2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg
 
 

コミュ障だったが、会話の極意をつかんだので怖くなくなった
(3ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /



77 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:37:13.50 ID:twlpLtJX0.net
>>75
それは話の「内容」になる。



44 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:27:51.87 ID:twlpLtJX0.net
さて、そもそも、なぜ相手は「今日はいい天気ですね」と話しかけてきたのであろうか。

多分、本当は天気なんかどうでもいい。

単に話したかったのだ。

であれば話すモチベーションは向こうの方が高い。

したがって三本の矢を使って流れを止めずに相手にボールを投げ返せば、後は相手が勝手にまた話を続けてくれるだろう。

向こうから話しかけてきた場合、こっちが話の内容を考える必要はないのである。



45 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:29:34.50 ID:LXN0SKBc0.net
そう、この方法、相手が心を開いてくれてることが前提で、相手が警戒してたら成り立たないよね?


52 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:39:35.55 ID:twlpLtJX0.net
>>45
それは確かにそう。

警戒している相手との会話はもっと高度なテクニックがいると思う。

もちろん3本の矢は身についていることが前提で。

3本の矢の主なターゲットは他愛もない世間話。

相手が世間話をしかけてくる時点で、多少なりとも心を開いているはず。



64 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:57:28.87 ID:fKh/hHmO0.net
>>52
会話するのが怖いほどのコミ障だけど今度試してみようかな

わかりやすい説明ありがとう




49 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:33:26.25 ID:Elowdo0H0.net
>>45
ほんとこれ

結局相手頼みだし、相手が話広げてくれること前提だもんな

俺も普段からその三本の矢を使ってるけど その場の雰囲気が悪くならないだけで状況は好転しないし、ましてやそれで仲良くなったり出来ないぞ


54 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:45:31.85 ID:twlpLtJX0.net
>>49>>51
3本の矢は、ナンパや営業の技術ではない。

せっかく相手が心を開いて話しかけてくれたのに、何も返事できず沈黙したり、そもそも話しかけられないように相手の姿を見たら逃げるようなコミュ障だった俺のための技術である。

数学で言えば、九九のレベルである。

ナンパや営業は三角関数や微分方程式であり、そういう問題は解決できない。



57 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:48:11.28 ID:LXN0SKBc0.net
>>54
そりゃそうだな

基本の「き」の字ってとこだな


46 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:30:46.68 ID:fKh/hHmO0.net
相手のターンで手が黙ってしまったらどうするの?


52 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:39:35.55 ID:twlpLtJX0.net
>>46
それは沈黙で構わない。

会話を止めたのは相手なんだから、多分相手は心の中で「やべー、何か話さなきゃ」って焦っている。

そして何か話題を出して来たら、また3本の矢のターゲットとなる。

こっちから世間話を振るテクニックもあるが、そこまですると本一冊くらいになるので今回は受け身の3本の矢に絞っている。

でも結局は相手にボールを渡して3本の矢を使える状態に持っていくことになる。



47 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:31:07.99 ID:twlpLtJX0.net
よく「話す内容はなんでもいい」とかいうアドバイスをする人がいる。


これは半分正しく半分間違っていると思っている。

より正確に言うなら「話す内容は どうでもいい」のである。

3本の矢は、話の内容について全く触れていない。

どんな話の内容であろうが関係ない。

つまり会話を続けるうえで、内容なんて、どうでもいいのである。



48 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:33:04.35 ID:uAAoS9Wna.net
話し方だよね(´・ω・`)


53 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:40:52.42 ID:sf8tViGfa.net
1のいうコミュ障って会話の経験がない人なら基礎として有効そうだな

人に対して失礼な物言いをしてしまう人や距離の取り方がわからないタイプ等はまた別だが




60 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:52:42.06 ID:twlpLtJX0.net
>>53
人に対して失礼な物言いをする人でも、3本の矢は有効だと思う。

3本の矢を放っておけば、たとえその後に従来通りの失礼な物言いをしても、かなりクッションになる。

例1:
「私これ好き」
「俺は嫌い。だって〇〇だから。」


これが3本の矢を使うとこうなる。


例2:
「私これ好き」

「へえ、そうなんだー。これがいいんだー。

 んー、でも俺は嫌い。だって〇〇だから。」

相手の意見を否定するようなことを言う場合でも、まず3本の矢を放っておいてから自分の意見を言えば、かなりやわらぐ。

3本の矢を使った例1は「会話のキャッチボール」になっているが、3本の矢が無い例2は「会話のピッチャー強襲ライナー」である。



61 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:53:21.66 ID:Ry83CZqed.net
君はこの意見についてどう思う?

という質問が来たら どうすればいい?


67 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:05:00.65 ID:twlpLtJX0.net
>>61
それは意見を表明せざるを得ない。

ただし その前に3本の矢を入れる。

Yes/Noで返せない質問に対しては、回答の前に1→3→2の順に矢を放つ。

「あなたの好きな食べ物は何ですか?」

「ええーっと(感嘆符)、好きな食べ物ですかぁー(オウム返し)。そうですねぇー(そうですね)。

 ・・・・・・(長めの残心)。んーっ(感嘆符)○○ですねぇー。」


ここでのポイントは、3本の矢を入れると考える時間が取れることである。

3本の矢の残心をしっかり入れておけば、それだけで5秒程度は時間が稼げている。

加えて、その後に長めの残心を入れても違和感がない。

答えにくい質問にいきなり無言で考え込むと相手は困るが、3本の矢を入れておけば多少長く考えても大丈夫な雰囲気になるのである。



63 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:55:29.81 ID:rBM7ZXnd0.net
感嘆符を感情を入れて話せないからムリだわ


71 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:15:01.97 ID:twlpLtJX0.net
>>63
感嘆符は、演劇やアニメのような極端な感嘆符のやつを、そのまんま言う練習をすると良いと思う。

ただ「ふにゃ〜!」みたいなのを身につけても仕方がないので、実際に現実に言うようなセリフでかつ大げさなやつを真似する。

本番を想定した練習では、自分の殻は破れない。

現実にはあり得ない極端なリアクションの練習をすると殻が破れる。

それができると、本番では今まで通りで変わらないと自分では思ってても、意外と今までよりできるようになっていたりする。



70 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:12:00.94 ID:x6Q6rlS70.net
間を適度に入れると相手も「ちゃんと聞いてくれてる」と感じるよね


76 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:33:28.27 ID:twlpLtJX0.net
>>70
そう。間はすごく大事。

コミュ障は、間をあけずに早口で最後まで一気に話すことをよくやる。

これは、話しているうちに相手が自分の話に興味をなくしていくのに気が付いて、完全に興味を失われる前に全部言わなきゃ、という焦りによるものかもしれない。少なくとも俺はそうだった。


だが違った。

間をあけないから相手の興味が持続しないのだ。

相手も第一の矢を放とうと構えて待っているのに、いつまで経っても放つタイミングが無いから、あきらめて構えを解くのである。

間をあけると、相手も矢を放ってくれる。そして次の矢を構えてくれるのである。



77 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:37:13.50 ID:twlpLtJX0.net
申し訳ない。>>47でも書いたが、三本の矢においては、内容はどうでもいいのである。

会話を1往復以上できない人が、何往復もできるようになるため技術なのだ。

往復したうえで、内容を充実させることは、三本の矢の範疇外である。




>>次のページへ続く
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:これはすごい, ためになる話, モテネタ, スキル・業務内容,
 


\ シェアする /


関連記事

 
































easterEgg記事特集ページ

 

こちらもどうぞ

 

 
 
 
 

殿堂入りのおすすめ記事

 
 
続きを見る
 
 

おすすめ記事1

 

 
 

おすすめ記事2

 


 

おすすめ記事3

 


 
 

人気記事(7days)

 

 

新着記事