新着記事
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる
\ シェアする /
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる
3 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:53:14.75 ID:Sy0VVAd/.net
とある政府機関の招聘で行ってきた
http://i.imgur.com/WB4W8cQ.jpg

羽田からエミレーツ航空で。ドバイで乗り継ぎ。ここまでだいたい11時間。数時間時間待ちの後、クウェートまで1時間半くらい。
午前0時20分に羽田を発ち、クウェート到着は午前11時50分。時差は-6時間。
4 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:55:07.89 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/bs27We0.jpg

深夜便のせいか、結構ガラガラ。四人掛けを一人で占有できたため、横になって熟睡。
http://i.imgur.com/eCc6nny.jpg

http://i.imgur.com/4HcGDvj.jpg

機内食。
羽田で酔っ払っていたためか、味はよくわからず。冷えていたような気がする。赤ワインうめぇ。
ミネラルウオーターがこんな感じ。はじめて見た。
5 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:56:04.89 ID:J4m0CzJ1.net
国家の犬やんけwwwww
6 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:58:48.27 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/0tsQBMo.jpg

ドバイ到着前の朝ごはん。ピンボケは眠気のせいだと思う。白ワインうめぇ。
この後、ドバイの空港で呑み納めとばかりにビールをかっ食らう。
ところが、ドバイ〜クウェート便でも酒類の提供があったため、白ワインをまた呑んでしまった。
今回の出張はいろいろおもしろい経験をさせてもらった
これなら犬でもいいやwww
8 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:01:34.59 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/dhDPX7q.jpg

空港からホテルまではホテルの車で。
ビザの取得が面倒と聞いていたが、ホテルが手配していてくれたおかげですぐに入国できた。
みんな、飛ばす飛ばす。
普通に120km/hは出す。遠慮なくクラクションも鳴らす。
後で知ったが、事故はやたらと多い。
http://i.imgur.com/IW4yWAu.jpg

http://i.imgur.com/pBOhPCQ.jpg

ホテル到着。
こんな部屋、自力じゃ泊まれない。招待万歳!!
7 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:00:43.35 ID:tuhYLJL5.net
海外初めてか?
機内食とかええから現地の食事だせや
10 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:04:15.00 ID:Sy0VVAd/.net
>>7
海外はさんざん行ってる
http://i.imgur.com/7Kl4lxl.jpg

一休みした後、ホテルのレストランで夕食。マッシュルームのフィットチーネ。
ホテルで食う場合、サインしとけば全部招待してくれた政府機関のツケになる。
遠慮して高いメニューを最後まで頼めなかった小市民日本人www
実はホテルのメニューは割と日本人にも馴染みやすかったりする
12 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:08:10.64 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/22aXlKj.jpg

http://i.imgur.com/NL8b23o.jpg

http://i.imgur.com/yO11Ox2.jpg

http://i.imgur.com/82TUusa.jpg

朝は毎日バイキング。
二枚目はホムスっていうヒヨコ豆のディップ。
オリーブオイルたっぷりの塩味で、パンに乗っけて食うと最高。
これなしではいられない体になってしまった。
近くのスーパーで缶詰を見つけ、歓喜のあまり3kg(500g缶6個)も購入。
帰りのトランクが異常に重くなることに。
仕事で行くならこのくらいのグレードはほしいよな
まあ、延々と貼るんだけど、中東なんてそうそう行く機会がないから、浮かれてると思ってくれ
13 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:10:24.88 ID:/8eYNUaL.net
リンゴまるごとあるがやっぱ海外では皮は剥かずに食うのが普通か
14 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:13:23.09 ID:Sy0VVAd/.net
>>13
皮は剥かずにナイフで切って食ってたな
14 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:13:23.09 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/Puw08Or.jpg

レストランのディスプレイ。
ここから選んでグリルに。
とてもお高いし、ボリュームもすごいので、小市民日本人は遠慮があって、とうとうオーダーできずに終わる。
http://i.imgur.com/uWAahQn.jpg

http://i.imgur.com/nWao54s.jpg

上はマナガツオ。現地名ゾバイティ。下はハタ。現地名ハムール。
どちらも高級魚。
15 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:15:43.34 ID:GLLatV3L.net
いいな
16 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:17:28.43 ID:Sy0VVAd/.net
>>15
ありがとう
興味を持ってくれるのは嬉しいし、楽しい
16 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:17:28.43 ID:Sy0VVAd/.net
この他にも焼きナスのディップ(ムタバル)とか、ザクロの実がたっぷりのサラダとか、ダイスチーズとクラッシュトマトのサラダとか、大量の皿が。
で、ここまで前菜。
17 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:19:03.09 ID:Sy0VVAd/.net
おっと、コピペの順番をミスった
前レスの前にこれを貼るつもりだった
翌日、招待してくれた機関の局長主催のウエルカムパーティー
http://i.imgur.com/OzUkpgc.jpg

ヨーグルトとホムス。
http://i.imgur.com/NCPOVkr.jpg

ナスとトマトのグリル。
http://i.imgur.com/MeS56bC.jpg

生野菜の盛り合わせ。
http://i.imgur.com/j4PEXbC.jpg

左からビネガーライスのブドウ葉包み、チキングリル、チキンレバーの煮込み(甘辛くて、日本人はなじみやすい)、ホムス、ローストポテト。
18 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:20:23.90 ID:nMT5cSdr.net
面白い。もっと見たい。
19 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:22:59.87 ID:Sy0VVAd/.net
>>18
仕事以外で連れて行ってもらったところなんかも貼っていくから楽しみにしてほしい
19 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:22:59.87 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/ZRz6ihR.jpg

http://i.imgur.com/ahSF9aB.jpg

メインはターキッシュな肉のグリル。
ほとんどのメンバーがすでに満腹状態だが、食べ物を残せない小市民日本人はがんばって食べまくる。
http://i.imgur.com/ePU9s3O.jpg

デザート。
あっま〜い、甘い、甘いケーキとゼリー、プリン、ババロアの盛り合わせ。と、果物の盛り合わせ。
すでに拷問。
20 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:25:58.11 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/DH0R07R.jpg

http://i.imgur.com/pIN0AeW.jpg

http://i.imgur.com/0JsVPqN.jpg

http://i.imgur.com/4GoUQmG.jpg

翌日、金曜日は安息日なので仕事先がお休みに。
フライデーマーケットに連れて行ってもらう。
自転車屋のコーナー、靴屋のコーナー、家具屋コーナー、電気製品のコーナーの他にも、台所用品、食器、被服、生地、おもちゃだのありとあらゆるものがごっちゃ混ぜに売っている。
3 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:53:14.75 ID:Sy0VVAd/.net
とある政府機関の招聘で行ってきた
http://i.imgur.com/WB4W8cQ.jpg

羽田からエミレーツ航空で。ドバイで乗り継ぎ。ここまでだいたい11時間。数時間時間待ちの後、クウェートまで1時間半くらい。
午前0時20分に羽田を発ち、クウェート到着は午前11時50分。時差は-6時間。
4 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:55:07.89 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/bs27We0.jpg

深夜便のせいか、結構ガラガラ。四人掛けを一人で占有できたため、横になって熟睡。
http://i.imgur.com/eCc6nny.jpg

http://i.imgur.com/4HcGDvj.jpg

機内食。
羽田で酔っ払っていたためか、味はよくわからず。冷えていたような気がする。赤ワインうめぇ。
ミネラルウオーターがこんな感じ。はじめて見た。
5 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:56:04.89 ID:J4m0CzJ1.net
国家の犬やんけwwwww
6 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:58:48.27 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/0tsQBMo.jpg

ドバイ到着前の朝ごはん。ピンボケは眠気のせいだと思う。白ワインうめぇ。
この後、ドバイの空港で呑み納めとばかりにビールをかっ食らう。
ところが、ドバイ〜クウェート便でも酒類の提供があったため、白ワインをまた呑んでしまった。
今回の出張はいろいろおもしろい経験をさせてもらった
これなら犬でもいいやwww
8 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:01:34.59 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/dhDPX7q.jpg

空港からホテルまではホテルの車で。
ビザの取得が面倒と聞いていたが、ホテルが手配していてくれたおかげですぐに入国できた。
みんな、飛ばす飛ばす。
普通に120km/hは出す。遠慮なくクラクションも鳴らす。
後で知ったが、事故はやたらと多い。
http://i.imgur.com/IW4yWAu.jpg

http://i.imgur.com/pBOhPCQ.jpg

ホテル到着。
こんな部屋、自力じゃ泊まれない。招待万歳!!
7 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:00:43.35 ID:tuhYLJL5.net
海外初めてか?
機内食とかええから現地の食事だせや
10 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:04:15.00 ID:Sy0VVAd/.net
>>7
海外はさんざん行ってる
http://i.imgur.com/7Kl4lxl.jpg

一休みした後、ホテルのレストランで夕食。マッシュルームのフィットチーネ。
ホテルで食う場合、サインしとけば全部招待してくれた政府機関のツケになる。
遠慮して高いメニューを最後まで頼めなかった小市民日本人www
実はホテルのメニューは割と日本人にも馴染みやすかったりする
12 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:08:10.64 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/22aXlKj.jpg

http://i.imgur.com/NL8b23o.jpg

http://i.imgur.com/yO11Ox2.jpg

http://i.imgur.com/82TUusa.jpg

朝は毎日バイキング。
二枚目はホムスっていうヒヨコ豆のディップ。
オリーブオイルたっぷりの塩味で、パンに乗っけて食うと最高。
これなしではいられない体になってしまった。
近くのスーパーで缶詰を見つけ、歓喜のあまり3kg(500g缶6個)も購入。
帰りのトランクが異常に重くなることに。
仕事で行くならこのくらいのグレードはほしいよな
まあ、延々と貼るんだけど、中東なんてそうそう行く機会がないから、浮かれてると思ってくれ
13 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:10:24.88 ID:/8eYNUaL.net
リンゴまるごとあるがやっぱ海外では皮は剥かずに食うのが普通か
14 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:13:23.09 ID:Sy0VVAd/.net
>>13
皮は剥かずにナイフで切って食ってたな
14 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:13:23.09 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/Puw08Or.jpg

レストランのディスプレイ。
ここから選んでグリルに。
とてもお高いし、ボリュームもすごいので、小市民日本人は遠慮があって、とうとうオーダーできずに終わる。
http://i.imgur.com/uWAahQn.jpg

http://i.imgur.com/nWao54s.jpg

上はマナガツオ。現地名ゾバイティ。下はハタ。現地名ハムール。
どちらも高級魚。
15 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:15:43.34 ID:GLLatV3L.net
いいな
16 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:17:28.43 ID:Sy0VVAd/.net
>>15
ありがとう
興味を持ってくれるのは嬉しいし、楽しい
16 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:17:28.43 ID:Sy0VVAd/.net
この他にも焼きナスのディップ(ムタバル)とか、ザクロの実がたっぷりのサラダとか、ダイスチーズとクラッシュトマトのサラダとか、大量の皿が。
で、ここまで前菜。
17 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:19:03.09 ID:Sy0VVAd/.net
おっと、コピペの順番をミスった
前レスの前にこれを貼るつもりだった
翌日、招待してくれた機関の局長主催のウエルカムパーティー
http://i.imgur.com/OzUkpgc.jpg

ヨーグルトとホムス。
http://i.imgur.com/NCPOVkr.jpg

ナスとトマトのグリル。
http://i.imgur.com/MeS56bC.jpg

生野菜の盛り合わせ。
http://i.imgur.com/j4PEXbC.jpg

左からビネガーライスのブドウ葉包み、チキングリル、チキンレバーの煮込み(甘辛くて、日本人はなじみやすい)、ホムス、ローストポテト。
18 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:20:23.90 ID:nMT5cSdr.net
面白い。もっと見たい。
19 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:22:59.87 ID:Sy0VVAd/.net
>>18
仕事以外で連れて行ってもらったところなんかも貼っていくから楽しみにしてほしい
19 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:22:59.87 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/ZRz6ihR.jpg

http://i.imgur.com/ahSF9aB.jpg

メインはターキッシュな肉のグリル。
ほとんどのメンバーがすでに満腹状態だが、食べ物を残せない小市民日本人はがんばって食べまくる。
http://i.imgur.com/ePU9s3O.jpg

デザート。
あっま〜い、甘い、甘いケーキとゼリー、プリン、ババロアの盛り合わせ。と、果物の盛り合わせ。
すでに拷問。
20 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:25:58.11 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/DH0R07R.jpg

http://i.imgur.com/pIN0AeW.jpg

http://i.imgur.com/0JsVPqN.jpg

http://i.imgur.com/4GoUQmG.jpg

翌日、金曜日は安息日なので仕事先がお休みに。
フライデーマーケットに連れて行ってもらう。
自転車屋のコーナー、靴屋のコーナー、家具屋コーナー、電気製品のコーナーの他にも、台所用品、食器、被服、生地、おもちゃだのありとあらゆるものがごっちゃ混ぜに売っている。
\ シェアする /
関連記事
-
中欧へ行ってきた
-
バイクで北海道行ってきたから写真貼ってく
-
春の長野を満喫してきたから画像貼ってく
-
屋久島行った時の画像あげてく
-
熱海で廃墟めぐりしてきた
-
この三連休で台湾に行ってきたから写真載せてく
-
諦めずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
【欲望の街】バンコクに行ってきたwww
-
自転車で九州旅行してきたから写真うp(後編)
-
ウィークエンドパスで伊豆を旅する
-
日帰りで福井県北部(奥越地方)に行ってきたのでうpする
-
滋賀県に行って来たんだぞい
-
奥日光を満喫してきたから色々貼ってく
-
沖縄行ってきたから写真うp
-
去年台湾で撮った写真うpしていく
-
フランスとスペインの田舎町を旅してきた
-
ドイツ旅行の写真をうpする
-
山形、福島のローカル線に乗ってきたから写真うpする
-
ロシアに行って来たから、適当に写真うpする
-
タイとかインドとか国内旅行とか行ってきた
-
群馬のローカル線に乗ってきたから写真うpする
-
トルコ行ってきたから写真あげてく
-
台湾に行ってきた
-
宮島と呉に行ってきたので画像うpする
-
知明湖にサイクリング行ったきたから画像上げていく
-
もうすぐ旅の季節だから山陰行った時の写真あげてく
-
奥さんの実家(ポーランド)帰ったから写真ってく
-
瀬戸内旅行の旅
-
島根に行ってきた話 2013
-