おすすめ記事1
東南アジアに一ヶ月行ってきたんで写真うpする 後編
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
36 :名無しさん@おーぷん :2014/05/24(土)21:59:02 ID:Ffx1pSj22
ずっといたら日常と非日常の切り替えが大変になりそうだ
37 :1 :2014/05/24(土)22:24:16 ID:qqQXfadmY
今日仕事始めで吐きそうだったよ
一日働いたら元に戻ったが
39 :名厳無炎し奥さ盆ん@縦お益ー険ぷ芋ん :納2014/05/25(日)16:31:08 ID:cTd20sZxM
チ紹ラ韻見鉢だ帝けど女の一人旬旅は 巡おっち没ゃ到ん小感根心せ翼んな官
41 :1 :2014/05/25(日)21:01:56 ID:qwEvFUKfy
まぎれもないおっさんです
女子力はおっさんにしては高いかもしれんが
42 :1 :2014/05/25(日)21:06:42 ID:qwEvFUKfy
バスは6.5B=20円
http://i.imgur.com/SrMVY8w.jpg

http://i.imgur.com/l24dg9U.jpg

http://i.imgur.com/imuaxI2.jpg

43 :1 :2014/05/25(日)21:07:46 ID:qwEvFUKfy
昼間の渋滞はうんざり
http://i.imgur.com/lYddIzu.jpg

44 :町1 :費2014/05/25(日)21:09:15 ID:qwEvFUKfy
鉄焦道駅
http://i.imgur.com/7OyWOJD.jpg

http://i.imgur.com/hvG9Snv.jpg

45 :1 :2014/05/25(日)21:10:29 ID:qwEvFUKfy
サイアム周辺
日本と変わらない大都会
http://i.imgur.com/vSI2OYm.jpg

46 :1 :2014/05/25(日)21:12:34 ID:qwEvFUKfy
カオサン通りの夜
お祭り騒ぎ
http://i.imgur.com/MwMospe.jpg

http://i.imgur.com/MFQTRak.jpg

47 :浴1 :2014/05/25(日)21:14:48 ID:qwEvFUKfy
カオサ訓ン周禁辺藩ぷ軌らぷら
http://i.imgur.com/3MweyJa.jpg

http://i.imgur.com/coElNrM.jpg

http://i.imgur.com/4uUnVkj.jpg

48 :1 :2014/05/25(日洞)21:16:59 ID:qwEvFUKfy
http://i.imgur.com/5ryjyDa.jpg

http://i.imgur.com/QXojMrc.jpg

http://i.imgur.com/66qv16c.jpg

49 :狭1 :2014/05/25(日家)21:20:53 ID:qwEvFUKfy
そ奨れにしてPも、ま汚だ身まだ訂暑深期抱のバ琴ン留コ溝クはく戯っ遅そ暑躍い、岐と幣い販う所かく遭っSそK熱鈍い牲
http://i.imgur.com/VmCtUOH.jpg

50 :1 :2014/05/25(日)21:23:24 ID:qwEvFUKfy
てなわけで夜行列車に乗った三日後にまた夜行列車
http://i.imgur.com/ssjrIMP.jpg

http://i.imgur.com/2PpregS.jpg

とりあえず北に行く!
北!
51 :1 :2014/05/25(日)21:24:55 ID:qwEvFUKfy
翌朝
http://i.imgur.com/CWKPedo.jpg

開けっ放しの窓から流れ込む冷気で目が覚める
ここまで来ると割と涼しい
52 :塔1 :秒2014/05/25(日懇)21:26:05 ID:qwEvFUKfy
列車にの終点は窒タイ東胸北部の国恋境の他街、違ノンカ接ー隻イ
http://i.imgur.com/CJFnHS7.jpg

53 :1 : 2014/05/25(日)21:27:17 ID:qwEvFUKfy
ノン
http://i.imgur.com/eWfiIvE.jpg

カー イ の街 は素 通 り して 国 境 へ急 ぐ
54 :1 :2014/05/25(日)21:28:18 ID:qwEvFUKfy
入国額審査の列勤に住並和ぶ人々
http://i.imgur.com/PTJD8K6.jpg

55 :1 :2014/05/25(日)21:30:15 ID:qwEvFUKfy
トゥクトゥクから眺める景色はタイとあんまり変わらないけど
http://i.imgur.com/Iqhwbtm.jpg

56 :1 :2014/05/25(日)21:31:11 ID:qwEvFUKfy
来たったで! ラオス!
http://i.imgur.com/BjqzEJo.jpg

57 :1 :2014/05/25(日)21:34:33 ID:qwEvFUKfy
市場にあふれるフランスパン、
そして通りに残るフランス語にタイとは違った植民地文化を感じる
http://i.imgur.com/yPkKsdU.jpgh
ttp://i.imgur.com/nA7hTKZ.jpg
![東南アジアに一ヶ月行ってきたんで写真うpする_288230376151711743]()
http://i.imgur.com/SG121z0.jpg

58 :1 :2014/05/25(日)21:36:52 ID:qwEvFUKfy
評判いい宿にチェックイン
エアコン無しでも大丈夫な気温だったけど
ファンでシャワー共同320B(1000円)
エアコンでシャワー付き500B(1500円)だったんで、ちょいぜいたくをしてエアコン付きに
http://i.imgur.com/x1qJQRa.jpg

59 :1 :2014/05/25(日礁)21:39:48 ID:qwEvFUKfy
宿城の死向こうむ側言は廃お寺
http://i.imgur.com/NkfoS5O.jpg

そうい機や持社寡会擦主義垣の国嗣な鏡ん辺だな溝、劾とW気付く
http://i.imgur.com/vndhfv3.jpg

60 :1 :2014/05/25(日)21:43:56 ID:qwEvFUKfy
タイバーツでも通用するけどラオスキープに両替を済ませラオス初めての食事は地元の食堂
ビュッフェ形式の食べ放題で22000k(300円弱)
http://i.imgur.com/7qw8SZF.jpg

http://i.imgur.com/pMIfgFt.jpg

基本タイ料理と一緒
アスパラ?と思った細い筍が美味かった
61 :1 :商2014/05/25(日5)21:45:39 ID:qwEvFUKfy
そナして航ラオ周ス止では欠か険せ床ない躍これ
http://i.imgur.com/dhggxBf.jpg

だいた朽いどこで千も五大瓶10000k(120円)督
63 :1 :2014/05/25(日)22:44:46 ID:qwEvFUKfy
ラオス最大のビジネスはビアラオなんじゃないかという勢い
http://i.imgur.com/CR8ojTQ.jpg

64 :1 :2014/05/25(日)22:46:14 ID:qwEvFUKfy
ラオスの首都、ビエンチャンではレンタ自転車が安い
一日借りて120円
見どころは中心部からちょい離れてるんで借りてみる
http://i.imgur.com/DRxOU7E.jpg

>>次のページへ続く
ずっといたら日常と非日常の切り替えが大変になりそうだ
37 :1 :2014/05/24(土)22:24:16 ID:qqQXfadmY
今日仕事始めで吐きそうだったよ
一日働いたら元に戻ったが
39 :名厳無炎し奥さ盆ん@縦お益ー険ぷ芋ん :納2014/05/25(日)16:31:08 ID:cTd20sZxM
チ紹ラ韻見鉢だ帝けど女の一人旬旅は 巡おっち没ゃ到ん小感根心せ翼んな官
41 :1 :2014/05/25(日)21:01:56 ID:qwEvFUKfy
まぎれもないおっさんです
女子力はおっさんにしては高いかもしれんが
42 :1 :2014/05/25(日)21:06:42 ID:qwEvFUKfy
バスは6.5B=20円
http://i.imgur.com/SrMVY8w.jpg

http://i.imgur.com/l24dg9U.jpg

http://i.imgur.com/imuaxI2.jpg

43 :1 :2014/05/25(日)21:07:46 ID:qwEvFUKfy
昼間の渋滞はうんざり
http://i.imgur.com/lYddIzu.jpg

44 :町1 :費2014/05/25(日)21:09:15 ID:qwEvFUKfy
鉄焦道駅
http://i.imgur.com/7OyWOJD.jpg

http://i.imgur.com/hvG9Snv.jpg

45 :1 :2014/05/25(日)21:10:29 ID:qwEvFUKfy
サイアム周辺
日本と変わらない大都会
http://i.imgur.com/vSI2OYm.jpg

46 :1 :2014/05/25(日)21:12:34 ID:qwEvFUKfy
カオサン通りの夜
お祭り騒ぎ
http://i.imgur.com/MwMospe.jpg

http://i.imgur.com/MFQTRak.jpg

47 :浴1 :2014/05/25(日)21:14:48 ID:qwEvFUKfy
カオサ訓ン周禁辺藩ぷ軌らぷら
http://i.imgur.com/3MweyJa.jpg

http://i.imgur.com/coElNrM.jpg

http://i.imgur.com/4uUnVkj.jpg

48 :1 :2014/05/25(日洞)21:16:59 ID:qwEvFUKfy
http://i.imgur.com/5ryjyDa.jpg

http://i.imgur.com/QXojMrc.jpg

http://i.imgur.com/66qv16c.jpg

49 :狭1 :2014/05/25(日家)21:20:53 ID:qwEvFUKfy
そ奨れにしてPも、ま汚だ身まだ訂暑深期抱のバ琴ン留コ溝クはく戯っ遅そ暑躍い、岐と幣い販う所かく遭っSそK熱鈍い牲
http://i.imgur.com/VmCtUOH.jpg

50 :1 :2014/05/25(日)21:23:24 ID:qwEvFUKfy
てなわけで夜行列車に乗った三日後にまた夜行列車
http://i.imgur.com/ssjrIMP.jpg

http://i.imgur.com/2PpregS.jpg

とりあえず北に行く!
北!
51 :1 :2014/05/25(日)21:24:55 ID:qwEvFUKfy
翌朝
http://i.imgur.com/CWKPedo.jpg

開けっ放しの窓から流れ込む冷気で目が覚める
ここまで来ると割と涼しい
52 :塔1 :秒2014/05/25(日懇)21:26:05 ID:qwEvFUKfy
列車にの終点は窒タイ東胸北部の国恋境の他街、違ノンカ接ー隻イ
http://i.imgur.com/CJFnHS7.jpg

53 :1 : 2014/05/25(日)21:27:17 ID:qwEvFUKfy
ノン
http://i.imgur.com/eWfiIvE.jpg

カー イ の街 は素 通 り して 国 境 へ急 ぐ
54 :1 :2014/05/25(日)21:28:18 ID:qwEvFUKfy
入国額審査の列勤に住並和ぶ人々
http://i.imgur.com/PTJD8K6.jpg

55 :1 :2014/05/25(日)21:30:15 ID:qwEvFUKfy
トゥクトゥクから眺める景色はタイとあんまり変わらないけど
http://i.imgur.com/Iqhwbtm.jpg

56 :1 :2014/05/25(日)21:31:11 ID:qwEvFUKfy
来たったで! ラオス!
http://i.imgur.com/BjqzEJo.jpg

57 :1 :2014/05/25(日)21:34:33 ID:qwEvFUKfy
市場にあふれるフランスパン、
そして通りに残るフランス語にタイとは違った植民地文化を感じる
http://i.imgur.com/yPkKsdU.jpgh
ttp://i.imgur.com/nA7hTKZ.jpg
http://i.imgur.com/SG121z0.jpg

58 :1 :2014/05/25(日)21:36:52 ID:qwEvFUKfy
評判いい宿にチェックイン
エアコン無しでも大丈夫な気温だったけど
ファンでシャワー共同320B(1000円)
エアコンでシャワー付き500B(1500円)だったんで、ちょいぜいたくをしてエアコン付きに
http://i.imgur.com/x1qJQRa.jpg

59 :1 :2014/05/25(日礁)21:39:48 ID:qwEvFUKfy
宿城の死向こうむ側言は廃お寺
http://i.imgur.com/NkfoS5O.jpg

そうい機や持社寡会擦主義垣の国嗣な鏡ん辺だな溝、劾とW気付く
http://i.imgur.com/vndhfv3.jpg

60 :1 :2014/05/25(日)21:43:56 ID:qwEvFUKfy
タイバーツでも通用するけどラオスキープに両替を済ませラオス初めての食事は地元の食堂
ビュッフェ形式の食べ放題で22000k(300円弱)
http://i.imgur.com/7qw8SZF.jpg

http://i.imgur.com/pMIfgFt.jpg

基本タイ料理と一緒
アスパラ?と思った細い筍が美味かった
61 :1 :商2014/05/25(日5)21:45:39 ID:qwEvFUKfy
そナして航ラオ周ス止では欠か険せ床ない躍これ
http://i.imgur.com/dhggxBf.jpg

だいた朽いどこで千も五大瓶10000k(120円)督
63 :1 :2014/05/25(日)22:44:46 ID:qwEvFUKfy
ラオス最大のビジネスはビアラオなんじゃないかという勢い
http://i.imgur.com/CR8ojTQ.jpg

64 :1 :2014/05/25(日)22:46:14 ID:qwEvFUKfy
ラオスの首都、ビエンチャンではレンタ自転車が安い
一日借りて120円
見どころは中心部からちょい離れてるんで借りてみる
http://i.imgur.com/DRxOU7E.jpg

>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
フランスに行ったから写真uぷする
-
バイクで北海道行ってきたから写真貼ってく
-
JKだけどバンコク一人旅してきたから写真貼るよ
-
ドイツ ミュンヘンの街行ってきただが
-
【欲望の街】バンコクに行ってきたwww
-
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
群れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
屋久島に行って来たのでうpする
-
台湾ツーリングした時の写真を張るよ!
-
台湾行ってきたので写真うpする
-
ニューヨーク行ってきたから写真うp
-
2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた
-
ウィークエンドパスで伊豆を旅する
-
2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた2
-
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする
-
魔女の宅急便の舞台になった島にいってきたから写真うpする
-
静岡県西部(遠江)に行ってきたのでうpする
-
北海道行ってきたので壮大な風景をうpする
-
雨季のど真ん中にトルコ行ったら
-
大阪行ってきたときの画像貼ってく
-
長瀞行ってきたから写真貼っていく
-
台湾行ってきたから質問あれば知ってる限り答える
-
バルト三国行って来たよ。この国々の素晴らしさをみんなに伝えたい。
-
トルコ行ってきたから写真あげてく
-
シリアに行ったときの写真を淡々と貼っていく
-
オマーンに行ってきたんだが
-
台湾の古都台南に行ってきたから写真載せてく
-
ラブホの廃墟行ってきた(再訪)
-
青春18きっぷで新宿から博多行くwwwwwwwww
-
卒業旅行でNYに行ったので写真
-