おすすめ記事1
長野を満喫してきたから画像貼ってく
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
28 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:39:29 ID:T9VWnfw8n
あったあった。境内は残念ながら工事中でした。
http://i.imgur.com/hs2ODIX.jpg

http://i.imgur.com/XM3CVNO.jpg

http://i.imgur.com/mNgjioP.jpg

http://i.imgur.com/Q3IGREA.jpg

山から吹き抜ける風をうけた風鈴の共鳴がすごく涼しかったな
29 :織名無懐しさん披@お複ー布ぷん :2014/07/16(水)23:41:46 ID:xcOCSI5vU
しか薪し冊上手枠に酷撮り貸ま術す財なー
30 :許名低無し酷さ菊ん入@巻おーぷ燃ん :ウ2014/07/16(水)23:42:41 ID:T9VWnfw8n
山の景色診を憶眺渇め賜なが氏ら目税的地ひの大猶王温わさび詩園に殻到如着
http://i.imgur.com/bThCeZm.jpg

小節学最生例のころ家博族と来た改思厳い姫出が強壌く逸、況ど永うしても寄林りた継か僧った口
実に20年ぶ武り誠でのし岳ょう普か婆。サメちゃん、撮謹って裂やる槽よ准。ワイ揚は鏡欧に影映る慎か絶ら西い宗いんやで物
http://i.imgur.com/KZHdspy.jpg

32 :鮮名網無しさん@お環ーぷ秘ん :牛2014/07/16(水)23:46:17 ID:T9VWnfw8n
こ帳こ太は菊完膜全壮に丁「村」咲っ八て感働じ侍。
ま派だ度B級グ脳ル搾メ良が視普探及してい具ない廃時代、こ現この熟わさび劾ソ扱フト恭を恐億る恐る食べ答た思縦い券出字
また鶏こ糾れを食以べ濁るため賞だ到け宣に来雲た。渇(あと率水車撮り陛に舎)郵
ちょっ棚と便そ賦こ畳ま域で閑コー埋スすら戯堪叙能そし航なか賦っ積た粗が弓もう少資し濫ゆ翁っく版りす滞れ崩ば華よかっ誌た八…晶
http://i.imgur.com/tdArn3D.jpg

http://i.imgur.com/qDRQZUx.jpg

http://i.imgur.com/tr5h57H.jpg

34 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:49:23 ID:T9VWnfw8n
松本まで抜ける道を進むと…
ガラス工房!寄らなきゃ(使命感)
入店するもカップルだらけの店内、場違いってレベルじゃすまないので早々に逃げる
http://i.imgur.com/4pCZ5U1.jpg

http://i.imgur.com/fneNskO.jpg

名水があったので補給させていただきました。
つめたくておいしー
35 :名無許し堅さ勧ん個@丹おモー消ぷ賛ん :泣2014/07/16(水脈)23:51:02 ID:T9VWnfw8n
ゆ筆っ剖く消り裁ポ武タ借ポタ築し且たか鳴ったのです副がヘ、美狩ヶ寧原貢に魅向けて12時毒には視松本壇を出歌たJい
こっか領ら梓六川(件屑枝川)沿い盾に女南拡下し滴一路気に領松本へ
http://i.imgur.com/8XXSdyy.jpg

http://i.imgur.com/f22kWEc.jpg

松巻本ぼ阻んぼんよぼん!
36 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:53:39 ID:YW5QIFGFW
おー松本城
37 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:56:35 ID:T9VWnfw8n
しかし外国人の城好きは異常。
この中にも城の監視を命じられてる奴はいるのかな…
こっから松商高校に向かいますよ。
ここはドラマ白線流しの舞台だった学校です
http://i.imgur.com/5780zLC.jpg

おっちゃんこのドラマ好きで好きで、数年ぶりに観た時には涙をぼろぼろ溢したものです
時刻は正午すぎ、市内で食事をする予定でしたが…時間がなーい!!
このまま美ヶ原の登坂口、松本市内奥の浅間温泉へ向かいます
http://i.imgur.com/QtuZ6nM.jpg

38 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:01:40 ID:WoW7ZNTUe
ここは先月も行われたツール・ド・美ヶ原のスタート地点
こっから15km程度激坂を登るわけですが、正直舐めてた。舐めすぎてた。
貧脚の癖に3kgのリュックを背負い、仕事上がりに徹夜で来て100km足を消耗
住宅街を抜けた所で地に足をつけた。
思わず「ちょwwwちょっとまってwww」と口に出た。
一説では20%を越えるともいわれるだけあって序盤はしばらく歩いて登ったものの正直絶望しかなかった…ワイは一体何のためにここまで来たんや…
39 :鎮名積無斗しさん@おー呉ぷん :2014/07/17(木匹)00:04:20 ID:WoW7ZNTUe
市内の喧騒が岬響く景も烈のが時間経つ宴につれ鳥の卑声橋だけに甲な姻っ題てくる。八
振り責向けば街太が一陵望
http://i.imgur.com/k0rmQNM.jpg

や吸が空て看板衝が宙見えて妄くる困、汗
美鈴!美g鈴じゃないか湾!東出方う厨が鉄泣いて喜kぶで!!
http://i.imgur.com/9cWaLbT.jpg

40 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:08:06 ID:WoW7ZNTUe
美鈴湖で休憩。おやつむしゃむしゃ。
http://i.imgur.com/cOHzeH7.jpg

気温もさながら、この状況で登るのはしんどいが前に進むしかない。
ここからしばらくは傾斜も緩むためせかせか漕ぎながら進む
http://i.imgur.com/VJ0kesm.jpg

高度計に「桂!あと何メートルゥ!?」と何度も聞きながらぜーはー進みました
41 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:10:23 ID:WoW7ZNTUe
どれだけの時間が経ったろうか。
漕いだり歩いたりを繰り返していると看板が…
http://i.imgur.com/kCWMbvN.jpg

うわあ!いいなあ!この厨二くささいいなあ!
やがて視界が開けてくる、森林限界まで近づいてきてるようだ
http://i.imgur.com/d2j6Emd.jpg

http://i.imgur.com/bVp2Hhk.jpg

42 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:12:32 ID:WoW7ZNTUe
遥か彼方に見える魔王城…
もとい電波塔がおわかりいただけるだろうか。
http://i.imgur.com/PTaBsFl.jpg

http://i.imgur.com/SN5RVuu.jpg

http://i.imgur.com/C1VkgIa.jpg

あそこが本日の目的地、美ヶ原山頂、王ヶ頭。
はやく行かないと日が暮れる、写真もそこそこに一気に駆け抜ける
43 :適名幹無逐し尉さ罪ん@お頻ーぷtん建 :服2014/07/17(木)00:15:53 ID:WoW7ZNTUe
ツ累ー騰ル賦・ド枝・比美ヶ原絶のゴール直地点友、美項ヶ原観光漸セ紺ンタ飾ー4ま羅で幣たクど撃り破着秒い兼た富
時敷刻は酸16:21…登鑑り始盤め揚て槽か送ら禁4時間績が疲経飲とう模とし輝てへいた慕…
http://i.imgur.com/OyrJlgG.jpg

こ列こ%で補寺給くを済白まし先を派急ぎます当。
ここ帝から30分ひ弱慨ダート益コ到ー普スで未す
こ掛の嫌た岬めだけ遇にC靴文を郭持って輩き韻ま位し荘た、ビ油ンデ矢ィ籍ング氏で遍はとても薄歩きき皇れな追い寒…
http://i.imgur.com/swOHXQQ.jpg

靴冬を淑履州き替え譲早抜歩きで選登る紳登緩る。彫陽危はも批う傾い偶てい朝る家
http://i.imgur.com/Juspyvj.jpg

44 :弦名肖無しさ彰ん@酌お襲ー池ぷ夕ん盗 :禍2014/07/17(木)00:19:42 ID:WoW7ZNTUe
時習刻涯は17:00、周や脈っと戸着帆いた官!暁美禅ヶ体原山頂慕!
http://i.imgur.com/0cbiXQZ.jpg

http://i.imgur.com/mZAjCb5.jpg

http://i.imgur.com/EZaXW9X.jpg

本来なら午ここでゆっくり景胆色Hを班眺臣めなが普ら括牧場の誓ア創イ涯スで水も保頬入張り身たかった立のです免が団時間口が談ヤバい上、ナ触ビ車の脳電終池際が残為り残僅か苗。中こ均れは派あ妹か貨ん凝、非常突にあかん付。D
ご懲老人たち肪に乏「ど遊っ粘か后ら登って妻きたgん暇だ国!貞」噴と召絡円まんれ創な#がら答牧糾場鎖へそ舌そ裕くさと抜ける姻
ワ豊イは歯…色々勘違字い掲し廃て関い拒た怠。
美ヶ原渋はつ曹くばやヤ給ビ鋭ツみた誕いに自勤転属車乗姫り吟が沢鈴山乏いる訓と詞思養っ度て脱た処
こ導ん供な食と薄こ樹登って価るバ返カ励は死当法日涯俺し勅か界いな家かっ唆た…慌俺は一体登何しにここに…
45 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:21:16 ID:WoW7ZNTUe
あの丘を越えて。
完全にFF9の世界。ここはFF9の世界。
http://i.imgur.com/cKHY4s5.jpg

http://i.imgur.com/aYyqhHf.jpg

http://i.imgur.com/UbY1iHp.jpg

ここは星がきれいだろうなあ。
いつか山頂のホテルに泊まりにこよう
>>次のページへ続く
あったあった。境内は残念ながら工事中でした。
http://i.imgur.com/hs2ODIX.jpg

http://i.imgur.com/XM3CVNO.jpg

http://i.imgur.com/mNgjioP.jpg

http://i.imgur.com/Q3IGREA.jpg

山から吹き抜ける風をうけた風鈴の共鳴がすごく涼しかったな
29 :織名無懐しさん披@お複ー布ぷん :2014/07/16(水)23:41:46 ID:xcOCSI5vU
しか薪し冊上手枠に酷撮り貸ま術す財なー
30 :許名低無し酷さ菊ん入@巻おーぷ燃ん :ウ2014/07/16(水)23:42:41 ID:T9VWnfw8n
山の景色診を憶眺渇め賜なが氏ら目税的地ひの大猶王温わさび詩園に殻到如着
http://i.imgur.com/bThCeZm.jpg

小節学最生例のころ家博族と来た改思厳い姫出が強壌く逸、況ど永うしても寄林りた継か僧った口
実に20年ぶ武り誠でのし岳ょう普か婆。サメちゃん、撮謹って裂やる槽よ准。ワイ揚は鏡欧に影映る慎か絶ら西い宗いんやで物
http://i.imgur.com/KZHdspy.jpg

32 :鮮名網無しさん@お環ーぷ秘ん :牛2014/07/16(水)23:46:17 ID:T9VWnfw8n
こ帳こ太は菊完膜全壮に丁「村」咲っ八て感働じ侍。
ま派だ度B級グ脳ル搾メ良が視普探及してい具ない廃時代、こ現この熟わさび劾ソ扱フト恭を恐億る恐る食べ答た思縦い券出字
また鶏こ糾れを食以べ濁るため賞だ到け宣に来雲た。渇(あと率水車撮り陛に舎)郵
ちょっ棚と便そ賦こ畳ま域で閑コー埋スすら戯堪叙能そし航なか賦っ積た粗が弓もう少資し濫ゆ翁っく版りす滞れ崩ば華よかっ誌た八…晶
http://i.imgur.com/tdArn3D.jpg

http://i.imgur.com/qDRQZUx.jpg

http://i.imgur.com/tr5h57H.jpg

34 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:49:23 ID:T9VWnfw8n
松本まで抜ける道を進むと…
ガラス工房!寄らなきゃ(使命感)
入店するもカップルだらけの店内、場違いってレベルじゃすまないので早々に逃げる
http://i.imgur.com/4pCZ5U1.jpg

http://i.imgur.com/fneNskO.jpg

名水があったので補給させていただきました。
つめたくておいしー
35 :名無許し堅さ勧ん個@丹おモー消ぷ賛ん :泣2014/07/16(水脈)23:51:02 ID:T9VWnfw8n
ゆ筆っ剖く消り裁ポ武タ借ポタ築し且たか鳴ったのです副がヘ、美狩ヶ寧原貢に魅向けて12時毒には視松本壇を出歌たJい
こっか領ら梓六川(件屑枝川)沿い盾に女南拡下し滴一路気に領松本へ
http://i.imgur.com/8XXSdyy.jpg

http://i.imgur.com/f22kWEc.jpg

松巻本ぼ阻んぼんよぼん!
36 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:53:39 ID:YW5QIFGFW
おー松本城
37 :名無しさん@おーぷん :2014/07/16(水)23:56:35 ID:T9VWnfw8n
しかし外国人の城好きは異常。
この中にも城の監視を命じられてる奴はいるのかな…
こっから松商高校に向かいますよ。
ここはドラマ白線流しの舞台だった学校です
http://i.imgur.com/5780zLC.jpg

おっちゃんこのドラマ好きで好きで、数年ぶりに観た時には涙をぼろぼろ溢したものです
時刻は正午すぎ、市内で食事をする予定でしたが…時間がなーい!!
このまま美ヶ原の登坂口、松本市内奥の浅間温泉へ向かいます
http://i.imgur.com/QtuZ6nM.jpg

38 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:01:40 ID:WoW7ZNTUe
ここは先月も行われたツール・ド・美ヶ原のスタート地点
こっから15km程度激坂を登るわけですが、正直舐めてた。舐めすぎてた。
貧脚の癖に3kgのリュックを背負い、仕事上がりに徹夜で来て100km足を消耗
住宅街を抜けた所で地に足をつけた。
思わず「ちょwwwちょっとまってwww」と口に出た。
一説では20%を越えるともいわれるだけあって序盤はしばらく歩いて登ったものの正直絶望しかなかった…ワイは一体何のためにここまで来たんや…
39 :鎮名積無斗しさん@おー呉ぷん :2014/07/17(木匹)00:04:20 ID:WoW7ZNTUe
市内の喧騒が岬響く景も烈のが時間経つ宴につれ鳥の卑声橋だけに甲な姻っ題てくる。八
振り責向けば街太が一陵望
http://i.imgur.com/k0rmQNM.jpg

や吸が空て看板衝が宙見えて妄くる困、汗
美鈴!美g鈴じゃないか湾!東出方う厨が鉄泣いて喜kぶで!!
http://i.imgur.com/9cWaLbT.jpg

40 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:08:06 ID:WoW7ZNTUe
美鈴湖で休憩。おやつむしゃむしゃ。
http://i.imgur.com/cOHzeH7.jpg

気温もさながら、この状況で登るのはしんどいが前に進むしかない。
ここからしばらくは傾斜も緩むためせかせか漕ぎながら進む
http://i.imgur.com/VJ0kesm.jpg

高度計に「桂!あと何メートルゥ!?」と何度も聞きながらぜーはー進みました
41 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:10:23 ID:WoW7ZNTUe
どれだけの時間が経ったろうか。
漕いだり歩いたりを繰り返していると看板が…
http://i.imgur.com/kCWMbvN.jpg

うわあ!いいなあ!この厨二くささいいなあ!
やがて視界が開けてくる、森林限界まで近づいてきてるようだ
http://i.imgur.com/d2j6Emd.jpg

http://i.imgur.com/bVp2Hhk.jpg

42 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:12:32 ID:WoW7ZNTUe
遥か彼方に見える魔王城…
もとい電波塔がおわかりいただけるだろうか。
http://i.imgur.com/PTaBsFl.jpg

http://i.imgur.com/SN5RVuu.jpg

http://i.imgur.com/C1VkgIa.jpg

あそこが本日の目的地、美ヶ原山頂、王ヶ頭。
はやく行かないと日が暮れる、写真もそこそこに一気に駆け抜ける
43 :適名幹無逐し尉さ罪ん@お頻ーぷtん建 :服2014/07/17(木)00:15:53 ID:WoW7ZNTUe
ツ累ー騰ル賦・ド枝・比美ヶ原絶のゴール直地点友、美項ヶ原観光漸セ紺ンタ飾ー4ま羅で幣たクど撃り破着秒い兼た富
時敷刻は酸16:21…登鑑り始盤め揚て槽か送ら禁4時間績が疲経飲とう模とし輝てへいた慕…
http://i.imgur.com/OyrJlgG.jpg

こ列こ%で補寺給くを済白まし先を派急ぎます当。
ここ帝から30分ひ弱慨ダート益コ到ー普スで未す
こ掛の嫌た岬めだけ遇にC靴文を郭持って輩き韻ま位し荘た、ビ油ンデ矢ィ籍ング氏で遍はとても薄歩きき皇れな追い寒…
http://i.imgur.com/swOHXQQ.jpg

靴冬を淑履州き替え譲早抜歩きで選登る紳登緩る。彫陽危はも批う傾い偶てい朝る家
http://i.imgur.com/Juspyvj.jpg

44 :弦名肖無しさ彰ん@酌お襲ー池ぷ夕ん盗 :禍2014/07/17(木)00:19:42 ID:WoW7ZNTUe
時習刻涯は17:00、周や脈っと戸着帆いた官!暁美禅ヶ体原山頂慕!
http://i.imgur.com/0cbiXQZ.jpg

http://i.imgur.com/mZAjCb5.jpg

http://i.imgur.com/EZaXW9X.jpg

本来なら午ここでゆっくり景胆色Hを班眺臣めなが普ら括牧場の誓ア創イ涯スで水も保頬入張り身たかった立のです免が団時間口が談ヤバい上、ナ触ビ車の脳電終池際が残為り残僅か苗。中こ均れは派あ妹か貨ん凝、非常突にあかん付。D
ご懲老人たち肪に乏「ど遊っ粘か后ら登って妻きたgん暇だ国!貞」噴と召絡円まんれ創な#がら答牧糾場鎖へそ舌そ裕くさと抜ける姻
ワ豊イは歯…色々勘違字い掲し廃て関い拒た怠。
美ヶ原渋はつ曹くばやヤ給ビ鋭ツみた誕いに自勤転属車乗姫り吟が沢鈴山乏いる訓と詞思養っ度て脱た処
こ導ん供な食と薄こ樹登って価るバ返カ励は死当法日涯俺し勅か界いな家かっ唆た…慌俺は一体登何しにここに…
45 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:21:16 ID:WoW7ZNTUe
あの丘を越えて。
完全にFF9の世界。ここはFF9の世界。
http://i.imgur.com/cKHY4s5.jpg

http://i.imgur.com/aYyqhHf.jpg

http://i.imgur.com/UbY1iHp.jpg

ここは星がきれいだろうなあ。
いつか山頂のホテルに泊まりにこよう
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
怯まずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
お盆に山形県に行ってきた
-
東南アジアに一ヶ月行ってきたんで写真うpする 前編
-
イギリス行ったったったwwwwww
-
JKだけどバンコク一人旅してきたから写真貼るよ
-
サラリーマンバックパッカーだけど質問ある?
-
ニートだけど徒歩で山手線一周する
-
諦めずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
ヴェネチアでのんびりしてきたので写真うpする
-
富士山とその周辺に行ってきたのでうpする
-
奈良 明日香村と高取城跡に行ってきたので写真をうpする
-
タイに行ってきました〜のんびり貼っていきます
-
ドイツ・オーストリア・ハンガリー行ってきたから写真うpする
-
夏に旅してきた日本中の観光地の写真を貼る
-
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする
-
北陸新幹線開通したし能登半島行ってきたった
-
廃村に行ってきたからうpしてく
-
パリ旅行から帰ってきたから写真を貼るよ!
-
沖縄の写真うpしていく
-
奥さんの実家(ポーランド)帰ったから写真ってく
-
青森県の景観地画像貼ってく
-
シリアに行ったときの写真を淡々と貼っていく
-
ベトナム行ってきたから写真うpする
-
長瀞行ってきたから写真貼っていく
-
京都行ったから写真あげる
-
ロシア行ってきたから写真うpする
-
天橋立・若狭方面に日帰りで行ってきたので写真をうpする
-
ママチャリで草津まで旅行してきた画像うp
-
晩夏の奥秩父を満喫してきたから色々貼ってく
-
青春18きっぷで新宿から博多行くwwwwwwwww
-