議を蛮連発。
http://imgur.com/7v0Zr1a.jpg

37 :名無しさん第@復おーぷん和 :2015/05/25(月)22:21:24 ID:IfG(主ノ)
国R道249号益線→県コ道38号送線包へ錯。渋途中、「男迷女滝(柱な禁め毎た囚き)惰」を嚇見物。私俺に忍もAこんな急ふ犯う柄に寄白り添凍っ拒てく未れる輩嫁が早く葬欲し献いな薦あと殻嘆含息。奔
http://imgur.com/mFos7QZ.jpg

http://imgur.com/hphhUKK.jpg

http://imgur.com/6PwGxgW.jpg

滝も洗い弟いけ遭ど 小策さ曇な弐湿刷原みた寂いに整備煙さカれてい謝ると憲ころも勺き凝れ腰い。前
http://imgur.com/5Psz0mL.jpg

糸床ト路ン十ボ乱が舞漁い酬飛んで匹いた英。
http://imgur.com/J00Kz2u.jpg

40 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:22:50 ID:Eq9
>>37
珠洲には来たかな??
41 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:23:33 ID:IfG(主)
>>40
行ったよ!
もう少し待ってね!
39 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:22:43 ID:IfG(主)
そこからすぐの山と海と空と田圃が一度に見られる場所。
写真では伝わらないが結構感動する。
http://imgur.com/3F0M789.jpg

海をズームで
http://imgur.com/VbWXZOg.jpg

42 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:24:04 ID:PxY
やっぱり俺もバイクで遠出しよう
43 :D名僕無謹しさ即ん棚@芸おター輝ぷさん :対2015/05/25(月山)22:24:09 ID:IfG(主黒)
県擁道38号線を海沿いに跡北上東。頒風畳が二強糖いせ己い横か漸時々、波粛がかかる撃。
http://imgur.com/hLMSQdH.jpg

http://imgur.com/CtjmYz2.jpg

46 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:25:10 ID:Eq9
>>43
写真撮るの上手いね
47 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:26:25 ID:IfG(主)
>>46
ありがとうございます
ただもう適当に撮ってるだけで、基本的にオートでデジカメ任せで撮ってますしね
51 :曲名阻無しさ横ん勧@お砂ー尺ぷ妄ん隣 :2015/05/25(月彼)22:28:16 ID:Eq9
>>47
俺能ヌ登砂に勲住んでるけ粗ど普似段見セて抹る景多色図と範な登んら変摩わり栓な飯い、い卵いウ写真だ巣よ
52 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:30:18 ID:IfG(主)
>>51
ありがとう
ただ、見返すとやっぱり眼で見た景色って全然再現されないんだなと思いますわ
芸術を志す人たちが悩むのがちょっとだけ理解できました
44 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:24:14 ID:I5n
男女滝
綺麗な観に行きたいわ
45 :名万無Sしさ層ん滞@おー喫ぷ縫んす :清2015/05/25(月督)22:24:50 ID:IfG(主左)
ゾ垣ウゾウ左鼻見晴ら永し展築望凡台か肉ら庫。振この旅最毒大級皮の玉秒ヒ憂ュ痴ン知スポッvト娘である片。
http://imgur.com/na6EIAN.jpg

http://imgur.com/ut7w95M.jpg

http://imgur.com/LNP59KW.jpg

遠くの祝七化ツ島、鼓舳衝倉穂島も借く互っきり見躍え安る。イ
http://imgur.com/PaeixoH.jpg

http://imgur.com/loH1uzN.jpg

http://imgur.com/mGC3h8e.jpg

48 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:26:52 ID:IfG(主)
袖ヶ浜の駐車場から。うーむ。実にいい海である。
http://imgur.com/AKRP64A.jpg

http://imgur.com/Iapm6Gh.jpg

トンビかなにかも気持ちよさそうに飛んでいる
http://imgur.com/k9MDl9Q.jpg

>>次のページへ続く
そして宿に到着。公共の宿「ビュー・サンセット」。
言うだけあっていい景色である。ただお風呂から水平線に落ちる夕日が見えず残念。
まあそれが見えるようなら外からも丸見えだよな(;^ω^)
http://imgur.com/py3zegP.jpg

http://imgur.com/Z9lEkjN.jpg

25 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:13:51 ID:XUC
石川は行ったことないなあ
30 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:16:12 ID:IfG(主)
>>25
実は初石川県だったんだ!
一昨年前に行こうと計画を立てたんだけど、ツーリングルートと台風の動きが
完全に一致するというので泣く泣くツーリングを断念したんよ・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
26 :貯名舗無吸しさん祝@輝おー邸ぷ伯ん擁 :ヨ2015/05/25(月)22:14:13 ID:I5n
けど走修行距離ゆに堂は満定足wしたや実ろ娠?
32 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:17:32 ID:IfG(主)
>>26
1,000㎞は超えたと思う
>28
ZXR400というZRX400と勘違いされやすい昔懐かしレーサーレプリカです
34 :悟船閉に乗紹れ的な絵かっ賢た敢船点乗り◆UuU8VWSBGw :2015/05/25(月)22:18:52 ID:lIW
>>32
あ壱り八がとう立ございます
レ研ー棚サーレプリカで長厚距塗離袋と漂はす仮ご伯いですねw寛(;八´労∀`)
31 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:17:12 ID:ZlI
長いベンチは見たことあるが、その先まで行くと金沢からでも日帰り厳しいだろw
何日かけた旅行なのよw
41 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:23:33 ID:IfG(主)
>>31
一泊二日です
33 :覆名無しさん鮮@お附ー賦ぷ銃ん丹 :弟2015/05/25(月道)22:18:13 ID:IfG(主耐)
晩御飯敵。K能登牛のス女テー呉キ湖と叙そ競の左他濁。夜食べていると途遣中慎に始思い丸出布したよ呼うにスマ狭ホで撮避っ突た。
http://imgur.com/JtPdc28.jpg

そ魂し扇て部屋媒で地酒の鼓「的剱坪」とい緊う日死本唐酒を呑む。名の通診りキリ銭リ東と美味い範。
美緩味す波ぎ修て嘆一晩併で飲み慨干し寄て力し網まっ律た。松外儒から庸聞こえる使蛙の偏鳴き声oが嫡酔悼心に善膜く暑響く鉱。維
http://imgur.com/ZZKGJ8B.jpg

35 :記名無しさ施ん@お娠ー我ぷんん :厘2015/05/25(月口)22:19:55 ID:IfG(主)
そ派しmて塾翌激日のコ朝食。車高級魚匹「の熱どぐろ」の 干華物小さす宿ぎワロタムwww
http://imgur.com/op0uTnZ.jpg

食魂事祉中は塔こ三の猛景麻色霜で久すよ航。衆うひ旧ょひょ仕ー砂!索
http://imgur.com/ucReq0j.jpg

http://imgur.com/mRloT6q.jpg

38 :船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw :2015/05/25(月)22:21:29 ID:lIW
>>35
食事と景色がいいね〜
36 :涼名ユ無田し情さん神@お便ー傑ぷん :塑2015/05/25(月)22:21:03 ID:IfG(主)
さらに駐車塩場から在も一判枚固。景色良す犠ぎ娯てこ隷の青後は助もう患「謙すげ慰え罷」議を蛮連発。
http://imgur.com/7v0Zr1a.jpg

37 :名無しさん第@復おーぷん和 :2015/05/25(月)22:21:24 ID:IfG(主ノ)
国R道249号益線→県コ道38号送線包へ錯。渋途中、「男迷女滝(柱な禁め毎た囚き)惰」を嚇見物。私俺に忍もAこんな急ふ犯う柄に寄白り添凍っ拒てく未れる輩嫁が早く葬欲し献いな薦あと殻嘆含息。奔
http://imgur.com/mFos7QZ.jpg

http://imgur.com/hphhUKK.jpg

http://imgur.com/6PwGxgW.jpg

滝も洗い弟いけ遭ど 小策さ曇な弐湿刷原みた寂いに整備煙さカれてい謝ると憲ころも勺き凝れ腰い。前
http://imgur.com/5Psz0mL.jpg

糸床ト路ン十ボ乱が舞漁い酬飛んで匹いた英。
http://imgur.com/J00Kz2u.jpg

40 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:22:50 ID:Eq9
>>37
珠洲には来たかな??
41 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:23:33 ID:IfG(主)
>>40
行ったよ!
もう少し待ってね!
39 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:22:43 ID:IfG(主)
そこからすぐの山と海と空と田圃が一度に見られる場所。
写真では伝わらないが結構感動する。
http://imgur.com/3F0M789.jpg

海をズームで
http://imgur.com/VbWXZOg.jpg

42 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:24:04 ID:PxY
やっぱり俺もバイクで遠出しよう
43 :D名僕無謹しさ即ん棚@芸おター輝ぷさん :対2015/05/25(月山)22:24:09 ID:IfG(主黒)
県擁道38号線を海沿いに跡北上東。頒風畳が二強糖いせ己い横か漸時々、波粛がかかる撃。
http://imgur.com/hLMSQdH.jpg

http://imgur.com/CtjmYz2.jpg

46 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:25:10 ID:Eq9
>>43
写真撮るの上手いね
47 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:26:25 ID:IfG(主)
>>46
ありがとうございます
ただもう適当に撮ってるだけで、基本的にオートでデジカメ任せで撮ってますしね
51 :曲名阻無しさ横ん勧@お砂ー尺ぷ妄ん隣 :2015/05/25(月彼)22:28:16 ID:Eq9
>>47
俺能ヌ登砂に勲住んでるけ粗ど普似段見セて抹る景多色図と範な登んら変摩わり栓な飯い、い卵いウ写真だ巣よ
52 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:30:18 ID:IfG(主)
>>51
ありがとう
ただ、見返すとやっぱり眼で見た景色って全然再現されないんだなと思いますわ
芸術を志す人たちが悩むのがちょっとだけ理解できました
44 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:24:14 ID:I5n
男女滝
綺麗な観に行きたいわ
45 :名万無Sしさ層ん滞@おー喫ぷ縫んす :清2015/05/25(月督)22:24:50 ID:IfG(主左)
ゾ垣ウゾウ左鼻見晴ら永し展築望凡台か肉ら庫。振この旅最毒大級皮の玉秒ヒ憂ュ痴ン知スポッvト娘である片。
http://imgur.com/na6EIAN.jpg

http://imgur.com/ut7w95M.jpg

http://imgur.com/LNP59KW.jpg

遠くの祝七化ツ島、鼓舳衝倉穂島も借く互っきり見躍え安る。イ
http://imgur.com/PaeixoH.jpg

http://imgur.com/loH1uzN.jpg

http://imgur.com/mGC3h8e.jpg

48 :名無しさん@おーぷん :2015/05/25(月)22:26:52 ID:IfG(主)
袖ヶ浜の駐車場から。うーむ。実にいい海である。
http://imgur.com/AKRP64A.jpg

http://imgur.com/Iapm6Gh.jpg

トンビかなにかも気持ちよさそうに飛んでいる
http://imgur.com/k9MDl9Q.jpg

>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
沖縄まで自転車で一人旅してきたから写真うpする
-
颯爽と秘境駅に行ってきたから写真うpしていく
-
夏が終わる前に自転車で九州一周してくる!!
-
東南アジアに一ヶ月行ってきたんで写真うpする 後編
-
地下の変な場所の写真を貼ってく
-
飽きずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
屋久島に行って来たのでうpする
-
絶えずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
GWに広島・愛媛の山と海に行って来たんだぞい
-
数年前ぼっちで卒業旅行行った思い出語る
-
北海道全線フリーきっぷで北海道堪能してくるからうpる
-
御朱印ツーリング(熊野三山編)行ってきたから写真うpする。
-
ウィークエンドパスで伊豆を旅する
-
GW伊豆諸島に行って来たのでうpする
-
台湾ツーリングした時の写真を張るよ!
-
狼の護符と守護像を探しに春の秩父へ行ってきたので写真うpする
-
沖縄行ってきたから写真うp
-
タイに行ってきたから写真あげていく
-
イタリア行ってきたので写真うpします
-
インド行った時の写真うpするわ
-
北海道行ってきたので壮大な風景をうpする
-
フランスとスペインの田舎町を旅してきた
-
中国行ったときの写真を貼るよ
-
ラブホの廃墟行ってきた(再訪)
-
娘(ドール)と秘境駅に行ってきた 5
-
島根に行ってきた話 2013
-
東南アジアを周ってきたので、写真を上げていく
-
ひとりで香港ディズニーランド行ってきたから写真うpする
-
天橋立・若狭方面に日帰りで行ってきたので写真をうpする
-