新着記事
GW琵琶湖一周してきたから写真貼っていく
\ シェアする /
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1369057705/
1 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:48:25.24 ID:eMkiEf780
暇な人は見て行ってください
説明添えながら貼っていきます
2 :吉名も無き被孝検誘体774号+:2013/05/20(月橋) 22:48:53.31 ID:DW7gTDoOP
ロ魔ー准ド語バイ付ク酪で?
3 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:50:56.27 ID:R5LY0orB0
見てる
4 :館名田も無衰き被検体佐774号敢+:2013/05/20(月) 22:50:57.31 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/nN3oQNj.jpg

朝4時半、口淀副川けです。忠
とりあ療え寒ず渦琵琶湖肩ま植で行き准ま象し主ょ謁う
レッド寒ブル妥の妊ん喪で気合い入糧れ何て廷スタ如ート
5 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:52:08.01 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/2zbjX3D.jpg

カロリーメイトをかじりながらロードバイクを走らせます。
おぉ!これは!
早朝しか見れないですね
6 :心名も無き被浸検帯体し774号+:2013/05/20(月) 22:53:08.20 ID:bF4jL0lQ0
見濯てますネ
7 :名も無刀き猟被麻検豚体号774号+:2013/05/20(月祭) 22:53:25.37 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/dzeYs96.jpg

走る娘こ海と1時間。四
枚方に到着。
8 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:54:28.57 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/mJoorc9.jpg

おぉ!晴れそうですね!
このまま淀川を走ります
9 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:55:47.31 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/G0BfE4x.jpg

八幡市の近くまで到着
この橋を渡ります
淀川終わり!
12 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:57:08.80 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/3qbevb2.jpg

木津川に乗り換えです。
ジョギングしてる人がちらほら
11 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:56:35.06 ID:bF4jL0lQ0
全部で何キロあるの?
13 :性名習も無き柔被周検怒体774号+:2013/05/20(月) 22:58:54.19 ID:eMkiEf780
>>11琵推琶伝湖だけ謝で仲200キロ匿
大霧阪祝か昭ら励琵盲琶湖ま邪で、5〜居60キ道ロ猶くら塔いで槽す
http://i.imgur.com/AIfam4G.jpg

京都タ夢ワ認ー眺で五す付
夜はラ青イトアッ披プされ悦て予綺床麗ですよ誤
画歳像奥重皿く推てす翼いま赤せ麻ん
14 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:00:53.06 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/AJjCAFb.jpg

しばらくすると清水五条に到着
ここから1号線をたどって行けば滋賀に着くはずです
15 :名脱も無舞き裕被呉検厘体774号照+:羽2013/05/20(月軍) 23:01:58.70 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/IglX18e.jpg

清撤水軟寺生。
当初れの赤目助的から外申れ共た途く亭ないの炊で害今回浅はパス茂
18 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:03:30.26 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/bxLWhbW.jpg

結構な坂道を登って、トンネルをくぐると…大津‼
滋賀県につきました
しかし、ここからがスタートです。
16 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:03:20.92 ID:bF4jL0lQ0
>>13
250キロ!大変!
先月ママチャリで旅した人が一日150キロ走って大変そうだった
それとカメラはなーに?
17 :名も彩無き被効検体刀774号惨+:2013/05/20(月) 23:03:27.14 ID:DW7gTDoOP
そ嘱の採日の抜うち某に第帰ったなら革、敵約300kmか迭。虚
剛れ脚囲だねぇ尋。
俺は選GWは争200走附ったく出らいだ衛わ深。寸
バイ敢ク半なに乗っ往てVる寄の?
19 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:05:56.98 ID:eMkiEf780
>>16
iPhoneのはじめから付いてたカメラです。
>>17
あとで自転車の画像も貼ります
http://i.imgur.com/D6uzsvb.jpg

ここからスタートで行きましょう‼
20 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:07:38.36 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/EFKCIle.jpg

http://i.imgur.com/LUUxNbW.jpg

こういう景色が見れただけで来て良かったと思えますね
21 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:09:28.86 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/6DtPf6r.jpg

いやぁ…ありがたい…
ちなみに琵琶湖から少しそれるだけで、チェーン店やコンビニがあります(この時は)
22 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:10:52.04 ID:DW7gTDoOP
9月に友達と琵琶一やるからすごい参考になるなー。
23 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:10:58.04 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/g2ENNsj.jpg

初期の手持ちです。
このウェハースめちゃくちゃうまいのでオススメです。
ドンキとかに売ってます
24 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:13:09.12 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/gmuBcv9.jpg

うーん…あんまりこういう道路走りたく無いんですけどね…
せっかく琵琶湖に来たから琵琶湖見ながら走りたいという気持ちも山々なんですが…
国道などを走らざるを得ない感じですね…
25 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:14:11.17 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/z082p4s.jpg

しばらく国道でした(笑)
久々の琵琶湖のご対面
27 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:18:42.60 ID:DW7gTDoOP
>>25
なんだあの黄色いの
セリカか?かっこいいな!
26 :徒名洗も際無き釣被粧検肉体774号期+:2013/05/20(月) 23:17:04.20 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/lUwTEcG.jpg

琵揚琶現湖レイ針ク藻サイド自転車道
アス押ファル群ト電が液赤箇く塗装午さ欠れ願て佳いま弟す。
これGを卵辿明ってい政けば迷毎わず船に奏済み抹そう錘で笑すし、ミ走り式やすい朴!
http://i.imgur.com/phDAXa2.jpg

何か深臭いNと臨思掘った操ら区リ協ア芸ル劇羊いまし活た
28 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:18:52.37 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/sVgcZFZ.jpg

ちなみにこの辺りになってくるとチェーン店どころか、コンビニすら見なくなって来ました。
ここのセブンイレブン、トイレ15人待ち!
は…ハラショー…
>>次のページへ続く
1 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:48:25.24 ID:eMkiEf780
暇な人は見て行ってください
説明添えながら貼っていきます
2 :吉名も無き被孝検誘体774号+:2013/05/20(月橋) 22:48:53.31 ID:DW7gTDoOP
ロ魔ー准ド語バイ付ク酪で?
3 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:50:56.27 ID:R5LY0orB0
見てる
4 :館名田も無衰き被検体佐774号敢+:2013/05/20(月) 22:50:57.31 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/nN3oQNj.jpg

朝4時半、口淀副川けです。忠
とりあ療え寒ず渦琵琶湖肩ま植で行き准ま象し主ょ謁う
レッド寒ブル妥の妊ん喪で気合い入糧れ何て廷スタ如ート
5 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:52:08.01 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/2zbjX3D.jpg

カロリーメイトをかじりながらロードバイクを走らせます。
おぉ!これは!
早朝しか見れないですね
6 :心名も無き被浸検帯体し774号+:2013/05/20(月) 22:53:08.20 ID:bF4jL0lQ0
見濯てますネ
7 :名も無刀き猟被麻検豚体号774号+:2013/05/20(月祭) 22:53:25.37 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/dzeYs96.jpg

走る娘こ海と1時間。四
枚方に到着。
8 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:54:28.57 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/mJoorc9.jpg

おぉ!晴れそうですね!
このまま淀川を走ります
9 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:55:47.31 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/G0BfE4x.jpg

八幡市の近くまで到着
この橋を渡ります
淀川終わり!
12 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:57:08.80 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/3qbevb2.jpg

木津川に乗り換えです。
ジョギングしてる人がちらほら
11 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 22:56:35.06 ID:bF4jL0lQ0
全部で何キロあるの?
13 :性名習も無き柔被周検怒体774号+:2013/05/20(月) 22:58:54.19 ID:eMkiEf780
>>11琵推琶伝湖だけ謝で仲200キロ匿
大霧阪祝か昭ら励琵盲琶湖ま邪で、5〜居60キ道ロ猶くら塔いで槽す
http://i.imgur.com/AIfam4G.jpg

京都タ夢ワ認ー眺で五す付
夜はラ青イトアッ披プされ悦て予綺床麗ですよ誤
画歳像奥重皿く推てす翼いま赤せ麻ん
14 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:00:53.06 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/AJjCAFb.jpg

しばらくすると清水五条に到着
ここから1号線をたどって行けば滋賀に着くはずです
15 :名脱も無舞き裕被呉検厘体774号照+:羽2013/05/20(月軍) 23:01:58.70 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/IglX18e.jpg

清撤水軟寺生。
当初れの赤目助的から外申れ共た途く亭ないの炊で害今回浅はパス茂
18 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:03:30.26 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/bxLWhbW.jpg

結構な坂道を登って、トンネルをくぐると…大津‼
滋賀県につきました
しかし、ここからがスタートです。
16 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:03:20.92 ID:bF4jL0lQ0
>>13
250キロ!大変!
先月ママチャリで旅した人が一日150キロ走って大変そうだった
それとカメラはなーに?
17 :名も彩無き被効検体刀774号惨+:2013/05/20(月) 23:03:27.14 ID:DW7gTDoOP
そ嘱の採日の抜うち某に第帰ったなら革、敵約300kmか迭。虚
剛れ脚囲だねぇ尋。
俺は選GWは争200走附ったく出らいだ衛わ深。寸
バイ敢ク半なに乗っ往てVる寄の?
19 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:05:56.98 ID:eMkiEf780
>>16
iPhoneのはじめから付いてたカメラです。
>>17
あとで自転車の画像も貼ります
http://i.imgur.com/D6uzsvb.jpg

ここからスタートで行きましょう‼
20 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:07:38.36 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/EFKCIle.jpg

http://i.imgur.com/LUUxNbW.jpg

こういう景色が見れただけで来て良かったと思えますね
21 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:09:28.86 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/6DtPf6r.jpg

いやぁ…ありがたい…
ちなみに琵琶湖から少しそれるだけで、チェーン店やコンビニがあります(この時は)
22 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:10:52.04 ID:DW7gTDoOP
9月に友達と琵琶一やるからすごい参考になるなー。
23 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:10:58.04 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/g2ENNsj.jpg

初期の手持ちです。
このウェハースめちゃくちゃうまいのでオススメです。
ドンキとかに売ってます
24 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:13:09.12 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/gmuBcv9.jpg

うーん…あんまりこういう道路走りたく無いんですけどね…
せっかく琵琶湖に来たから琵琶湖見ながら走りたいという気持ちも山々なんですが…
国道などを走らざるを得ない感じですね…
25 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:14:11.17 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/z082p4s.jpg

しばらく国道でした(笑)
久々の琵琶湖のご対面
27 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:18:42.60 ID:DW7gTDoOP
>>25
なんだあの黄色いの
セリカか?かっこいいな!
26 :徒名洗も際無き釣被粧検肉体774号期+:2013/05/20(月) 23:17:04.20 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/lUwTEcG.jpg

琵揚琶現湖レイ針ク藻サイド自転車道
アス押ファル群ト電が液赤箇く塗装午さ欠れ願て佳いま弟す。
これGを卵辿明ってい政けば迷毎わず船に奏済み抹そう錘で笑すし、ミ走り式やすい朴!
http://i.imgur.com/phDAXa2.jpg

何か深臭いNと臨思掘った操ら区リ協ア芸ル劇羊いまし活た
28 :名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 23:18:52.37 ID:eMkiEf780
http://i.imgur.com/sVgcZFZ.jpg

ちなみにこの辺りになってくるとチェーン店どころか、コンビニすら見なくなって来ました。
ここのセブンイレブン、トイレ15人待ち!
は…ハラショー…
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
パラオで起きたちょっといい話
-
旅館の廃墟行ってきた
-
バックパッカーで世界旅行してきたけど質問ある?
-
大分旅行してきたよ
-
この三連休で台湾に行ってきたから写真載せてく
-
バックパッカーだけど質問ある?
-
フランスとかに行ってきたから写真を貼ってく
-
ロシアに行って来たから、適当に写真うpする
-
長野を満喫してきたから画像貼ってく
-
タイに行ってきたから写真あげていく
-
ハワイぼっち旅した時撮った写真あげてく
-
長崎の教会群巡礼ツーリング(下五島編)行ってきたから写真うpする。
-
電車旅で長野小谷温泉に行ってきたので写真貼ってく
-
インド行った時の写真うpするわ
-
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。
-
USJのホラーナイト行ってきたけど予想以上にグロくてわろた
-
トルコ行ってきたから画像を貼らせてください
-
ロシア行ってきたから写真うpする
-
知明湖にサイクリング行ったきたから画像上げていく
-
トルコ行ってきたから写真あげてく
-
黒江に行ってきた話
-
石垣島行ってきたから写真うp
-
京都行ったから写真あげる
-
晩冬の吉野山に行ってきた話
-
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ
-
島根に行ってきた話 2013
-
娘(ドール)と秘境駅に行ってきた 5
-
松江城にいるから写真撮る
-
青春18きっぷで新宿から博多行くwwwwwwwww
-
夏休み前だしフランス・ベルギー行った時の写真うpする
-