2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

GW琵琶湖一周してきたから写真貼っていく

 

\ シェアする /



http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1369057705/


1 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:48:25.24 ID:eMkiEf780
暇な人は見て行ってください

説明添えながら貼っていきます



2 :名も無き774号+:2013/05/20(月) 22:48:53.31 ID:DW7gTDoOP
ドバイ


3 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:50:56.27 ID:R5LY0orB0
見てる


4 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:50:57.31 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/nN3oQNj.jpg
_1

朝4時半、淀川です。

とりあえず琵琶湖まで行きましょう

レッドブルのんで気合い入れてスタート



5 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:52:08.01 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/2zbjX3D.jpg
_3

カロリーメイトをかじりながらロードバイクを走らせます。

おぉ!これは!

早朝しか見れないですね



6 :も無被検体774号+:2013/05/20(月) 22:53:08.20 ID:bF4jL0lQ0
見て




7 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:53:25.37 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/dzeYs96.jpg
_7

走ること1時間。

枚方に到着。



8 :被検体774号+:2013/05/20(月) 22:54:28.57 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/mJoorc9.jpg
_15

おぉ!晴れそうですね!

淀川を走ります



9 :名も被検774号+:2013/05/20(月) 22:55:47.31 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/G0BfE4x.jpg
_31

幡市近く到着

の橋渡ります

川終わり!



12 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:57:08.80 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/3qbevb2.jpg
_63

木津川に乗り換えです。

ジョギングしてる人がちらほら



11 :も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:56:35.06 ID:bF4jL0lQ0
何キロあるの


13 :無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:58:54.19 ID:eMkiEf780
>>11琵琶湖だけ200キ

阪から琵琶湖ま5〜60キロくらいです

http://i.imgur.com/AIfam4G.jpg
_127

京都タワーで

ライトアップて綺麗ですよ

重くてすいま



14 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:00:53.06 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/AJjCAFb.jpg
_255

しばらくすると清水五条に到着

ここから1号線をたどって行けば滋賀に着くはずです



15 :き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:01:58.70 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/IglX18e.jpg
_511

寺。

から外れたくなので今はパス



18 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:03:30.26 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/bxLWhbW.jpg
_1023

結構な坂道を登って、トンネルをくぐると…大津‼

滋賀県につきました

しかし、ここからがスタートです。



16 :も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:03:20.92 ID:bF4jL0lQ0
>>13
250キ大変!

ママャリで旅た人が一日150キロて大変そう

それとカはな


17 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:03:27.14 ID:DW7gTDoOP
その日のうちに帰ったなら、約300kmか。

剛脚だねぇ。

俺はGWは200走ったくらいだわ。

バイクなに乗ってるの?





19 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:05:56.98 ID:eMkiEf780
>>16
iPhoneのはじめ尿いてたメラです。

>>17
で自転車の画像も貼ます

http://i.imgur.com/D6uzsvb.jpg
_2047

ここからタート行きょう‼



20 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:07:38.36 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/EFKCIle.jpg
_4095

http://i.imgur.com/LUUxNbW.jpg
_8191

こういう景色が見れただけで来て良かったと思えますね



21 :無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:09:28.86 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/6DtPf6r.jpg
_16383

たい…

みに琵琶湖しそれる、チェーン店やコンビニがります(この時は



22 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:10:52.04 ID:DW7gTDoOP
9月に友達と琵琶一やるからすごい参考になるなー。


23 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:10:58.04 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/g2ENNsj.jpg
_32767

初期の手持ちです。

このウェハースめちゃくちゃうまいのでオススメです。

ドンキとかに売ってます



24 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:13:09.12 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/gmuBcv9.jpg
_65535

うーん…あんまりこういう道路走りたく無いんですけどね…

せっかく琵琶湖に来たから琵琶湖見ながら走りたいという気持ちも山々なんですが…

国道などを走らざるを得ない感じですね…



25 :被検体774号+:2013/05/20(月) 23:14:11.17 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/z082p4s.jpg
_131071

しば道でした(笑

琵琶湖のご対



27 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:18:42.60 ID:DW7gTDoOP
>>25
なんだあの黄色いの

セリカか?かっこいいな!


26 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:17:04.20 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/lUwTEcG.jpg
_262143

琵琶湖レイクサイド自転車道

アスファルトが赤く塗装されています。

これを辿っていけば迷わずに済みそうですし、走りやすい!

http://i.imgur.com/phDAXa2.jpg
_524287

何か臭いと思ったらリアル羊いました



28 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:18:52.37 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/sVgcZFZ.jpg
_1048575

ちなみにこの辺りになってくるとチェーン店どころか、コンビニすら見なくなって来ました。

ここのセブンイレブン、トイレ15人待ち!

は…ハラショー…





>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事