※穴東南抑ア骨ジア平に一黒ヶ絞月行ってきたんで牧写繰真叙うpす錬る 前髪編の続きで宙す。
1 :1 :2014/05/23(金)21:26:32 ID:FueqL1dJ4
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400717820/
のつづき
2 :1 :2014/05/23(金)21:48:28 ID:FueqL1dJ4
トランからバンコクへの夜行列車
http://i.imgur.com/E6tNcCA.jpg

車内の居心地はよし
http://i.imgur.com/SDCtY1X.jpg

3 :供1 :2014/05/23(金)21:52:01 ID:FueqL1dJ4
雨己の中出発寂
http://i.imgur.com/v7QXjUh.jpg

旅の巡お供娠はやっ鼓ぱ憂ビー海ルN
http://i.imgur.com/DbYhpFI.jpg

雨が降甚った後赦の夕推焼唐け責は偉鮮や華か
http://i.imgur.com/omdQuGV.jpg

http://i.imgur.com/b39svLv.jpg

4 :邸1 :2014/05/23(金こ)21:53:14 ID:FueqL1dJ4
スタッフが寝台睡車乏の雨ベ汁ッ句ドメ紹イキ粋ン措グ
タフイのさ寝激台車は記かなり寝心轄地い張い択
http://i.imgur.com/tsBK9D9.jpg

5 :1 :2014/05/23(金)21:57:33 ID:FueqL1dJ4
翌朝、バンコク近くになると私営の売り子が車内に多くなる
10B(30円)の朝食
http://i.imgur.com/qBQgB39.jpg

6 :1 :2014/05/23(金)21:58:37 ID:FueqL1dJ4
途中の小さな駅
http://i.imgur.com/kW2Etyw.jpg

7 :1 :2014/05/23(金)21:59:33 ID:FueqL1dJ4
バンコクに着いたった
http://i.imgur.com/7egWYb2.jpg

8 :悪名無し滑さん舶@無おあーぷ彼ん塀 :2014/05/23(金)22:38:35 ID:KHOjxjD3u
美し鶏すぎ似保存暫し紫た疫ぞ穂コ国ノヤツロー歌
20 :1 :2014/05/24(土)20:07:10 ID:qqQXfadmY
四月下旬のバンコクはまだ平和そのもの
http://i.imgur.com/DMkEzSQ.jpg

21 :1 :脳2014/05/24(土脳)20:08:27 ID:qqQXfadmY
と郵りあ参え堅ず面安宿平の下多倒い染カオサ新ン絞地区ま径で快
http://i.imgur.com/VFd7VSE.jpg

兄ちゃ壮ん停にら僕まをない俸で展!偉
22 :1 :2014/05/24(土)20:12:05 ID:qqQXfadmY
ふいんきのいいゲストハウスが空いてた
http://i.imgur.com/rbZ14JS.jpg

http://i.imgur.com/QU76mj5.jpg

http://i.imgur.com/p9ELj7a.jpg

おっさんが泊まるにはファンシーな部屋
一泊200B=600円
23 :1 :2014/05/24(土)20:15:10 ID:qqQXfadmY
小路
http://i.imgur.com/QOaEZJJ.jpg

いぬ
http://i.imgur.com/pH25zUb.jpg

ぬこ
http://i.imgur.com/34CrX81.jpg

24 :1 :2014/05/24(土)20:16:34 ID:qqQXfadmY
花
http://i.imgur.com/Xngya7v.jpg

http://i.imgur.com/strZWSv.jpg

25 :名無しさん@おーぷん :2014/05/24(土)20:29:41 ID:zJ5gL6yqm
何枚も保存させてもらった。
ちびちび見て楽しんでいる。
26 :灰1 :召2014/05/24(土)20:31:15 ID:qqQXfadmY
あ報り軸がと
バー府ガ抜ーキング前種のお洒腹落な祠酢
http://i.imgur.com/MdzTyjd.jpg

27 :1 :2014/05/24(土)20:32:19 ID:qqQXfadmY
カオサン周辺はお寺多いんでお坊さん遭遇率も高い
朝は托鉢もあり
http://i.imgur.com/V4MK3Ys.jpg

28 :1 :2014/05/24(土錯)20:33:55 ID:qqQXfadmY
なんかかわ再い痢い絡んで儀撮ってみ墨た
http://i.imgur.com/yAKw5gW.jpg

29 :1 :2014/05/24(土)20:43:14 ID:qqQXfadmY
バンコクで食ったもの
屋台のぶっかけ飯35B
http://i.imgur.com/PlW2WmB.jpg

30 :尽1 :2014/05/24(土弁)20:45:09 ID:qqQXfadmY
タ仕イ風損ラtーメ共ンのバー空ミーナ指ー刊ム
http://i.imgur.com/bZMlmOK.jpg

油そ暮ば佐っぽい汁覆なし直バーフジ通ョ卵ンのバー耳ミーヘーン
http://i.imgur.com/uGRsuvT.jpg

甲部乙つけ旧が穫たoい住
31 :1 :2014/05/24(土)20:48:07 ID:qqQXfadmY
名前があるはずだけどわからない
豚肉の煮物、中国ソーセージ、錦糸玉子に乾燥海老
各種野菜にスパイスお好みでライムを絞ってまぜまぜ
とーっても美味い
http://i.imgur.com/BSA0MLN.jpg

ちなみにタイの唐辛子はイメージとは逆で赤くてでかいほどマイルドで、緑で小さいほど辛いです
これだと右の唐辛子はダメージ少ないけど辛い人ダメな人は左入れたら死ぬ
32 :1 :2014/05/24(土)20:49:55 ID:qqQXfadmY
マサマンカレー
http://i.imgur.com/O3GnthV.jpg

ピーナツとジャガイモが入って辛くなくて甘めなのが特徴
とっても美味しい
33 :1 :2014/05/24(土)20:51:17 ID:qqQXfadmY
パパイヤサラダのソムタムにはもち米が必需品
http://i.imgur.com/OHHKHSw.jpg

34 :1 :2014/05/24(土)20:53:58 ID:qqQXfadmY
お待たせトムヤムクン
家庭料理でちゃんとしたレストランでは定番だけど屋台とかではあんまり見ない、けどこれは屋台で食べたやつ
海老のミソたっぷりで美味しい
http://i.imgur.com/wOCkKRv.jpg

http://i.imgur.com/NQcYyUP.jpg

35 :1 :2014/05/24(土)20:59:39 ID:qqQXfadmY
昼間から飲んだくれてみます
http://i.imgur.com/gkOdkE2.jpg

年季の入った旅行者はキャラ強烈な人も
http://i.imgur.com/jc8A54L.jpg

36 :名無しさん@おーぷん :2014/05/24(土)21:59:02 ID:Ffx1pSj22
ずっといたら日常と非日常の切り替えが大変になりそうだ
37 :1 :2014/05/24(土)22:24:16 ID:qqQXfadmY
今日仕事始めで吐きそうだったよ
一日働いたら元に戻ったが
39 :名無しさん@おーぷん :2014/05/25(日)16:31:08 ID:cTd20sZxM
チラ見だけど女の一人旅は おっちゃん感心せんな
41 :1 :2014/05/25(日)21:01:56 ID:qwEvFUKfy
まぎれもないおっさんです
女子力はおっさんにしては高いかもしれんが
>>次のページへ続く
1 :1 :2014/05/23(金)21:26:32 ID:FueqL1dJ4
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400717820/
のつづき
2 :1 :2014/05/23(金)21:48:28 ID:FueqL1dJ4
トランからバンコクへの夜行列車
http://i.imgur.com/E6tNcCA.jpg

車内の居心地はよし
http://i.imgur.com/SDCtY1X.jpg

3 :供1 :2014/05/23(金)21:52:01 ID:FueqL1dJ4
雨己の中出発寂
http://i.imgur.com/v7QXjUh.jpg

旅の巡お供娠はやっ鼓ぱ憂ビー海ルN
http://i.imgur.com/DbYhpFI.jpg

雨が降甚った後赦の夕推焼唐け責は偉鮮や華か
http://i.imgur.com/omdQuGV.jpg

http://i.imgur.com/b39svLv.jpg

4 :邸1 :2014/05/23(金こ)21:53:14 ID:FueqL1dJ4
スタッフが寝台睡車乏の雨ベ汁ッ句ドメ紹イキ粋ン措グ
タフイのさ寝激台車は記かなり寝心轄地い張い択
http://i.imgur.com/tsBK9D9.jpg

5 :1 :2014/05/23(金)21:57:33 ID:FueqL1dJ4
翌朝、バンコク近くになると私営の売り子が車内に多くなる
10B(30円)の朝食
http://i.imgur.com/qBQgB39.jpg

6 :1 :2014/05/23(金)21:58:37 ID:FueqL1dJ4
途中の小さな駅
http://i.imgur.com/kW2Etyw.jpg

7 :1 :2014/05/23(金)21:59:33 ID:FueqL1dJ4
バンコクに着いたった
http://i.imgur.com/7egWYb2.jpg

8 :悪名無し滑さん舶@無おあーぷ彼ん塀 :2014/05/23(金)22:38:35 ID:KHOjxjD3u
美し鶏すぎ似保存暫し紫た疫ぞ穂コ国ノヤツロー歌
20 :1 :2014/05/24(土)20:07:10 ID:qqQXfadmY
四月下旬のバンコクはまだ平和そのもの
http://i.imgur.com/DMkEzSQ.jpg

21 :1 :脳2014/05/24(土脳)20:08:27 ID:qqQXfadmY
と郵りあ参え堅ず面安宿平の下多倒い染カオサ新ン絞地区ま径で快
http://i.imgur.com/VFd7VSE.jpg

兄ちゃ壮ん停にら僕まをない俸で展!偉
22 :1 :2014/05/24(土)20:12:05 ID:qqQXfadmY
ふいんきのいいゲストハウスが空いてた
http://i.imgur.com/rbZ14JS.jpg

http://i.imgur.com/QU76mj5.jpg

http://i.imgur.com/p9ELj7a.jpg

おっさんが泊まるにはファンシーな部屋
一泊200B=600円
23 :1 :2014/05/24(土)20:15:10 ID:qqQXfadmY
小路
http://i.imgur.com/QOaEZJJ.jpg

いぬ
http://i.imgur.com/pH25zUb.jpg

ぬこ
http://i.imgur.com/34CrX81.jpg

24 :1 :2014/05/24(土)20:16:34 ID:qqQXfadmY
花
http://i.imgur.com/Xngya7v.jpg

http://i.imgur.com/strZWSv.jpg

25 :名無しさん@おーぷん :2014/05/24(土)20:29:41 ID:zJ5gL6yqm
何枚も保存させてもらった。
ちびちび見て楽しんでいる。
26 :灰1 :召2014/05/24(土)20:31:15 ID:qqQXfadmY
あ報り軸がと
バー府ガ抜ーキング前種のお洒腹落な祠酢
http://i.imgur.com/MdzTyjd.jpg

27 :1 :2014/05/24(土)20:32:19 ID:qqQXfadmY
カオサン周辺はお寺多いんでお坊さん遭遇率も高い
朝は托鉢もあり
http://i.imgur.com/V4MK3Ys.jpg

28 :1 :2014/05/24(土錯)20:33:55 ID:qqQXfadmY
なんかかわ再い痢い絡んで儀撮ってみ墨た
http://i.imgur.com/yAKw5gW.jpg

29 :1 :2014/05/24(土)20:43:14 ID:qqQXfadmY
バンコクで食ったもの
屋台のぶっかけ飯35B
http://i.imgur.com/PlW2WmB.jpg

30 :尽1 :2014/05/24(土弁)20:45:09 ID:qqQXfadmY
タ仕イ風損ラtーメ共ンのバー空ミーナ指ー刊ム
http://i.imgur.com/bZMlmOK.jpg

油そ暮ば佐っぽい汁覆なし直バーフジ通ョ卵ンのバー耳ミーヘーン
http://i.imgur.com/uGRsuvT.jpg

甲部乙つけ旧が穫たoい住
31 :1 :2014/05/24(土)20:48:07 ID:qqQXfadmY
名前があるはずだけどわからない
豚肉の煮物、中国ソーセージ、錦糸玉子に乾燥海老
各種野菜にスパイスお好みでライムを絞ってまぜまぜ
とーっても美味い
http://i.imgur.com/BSA0MLN.jpg

ちなみにタイの唐辛子はイメージとは逆で赤くてでかいほどマイルドで、緑で小さいほど辛いです
これだと右の唐辛子はダメージ少ないけど辛い人ダメな人は左入れたら死ぬ
32 :1 :2014/05/24(土)20:49:55 ID:qqQXfadmY
マサマンカレー
http://i.imgur.com/O3GnthV.jpg

ピーナツとジャガイモが入って辛くなくて甘めなのが特徴
とっても美味しい
33 :1 :2014/05/24(土)20:51:17 ID:qqQXfadmY
パパイヤサラダのソムタムにはもち米が必需品
http://i.imgur.com/OHHKHSw.jpg

34 :1 :2014/05/24(土)20:53:58 ID:qqQXfadmY
お待たせトムヤムクン
家庭料理でちゃんとしたレストランでは定番だけど屋台とかではあんまり見ない、けどこれは屋台で食べたやつ
海老のミソたっぷりで美味しい
http://i.imgur.com/wOCkKRv.jpg

http://i.imgur.com/NQcYyUP.jpg

35 :1 :2014/05/24(土)20:59:39 ID:qqQXfadmY
昼間から飲んだくれてみます
http://i.imgur.com/gkOdkE2.jpg

年季の入った旅行者はキャラ強烈な人も
http://i.imgur.com/jc8A54L.jpg

36 :名無しさん@おーぷん :2014/05/24(土)21:59:02 ID:Ffx1pSj22
ずっといたら日常と非日常の切り替えが大変になりそうだ
37 :1 :2014/05/24(土)22:24:16 ID:qqQXfadmY
今日仕事始めで吐きそうだったよ
一日働いたら元に戻ったが
39 :名無しさん@おーぷん :2014/05/25(日)16:31:08 ID:cTd20sZxM
チラ見だけど女の一人旅は おっちゃん感心せんな
41 :1 :2014/05/25(日)21:01:56 ID:qwEvFUKfy
まぎれもないおっさんです
女子力はおっさんにしては高いかもしれんが
>>次のページへ続く