2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた

 




1 :トロリー:2017/05/06(土)14:03:49 ID:XKn(主)
○2017/4/28-5/1まで

○ぼっち旅


3 :トロリー :2017/05/06(土)14:06:51 ID:XKn(主)
http://imgur.com/uKPliam
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_1


8 :トロリー :2017/05/06(土)14:12:04 ID:XKn(主)
高速バスで名古屋の名鉄バスセンターから松本を目指すよ。

夜8時40分発なので仕事をさっさと切り上げて名古屋へ。


9 :名無しさん@おーぷん :2017/05/06(土)14:12:57 ID:msN
破砕帯見た?


11 :トロリー :2017/05/06(土)14:14:41 ID:XKn(主)
>>9
見たよ!

トロリーバスの中から見られるよ。案内の放送と光でわかりやすくしてた。


13 :名無しさん@おーぷ :2017/05/06(土)14:16:05 ID:msN
>>11
そうそう。プのやつw

に行けどッソ寒かっ


10 :名無しさん@おーぷん :2017/05/06(土)14:13:28 ID:Diq
いいね

ゴールデンウィークは初めて全部休みになったが全然遠出してないから旅スレが楽しみ


12 :名無しさん@おーぷん :2017/05/06(土)14:15:36 ID:HOa
俺も剣岳登ってきたよ


15 :トロリー :2017/05/06(土)14:27:47 ID:XKn(主)
>>12
雪すごかったね!


16 :名無しさん@おーぷん :2017/05/06(土)14:28:35 ID:HOa
>>15
上は氷結してたわ





18 :トロリー :2017/05/06(土)14:33:28 ID:XKn(主)
>>16
ワイも少し歩いて雷鳥荘まで行ったけど吹雪いてきたので引き返したよ。


14 :トロリ :2017/05/06(土)14:20:44 ID:XKn(主)
http://imgur.com/BrD5j8R.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_3

GW直前の金日だからか、事を終えて地元に帰るのうお客さかり。

んな静に過ごて快適でし

付が変わったに到着


17 :トロリー :2017/05/06(土)14:31:49 ID:XKn(主)
http://imgur.com/Hj2ojfk.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_7

始発までネカフェで仮眠して大糸線で信濃大町駅に向かうよ。

鉄ちゃんではないけれど、ローカル線は地元の雰囲気や車窓を楽しめるから好きだな。


20 :トロリー :2017/05/06(土)14:35:34 ID:XKn(主)
http://imgur.com/Hj2ojfk.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_15

670円


21 :トロ2017/05/06(土)14:36:00 ID:XKn(主)
http://imgur.com/er4QcFE.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_31

まちが


22 :トロリー :2017/05/06(土)14:41:14 ID:XKn(主)
http://imgur.com/3VCyq2k.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_63

雪が降る地域はドアがセルフなのね。


23 :名無しさん@ :2017/05/06(土)14:44:26 ID:W2h
も降りいのにドが開くからな


24 :トロリー :2017/05/06(土)14:44:26 ID:XKn(主)
http://imgur.com/bYanGP1.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_127

1時間ほどで信濃大町駅に到着。電車が駅に着く時間から扇沢行きバスの発車まで7分しかないのでBダッシュで乗り場へ。

切符買わなきゃ。


25 :名無しさん@おーぷん :2017/05/06(土)14:48:00 ID:tht
立山黒部アルペンルート行くならやっぱ車じゃダメやなー


27 :トロ :2017/05/06(土)14:49:57 ID:XKn(主)
>>25
サービあったよ


26 :トロリー :2017/05/06(土)14:49:18 ID:XKn(主)
http://imgur.com/ccJu98x.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_255

ぎりぎりセーフ


28 :名無しさん@おーぷん :2017/05/06(土)14:50:21 ID:LxC
ああ・・次は赤岳だ・・・


31 :トロリー :2017/05/06(土)15:02:40 ID:XKn(主)
>>28
八ヶ岳いいね!登ってみたい。


29 :ロリー :2017/05/06(土)14:52:53 ID:XKn(主)
http://imgur.com/Bd28YHR.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_511

窓をしみなら扇沢へ。扇沢駅の手前にあった砂防ダムもな立派だった。


30 :トロリー :2017/05/06(土)14:59:46 ID:XKn(主)
http://imgur.com/SavBYIS.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_1023

初めてトロリーバスに乗るのでトロリーの文字にテンションが上がる。


32 :トロリー :2017/05/06(土)15:04:53 ID:XKn(主)
http://imgur.com/8WdcgXl.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_2047

人でいっぱい。関西弁の面白いおっちゃんがいたよ。


34 :トロリー2017/05/06(土)15:06:36 ID:XKn(主)
http://imgur.com/2gh0HHf.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_4095

扇沢から富山までの通っぷお高めだけれど、来所なのでいたしかあるまい


37 :トロリー◆K85X61ODYw :2017/05/06(土)15:11:15 ID:XKn(主)
http://imgur.com/t9XQX96.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_8191

いよいよトロリーバスに乗るよー。

黒部の太陽、プロジェクトXなどで予習してきたから胸熱。





38 :名無しさん@おーぷん :2017/05/06(土)15:11:37 ID:Zvs
どうでしょう見たことある?


39 :トロリー◆K85X61ODYw :2017/05/06(土)15:18:14 ID:XKn(主)
>>38
見たことないや。番組は知っているけど。

来てたんだね!

トローリー!!オー!


40 :トロリー◆K85X61ODYw :2017/05/06(土)15:19:57 ID:XKn(主)
http://imgur.com/Ji3golU.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_16383

狭いトンネル内を進みます。音が電車のそれなのにバスの形。電車の仲間なんだって。


41 :トロリー◆K85X61ODYw :2017/05/06(土)15:21:55 ID:XKn(主)
http://imgur.com/3Wbv24J.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_32767


42 :154◆qaNWpTEqGM :2017/05/06(土)15:27:10 ID:5kS
ええ、ワクする


43 :トロリー◆K85X61ODYw :2017/05/06(土)15:28:27 ID:XKn(主)
http://imgur.com/rTT046x.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_65535

DAM!


44 :名無しさん@おーぷん :2017/05/06(土)15:29:02 ID:oYy
リアルタイムな感じ?


45 :トロリー◆K85X61ODYw :2017/05/06(土)15:29:47 ID:XKn(主)
>>44
4月28〜5月1日の行程で行ってきたんだ(^^)


46 :トロリー◆K85X61ODYw :2017/05/06(土)15:31:09 ID:XKn(主)
http://imgur.com/Hv5SjJZ.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_131071

トロリーバスのパンタグラフはこのようになっております。


47 :トロリーK85X61ODYw :2017/05/06(土)15:33:58 ID:XKn(主)
http://imgur.com/fgycrPt.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_262143

到着の様このような感じ。駅員にお撮らせていただきま


48 :K85X61ODYw :2017/05/06(土)15:37:22 ID:XKn(主)
http://imgur.com/IUNi3vn.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_524287

バスをおりて進み、右の階段に。急な階段が


49 :名無しさん@おーぷん :2017/05/06(土)15:42:36 ID:e5O
行ったことあるぞ

さすがにGW前半だけあって混んでそうだね


51 :トロリー◆K85X61ODYw :2017/05/06(土)16:01:35 ID:XKn(主)
>>49
人が多くて各駅はぎゅうぎゅうだったよ。ほとんどが外国人のようだったけれど。


50 :トロリー◆K85X61ODYw :2017/05/06(土)16:00:38 ID:XKn(主)
http://imgur.com/1jV4Qyd.jpg
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた_1048575

けっこうあるのね。


53 :名無しさん@おーぷん :2017/05/06(土)16:02:11 ID:tht
行きたいけど毎年なかなか行けない(」;ω;)


56 :トロリー◆K85X61ODYw :2017/05/06(土)16:05:09 ID:XKn(主)
>>53
私も勢いでいってみた。


54 :名無しさん@おーぷん :2017/05/06(土)16:02:42 ID:xbt
アルペンルートいいねえ

トンネルを抜けると絶景なんだよな、あの光景は忘れない


56 :トロリー◆K85X61ODYw :2017/05/06(土)16:05:09 ID:XKn(主)
>>54
展望最高だよね!




>>次のページへ続く


 

 

関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様