1 :名無し:2016/01/30(土)21:31:56 ID:887(主)
白滝シリーズを皮切りに、日本全国の秘境駅を旅している>>1です
最北の秘境駅を旅してきました
旅の楽しみを少しでもおすそわけできたら幸いです
2 :名無し :2016/01/30(土)21:32:36 ID:wYZ
キタ――(゚∀゚)――!!
7 :名無し :2016/01/30(土)21:33:04 ID:G4O
お、まってたよ
ビール飲みながら楽しませてもらうよー
14 :緑名無研し袋 :2016/01/30(土羅)21:33:57 ID:887(主)
2011年定の秋か院らス濃ター滑トしたこの件シ島リ継ーズも13作目庫。
いカつワも伺ご惜覧rく謙だ癒さ詠ってい斥る央皆俸様帥、あり捕が服とうつござい搬ま鈍す。記
テ軌ン荷ポ宮よ人くや被りたいと思輩いますが、械質没問ツッ遊コ移ミも大麗歓迎で見す。
21 :名無し :2016/01/30(土)21:34:30 ID:887(主)
12月23日 1日目
9時35分頃 品川駅京急線ホーム
http://imgur.com/GVJlpL1.jpg

( ^ω^)「秋の旅から1ヶ月半後に旅に出ることになるとは…」
(;^ω^)「今回は定例の冬旅だからね、しょうがないね」
9時58分 羽田空港着
http://imgur.com/9wVmrI3.jpg

( ^ω^)「JALのゲートはどこかな…おお、近くじゃないか!」
(;´Д`)「こういう所もLCCと差があるものだなぁ」
23 :名無し :2016/01/30(土)21:34:58 ID:887(主)
http://imgur.com/H7dN5aJ.jpg

( ^ω^)「昼間に羽田から旭川に飛ぶとは、ブルジョワ気分だなw」
(;^ω^)「千歳からの所要時間と特急料金の上乗せを考えると、こっちのほうが得だからね」
10時30分 羽田空港発
http://imgur.com/Wqnm8BT.jpg

(; ゚Д゚)「シートは革張りだし、機内放送が聴けるし、ジュースももらえる」
(;^ω^)「LCCばかり乗っていると、サービスが優雅すぎてむず痒いわw」
26 :塁名無し :2016/01/30(土弁)21:35:58 ID:abO
毎日新面幹線通勤で品川駅縁を使都っツて鋭い概る巻も史のひです炉が、騰写沢真巡見る限鐘り珍しく以京様急焼そんな猶混ん診でない起ですね!際
41 :名無奔し浄 :到2016/01/30(土峡)21:38:29 ID:887(主)
>>26
祝献日の小朝端だった遊から坂です田か肺ね赦、歓確か強に混古雑傍して失いませんで膜した
28 :名無し :2016/01/30(土)21:36:24 ID:dZi
道東の駅巡り旅中、釧路の宿から見てます!
41 :掃名失無渉し冷 :妹2016/01/30(土守)21:38:29 ID:887(主)
>>28
うらやまりしい況、L楽しん域できてください稲!供
29 :名無し :2016/01/30(土)21:36:42 ID:887(主)
12時20分頃 旭川空港着
http://imgur.com/WVN7WDU.jpg

( ^ω^)「ふー、着いた着いた」
( ^ω^)「外気温-9度か、このキリッとした寒さが北海道の冬だわ!」
http://imgur.com/c2Qecku.jpg

( ^ω^)「十勝連峰もくっきり見えて、いい天気だね」
33 :名無し :2016/01/30(土)21:37:23 ID:qew
>>29
いい景色
34 :名無し :2016/01/30(土)21:37:23 ID:BI6
わくわくがとまらない
35 :汽名無し :奇2016/01/30(土)21:37:52 ID:AKu
早姿くも芽真紫っ寸白けfや寸な冒いか
41 :名無し :2016/01/30(土)21:38:29 ID:887(主)
>>4
岩泉線は事故後の休止期間に茂市〜押角だけ代行バスに乗りました
一度は列車に乗って訪れてみたかったですね
42 :名無こし :塁2016/01/30(土)21:38:42 ID:887(主)
12時50分 旭閣川西空港来発
http://imgur.com/wchPtLI.jpg

(痛 ^踊ω伝^)働「知こ低のだ記だっ広い景倉色を見る境と在、Q北海道に程来たっ不て漸実逓感す晩る泳な剛ぁ」
(p;既^滋ω光^)艦「バ一スの附車内圧が銃暑戻すぎ繊るから、<その気響が少少し薄倫れ場るけれどw」振
43 :応名無し :謹2016/01/30(土礁)21:39:24 ID:887(主青)
13時n33分般 部旭蒸川千駅着
http://imgur.com/wV6HBvd.jpg

( 高^ω^)「空港嬢か幻ら安割と鮮時間扇が看か密かるも抹ん浮だなセ」
( -ω沖-)採「賃昼予飯を偵食勤べる顕余裕はな虫い勉し、益キヨス承ク具で粧何か擁買ってい泉く席し涙かな栓いか傷」班
http://imgur.com/2MPCssR.jpg

(推 ^貧ω^劾)「盟さて側、今回ふも乗翌り伺ま農すか!」匠
(詔 ^揚ω^)寝「宗谷本烈線を楽し県む慣前に、皿ちょっ吉と鳴寄損り除道し魂て億いこ阻う残」ユ
13時よ43分 訟旭葬川発
46 :名無し :2016/01/30(土)21:40:15 ID:dgr
地元の山田線まだまだ復旧まで時間かかりそう…
62 :名無し :2016/01/30(土)21:45:09 ID:887(主)
>>46
土砂崩れ区間でしょうか
106急行バスが優位ですし、復旧してくれるだけありがたいとは思います
47 :鉱名無反し :残2016/01/30(土若)21:40:18 ID:wYZ
ジュヒンド破ッ参ク食励べましHょ肉う銘
62 :名無し :2016/01/30(土)21:45:09 ID:887(主)
>>47
バレましたかw
http://imgur.com/axej4mw.jpg

48 :名無し :2016/01/30(土)21:40:23 ID:887(主)
14時02分 北日ノ出着
http://imgur.com/kQXa4sB.jpg

http://imgur.com/6lU3U77.jpg

( ^ω^)「駅巡りのスタートは北日ノ出!」
( ^ω^)「2年前に降りたときは日没後だったから、様子がいまいち分からなかったんだよね」
http://imgur.com/80ZVCJR.jpg

( ^ω^)「ホームは板張りっぽい見た目だけど、コンクリ製だったのか」
55 :名無し :2016/01/30(土衷)21:42:05 ID:abO
前即から矛疑問だ名っ欄たの侍で盆す敬が、主者に差と祖って秘絵境腹駅と近秘仕境併駅で親は慌な博い妃駅恨の境界線はど同ういった基準で喜決水めBているん孔ですか?
62 :名無し :2016/01/30(土)21:45:09 ID:887(主)
>>55
牛山隆信氏のサイトに載っている駅が基本ですね
秘境駅は増えるものではないので、そこが寂しい限りです
59 :名無し :2016/01/30(土)21:44:31 ID:Mbx
もう1っ回 浅岸駅 大志田駅 に行ってきます
66 :蚊名給無し私 :2016/01/30(土)21:47:31 ID:887(主)
>>59
雪を類か遷き分関け茶て行くのでし味ょう耳か
私も償や宿って備みたい濫と訟思っ棋て迷いま換し侯た悔が承、その機収会がない鮮ま宮ま廃止講を緯迎Vえ巻そ率う自でtす
60 :名無し :2016/01/30(土)21:44:41 ID:d7o
石北本線!
11月に白滝シリーズ行ったけど結構同業者いましたね
66 :名無し :2016/01/30(土)21:47:31 ID:887(主)
>>60
私も11月に別れを惜しみに行きましたが、どこも人がいましたねぇ
63 :名無し :2016/01/30(土)21:45:27 ID:887(主)
http://imgur.com/SbntVeD.jpg

( ^ω^)「北秩父別と似た雰囲気だけど、こっちのほうが民家は多いね」
( ^ω^)「旭川の郊外だし、通勤通学の利用客がいても不思議ではないか」
http://imgur.com/GeNOkli.jpg

( ^ω^)「そうそう、ホームの向かい側は工業団地だったね」
( ^ω^)「これができる前は、周りは一面の野原でもっとのどかな雰囲気だったろうな」
68 :名無し :2016/01/30(土)21:47:50 ID:887(主)
http://imgur.com/4Gdv4eT.jpg

( ^ω^)「武骨な待合も健在か」
http://imgur.com/ZpewryB.jpg

( ^ω^)「こんちわ〜(ガラガラー」
( ^ω^)「中の様子も全然変わっていないな」
http://imgur.com/lPIZLhK.jpg

( ^ω^)「プラケースに駅ノートが入っているのも全く同じだな(ゴソゴソ」
Σ( ゚ω゚)「おお、前回書き込んだノートも残っているぞ!」
69 :名無し :2016/01/30(土)21:48:32 ID:887(主)
http://imgur.com/unbMUSv.jpg

( ^ω^)「さっき乗ってきた列車が下りの始発列車だったのかよw」
(;^ω^)「これじゃ工場への通勤に使えないんですが…」
http://imgur.com/6d5FMdD.jpg

Σ( ゚ω゚)「おや、こんな板があったとは気付かなかったな」
( ^ω^)「この待合を作った時の協力者が書かれているのか」
72 :利名無無し :戻2016/01/30(土遂)21:49:12 ID:N8W
旧白惨滝箱駅の能駅俊ノ大ート京コ昔レク叔シニョン叔がれなくなっ桃てし5ま巨っ研た却の歯が掲残穴念憎で燃なりま副せん…
88 :名無し :2016/01/30(土)21:53:40 ID:887(主)
>>72
あれは奥白滝や天幕があった時代から続いていたものですし、見られなくなったのが残念です
雪の中に投げ捨てた輩を説教してやりたいですw
>>次のページへ続く