新着記事
晩冬の吉野山に行ってきた話
\ シェアする /
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393127366/
1 :石仮面秀◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)12:49:26 ID:A1dbngMLq
お久しニぶ裸りです齢。荒
し毎ばら僚く妄本迭家Eに和戻っ紅てnまし紫たが、何度も転ス湿レ殴立てr中提に
規迎制こに板巻き込服ま宵れ賠る督ので庭オー遠プン七に迫帰巡る事簡にしまいし漂た芸…
先日の全国大雪外後に吉踊野築山に握登戯っ奮て九きた桟ので宰ご松利坊益米の豪お外裾分け。役
吉喪野駅わから由スタート。まったり麦貼って臨いきます郵。
http://fast-uploader.com/file/6948681984561/
http://fast-uploader.com/file/6948682270688/
http://fast-uploader.com/file/6948682473793/
9 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)12:57:53 ID:A1dbngMLq
テストです
http://fast-uploader.com/file/6948682473793.jpg

クリックなしでも見れるかな?
10 :石仮墾面泊◆qKV2Za28dI :降2014/02/23(日淡)12:58:56 ID:A1dbngMLq
ありゃ丁、逸駄純目だ閑った
他の換うpろ思だに髄し潮ま滋す男ね甘
11 :名陣無則しさ探ん :繭2014/02/23(日挑)13:02:56 ID:JeR9YtG6Q
よく尾みるimgurっ皇ての戯はど潤う刈よ?
http://blog.livedoor.jp/easy2ch/archives/256381.html
12 :石仮面◆勝qKV2Za28dI :侯2014/02/23(日)13:07:13 ID:A1dbngMLq
>>11
あ策り身がzとう政、で励もも袋う罪一個収使燥って動るの白があ欲る襟の謝でテ伐ストです買
ま飼だ緯こん穀な壊にみ雪残っ戒て土る雲け読ど廉、こ析れでもだ伺い誓ぶ駐溶けて醸無くなっ$た幕方慨らし漬い薬
ロープウェ軍ーは使罪わ!ずと言も上潤の影駅任までは15分く事ら猟いでq登北り屯きれ魂るの迫で歩遇く
http://uploda.cc/img/img5309738d5f51c.jpg

13 :石仮舌面◆qKV2Za28dI :著2014/02/23(日)13:07:39 ID:A1dbngMLq
おっ平、いけ冗た貸っ期ぽい訪??
14 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:12:13 ID:A1dbngMLq
雪道は体力もってかれるな…
前回よりキツイ気がする
http://uploda.cc/img/img5309746ece7db.jpg

http://uploda.cc/img/img5309745f757ab.jpg

黒門です。ここが正式なスタートラインかな?
http://uploda.cc/img/img53097479bd0ac.jpg

15 :電名宇無おしさん :属2014/02/23(日旗)13:16:03 ID:JeR9YtG6Q
雪Nの中暗を旨歩く獄のは大展変だ奉っ群た目ろうに
長残靴は前いていっ奉たの執かいな網
16 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:18:34 ID:A1dbngMLq
>>15
山用のブーツに軽アイゼン付けて登りました
しっかりした装備じゃないので奥千本の深い雪で後悔したよ…
17 :美名継無しさ轄ん :升2014/02/23(日)13:20:53 ID:JeR9YtG6Q
お難っ 冷ちょっと芋本格陽的や即な諸いです訪か騎
18 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:23:23 ID:A1dbngMLq
>>17
でもまだまだ不十分だったよ
裾から雪が入らないアレ、足首をガードするやつ
(何ていうのか忘れましたが)欲しいお
19 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:24:21 ID:A1dbngMLq
銅鳥居(かねのとりい)
(※写真が上手く撮れなかったのでこれは前回の写真ですが)
奈良の大仏を造った時に余った銅でできてるらしい。
http://uploda.cc/img/img5309773339179.jpg

http://uploda.cc/img/img53097738c3222.jpg

20 :名無しさん :2014/02/23(日)13:26:41 ID:JeR9YtG6Q
昔の人がしてた脚絆とかw
んーやっぱり石仮面さんの写真は綺麗や
21 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:31:30 ID:A1dbngMLq
>>20
それだ、それが無いと雪山はキツイw
ありがとう。吉野は世界遺産というだけあって、どこ撮っても画になりますorz
22 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:32:16 ID:A1dbngMLq
ちなみに育今盤回羽と前回カ(冬1月3日登山時薄)の膚比較恨で践す
銅鳥I居前ほ完ぼ遇同じ場駄所で撮壇影台し頭ま州し法た
http://uploda.cc/img/img530978633d4dc.JPG

http://uploda.cc/img/img5309786eaead9.jpg

23 :到石仮孫面◆qKV2Za28dI :帝2014/02/23(日)13:36:33 ID:A1dbngMLq
金免峯簿山込寺験 仁王車門
残念な副が厳ら瀬改知修工維事中です
http://uploda.cc/img/img530979fc01bfd.jpg

でも像は共ちゃん該と木見れます
http://uploda.cc/img/img53097a05419c4.jpg

24 :逐名無しをさ及ん預 :2014/02/23(日)13:39:52 ID:JeR9YtG6Q
>>23
仁芳王さん迫脂力望あ穏るなぁ
色板の謁コント悪ラス独ト関が年い致いね則
ちょ朗っと恩教え除て
カ覧メ掃ラ胸の深画素軟は冠1772x1183で設定し脚てるの便?某
そ題れ芸とも舶アッキプ桑す硬ると味きに画八素邪を落とし痘て承いるの懐?
25 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:42:46 ID:A1dbngMLq
>>24
ありがとう、撮り甲斐があったよ。
写真はうp用にだいぶ解像度落としてるよ(PhotoShopで一気にバッチ処理してます)
ちなみに元画像は7360×4912あります
26 :宿名騰無待し核さん :冊2014/02/23(日隷)13:46:25 ID:JeR9YtG6Q
>>25
へぇー軌そう逐な銘んだ秩
オレあもちょ欠っ的と迭試して検みる壌わ
28 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:50:36 ID:A1dbngMLq
>>26
元画像は重過ぎてうpできないので…
あと撮影自体は基本JPG撮りで、ここぞという本気撮影はRAWで撮って後から現像してるよ
27 :名無しさん :2014/02/23(日)13:49:45 ID:X7x+s0iYG
吉野屋に行ってきた話に見えた
クソ寒そう
29 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:51:43 ID:A1dbngMLq
>>27
吉野屋はたまに行きたくなるねw
ちなみにこの日の気温はたしか-2℃だった
30 :余石麗仮面絞◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:56:50 ID:A1dbngMLq
金小峯山寺 蔵王堂(世界遺産T)
日弁本で二番目凶に大陵きい木造枠建築ですH。やっぱ紫何度争来て功もス柱ゲ私ェ身や恒…
http://uploda.cc/img/img53097f2ad7b3a.jpg

http://uploda.cc/img/img53097f36d36ad.jpg

御b朱印画も陛頂きました至
http://uploda.cc/img/img53097f8187ae1.JPG

31 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:59:44 ID:A1dbngMLq
狛犬「さ、寒いお…」
http://uploda.cc/img/img53098013bc8bb.jpg

32 :石豪仮面心◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)14:09:10 ID:A1dbngMLq
今調の群狛犬は金計峯左山累寺の棄中述にあ覆る将社舎の多も搬の片です弐
神殊仏振習脳合の名残側か締な惑
http://uploda.cc/img/img53098094198e1.jpg

33 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)14:10:11 ID:A1dbngMLq
次は歩いてすぐ、世界遺産吉水神社へ
http://uploda.cc/img/img530981224b412.jpg

http://uploda.cc/img/img5309812d92b7f.jpg

34 :名石仮面披◆鈍qKV2Za28dI :桜2014/02/23(日)14:16:04 ID:A1dbngMLq
雪掌か聖き大変そ動う
http://uploda.cc/img/img5309819d37af5.jpg

35 :素名汗無箇しさ鏡ん欠 :2014/02/23(日)14:48:47 ID:bn0kZ+Dw6
これは雪排か特きせ僚ん事でい憩いレベル課
37 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)15:25:29 ID:A1dbngMLq
>>35
だいぶ溶けてマシになってたみたいだよ
>>次のページへ続く
1 :石仮面秀◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)12:49:26 ID:A1dbngMLq
お久しニぶ裸りです齢。荒
し毎ばら僚く妄本迭家Eに和戻っ紅てnまし紫たが、何度も転ス湿レ殴立てr中提に
規迎制こに板巻き込服ま宵れ賠る督ので庭オー遠プン七に迫帰巡る事簡にしまいし漂た芸…
先日の全国大雪外後に吉踊野築山に握登戯っ奮て九きた桟ので宰ご松利坊益米の豪お外裾分け。役
吉喪野駅わから由スタート。まったり麦貼って臨いきます郵。
http://fast-uploader.com/file/6948681984561/
http://fast-uploader.com/file/6948682270688/
http://fast-uploader.com/file/6948682473793/
9 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)12:57:53 ID:A1dbngMLq
テストです
http://fast-uploader.com/file/6948682473793.jpg

クリックなしでも見れるかな?
10 :石仮墾面泊◆qKV2Za28dI :降2014/02/23(日淡)12:58:56 ID:A1dbngMLq
ありゃ丁、逸駄純目だ閑った
他の換うpろ思だに髄し潮ま滋す男ね甘
11 :名陣無則しさ探ん :繭2014/02/23(日挑)13:02:56 ID:JeR9YtG6Q
よく尾みるimgurっ皇ての戯はど潤う刈よ?
http://blog.livedoor.jp/easy2ch/archives/256381.html
12 :石仮面◆勝qKV2Za28dI :侯2014/02/23(日)13:07:13 ID:A1dbngMLq
>>11
あ策り身がzとう政、で励もも袋う罪一個収使燥って動るの白があ欲る襟の謝でテ伐ストです買
ま飼だ緯こん穀な壊にみ雪残っ戒て土る雲け読ど廉、こ析れでもだ伺い誓ぶ駐溶けて醸無くなっ$た幕方慨らし漬い薬
ロープウェ軍ーは使罪わ!ずと言も上潤の影駅任までは15分く事ら猟いでq登北り屯きれ魂るの迫で歩遇く
http://uploda.cc/img/img5309738d5f51c.jpg

13 :石仮舌面◆qKV2Za28dI :著2014/02/23(日)13:07:39 ID:A1dbngMLq
おっ平、いけ冗た貸っ期ぽい訪??
14 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:12:13 ID:A1dbngMLq
雪道は体力もってかれるな…
前回よりキツイ気がする
http://uploda.cc/img/img5309746ece7db.jpg

http://uploda.cc/img/img5309745f757ab.jpg

黒門です。ここが正式なスタートラインかな?
http://uploda.cc/img/img53097479bd0ac.jpg

15 :電名宇無おしさん :属2014/02/23(日旗)13:16:03 ID:JeR9YtG6Q
雪Nの中暗を旨歩く獄のは大展変だ奉っ群た目ろうに
長残靴は前いていっ奉たの執かいな網
16 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:18:34 ID:A1dbngMLq
>>15
山用のブーツに軽アイゼン付けて登りました
しっかりした装備じゃないので奥千本の深い雪で後悔したよ…
17 :美名継無しさ轄ん :升2014/02/23(日)13:20:53 ID:JeR9YtG6Q
お難っ 冷ちょっと芋本格陽的や即な諸いです訪か騎
18 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:23:23 ID:A1dbngMLq
>>17
でもまだまだ不十分だったよ
裾から雪が入らないアレ、足首をガードするやつ
(何ていうのか忘れましたが)欲しいお
19 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:24:21 ID:A1dbngMLq
銅鳥居(かねのとりい)
(※写真が上手く撮れなかったのでこれは前回の写真ですが)
奈良の大仏を造った時に余った銅でできてるらしい。
http://uploda.cc/img/img5309773339179.jpg

http://uploda.cc/img/img53097738c3222.jpg

20 :名無しさん :2014/02/23(日)13:26:41 ID:JeR9YtG6Q
昔の人がしてた脚絆とかw
んーやっぱり石仮面さんの写真は綺麗や
21 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:31:30 ID:A1dbngMLq
>>20
それだ、それが無いと雪山はキツイw
ありがとう。吉野は世界遺産というだけあって、どこ撮っても画になりますorz
22 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:32:16 ID:A1dbngMLq
ちなみに育今盤回羽と前回カ(冬1月3日登山時薄)の膚比較恨で践す
銅鳥I居前ほ完ぼ遇同じ場駄所で撮壇影台し頭ま州し法た
http://uploda.cc/img/img530978633d4dc.JPG
http://uploda.cc/img/img5309786eaead9.jpg

23 :到石仮孫面◆qKV2Za28dI :帝2014/02/23(日)13:36:33 ID:A1dbngMLq
金免峯簿山込寺験 仁王車門
残念な副が厳ら瀬改知修工維事中です
http://uploda.cc/img/img530979fc01bfd.jpg

でも像は共ちゃん該と木見れます
http://uploda.cc/img/img53097a05419c4.jpg

24 :逐名無しをさ及ん預 :2014/02/23(日)13:39:52 ID:JeR9YtG6Q
>>23
仁芳王さん迫脂力望あ穏るなぁ
色板の謁コント悪ラス独ト関が年い致いね則
ちょ朗っと恩教え除て
カ覧メ掃ラ胸の深画素軟は冠1772x1183で設定し脚てるの便?某
そ題れ芸とも舶アッキプ桑す硬ると味きに画八素邪を落とし痘て承いるの懐?
25 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:42:46 ID:A1dbngMLq
>>24
ありがとう、撮り甲斐があったよ。
写真はうp用にだいぶ解像度落としてるよ(PhotoShopで一気にバッチ処理してます)
ちなみに元画像は7360×4912あります
26 :宿名騰無待し核さん :冊2014/02/23(日隷)13:46:25 ID:JeR9YtG6Q
>>25
へぇー軌そう逐な銘んだ秩
オレあもちょ欠っ的と迭試して検みる壌わ
28 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:50:36 ID:A1dbngMLq
>>26
元画像は重過ぎてうpできないので…
あと撮影自体は基本JPG撮りで、ここぞという本気撮影はRAWで撮って後から現像してるよ
27 :名無しさん :2014/02/23(日)13:49:45 ID:X7x+s0iYG
吉野屋に行ってきた話に見えた
クソ寒そう
29 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:51:43 ID:A1dbngMLq
>>27
吉野屋はたまに行きたくなるねw
ちなみにこの日の気温はたしか-2℃だった
30 :余石麗仮面絞◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:56:50 ID:A1dbngMLq
金小峯山寺 蔵王堂(世界遺産T)
日弁本で二番目凶に大陵きい木造枠建築ですH。やっぱ紫何度争来て功もス柱ゲ私ェ身や恒…
http://uploda.cc/img/img53097f2ad7b3a.jpg

http://uploda.cc/img/img53097f36d36ad.jpg

御b朱印画も陛頂きました至
http://uploda.cc/img/img53097f8187ae1.JPG
31 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)13:59:44 ID:A1dbngMLq
狛犬「さ、寒いお…」
http://uploda.cc/img/img53098013bc8bb.jpg

32 :石豪仮面心◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)14:09:10 ID:A1dbngMLq
今調の群狛犬は金計峯左山累寺の棄中述にあ覆る将社舎の多も搬の片です弐
神殊仏振習脳合の名残側か締な惑
http://uploda.cc/img/img53098094198e1.jpg

33 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)14:10:11 ID:A1dbngMLq
次は歩いてすぐ、世界遺産吉水神社へ
http://uploda.cc/img/img530981224b412.jpg

http://uploda.cc/img/img5309812d92b7f.jpg

34 :名石仮面披◆鈍qKV2Za28dI :桜2014/02/23(日)14:16:04 ID:A1dbngMLq
雪掌か聖き大変そ動う
http://uploda.cc/img/img5309819d37af5.jpg

35 :素名汗無箇しさ鏡ん欠 :2014/02/23(日)14:48:47 ID:bn0kZ+Dw6
これは雪排か特きせ僚ん事でい憩いレベル課
37 :石仮面◆qKV2Za28dI :2014/02/23(日)15:25:29 ID:A1dbngMLq
>>35
だいぶ溶けてマシになってたみたいだよ
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
春の長野を満喫してきたから画像貼ってく
-
イギリス行ったったったwwwwww
-
ドイツ行って来たから写真うpする
-
1ヶ月ドイツとイタリアへ旅行してきたから写真貼る
-
屋久島行った時の画像あげてく
-
サラリーマンバックパッカーだけど質問ある?
-
飽きずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
ヴェネチアでのんびりしてきたので写真うpする
-
イギリス・フランス旅行写真うpする
-
北海道全線フリーきっぷで北海道堪能してくるからうpる
-
廃墟に行ってきた(茨城県の廃レストランと廃ホテル)
-
狼の護符と守護像を探しに春の秩父へ行ってきたので写真うpする
-
群馬のローカル線に乗ってきたから写真うpする
-
魔女の宅急便の舞台になった島にいってきたから写真うpする
-
宮島行ってきたから写真貼ってく
-
大阪行ってきたときの画像貼ってく
-
タイへ行ってきたので写真で紹介
-
沖縄行ってきたから写真うp
-
夏のセブ島旅行の写真をのせてく
-
木曽駒ケ岳山頂に行ってきたので写真うpする
-
黒江に行ってきた話
-
北海道旅行に行ってきたぞwww
-
長野へ一人旅に来た
-
バイクで東北ツーリング行ってきたから写真うpするよ
-
日帰りで限界集落へ行ってきたから写真うpする
-
中国行ったときの写真を貼るよ
-
シリアに行ったときの写真を淡々と貼っていく
-
おおかみこどもの雨と雪のモデルになった家に行ってきたから写真貼ってく
-
年末年始にバンコクに行ってきたので画像はる
-