2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

長野を満喫してきたから画像貼ってく
(3ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


47 :名無しさん@ーぷ :2014/07/17(木)00:24:05 ID:LFuIuHC51
>>45
ここの星空は本当にいぞ!

あとこのホテ冬がお勧め ぜひ泊まってみてくれ!!


49 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:28:36 ID:WoW7ZNTUe
>>47
冬かー!ぜひ行ってみたい!

ツアー客が多かったので次はバスでゆっくりきたいですね



46 :名無さん@おーぷん :2014/07/17(木)00:23:00 ID:WoW7ZNTUe
魔王城に西日が使かる。

素晴らし観を能したいので時間が便
http://i.imgur.com/lFTq0qn.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_1152921504606846975

こっつっきヴィーナスインの路に向かう
http://i.imgur.com/P9YLq1y.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_2305843009213693951

http://i.imgur.com/KsjIqnk.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_4611686018427387903



48 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:25:19 ID:WoW7ZNTUe
ここ牧さている牛さんがいっぱるのですがしてるみんいかけてきた。

黒いチャリなのに見えのだろうか、それともラチェット音が引寄せるのろう

http://imgur.com/M7WqPX0
家族やカルだけのを男(とサメ1

でにはがえりだい




49 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:28:36 ID:WoW7ZNTUe
標高2000mから一気に下る。ブレーキを握る指が痛い
http://i.imgur.com/VGkYSoB.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_9223372036854775807

本来ならここで霧ヶ峰に抜けたかった。

白樺湖から戻りたかった

マジで遭難する5秒前だったので左へ、こっから道の駅みまきまで5-60km程度



50 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:32:17 ID:WoW7ZNTUe
必死に駆け抜けていたため写真はないのですが、道中抜けた和田さんがまた素晴らしい景観だった

飛騨、高山と言ってもバレないのではないだろうか(いやバレる

急なルート短縮にも虫の息だったナビちゃんは頑張ってくれた

「ご主人!こっちのが近いで!」と最短ルートを提示してくれたが笠取峠とかいう道を走らせ私の足をも虫の息にしてくれた。

サンキューなびちゃん…
http://i.imgur.com/VCFUwHC.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_1.844674407371E+19

命からがら戻ってこれた、時刻は19:30。



51 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:36:40 ID:WoW7ZNTUe
ちなみに初日のルート http://yahoo.jp/B9oHkE

疲れというよりとにかく眠かったのですが、まずは道の駅に隣接している温泉へ

今日1日を振り返るも美ヶ原を登りきれなかったのが悔しくて悔しくて水風呂でよーくアイシングさせながら考える。明日どうしよう…

本来ならここでお酒でも飲むのですが徹夜明けの為か倒れるように21:00就寝

ちなみに車内はこんな感じ。
http://i.imgur.com/8mZtqgn.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_3.6893488147419E+19



52 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:39:15 ID:WoW7ZNTUe
翌朝、7:30に起床。温泉でよくストレッチしたせいか昨日の疲れはほとんど抜けてた

天気予報では晴れだったんだが、どうにも怪しい雲行き。とりあえず行ってみますか
http://i.imgur.com/fufYoTm.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_7.3786976294838E+19

本日は上田から草津をへ抜け、渋峠を目指すよ!
http://i.imgur.com/QBu2uKn.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_1.4757395258968E+20



53 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:41:17 ID:WoW7ZNTUe
好配の続く道をせかせか漕ぐこと2時間、草津の看板が見えてきた辺りでぽつぽつ。。
http://i.imgur.com/wzyHEdD.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_2.9514790517935E+20

山だからな、多少の雨はしゃーないしゃーないと進むものの土砂降りに

しかしこの辺りは温泉のバーゲンセールですね
http://i.imgur.com/3Tdsoof.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_5.9029581035871E+20



54 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:43:35 ID:WoW7ZNTUe
涙を流しながら登ること登ること、二日目の第一関門鳥居峠を越えた

こっから先はグンマー…気を引き締めて進まなければ
http://i.imgur.com/o51zE5G.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_1.1805916207174E+21

http://i.imgur.com/2vS3TIL.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_2.3611832414348E+21

雨はやまどころかますます強くなるいっぽう

トラックに泥水をかけられても2-3分できれいになってむしろ良かったです



55 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:48:29 ID:WoW7ZNTUe
温泉街を抜けキャベツ畑を抜け、メロディーラインでは10回ループでメロディーを聞かされ…
http://i.imgur.com/5jejO03.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_4.7223664828696E+21

http://i.imgur.com/yVMdCht.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_9.4447329657393E+21

http://i.imgur.com/nosi1Os.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_1.8889465931479E+22

12:00には草津に着くよう急いだのですが時刻は12:20

「草津に寄る時間がない!」
http://i.imgur.com/BcJ6mnp.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_3.7778931862957E+22

http://i.imgur.com/wxSkeJ6.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_7.5557863725914E+22

晴れていれば草津を観光したかった…ぶらぶらしたかった…

唯一寄ったのがセブンイレブン、ここで昼食を流し込む。あとセブンアーマーを手に入れる。

セブンアーマー(袋)は耐水属性、風属性の最強防具、これをジャージの内側に貼り付けて進む




56 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:51:45 ID:WoW7ZNTUe
ここから向かう白根山は現在交通規制が敷かれているものの昼間なら通行可能ですが有毒ガスが噴出しているため、停車禁止エリアが設けられています
http://i.imgur.com/qnVw2Zw.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_1.5111572745183E+23

http://i.imgur.com/2e9xWBt.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_3.0223145490366E+23

ただでさえ有酸素運動の中、「止まったら死ぬぞ」という警告です



57 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:53:18 ID:WoW7ZNTUe
草津から渋峠に抜ける道は…日本でも有数の景観地とされているのですが「前が何も見えねえ」
http://i.imgur.com/1VzcG0M.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_6.0446290980731E+23

http://i.imgur.com/SMoTBR4.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_1.2089258196146E+24
ただ硫黄の匂いがものすごく、道路のわきは普通に大涌谷状態でした



58 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:55:13 ID:WoW7ZNTUe
湯釜はみえませえん!
http://i.imgur.com/DU5U3Tq.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_2.4178516392293E+24


私が思うに、この有毒ガスってのは建前で実際は駐車して写真撮ったりするアホが多いからその辺の抑制・防止なのだと思います

登り続けるとだんだん視界が広がってきた
http://i.imgur.com/5Md55Vj.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_4.8357032784585E+24



59 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)00:58:24 ID:WoW7ZNTUe
昨日美ヶ原で地獄をみたせいか、この白根山はやたら温く感じた

「桂ぁ!あと何m!?」と叫びながら

登り続けると…標高2000mですと!もうゴールは近い!
http://i.imgur.com/zhzIeEp.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_9.671406556917E+24

気づけば雨も上がってきてる、白根山も見えてきた
http://i.imgur.com/vXCmUyk.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_1.9342813113834E+25

http://i.imgur.com/inGpRM1.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_3.8685626227668E+25



60 :名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)01:01:21 ID:WoW7ZNTUe
気づけばこんな登ってきていたのか…
http://i.imgur.com/g6PS9gX.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_7.7371252455336E+25

ここから渋峠までもう目と鼻の先、あたしがんばる!
時刻は15:00、出発すること7時間、やっとついた。
http://i.imgur.com/bl54SVF.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_1.5474250491067E+26

http://i.imgur.com/nHJbGtb.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_3.0948500982135E+26

日本国道最高地点、渋峠!



61 :名しさん2014/07/17(木)01:03:16 ID:WoW7ZNTUe
ここから志賀高までりなのですが、こは晴れてきているため何度も止る止まる
http://i.imgur.com/2m1hcNe.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_6.1897001964269E+26

http://i.imgur.com/yv9iuoP.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_1.2379400392854E+27

http://i.imgur.com/3aQvynT.jpg
【画像】長野を満喫してきたから画像貼ってく_2.4758800785708E+27

は晴れてる時ら側からリンジした




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事