2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする

 




1 :名無し:2016/01/30(土)21:31:56 ID:887(主)
白滝シリーズを皮切りに、日本全国の秘境駅を旅している>>1です

最北の秘境駅を旅してきました

旅の楽しみを少しでもおすそわけできたら幸いです


2 :名無し :2016/01/30(土)21:32:36 ID:wYZ
キタ――(゚∀゚)――!!


7 :名無し :2016/01/30(土)21:33:04 ID:G4O
お、まってたよ

ビール飲みながら楽しませてもらうよー


14 :名無 :2016/01/30(土)21:33:57 ID:887(主)
2011年の秋からスタートしたこのーズも13作目

ってい、ありとうございす。

くやりたいと思いますが、問ツッミも大歓迎です。


21 :名無し :2016/01/30(土)21:34:30 ID:887(主)
12月23日 1日目
9時35分頃 品川駅京急線ホーム

http://imgur.com/GVJlpL1.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_1

( ^ω^)「秋の旅から1ヶ月半後に旅に出ることになるとは…」

(;^ω^)「今回は定例の冬旅だからね、しょうがないね」

9時58分 羽田空港着
http://imgur.com/9wVmrI3.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_3

( ^ω^)「JALのゲートはどこかな…おお、近くじゃないか!」

(;´Д`)「こういう所もLCCと差があるものだなぁ」


23 :名無し :2016/01/30(土)21:34:58 ID:887(主)
http://imgur.com/H7dN5aJ.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_7

( ^ω^)「昼間に羽田から旭川に飛ぶとは、ブルジョワ気分だなw」

(;^ω^)「千歳からの所要時間と特急料金の上乗せを考えると、こっちのほうが得だからね」

10時30分 羽田空港発
http://imgur.com/Wqnm8BT.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_15

(; ゚Д゚)「シートは革張りだし、機内放送が聴けるし、ジュースももらえる」

(;^ω^)「LCCばかり乗っていると、サービスが優雅すぎてむず痒いわw」


26 :名無し :2016/01/30(土)21:35:58 ID:abO
毎日新幹線通勤で品川駅を使ですが、見る限り珍しくそんな混んでないですね!




41 :名無2016/01/30(土)21:38:29 ID:887(主)
>>26
日のだったからです確かに混していませんでした


28 :名無し :2016/01/30(土)21:36:24 ID:dZi
道東の駅巡り旅中、釧路の宿から見てます!


41 :2016/01/30(土)21:38:29 ID:887(主)
>>28
うらやましい楽しんできてください


29 :名無し :2016/01/30(土)21:36:42 ID:887(主)
12時20分頃 旭川空港着
http://imgur.com/WVN7WDU.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_31

( ^ω^)「ふー、着いた着いた」

( ^ω^)「外気温-9度か、このキリッとした寒さが北海道の冬だわ!」

http://imgur.com/c2Qecku.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_63

( ^ω^)「十勝連峰もくっきり見えて、いい天気だね」


33 :名無し :2016/01/30(土)21:37:23 ID:qew
>>29
いい景色


34 :名無し :2016/01/30(土)21:37:23 ID:BI6
わくわくがとまらない


35 :名無し :2016/01/30(土)21:37:52 ID:AKu
姿くも白けいか


41 :名無し :2016/01/30(土)21:38:29 ID:887(主)
>>4
岩泉線は事故後の休止期間に茂市〜押角だけ代行バスに乗りました

一度は列車に乗って訪れてみたかったですね


42 :名無し :2016/01/30(土)21:38:42 ID:887(主)
12時50分 旭西空港
http://imgur.com/wchPtLI.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_127

 ^ω^)のだだっ広い景色を見る北海道に来たっ感すぁ」

ω^)「バスの車内すぎるから、その気が少し薄るけれどw」


43 :名無し :2016/01/30(土)21:39:24 ID:887(主)
13時33分 駅着
http://imgur.com/wV6HBvd.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_255

( ^ω^)「空港割と時間かるもだな

(  -ω-)飯をべる余裕はなし、キヨス何か買っていかないか

http://imgur.com/2MPCssR.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_511

 ^ω^)「さて、今回も乗すか!」

 ^ω^)「宗谷本線を楽し前に、ちょっ道しいこ

13時43分 川発


46 :名無し :2016/01/30(土)21:40:15 ID:dgr
地元の山田線まだまだ復旧まで時間かかりそう…


62 :名無し :2016/01/30(土)21:45:09 ID:887(主)
>>46
土砂崩れ区間でしょうか

106急行バスが優位ですし、復旧してくれるだけありがたいとは思います


47 :名無し :2016/01/30(土)21:40:18 ID:wYZ
ジュンドク食べまし




62 :名無し :2016/01/30(土)21:45:09 ID:887(主)
>>47
バレましたかw
http://imgur.com/axej4mw.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_1023


48 :名無し :2016/01/30(土)21:40:23 ID:887(主)
14時02分 北日ノ出着
http://imgur.com/kQXa4sB.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_2047

http://imgur.com/6lU3U77.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_4095

( ^ω^)「駅巡りのスタートは北日ノ出!」

( ^ω^)「2年前に降りたときは日没後だったから、様子がいまいち分からなかったんだよね」

http://imgur.com/80ZVCJR.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_8191

( ^ω^)「ホームは板張りっぽい見た目だけど、コンクリ製だったのか」


55 :名無し :2016/01/30(土)21:42:05 ID:abO
から疑問だたのが、主って秘駅と駅での境界線はどういった基準でているんですか?


62 :名無し :2016/01/30(土)21:45:09 ID:887(主)
>>55
牛山隆信氏のサイトに載っている駅が基本ですね

秘境駅は増えるものではないので、そこが寂しい限りです


59 :名無し :2016/01/30(土)21:44:31 ID:Mbx
もう1っ回 浅岸駅 大志田駅 に行ってきます


66 :無し :2016/01/30(土)21:47:31 ID:887(主)
>>59
雪をき分て行くのでしょう

私も宿ってみたい思っいま、その機会がないま廃止


60 :名無し :2016/01/30(土)21:44:41 ID:d7o
石北本線!

11月に白滝シリーズ行ったけど結構同業者いましたね


66 :名無し :2016/01/30(土)21:47:31 ID:887(主)
>>60
私も11月に別れを惜しみに行きましたが、どこも人がいましたねぇ


63 :名無し :2016/01/30(土)21:45:27 ID:887(主)
http://imgur.com/SbntVeD.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_16383

( ^ω^)「北秩父別と似た雰囲気だけど、こっちのほうが民家は多いね」

( ^ω^)「旭川の郊外だし、通勤通学の利用客がいても不思議ではないか」

http://imgur.com/GeNOkli.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_32767

( ^ω^)「そうそう、ホームの向かい側は工業団地だったね」

( ^ω^)「これができる前は、周りは一面の野原でもっとのどかな雰囲気だったろうな」


68 :名無し :2016/01/30(土)21:47:50 ID:887(主)
http://imgur.com/4Gdv4eT.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_65535

( ^ω^)「武骨な待合も健在か」

http://imgur.com/ZpewryB.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_131071

( ^ω^)「こんちわ〜(ガラガラー」

( ^ω^)「中の様子も全然変わっていないな」

http://imgur.com/lPIZLhK.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_262143

( ^ω^)「プラケースに駅ノートが入っているのも全く同じだな(ゴソゴソ」

Σ(  ゚ω゚)「おお、前回書き込んだノートも残っているぞ!」


69 :名無し :2016/01/30(土)21:48:32 ID:887(主)
http://imgur.com/unbMUSv.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_524287

( ^ω^)「さっき乗ってきた列車が下りの始発列車だったのかよw」

(;^ω^)「これじゃ工場への通勤に使えないんですが…」

http://imgur.com/6d5FMdD.jpg
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_1048575

Σ(  ゚ω゚)「おや、こんな板があったとは気付かなかったな」

( ^ω^)「この待合を作った時の協力者が書かれているのか」


72 :無し :2016/01/30(土)21:49:12 ID:N8W
旧白駅のートレクョンなくなってしなりません…


88 :名無し :2016/01/30(土)21:53:40 ID:887(主)
>>72
あれは奥白滝や天幕があった時代から続いていたものですし、見られなくなったのが残念です

雪の中に投げ捨てた輩を説教してやりたいですw




>>次のページへ続く


 

 

関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様